Make a happy time
michi



 シスアド勉強会

今日は担任がシスアド勉強会する予定やったらしいけど
出張で私のゼミの先生がやってる
私のゼミの先生ってこういう勉強会に向いてへん気がする。
まだ担任の方が最後に問題やってくれるからいいー。
まぁゼミの先生も私スキやけど
もっと問題をやりたい。問題やらんと力つかんと思う

なんかシスアドと関係あるんかなぁってカンジ汗
そりゃIPアドレスとかサブネットマスクとかの用語は
出てくるやろうけど検定には関係ない気が・・。
しかも、チャットで受け答えっていいんかなぁ
3月はそういう用語のイミを知っていきたいなと思う

昨日から風邪ひいてマス
だから今日は朝薬飲んできた~
まぁそのうち治るよな



2002年02月27日(水)



 ウィルスメール

今日ウィルスメールが来た・・。
ちょっとウィルスメール今まで来た事なかったから
めちゃくちゃってわけじゃないけど
ちょーっとだけ嬉しかった
4通も来ててそんなにいらんって^^;;とも思ったけど

学校で、ウィルスメールについて
勉強しとったけど実際来てみんとわからんから
どんなもんなんかなぁって思っとってん

学校のPCにウィルス来て
間違って私が開けたとしてもSEおるからええけど
ネットを家でするようになって間違って開けたら
駆除自分でせなアカンから
学校のPCでウィルスメールを体験してみたかった
へぇ~ウィルスってこういうもんなんや

私は他人から来たからアッて思ったけど
知り合いからちゃんとした題名で来たら間違って開けてまいそう・・
家のPCでネットするようになったら
そういうのは気を付けんとなぁって思った

今日は再試の発表やった。
やっぱり2教科 両方とも4日にテストやって~。
環境はなんとかなるとしても
日英語は覚えんと全くできへんから
頑張って覚えよー・・ 3回も同じ授業はええわってカンジやもん苦笑

2002年02月26日(火)



 ドアの使い方

今日は部屋の掃除をしてた。
私の部屋って本だらけなんよなぁ~
一体部屋に何冊本があるんやろ?って自分で思うわ(苦笑)
おそらく百冊は超えとーやろなぁ・・。

その本を売りにいこーって思ってマス
なんか最近、ヤル気なしってか
何がやりたいんかわからんくなったり
本の中で的確な答え探したりするねんけど見つからんかったり。
そういう状況を変えたいなぁと思って。

本を片付けてたら
電話があってイトコが家に来た。
お菓子持ってきてくれるのは嬉しいねんけど
下が騒がしくてうるさいのはちょっと・・・。
お菓子だけ置いて行って外で親と話してくれってカンジ・・

いつもは私も妹も部屋のドア開けてんねんけど
その時ばかりはお互い部屋のドア閉めた。
よく母と父に、部屋のドア開けっぱなしで変な姉妹って言われる
でも、ドアってのはこういう防音が
必要な時に使うものよ☆って思った

2002年02月25日(月)



 カゼ気味・・。

今日は学校行く前に
ウィンドーショッピングしとってんけど
ふら~っとしかけたからヤバかった。
朝、カゼ薬飲んでんけどなぁ・・・
夜も飲むようにしよっと

今日は家に帰ったら
りんごを食べようと思う
りんごはカゼに効くから☆
でも、ちょっとあのりんご気になってる事があるねんよなぁ
野菜と一緒に入れたらアカンのに入れてるから(汗)
野菜とりんごを一緒に入れてまうと早く腐る事になるから
今日はとっととりんご食べてまおうと思ってマス

昨日はいっちゃんの元へプレゼント届いたみたいで
喜びのメールをもらった♪
今、就職で悩んでてカゼひいてた時やったから
めっちゃ嬉しいってメールもらった。
・・よかった。手紙とかハガキなら負担ないけど
プレゼントって相手が気を使うかなァと思ってドキドキした。

あと、いきなりプレゼントってのもヘンかなぁって思ったり
でもあの時直感で買って、送ってよかった。
いっちゃんのカゼが早く治るといいなぁ~
私のカゼも本格的にカゼになる前に治ってほしいところやわ
今日は早めに帰ろーっと
本の整理もしたいしGTOも最終回やから(笑)



2002年02月21日(木)



 成績発表

私は全然覚えてへんかってんけど
成績発表があった。

日英語やっぱアカンかった。
あと、人間と環境もアカンかった・・。
再試か・・ 4000円が(泣)
でも、あと1年受ける気ないしな
日英語とくに英文頑張って覚えよっと

今日のネイルは水玉☆
白地にキミドリのドット
前からやってみたかったので挑戦してみました。
う~ん左の親指だけ自信アリ!
それ以外はアップで見ないでぇってカンジ(笑)

ネイルってゼッタイ左の方が自信ある
だって右手って左手で塗るから
右ききの私はキツイ
今回は特に柄ものやから難しかった(-_-;)

後は、マーブルに挑戦してみたいなと思ってます
二色の色も混ぜたようなやつ☆
似た色でやるとキレイだと思う
それ以外やったら、違う組み合わせのドット
白とピンクとか、かわいくなりそう
黒と白の組み合わせもいいなと思ってるねんけど
黒持ってへんからなぁ・・・。

2002年02月20日(水)



 オーシャンズ11

今日はオーシャンズ11見てきた。
本当はプリティプリンセス見たかったってんけど
上映時間が遅かったから
オーシャンズ11を見ることにした。

ん~主人公の考え方がかっこよかった☆
でも、最後はどうなったん?ってカンジ
前のポワゾンもそうやったけど
最後どうなったんかよくわからんのって
ちょっとイヤ~。

今日はバレンタインデー♪
父にチョコあげて妹にチョコもらった。
好きなヒトにあげへんのって久々
チョコ送ってもよかってんけど・・・
手紙送ろっかなぁ
昨日書いたけど、また(笑)
書きたい事がいっぱいあって楽しい

明日は京都に行ってきます
でも、また場所がわからへんねんよなぁ(苦笑)
母と一緒やからまっえ~か


2002年02月14日(木)



 物音

今日は朝5時くらいから起きてた
もっかい寝ようかと思ったけど
目パッチリやったから起きて窓から外を見てた。
10階から見える大阪はキレかった

夜から朝に変わるトコ見たかってんけど
あーんま変わらんかった。

外を見ながら
ホテルの便箋使って好きなヒトに手紙を書いた。
それから、ホテルのアンケートに答えた
どーやらホテルの支配人に届けられるらしい
いい事も悪い事も思った通りに書いておいた

それから7時になって
朝食(バイキング)に行った
周りのヒトが外人さんで何語かわからんコトバを喋ってた(汗)
フランス語とかイタリア語とかっぽかった
ベーコンが美味しかった

お昼まで部屋におってんけど
物音がして怖かった。
誰かが部屋ノックしてきたらどうしよ
強盗?それとも誘拐犯?って考えてコワかった~。
(後で、気づいてんけど
 その物音は客室係さんが近くの部屋掃除してる音やった・笑)

お昼はケーキバイキングでケーキ食べて
ホテル内のお店をうろついてた。
それから、ホテルを後にして
友達と友達の家に遊びに行った☆

2002年02月13日(水)



 システムデザイン締め切り

今日レポートの締め切り・・・。
携帯電話の文字入力改善案についてってやつ
も~このままの文字入力でええやんって思うけど
そういうわけにいかんのよな、、、

土曜日やるって言ってたのに
やってないデス(-_-;)
認知心理学も・・。
認知心理学はいつが締め切りなのかも知らんねんよなぁ
いったいいつが締め切りなんやろ
できるまでとかやったらイヤやなぁ(汗)

今日は泊まりに行ってきます
一人旅~っていうほどスゴイものでもないけど。
いちおJR大阪からバス乗って行く
そのバスがわかるんかなぁっていうのが不安
私は阪急で行くしなぁ

向こう着いたら
連絡くれって母に言われた・・。
あぁ、早く一人暮らししたいなぁ
そういう連絡とかいらぬ心配とかがスキじゃない。。
私の事思って言ってくれてるんやろうけど
早く自立したいなぁ

2002年02月12日(火)



 今日も学校~。

今日は起きるのが遅かったから
学校に来るのも遅くなってもた・・。
火曜日は朝から来れるように
もっと早起きしようと思う

火曜日は、4時半くらいには
学校出んと5時に間に合わんと思うしな(汗)

クイズ(2)をやってるねんけど
コンパイルエラーがすぐに出る。
認知心理学とシステム~が残ってるんよなぁ
あぁっやりたくないけど、いつかはやらんとアカンから
今日やろ。。。 
今日やって、火曜はやり直そっと

・・昨日の飲み会はなんとも言えんかった。
私はただ飲むだけやったらいいねんけど
『一気、一気』って一気飲みさせようとするコがおるのがイヤ
私はそういう目に遭わんかったからまだいいけど
そういう事させてるコを見るのもイヤやな

私はオレンジジュースを3杯くらい飲んだ
チューハイ飲んでもよかってんけど
レモンしかないからやめた。すっぱいのニガテ(>_<)
少ししか飲んでないらしいのに、酔ってるコがいてすごかった。
女のコが酔ってるの見たのってあんまないから
よけい印象的・・・。

私は、お酒で酔った事がないから
どこまでが限界なんやろって思うわ
まぁお酒には要注意やな(汗)


2002年02月09日(土)



 ユニット125点☆♪

あぁよかった☆ ユニット125点になった~。
125点やったら、成績6(可)になってまうから
めちゃくちゃいいってわけじゃーないけど(汗)
でも、120点超えんかったらまた来年やって
焦ってたから120点超えて嬉しい

あとは、クイズの難しいやつやって・・・
システム思考とPCミュージックやってへんから
それをしようかなぁと思ってマス

今日は、お昼からゼミの説明会
どの先生についてもだいたいやる事おんなじって先輩は言ってたけど
私はどの先生のゼミに入る事になるんやろ
お昼からの説明にしたってどれも同じ事言ってそ~

その後、懇親会があるねんけど、どうしようってカンジ
だって時間が中途やしお金いるし。。。
行く人より行かへんって人の方が多いような気もするしな
私も行きたいって思ったら行くけど
どっちでもいいからなぁ~
どうしよっかなぁ・・・・。

2002年02月08日(金)



 クイズで~きた

今日はクイズが完成して嬉しかった。
1日で完成するなんて思ってへんかったから
途中やり方わかってきた時は楽しかった
やってよかった~。 スゴイ嬉しい!

今日はこずこずと2時半から遊んでました。
ってか、私遅れたから会ったのは45分くらいやけど^^;;
文房具屋さんと本屋さんに行った。
文房具屋さんで買ってないけどシンプルでいいシャーペン見つけた。
今度シャーペンが必要になったら買いに行こうと思う

本屋さんではシスアドの問題集買った。
問題集使わず終わる事のないよう勉強して
合格したいなぁって思う

たまたま歩いてたらスタバがあったから
スタバで話してた。
最近スタバすごい増えてきてるなぁって思う。
前までは三宮しかなかったのに
元町にいっぱいできてきてるような気がする
スタバ好きやから増えてくれて嬉しい☆



2002年02月07日(木)



 あぁっユニット(>_<)

今日はユニット頑張りました。
ネクタイとHPの情報発信とレポートの書き方
あとクイズをちょこっと。

HPの情報発信なんて
情報発信してへんけどレポート3枚書いた(笑)
4、5枚書かなアカンようやけど気力なかったから
3枚+TOPのページの印刷したやつにした。
先生何点くれるんやろ~ 楽しみ♪
これで120点にいかんかったら、どうしましょ^^;

・・なので、
今かなりくたびれた顔してると思う。
あとは~認知心理学(またやり直しくらった)と
システムデザインのレポートやな

システムデザインは
それがテストになるねんよなぁ。。。
今改めて危機が迫ってるという事に気がついたわ(苦笑)

他には、活用研究はどうなるんやろ
ロゴの課題出してへんしな・・・
直接観察法もたしか9日までってあと3日?!
う~あと3日もあればどうにかなるよな
そんな気でおらんとやっとかれへん


2002年02月06日(水)



 先生と遊ぶ(?)

昨日は先生と遊んで?ました(笑)
テストでよくわからんかった問題あったから
テスト返してもらった時に聞きまくった。

あの先生面白いわ
なんか真剣やねんもん

『あっそうなんや。わかった』って言ったら
今わかってもイミない。1週間前ぐらいに
わかってないとって言われた。
これ教科書載ってたのそのまんまやんとも言われた。

しかも先生わからんのあったし
よけいな説明入れるし。
先生の説明から1オクテッド=8ビット=1バイトって
テストの答案用紙に書いたら
8ビット=1バイトって決まりはどこにもないねんって
言い出して、8ビットは通信速度やから1バイトとは
厳密に言うと違うとかなんとか言ってたわ

計算問題のトコなんか
『先生計算してっ』て言って
計算させた(笑)

先生の言ってることは
あんまよくわからへんかったけど
もっと言ってる事わかるように勉強して
先生を抜かしてみたいなぁって思った。


2002年02月05日(火)



 教職のテスト

今日は朝、情報倫理のレポート2つ仕上げた。
あとは、システムデザインと認知心理学のレポートやって
バーチャ会社の広告作って
レポートの作成方法とPC購入方法をやる。

午前中は、予定通りできたからよかった。
午後もこの調子で今日いろいろ片付けたいなと思う
今日こそはやり遂げます☆

今日はテストやのに
テストに出るプリント持ってくるの忘れた。
夜明日の準備をしたら防げることやのに
朝用意してまうからこういう事になるねんよなぁ・・
小さな事ができへんねんよなぁ
できへんていうかやってないからこうなる(-_-;)

他にも寝る前に机の上をキレイして寝るとか
スキンケアとかすぐできる事やのに
せずに寝てまうから後で問題が出てくる・・・。
大きな物事より小さな事が大切やねんよなぁ~
ここに書いたから、これからはやっていこーっと。

それでは
教職のテスト頑張ってきます☆♪

2002年02月04日(月)



 節分

今日は節分~って事で
夕食は巻き寿司を北北西に向いて
みんなで食べた。

毎年、それ以外に鰯の焼いたやつやねんけど
今年はそれがなくてめざし・・やったけ?
それを代わりにして食べた。
毎年鰯の頭をひいらぎに付けて
玄関のトコに付けるのが恒例行事

ひいらぎに鰯の頭付けると
鬼が来んらしいわ
ひとり暮らしをするようになっても
こういう行事はやっていきたいなと思う

それと今日は後輩の誕生日やったから
お祝いメールを送った。
いつもは送らへんからもーばり久々やった。
メールの返事1文だけやしな(汗)

私にだけやったら、それでええけど
他の女のコにそんなんしたら
モテへんで~っておせっかいながら思った。
引越ししたって事その後メール入れたら
夜逃げ?って返ってきて、なんで夜逃げやねんってちょっと笑えた。

その後もちょっとだけメール続いて
引越した事言うか迷ってた私としては
言ってよかったなって思って嬉しくなった☆


2002年02月03日(日)



 祝1周年☆★

今日でこのHP1周年になりました~
なんか1年って早いなぁ
このHPを始めたのを先週くらいに思うわ
1年経ってもあんまり変化のないHPやけど
この日記だけはマジメに更新していくつもりやから
これからもよろしく☆

今日は異文化と日英語のテストがあった。
異文化はまぁ~まぁできたかなと思うけど
日英語はヤバイです。
私は情報学科やから、英語なんていらんやろ
なんで必修やねんって学生部にクレーム付けたいわ(笑)

私の学校では、日英語が1番単位取れん気が・・。
だって3回生・4回生までいるというもの
そういう人が3回・4回あの授業を受けてるわけで。。
できれば私もその人達の仲間になりたくないねんけどなぁ
今日の結果はヤバい。

再試にかけてるねんけど~
ある程度の点がないと再試受けられへんらしい。
ある程度の点あってくれと願うわ

ってか、ネットワーク基礎うかった!
全然内容理解してへんかったけど、
落ちてると思ってたからスゴイ嬉しい。
って、また見間違えてたらどーしよ
不安やからもっかい見てこよっかなぁ(笑)

2002年02月01日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加