今日で10月も終わり。 始まる前にはどんなことができるかという期待から始まりましたが 残念な結果に終わってしまいました。
悩み、悩み、悩みで終わった気がします。 プランもないまま構造改革をめざしましたが だめでした。 isoではP(プラン)D(ドゥ)C(チェック)A(アクト) が用いられることが多いです。 (P)計画を立てて (D)それを実行に移し (C)結果を評価して、結果との比較など分析をおこなう (A)改善・向上に必要となる点を上げる そしてまた計画にもどり、サイクルが繰り返される。
計画を立てなければ始めることは難しい。 今からでも来月の計画を考えてみます。
2005年10月30日(日) |
家政婦じゃなくても見た! |
本日、ちいと面白いことがありましたのでお話します。 (まあ、それほど大げさでもないけどw)
いつもの用にパソコンでエロ動画を・・・ゲフンゲフン。 ちがいます。 ネットでパソコンパーツなどのぺージを観賞していたときでした。 コンコン。 部屋のドアをノックするもの。 誰だろう?と思ってドアの横にある窓を数センチあけて 訪問者を確認する。 「新聞や雑誌などありましたら回収させていただきたいのですが?」 え? 最近のちり紙交換はお宅訪問までやっているのか。 全く聞いたことがありません。 やってきた古紙回収の人は、20代後半から30代の男性。 なにかのセールスマンといった感じではない。 本当に古紙回収の人なのか? だが、今朝古紙を処分したばかりだったので 私は「ないです」といった。すると男性は帰っていく。 だが、私は見逃さなかった。 男性の手に握られたトイレットロールの包装を。 それは某Y新聞が古紙回収時においていくものと同じだったのだ。 ああ、これを機会に新聞の勧誘へ持っていく手口なのだと気がついた。 勧誘に関してセコイやり口のウワサが絶えないY新聞。 ただしつこい、ただ強引のレベルならどこの新聞でもあることだが、 セコイことをするのはY新聞しか聞かない。 他の新聞社を語るのは十八番である。 でも、それくらいしないと世界一を守れないのだろう。 ま、店員たちに世界一は関係ないと思うが、 上の偉いサンたちは業績を落としたくないですから 販売店に圧力をかけているのでしょう。 世界一も大変です。 私は、のんびり生きたいですね。 無理に世界一でいようとあくせくしたくないですもの。
ネタが無かったので映画観ました。 戦国自衛隊 今年映画館で公開されていた新しいものではなく 古いやつです。 簡単に映画の内容を説明すると 自衛隊の一部隊(?)が戦国時代にタイムスリップする話です。 まったく予備知識が無かったので戦いばかりなのかな そう思っていたのですが、違いました。 友情や、愛などといった部分も描かれていました。 おもしろいと思わせる要素はあったなと。
自衛隊の戦車だのヘリだの機関銃だの 戦国時代に活躍するというのは興味を引きます。 また、異世界に来てしまったことの苦悩も しっかり描かれています。
ただ、なにが話の軸なのかわかりにくかったのは残念でした。 いろんなことがうまく描かれすぎて 軸が鈍っちゃったようにおもわれます。
総合的にみると見る価値あります。 とくに歴史公証がどうのとかうるさくない方必見かと。 友情や男の生き方を描いたドラマを楽しめるし バトルでもいい。 機会があれば、あなたのみかたを試してみてはどうでしょう
ニホンシリーズがおわったので日記休業ってだめ?
んじゃ、ちっとだけ。 関東地方の冬は地元に比べて湿度が低いらしいので 風邪対策も兼ねて加湿器を買いました。 某さ○らやで展示処分品があったので飛びつきました。 だって価格が価格ドットコムの最安値から 35%程安くなった価格で販売されてましたので 飛びつくしかなかったです。 買った機種を簡単に説明すると、 タイガーのASO-B300 ハイブリット方式の加湿器です。 この方式は、水を染みこませたフィルタに風を当てて 水分を気化させて湿度を上げます。 電気代が安い、本体が熱くならない等の利点があります。 他にはスチーム式。 これは、水を熱して蒸発させて湿度を上げる方式 電気代は高いし、本体も熱くなって危険ですが 湿度があがりやすいという利点があります。
説明はこのくらいにして、 使用実感ですがまだ買ってきたばかりなので効果はわかりませんが うるさいですw 寝る前に湿度を上げてから消すのがよいかも。 今夜さっそく試してみます。 喉が痛くならないといいんだけど。
それでは、グッドナイト!
日本シリーズ終わりました。 結果はお菓子の圧勝。 虎も豊富すぎるお菓子のヤマには勝てなかったのですw
お菓子と虎か……ネタとしてキープしよう(謎
今年のプロ野球シーズンも終了しました。 ああ、終わってみればあっけないものですよ。 自分なにしてたんやろって もう10月終わるでw いつの間にか愚痴になっている私。 さりげなく逃げるとちょっとした愚痴は得意技ですから。
ん〜でも、あっけなくいくらい簡単にネタをまとめられたら どんなにいいだろうか。 今の自分はネタがまとまっていないのに あっけないくらい簡単に時間がすぎていってしまう残念な状態。 時間の使い方が下手なのでしょうか? 悩みはつきません。
最後に、今回の日本シリーズでも セリーグのチームは実践から遠ざかるといったことが 新聞などでいわれてきました。 でも、よく考えてみてください。 パリーグのプレーオフから多くのデータを収拾できるはずです。 だって、リーグ優勝をかけた試合ですから全力。 これはいいデータがとれます。 そしたらもっと阪神はロッテの攻撃を抑えられただろうし もう少し打てたと思う。 現制度がつづくのなら、 セリーグのチームはデータを収拾して実践に生かす能力 これが高くなければ日本一は苦しいでしょう。 ま、チーム力が抜きにでていれば関係なしで勝てますがw
日本シリーズがロッテの一方的な展開になり 残念極まりないです。 阪神まさかの3連敗。 このあとの4連勝を信じている方がいるでしょうか? 私は、おそらくないと思っています。
1989年があったじゃないか。 そういう人もいるかもしれません。
※1989年の日本シリーズは巨人対近鉄 近鉄が3連勝しましたが、その後巨人が4連勝して日本一に。
でもこのケースでは巨人の方が実力が上だったからなのではないでしょうか 斎藤、桑田、槇原、この投手陣は非常に強力でしたから。
今年のケースでは阪神とロッテの実力差があまりない。 だから、今後の4戦をすべて阪神が勝つということは統計学上 確率低いです。 もし、そんなことがあったら奇跡に乾杯ですね。
阪神さん、ちょっこら暴れてくださいな。
先ほど日記を打っていたのですが 不注意で消去してしまいました。
内容もきれいさっぱり忘れてしまったので 適当日記に成り下がっています。 すみませんorz
さて、日本シリーズ2戦を終わって ロッテ優位が鮮明になりました。 阪神ピンチ!。 甲子園で立て直せるのか。
ロッテの好調は、プレーオフを勝ち上がった流れを そのまま持ち込んだからでしょう。 逆に阪神は優勝から日にちが経ってしまった。
細かい内容に入りますが、 私のポイントは1点のみ。 阪神の先発投手です。 なぜ大事な第一戦が井川なのでしょうか? シーズン中の調子から考えると 炎上してもおかしくなかったのでは? う〜ん、でも他に第一戦にもってくる投手がいなかった エースと呼べる存在がなかったというのであれば仕方ないですが 二戦目の先発に安藤ではなく チームの勝ち頭でベテランの下柳に託すという手があったと思うのですが そうすれば、一勝一敗で甲子園に移動できますから 優位にすすめることができたと思います。 ロッテの日本一はほぼ確実ですが 阪神の反撃に期待します。
この日記、昔は野球の話題が多かったのですね。 忘れていました。 最近は、それどころじゃなかったので 苦しかったのですよ。
今日から日本シリーズが始まります。 これを書いているのは第一戦が始まる前です。 阪神−ロッテ。 プロ野球史上初の組み合わせだそうです。 ロッテが日本シリーズに進出するのは31年ぶりということで 盛り上がっています。 阪神はいうまでもなく熱狂的なファンがいますが。 注目点はたくさんありますが、 私は日本シリーズの定石を掲げたいと思います。 それは自分の戦力と相手の戦力を冷静に分析して 7戦を見越した戦いをするということ どこの試合を絶対勝って どこの試合は負けてもいいのか そういうのを監督がハッキリ認識していなければなりません。 典型的なのは、去年の西武−中日の日本シリーズ。 前半は中日ペースで進みましたが 後半はみごとに西武のペースにはまってしまいました。 選手もがんばりましたが 西武の黄金時代を知る伊東監督の勝ちですね。 勝たねばならない試合の認識をしっかり選手に植え付けたと思います。 逆に、落合監督は短期決戦の戦い方を知らなかったですね。 これは日本シリーズ経験の差と思います。
さて阪神とロッテですが 短期決戦の監督経験では・・・ほぼ互角といっていいのではないでしょうか。 ロッテのバレンタイン監督はワールドシリーズ進出経験もありますが それが生かされるとは思えません。 ただ、プレーオフを経験しているという点でロッテが優位ですね。 逆王手をかけられるという苦境を切り抜けましたから 選手が成長しています。勢いもあります。 それに対して阪神がどれだけ戦えるか必見です。 阪神は敵地の第一戦・二戦が大事です。 最低一勝一敗で行かないと苦しいです。 ただ、ひとつ勝ったら選手に余裕がでて 甲子園の応援が力となるでしょう。 ただ、実戦力の分析をする時間がなかったので 具体的な予想不可です。
さあ、日本シリーズ楽しみだなぁ。
P.S.ロッテすごいですね。 一回の攻防でかなり流れをつかみましたね。 しっかし、書いていないのに 書くことの熱意を伝えるのは難しいですねw
2005年10月20日(木) |
ケツに火がつきまくってます |
ピンチをどのように表現したらいいのでしょうか? 尻に火がついている、では何かちがうような気がするので ケツに火がつくにしますw
う〜ん、月末までになんとかしなきゃならないのですが 未だにまったく進んでいないです。 どうしましょ。 短編のはなしなんですがね。 さるところに出す短編の構想を練っているのですが まるであかんです。 先行きまっ暗 増税まっしぐらって感じです(謎
だからというわけではないのですが、 今日は時間がすこしあったので現実逃避にいってきました。 絵画をみて、家電量販店を探索し、 デパートの食品売り場で試食する。 やるだけやって、一時的に心はすっきりしたのですが 終わってみると、ヤバイ現実が目の前にあるわけで こまったものです。
ああ、短編にあうオモロイネタのもとあるかなぁ。 +私に扱えるネタでw
いろいろ苦労することはありますが、 毎日楽しく生きています。 でも、それが未来につながるかといわれたら耳が痛い。 どこかでネジが外れている。 なおそうとするのだけど、 外れた状態が自分の図面で、どうしょうもない。
昨日の絶望は今日の希望で洗い流そう。 でも絶望は今日、そして明日への糧となる きっとそうなる。
by マスカ
書くモノ書くモノダメダメで臆病になっている自分から湧き出しました。 最近、長い目でみるといいことないですね。 それは自分が引き寄せようとしていないから(努力不足) 泥臭くてもいいのに、下手に小細工しようとする。
自分のあまり好きではない部分、改善したい部分は 月日を重ねてもよくなるどころか、より深みをましてしまっている。 おまけに口から「よっこいしょ」w なんやねんっていってやりたい。
あ、でも今日ちょっといいことあった。 渋谷の文化村(?)でやっている美術展のタダ券ゲット! 近いうちに美術展か博物館に足を運ぼうとおもっていたので 渡りに船。 自分のなかにない、絵の世界に触れて感じ取ってきたいな。 だって、せっかくのタダ券や! たっぷり稼いでこんとw
P.S. ロッテの優勝決まりましたね。 ソフトバンクが二連勝したときはこのままいくかと思いました。 プレーオフ最終戦も途中まではソフトバンクペース。 終盤ひっくり返されジ・エンド。 リーグ戦一位のチームが昨年につづきまた優勝を逃してしまいました。 すでにプレーオフのやり方について考え直すとの話もあるとか。 リーグ戦一位のチームにもうすこしアドバンテージを与えるなど検討するみたいです。 完璧なんてそうそうあるものではない。 プレーオフは野球ファンもテレビの視聴率も盛り上がりましたが、 リーグ戦一位のソフトバンクにはあまり割がよくありませんでした。 いい思いをするところあれば、損をするところもある。 いつも現状に満足することのない視点をもちつづけていないと。 現状にあぐらをかけばどうなるか? 今の巨人を取り巻く状況を見れば一目瞭然。 私もひとごとだとおもっていれば足をすくわれてしまいそう。 気をひきしめて!
2005年10月16日(日) |
あたまをかけめぐるブーム |
あなたの中にマイブームありますか?
アニメでもスポーツでもその他の趣味でも なんでもいいんです。 もっていれば生活に潤いが出ます。
私のマイブームは アロマテラピーも少しと スイーツをすこしかな。 アロマはグレープフルーツのオイル。 その香りは自分の気持ちをぱっちり目覚めさせるよう。 新鮮なグレープを搾ったときにぱっとはじける様子が脳裏に浮かんできます 結構病みつきになりそうな感じです。 スイーツはスーパーで売っているようなお菓子から 専門店でかってくるものまで 幸せを呼ぶような甘さをもとめています。 でも、腹が減ってかぶりつくという側面もありますがねw
いまの自分を支えてくれる 明日の私へ導いてくれる マイブームを生むことが今の私のマイブーム
あ〜、今度時間があったらどこか小さな旅(?)に出たいなぁ
今日の夕食は買ってきた弁当です。 下手に自分で料理するよりも品数がふえるですよw 多岐にわたる栄養素に加え 食品添加物もいっぱいとれるとですよ 夕食だけで、推奨されてる30品目いってるかも。
それにしても、天気が変わりやすいなぁ。 つい昨日まで晴れだったのに、今日は強い雨なんてことも少なくない。 例えば、今日の朝発表された明日の天気が夕方には変わってたりします。 私は数ヶ月前からネットの天気を常用するようになりました。 だって、雨量の予想や3時間ごとの天気予報など事細かにのっているから。 だけど最近、予報がころころ変わることが多くて大変です。 なんとかと秋の空っていいますが まったくその通りです。 うちの姉は昔そうとうな気分やだったので大変でした(苦笑
状況がどんなに変化しても対応できる柔軟な思考をもちたいものです。 といってるそばから、対応できていません。 この文章をみていたらよくわかります。 まとまりがなくて、とびとびになってますから。 以後気を付けます(有言実行となることを祈るw
早朝はテンション高くて いけるかなと思うのだけど 時間が経つにつれて眠気が台頭。 さすがに日中寝ているわけにはいかないので コーヒーやガムで眠気をごまかす。 しか〜し、昼食をとったあとが悪夢のはじまり。 『ねむれ、ねむれ、ねむれ・・・』 睡眠を誘う電波を大量受信。 実行されないようにするのに一苦労ですw
アロマドームを最近身につけるようになりましたが 効果はどうなんでしょう? 眠気は排除して、頭スッキリしてる気がするので よしとしましょうw
あ〜、眠くなってきた。 アロマでもう少しがんばります
2005年10月13日(木) |
あの人はすごいらしぃ |
ラノベの成田先生はすごいらしぃ。 電撃文庫で「バッカーノ」等を書いていらっしゃいます。
みなさんは何に燃えて(萌えて)いますか。 萌え(燃え)が足りないといわれませんか? いけませんねぇ。 何かをする上で原動力になりうる力ですから意識したほうが。 気がつかないうちに燃え(萌え)モードに入れる人は合格です。 私の師匠になってください(w 成田良悟先生は、いろいろなものに燃えておられるという話を聞きました。 サメ萌えもそのひとつだとか。 ええ、あの海に泳いでいる鮫さんです。 種類もその特性にも詳しい! そういう感覚が作品におけるキャラ立てに役立っているのかも。 あと、カマキリにも萌えるという話も聞きましたが。マジ? 私は踏みつぶされていない自然なカマキリの死骸なら萌えるかもしれませんが 生きてるカマキリは厳しいかもw
キャラ立てって難しいようで 実は簡単なことなのかもしれません。 人はひとりひとり違って萌えるものも違うはず。 私は便器に萌えますとか、鮫に萌えますとかいろいろあるわけですよ。 そこをスタート地点にすれば オリジナリティがでるんじゃないか。 でも、よりキャラを立てる工夫は必要ですがね。
とりとめのない話になってしまってすみません。 今日も無駄にかったっています。 すごい人はスゴイ、以上です(どんな終わりやねん!)
先週の金曜日に紹介した炭酸コーヒーを買いにいったのですが すでに姿がありませんでした。 くせになる味だったので残念です。
あ〜、疲れました。 寝ろといわれたら速攻で寝られるほどですw 背中がとげとげするし、 頭がもやがかかったようにボーっとしてる。 一日で実家へ行って帰ってくると疲れます。 移動時間は10時間以上。 いくら交通手段・技術が発達し、 遠くへ移動することが当たり前になりました。 でも、昔では考えられなかった移動は 人間の体に負担があるということですね。
あ〜、ミスらないといいけどw
昨日、実家へいっていたので 日記はお休みしてました。 無事帰還したので久しぶりの更新といきます。
おもしろいなぁと思った漫画を紹介しますね。 『のだめカンタービレ』です。 最近、ちまたで音楽を取り扱った漫画として話題になっていたので どんなものかと思って読んでみました。 じつは、話題の漫画といえば『NANA』の試読に挑戦していましたが 私はあのノリにはついていけませんでした。 すごく疲れてしまい、一巻すら読めなかったので 今回も私にあわないかも・・・そうおもって読み進めてみたところ
全然、そんなことなかったです。 ネタばれになると思うのであまり内容は語りませんが 気軽に読めるラブコメちっくなんだけど 音楽(クラシック)という筋を通しています。 そこが読む人をひきつけるのではないでしょうか。 クラシックといえば、格式高いやカッコイイというイメージはあるけど 敷居が高い、つまらないと思って手をつけない。 だけど、この漫画はうまくラブコメを絡めて敷居を低くしてあるから 羨望のまなざしで見ていたクラシックに心おきなく飛びつける。
気軽によめるリズムになってるような気がします。 1回さらっと読んだだけなので詳しいことはわかりませんが おそらく、音楽との関係でリズムを意識した構造になってるんじゃないかな。 人物配置はそんなに斬新に感じませんでしたが 音楽+ラブコメの式を生かすようになっていました。
ネットで調べればもっと多くの情報が載っているはずです。 よろしければ、よんでみることをお勧めします。
プロットだのなんだのを作るとき 中身がないものをつくって苦労することが多いです。 頭と終わりをなんとなく作って さぁ、どういう風に話を転がそうかというところで フリーズしてしまう。
どうやってそこに行き着くのか 考えるのは嫌いではないですが うまくまとまらないのですよ。
ええ、臨時ニュースです。 今日午後一時頃、危険物を確保しました。 通称炭酸コーヒーw
炭酸の入ったコーヒーに数年ぶりにであいました。 前回であったのは たしかキーコーヒーのものだったと思います。 激マズで捨ててしまったのを思い出します(缶残しておけばよかったw) 今回はいかがなものか!
実は、ある方からのタレコミで現場に急行したのです。 炭酸のコーヒーと聞いていてもたってもいられませんでした。 値段がおためし価格60円というのも購入を決めた理由のひとつでしょうか。
情報に基づき、某駅のアー○コーヒーに侵入。 店内はパンを売っている駅の喫茶店といった感じ。 こんなところに、妖しい飲料があるとは…。 あった! 『コーヒースカッシュ』 ホームで電車を待つ間に試飲。 私は生きて電車に乗れるのか怖々しながら缶を開ける。 ほんのりとコーヒーの香り。 そして、シュワシュワ〜、微かに炭酸が! 恐る恐る缶を口に運ぶ。
あれ、けっこううまい! コーヒーの甘みをうまくひきだしたのが勝因のようです。 炭酸飲料は甘みがあればそれなりに飲めるものになるのだと いい教えになりました。
ちなみに以前飲んだ炭酸コーヒーは コーヒーの苦みを強調しており炭酸とみごとにケンカしてました。 炭酸コーヒーは歴史を重ねることで進化したのですね。 みなさんも、機会があればおためしあれ。
今日、ついに新しい料理に取り組みました。 それはなんと!
ゆでたまごw
塩をいれた水でゆでました。 半熟がいいとか好みはないので もういいかなとおもったらやめるという適当ぶり。 でもいいんです。 今日はカレー食べますから 横に添えるとピタリとはまりますし。 そこに野菜ジュースがつけば栄養面でもなかなかいいでしょ。
最近手の込んだ料理は皆無だな。 たまには何かつくってみようかとおもってるんだけど。 楽にできて、安くすんで、おいしい料理のレシピしりませんか? +栄養もある、これも追加でお願いしますw ちょっと虫が良すぎますか?
こっちにはらはら そっちにはらはら
ホコリってたまるものですねぇ。 指ですっとふれてみたらさらりと粉っぽい感触。 ああ、しっかりたまってるな。 もし小姑がいたらいびられそうです。 ひとり暮らしでよかったかもw
まるで生かせないアイディアみたいに 部屋の至るところに積もっているホコリ。 空気中に漂っているときはつかみどころがなくて たまると手をつけられない。
アイディアも部屋の整理もうまくないのが バレバレですね。 まぁ、ぼちぼちです。
2005年10月04日(火) |
かなり意気がっていたが・・・ |
日曜分の日記はかなり意気がってますね。 実情は・・・トホホなのですけどw
自分の考えるネタが地味なのが問題ですね。 かなり高い確率で他人にいわれるので プロットをあげることすらままなりませんよ。 月末までに短編が必要なのですが、 10月4日にして雲行きがあやしくなってきました。 とりあえず、アイディアがある程度でて いいなと思って手をつけることができれば 短編なので何とかなるかなぁなんて甘い考えを抱いている私って。、 ヤバイ?w
さし当たって、アイディアを考えるモードを常時発動させてますが 自分だけでどうにかなるほど頭のデキがよくないので 他の方に意見を求めています。 パニック状態になっていてすみません。 よろしければつき合ってください。 そんな感じですw
口先だけ、予定だけで完成しないが私の看板でしたが(おぃ たまには作品として仕上がったものをバーンと 見せたいなという願望でいっぱいです。 これも崩れゆく運命にあるのでしょうか? いや、そうはならないようにがんばります(苦笑)
プロットをまとめるのは難しいですね ある種企画書を作成するのに似ていると思う あ、でも私まともな企画書つくったことがないので 周りから仕入れた情報100%近いですがw
断片的なものを形にしていく方法ってどうすればいいんですかねぇ。 すごく迷います。 うまく形になってくれない。 アイディアの拡散・収束の感覚がよくつかめていない。 う〜ん、なんていったらいいのだろうか。 まだ作品のイメージが不足しているのに無理にまとめに走ったり、 断片的なものをいくらかだして まとめられないと感じ絶望して投げ出してしまったり。 ほんとになにやってんだろ自分。
ふとテレビをつけると 巷でおこっている問題をとりあげた番組が流れていた。 北朝鮮の現状や募金詐欺についてやっていたのを思いです。 私はそういう番組に弱い。信じてしまいそうになる。 だけど、ニュースだって100%信じちゃいけない時代。 某新聞社が記事をねつ造したりしていたのは周知の事実だから。 っと、話がずれましたね。 今回は絵画商法についてやっていました。 街角で「絵の展覧会をやっているのでちょっと見ていってください」 といって建物の中へ連れ込み、言いくるめて絵を買わせようとういうもの。 私も街で絵を見ていきませんかと声をかけられたことがありますから。 でも、時間がもったいなかったのでポストカードだけもらって 逃走しました。 うしろで私の背中を追うように声をかけていたような気がしますが、 それは絵画を売るためだったのかとわかり納得。 だって、知識がなければ多少あやしいと思っても そういう商法だとは思いませんからね。 ひっかからなかったけど、私の頭はだましています。 ……これつかえないかな? この手の悪徳商法をファンタジー世界に落としこんだプロットを組めないか? ちょっと、現代エッセンスが入って面白くないですか?
考えてみます。
|