![]() |
ついつい・・・ - 2005年07月23日(土) 今日は『女王の教室』見てしまったわ。 なんだか胸が苦しくなるような展開。 罪をなすりつけたお嬢ちゃん、胸は苦しくないかい? 自分を守るために、助けてくれた友達を踏みにじって。 天海先生も本当は彼女がやったんじゃないって わかってるんだよね。 何でそこまで・・・。 冷たい天海姉さん、やっぱりなじめない。 でも、またうっかり見てしまいそうだ。 いじめのシーンって苦しいのよ。 あいかわらず、最後のダンスシーンでちょっと落ち着く。 ああ、しんどい。 我家の長男、学校で人の話が正しく理解できない、と評された。 最近とても態度が悪いのが気にはなっているんだけど。 時期的なものなのか、それとも・・・。 なんだか上の空、というのか聞く気がない、というのか。 聞いていない時の表情はいつも一緒で。 他人が見ると、とても感じ悪く見えるとおもう。 都合の悪いことに関しては、耳をふさいじゃうって感じで。 うちは私も旦那もやや口うるさいタイプだから それがまずいのかしら・・・。 だんだん、子供のいろんなことがわからなくなる。 これからこんなことが増えていくんだろうな。 かなり自信喪失。 もっともっと抱きしめてやらなくちゃいけないのかな。 もっと信じて見守ってやらないといけないかな。 悩みは尽きないのです・・・。 ... ご無沙汰・・・ - 2005年07月17日(日) あいかわらず日々の雑事に追われ 日記の更新ペースが遅くなってます。 そろそろ1学期も終わり、恐怖の夏休みがまたまたやってきますねぇ。(/_<。) 我家の3兄弟、長男長女の年が近いせいか つまらないことで張り合って喧嘩ばかり。 このくそ暑いのに、もめてばっかりでうるっさいったら。 これが1日中になると思うと・・・今から疲れが。 でもって、次男もだいぶ好き勝手するようになってきたんで わがまま母ちゃんは自分のしたいことがほとんどできなくて 尚のことイライラが募る。 ああ、辛い日々だわぁ。 夏ドラマ、始まりましたね。 もう2回目が放送済みが多いかな? 今回は「スローダンス」「電車男」「新・科捜研の女」「海猿」ぐらいしか見てません。 「女王の教室」初回は見ましたが、なんかしっくりこなかったのでやめました。 天海さん、「離婚弁護士」がすごく好きだったので 今回の役どころはちょっと・・・。 ドラマ終わりに流れるダンスの画は美しくてとてもいいんですが。 「電車男」、映画も原作も見ていないんですが 映画の山田君より、ドラマの伊藤君の方が秋葉色が強くていい感じです。 テンポもよくて楽しんでます。 エルメスは・・・、うーん (Θ_Θ;)、どっちでもいいです。 「スローダンス」は王道!!って感じですね。 深津ちゃんが好きなので、ストーリーはともかく見ています。 あの我儘な感じも、彼女ならありかな、と思えたりして。 今年の24時間テレビはつよしくんがメイン。 ここしばらくはそれを楽しみにっていうTVライフです。 ...
|
![]() |
![]() |