それで、メーカに勤務する開発者として今後どうするのよ? ……と、仕事の事に悩んでみたりもするわけです。
・割といつまでもプログラマ、みたいな?
現在やっている仕事がプログラマもどきなので そのまま、ずーっと冴えず、出世できず、 ダラダラと過ごしていくという生き方。 実は、魅惑。
管理者みたいな仕事なんて、 見てると面倒なんだよね。 あまり楽しそうじゃないし。
もっとも、上に行きたいという気持ちがないわけでもない。 でもこういう中途半端で考えて成功するほど甘くないし、 なんというか誠実じゃなくて申し訳がない。 上に行きたい人と競うのも嫌だし、面倒。
とりあえず俺、今楽しいし。 特に責任も取らずやりたいことをやって生きる。 素晴らしいじゃないか。
って、考えてみるけど実際それは無理。 高齢のプログラマなんて単価が高くて頭も硬くなる。 まして、私なんてプログラマとして優れているわけじゃない。 定年35歳。 よく言われます。
会社で許容されるわけもなく そーすっと、やっぱり管理的な業務を行うか そういうことができず間接部門に異動する。 開発補助部門とでも言うのか。
そういう仕事、嫌いじゃないゼ?
と、格好つけてみるものの……。 ところで、この不景気。 公示を見ると、もう目を覆いたくなる勢い。 なじみのある間接部門で、ウン十人単位で居なくなっている。
正直不安なんですよ。 景気の波をモロに受ける業界だし。 景気は必ず変動するからねぇ。
それが嫌なら前に進むしかないわけですよね、ひたすら。 進むしかないなんて表現、つかうと思わんかった。
最高のエディタ?
エディタとはツールであり、使い慣れたならそれこそが至高。 それでいいと思うんだけどね。
私がこれまでに使ってきたものといえば terapad -> MIFES & sakuraエディタ
特に、カスタマイズしたMIFES最高です。 grepやらタグジャンプや関数検索などの基本機能。 CSVの桁あわせまでできちゃう! プログラムを書くならこれぞ最高。
でも開発はVisualStudioを使うこの頃。 結局コンパイルできなきゃしょうがないので IDEを使うのは仕方あるまい。 中で外部プログラムを走らせることもできるっぽいけどね。
一方で、今更のようにvi系のエディタ、 vimの習得を開始した(実際にはjvimってやつだけど)。
はっきり言って使いにくい。 めちゃくちゃ使いにくい。 何も考えずに使うなら、メモ帳に劣る。 だって、パソコン10年以上使っている私が 保存、終了はおろか、書き込みさえまともにできなかったのだから。
ただし、使いこなせたなら これは素晴らしいエディタだ。 何がすごいって、カーソルの移動を含め 手をホームポジションから動かす必要が無い。 HOME,END,BS,DEL,矢印キー……。、 いずれも押すことなく要求を満たすことができる。
この辺のキーを多用する私は 頻繁に手をホームポジションから移動させる必要があったのに このエディタではその必要が無い。 なんて素晴らしい……。
まぁ、習得するまでに一、二ヶ月は必要っぽい。 手が動きを覚えるにはさらに何年って必要なんじゃないだろうか。
でも、使いこなしてみたいねぇ、これ。
まぁ、仕様動機はMS-DOSを仮想環境で動作させるときに フリーで提供されているエディタを これ以外に見つけられなかったってだけなんだけどね。
よくわからないけどVirtualPCの環境に MS-DOS入れてVirtualPCの機能つかいすると 標準エディタがちゃんと表示されないんですよ。
autoexec.batとかconfig.sysとかいじれば直るのかもしれないけど 正直さっぱりわからないので。
|