日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる-- | ||
* いんふぉめ〜しょん * | ||
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認 | ||
夏休みっぽい | 2007年07月31日(火) |
明るいし、眠りが浅いので朝は早く起きちゃう。 「勉強は朝の涼しいうちに」と6年間言われ、4年間言い続けた。 掃除洗濯も朝の涼しいうちにね(;´▽`A`` でも今日はなんとなーく曇って、今にも降りだしそう・・・ っと思っているうちに、ほら降り出した。 風があれが乾くかなと、洗濯物はテラスの屋根の下へ。 雨がひどくならないうちにちょっと庭仕事をして そうだ、そろそろアレが出ているはず、と覗いてみると・・・ おお、出ているではありませんか。 今年初の花ミョウガをちょっぴり収穫し、洗って糠床の中にさし込む。 めっちゃくちゃ臨時記号だらけの楽譜と取り組んで なんだ、コードネームがあればカンタンじゃん♪と一人で納得。 でもゆーっくりだからこそ弾けるのであって 正規のテンポだったら慌てちゃって弾けないことは確実。 ま、気長に弾き慣らすことにしようっと。 そういえば今日も夕方のレッスンまでは予定がないってことを 昼過ぎてから思い出して舌打ちをする・・・ なんだ、それならやりたいことはいっぱいあったのに なんとなーくダラダラと遊んで過ごしてしまったじゃないの。 でも、これこそ夏休みの正しい過ごし方っていう気がしたりして。 |
||
おや、今日は・・・ | 2007年07月30日(月) |
少なくとも日中は眠気が起こりませんでした。 昨夜も1時に目が覚めて、3時半と4時半にも目が覚めて 5時半に目が覚めた時には諦めて置き上がりました。 ややこしい夢を見なかったから、ブツ切りでも眠れたのかもね。 曇りベースの1日だったため、暑くならなくて助かった・・・ 原稿を書き終えてから、ゆーっくりカジさんと散歩してきました。 このところ練習しているのは、敷地から公道に出るところで 『一旦停止、シット・ステイで次の合図を待つ』です。 ところが、ちょうどカジさんが座るはずの位置から見えるところに どこかの不良飼い主が始末しなかった大型犬の「雲子」があって カジさんはそれが気になってしかたがない様子。 何か新しいことを教えようとするときは 気が散る要因を取り除かなくてはと思うのだけれど カジさん以外の雲子を片づける気にはなれんのよ・・・ 大雨で流れてくれないかな〜〜 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 久々に、4ゲームのアヴェレージが170を越えました。 でも200越えはなし(;´д` ) トホホ どうも最近、レーンが速くて読めない。 どこに立ち、どこを通したらいいか・・・ずっと悩み続けています。 プロじゃない他人には聞きたくねーしな。 先週、お仲間の一人が4ゲームで800越えました。 それが全員の目標になったわけですが 800っていったら、アヴェレージが200だよ。 無理無理o(´^`)o ウー |
||
選挙、行った? | 2007年07月29日(日) |
朝に行くつもりで忘れて、昼も忘れて、 夕方は昼寝しちゃって忘れて、 結局19時過ぎにやっと行ってきました。 岩手は締め切りの20時になると同時に当確が出ました。 これってなんなのさ??? 政治のハナシはワタシには似合わないけど 今回ばかりは気になる案件がありましたからね・・・ -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 中津川のイベントに行ってきました。 ただ座っているだけってのは眠くなります(^^; 何しろ晴れてよかったですね〜 前日に仕掛けたペットボトルの魚獲り器(?)に それぞれちゃんと魚が入っていたようです。 本部に置かれたボトルには、カジカとヤマメとハヤ。 「お魚博士」だというおっちゃんに 「カジカってのはね・・・」と説明をしていただきました。 それはそれは面白かったです。 (もったいない。みんなに聞かせたかった) カジさんを連れて行きたかったのですが テントの足やテーブルの足に繋がなくてはならないわけで せっかく行っても遊べるわけじゃないですからね・・・ -*-*-*-*-*-*-*-*-*- やはり眠い1日でした。 なんとか今日も無事に終わるぞ〜〜 明日は原稿書いてボウリングしてレッスンして、と。 充分に寝ておかないといかんな。 |
||
夢見が悪くて | 2007年07月28日(土) |
なんかとっても意味不明な夢を見てしまった。 いや、、、意味はわかる。 「ご油断めさるな」ということなんだろう、と思う。 ま、それはともかくとして。 朝も昼も夜も眠いという状態が続いている。 車の運転が超ヤバい。 夜はちゃんと寝ているんだけどねえ。 途切れ途切れだけど、5〜6時間は寝ていると思う。 夜中にふと目を覚ますのは相変わらず。 でも回数は減った・・・2〜3回。 ジタバタしないで本を広げると、いつのまにかまた眠っている。 枕もとには読みかけの本が6冊。 ちょっと読んでは別の本に手を出すの、ダメだなーと思うんだけど 買ってきた本はどれも「読みたい」と思ったものなので 最初の方だけでも〜と思うわけ。 そうしているうちに最後まで読んでしまいたい順位が決まってくる。 原稿もまだ・・・だけど これは月曜日にみっちりと時間をかけて書く予定。 なぜ日曜じゃなく月曜かというと 明日は中津川に「救急係」として遊びにいくのよ〜 お天気によってはカジさん連れて行こうかな。 |
||
本日の収穫/カジごはん | 2007年07月27日(金) |
某氏の美味しいパン。 クリアブルーのトンボ玉。 長さ調整のできるヒモ結びのやりかた。 お腹をこわさないアイスクリーム。 白地のノート(100均) トンボ玉は、着る服に合わせていろんな色のが欲しいなあ。 次は緑系を・・・と考えております。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 動きまわっているうちはよかったけれど 家に帰ったらさすがにぐったり・・・ でもカジさんがケツ振って待ってるしなあ。 涼しくなるのを待って30分ほど歩いてきました。 ボール投げたりして庭で遊ぶので 散歩は運動というより気分転換です。 足の裏の毛が伸びてきたので、バサバサと切ってやりました。 こういうとき、されるがままにおとなしくしているのでラク。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 最近、食事の前の「シット・ダウン・ステイ」をやめました。 ゴハンぐらい好きに食べさせたい・・・ 食べ物に賎しくならないようにしたい・・・ということで。 カジさんのフードはピアノ室に置いてあります。 お食事処である台所から、食器を持ってピアノ室に向かうと カジさんがチョコチョコとついてきます。 ついてきても食べさせないんだけど、気になるのかな。 部屋の中には、ドアを開けっ放しにしていても絶対に入りません。 一度、入ろうとしたのを押し戻して「ステイ」させたら それ以来、部屋の外で座って待っているようになりました。 フードを計って、デンタルケアの大粒を入れて また台所に戻って、牛乳を注いで・・・ ここでキャベツを荒く切って増量することもあります。 いつもだとワタシにとっても家計にとっても負担なので 「あるときだけ」ですが。 で、たっぷりの水とともに「はいどうぞ」 牛乳はお腹をこわすと書いている本もあるようですが カジさんは小さいときから飲んでいるので平気みたい。 果物は好きキライ(というか、苦手)があるみたいです。 イチゴは口に入れてグチャグチャにした挙句、ぼろっと出しちゃう。 リンゴやナシといった硬い系はみんな好き。 ブルーベリーも好きだということが、今日わかりました。 |
||
今日も稼ぎましたわ | 2007年07月26日(木) |
今日は朝から頭痛・・・・でも 鬱々と過ごすのはもったいないなあ。 でも一人ではヤル気出ないなあ。。。 ってことで、畑の婆に声をかけて ネギを植えさせてもらうことになりました。 たまーにやる農作業なんて、中学生の農業体験と同じ。 面白いとこだけつまみ食いしてるようなものです。 従ってとても楽しく、義母がまたホメ上手なもんで おだてられて乗せられて、ジャガイモ掘りだのサヤインゲンの収穫だの・・・ ズッキーニを見たのが最近一番のカルチャーショックだな。 アレってぶら下がっているものだと思ってました。 頭痛は当然治らず、しかし気分転換にはなりました。 野菜いっぱい貰ったしね。 「すぐ効く」という謳い文句の頭痛薬(イ●クイック)を飲んだけど 結局、ああ効いてきたなあと思ったのは夜だった(泣) -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 明日はトンボ玉作りに行きます。 佐比内の産直で、某氏※注1のパンも買う予定。 そこで軽く腹ごしらえをして、午後イチで工房へ。 ああ、一度しか行ったことのない場所・・・迷いませんように。 前に行ったときはトンボ玉作っただけで、持ち帰ったので 今回はアクセサリーとして仕上げるところまでできたらいいなあ。 ※注1・・・一緒にアルトやってる大阪出身の濃いキャラのおっちゃん。 S町ですんげー大規模に農業やっていて 週に3回、産直にパンを出品している。 今日もブルーベリーをごっそりいただいた。 持つべきものは・・・えーっと・・・(書きにくいねえ) -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 小学生のジャズバントを見ました(聴きました) ショック・・・でした。 「こんちくしょうめ」と、持っていたお菓子の包み紙を投げ捨てたくなりました。 1年365日、学校に行っている時間、食う寝る時間以外 常に吹いているんじゃないの?と思うような演奏でした。 ぐやじぃ〜〜〜〜っ |
||
腹、その後 | 2007年07月25日(水) |
またまた薬の世話になります。 今度は週明けまで続けることになりました。 途中、改善の兆候がない場合は、薬を替えるって。 今のところ、症状がキツいのは朝晩なんだけど 日中に苦しくならないとも言えず、安心はできません。 せいぜい冷たいものを飲み過ぎないようにとか 寝るときに冷やさないようにとか 考えたらアタリマエダーっていう小さなことを ちまちま積み重ねて予防するしかないみたい。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 【簡易復刻版・やることリスト】 ■漢字百選・・・あと97問 ■原稿清書・・・あと5日 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今、ビビビビッと音がして、網戸にセミが停まりました。 ヒグラシじゃないかな・・・ 夜中には鳴かないんだね〜〜 ネコたちが狙っておりますが、アッチ側だし。 |
||
腹弱いワタシ by 携帯 | 2007年07月24日(火) |
夕方までは元気だったんですよ〜 夕食一時間後、腹痛の波の谷間に 携帯からプチプチ打っておりやす・・・ 本日も話題満載、絞りきれない困ったなーという贅沢な悩み。 それなのに、ううう〜〜 庭仕事のこと、髪を切ったこと、文章教室のこと、本をまた買ったこと、 『漢字百選』のこと、梅干しのこと、などなど。 またそのうちね〜 今夜は寝るっ(眠れるといいなあ) |
||
いい加減な・・・ | 2007年07月23日(月) |
リストにした事項は全部で7点でした(^^; 1.カジさんと散歩しよう ○ 2.例のものを発送しよう △(今日、○) 3.30分間だけ、本の整理をしよう × 4.チャランゴを練習しよう △(今日、×) 5.ステレオコードを買おう ○ 6.キュウリを糠床に入れよう ○ 7.1時間だけ、打ち上げに参加しよう △(2時間だった) まあまあですかね(←甘い?) -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今朝、4時起きでした。 カジさんがむちゃくちゃ吠えるのと、 そのカジさんに向かって話しかける声・・・ それも、あまりにも近距離です。 声の主は白装束(パジャマ?)面識のない人(高齢?) ふ〜らふ〜らと庭をひとめぐりして 「はぁ〜、花壇か、こりゃ」とかなんとかつぶやいて 今度は畑の方に上がっていく。 どうも歩き方がおぼつかない・・・ 斜面だし、きれいに草取りしているわけでもないので 慣れないと歩きにくいのですよ。 それにしたって、1歩進んではヨロッ、 また1歩進んでは斜面に押し戻されてフラッ、 ぼてっと尻餅をつくこと数回。 酔っ払いか、徘徊の老人か、あるいは異常者? 気持ち悪いのと危なっかしいのとで とにかく窓から見える範囲をずっと目で追っていたら ふと立ち止まって深深とかがみ込むそぶり。 え、やっぱ野菜ドロボウ? ドッコイを起こしてこっそり見てきてもらったけど その間にも隣の家の畑の方にふらふら歩いていったり またまたウチの方へ戻ってきたり・・・ そのうち見えなくなりましたが、 結局「徘徊老人」だったようです。 このあたりは山なので、どっこも斜面です。 ウチの2階の高さに隣の1階があるという、変則的な地形。 もし、隣の家の前でつまづいたり転んだりして 転び方が悪くてウチの方へ落ちてきたら・・・ 打撲じゃ済まないような気がするなあ。 それに・・・剪定したカラタチの枝を積んであります/(*ι*)ヾ 打撲と骨折と刺し傷を負うことになるのだよ。 あの婆さん(性別は判然としないが、足跡が小さかった) ここらへんの人かなあ。 明け方4時に徘徊するなんて、おうちの人たちは鍵をかけなかったの? いずれ、またこういうことがあるとすれば そのうち近所でも評判になることでしょうし 評判が立つ前に交通事故に合うかもしれません。 なにしろこの事件でワタシは寝不足です。 |
||
リストの効果は by 携帯 | 2007年07月22日(日) |
携帯からなので、リストが見えていません。 6点あったことは覚えております。 うち、カジさんとの散歩、キュウリの糠漬けはやりました。 発送は準備ができただけで、郵便局には明日・・・ 本の整理はまるっきりできず、 チャランゴはパラランと鳴らしただけ、 残るひとつは思い出せない(~_~;) ま、その程度の生き方なわけだ。 |
||
梅雨前線停滞中 | 2007年07月21日(土) |
おかげでカジさんはフテくされております。 もともと土曜日は慌しくてなかなか遊んでやれないからね。 出張レッスンに行ったお宅の犬も、カジさんと同じ姿勢で フテ寝しておりました。 クロスさせた前肢の上に頭を乗っけて でれれんと寝そべり、上目遣いにコチラを見る。 人間で言えば 『テーブルに肘をついて《あ〜あ・・・》とかなんとか言っている状態』 明日は曇りベースで、午後はいくらか晴れ間もあるらしいから お散歩に行ってこようね、ワタシのダルダルも治るかもしれないし。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- ダルいのは天気のせいかもしれないのです。 暑過ぎるのもナンだけど、7月とも思えない、このところの寒さ。 久しぶりに寒冷じんましんが出ちゃったもんね。 最近ナリを潜めていたので油断して、薬を持ち歩いていませんでした。 いかんいかん、頭痛薬とじんましん薬は持って歩かねば。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- どうも、また『ToDoリスト』を復活させなくてはならない感じ。 やるべきことをやるべき順にやってないことを自覚しているのです。 自覚しているだけまだマシという気がしないでもないけれど 自覚だけでは結果は生まれず(昨日も同じようなことを書いたかも) で、明日の予定は・・・ 1.カジさんと散歩しよう 2.例のものを発送しよう 3.30分間だけ、本の整理をしよう 4.チャランゴを練習しよう 5.ステレオコードを買おう 6.キュウリを糠床に入れよう 7.1時間だけ、打ち上げに参加しよう 明日、なんと報告できることでしょうか。 |
||
実践しなくちゃ意味がない | 2007年07月20日(金) |
最近わかったこと。 「鬼軍曹のDVDを見てもワタシの体重は落ちない」 「あの腹筋はワタシのものではないし、ワタシのものになる可能性も低い」 「賢い収納術の本を読んでもワタシの部屋は片付かない」 「本に載っている部屋とワタシの部屋とは間取りが違うし、同じになる可能性も低い」 実践したとして、予想されること。 「あの通りに動いたとしてもワタシの腹筋は割れないであろう」 「本に載っている部屋と間取りが同じになったとしても片付かないであろう」 いや、だから動きませんとか、片づけませんと言ってるわけじゃないけど。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- アゲハの脱皮を2時間見つめていた。 そのヒマがあったら「基礎編」がこなせたはずで、 ワタシの部屋もどんだけ片付いたことか。 一事が万事この調子で享楽的に生きているので 「きちんと」「ちゃんと」「しっかり」という言葉が似合わない。 「まいっか」「ほどほど」「気楽に」日々を過ごしているわけね。 これ、やりたくてもできない人がいるらしい。 その日のことはその日に終わらせる、 締め切りは必ず守る、食事の管理もきっちりやる、 気になることは確かめないと気が済まない・・・ ああ、我が家にそういう人が一人でもいれば 今のこの状況(と、辺りを見まわす)はなかっただろうな。 腹のドーナツ化現象と、片付かない部屋の言い訳になったかな・・・ |
||
がっくり | 2007年07月19日(木) |
河合隼雄さんが亡くなられた。 まだまだいろんな本を読みたかったのに〜〜 あ、でもきっと「河合隼雄フェア」なんかやるだろうな。 持っていない本を一気に買い集めるチャンスだな。 彼の著作は、人生で最も落ち込んだときに指針となりました。 それ以来、マジメーなものからフザケーたものまで 片っ端から読み漁ってきましたが 残念ながらワタシの読解力が及ばず、途中で投げ出したものも。 ユング心理学に関するものは全て面白かったです。 「昔話の深層」とか「中年クライシス」とかね。 彼、フルート吹くのよね。 そういったエッセイもあったような気がする・・・ なにしろ10年も前のことで、最近はご無沙汰でした。 アッチの世界で「たましい」はどう見えているんでしょうね。 |
||
申し上げ難いのですが | 2007年07月18日(水) |
某信金バンドと爺バンド、メンバーの8割がカブっている。 (前は7割だったが、また増えた) 特にトランペットはコンプリート。 ですからして、「困ったなー」という場面も酷似している(=_=; 大きく違うのがサックスセクションで、 某信金が《AATB》であるのに対し、爺バンドは《AATT》である。 メンバーも半分(つまり2人)しかカブっていない。 その上リード(トップアルトのことです)が違う人。 某信金のサックスはバリトンの支えがあって安定しているが ハーモニー的にはイマイチである(理由は書けません) 爺バンドのサックスはハーモニーがたいへん美しいことがある。 (この微妙な言いまわしに、何かを感じてくださいませ) リードアルトはいずれ劣らぬ実力の持ち主で、 それぞれ味わいがあるのだけれど それを支えるハーモニー要員の意識の違いなんだと思う。 で、今日は某信金バンドの練習があったわけだけれど ドラムのOKDっちが休んだために いつものリードアルトがドラムを叩き(なんでもできる人〜) いつものバリトンがリードアルトを吹いたため 爺バンドに限りなく近いサウンドになるはず・・・だった。 しかし、アレは紛れもなく某信金バンドの音。 何が違うのかなあ(わかっているけど書けません、その2) 比べちゃイカン、比べるんしゃない、ダメダメ〜〜〜と 頭の中ではものすごく思うんだけど ココロの中では思いっきり比べてしまっている。 どちらが優れているか、ではなく どちらが「弾いていて楽しいか」という点で。 |
||
そろそろネタ切れか | 2007年07月17日(火) |
スクール算数科では月2回のペースで教科研を開いているわけだが 一昨年あたりから事務連絡とか、打ち合わせとか そういった類の話し合いに多くの時間を取られて いわゆる「研究会」としての機能が薄まってきている。 そのことに慣れたんだろう、顧問爺たちも これといったトピックや資料を用意してこないので 事務連絡や打ち合わせ事項がないときは それぞれの教室の様子を雑談チックに話して終わりってことになる。 ときどき、天使が頭上を横切ることも・・・(^^; しかたがないから、古いネタだけど、と話を切り出して なんとなく話し合いの雰囲気を維持しようとするのだけれど それもいい加減疲れてきたしネタ切れだし。。。 だいたい1対1教室ではそう毎回「変わったコト」なんか起きないって。 今日は「保護者会でこんなことを話すつもりです〜」と できるだけ各教室で共通にできるような話題を出したけれど 本来、こんなことを話し合いましょうというトピックを提示するのは 顧問爺の役目なんじゃないのかね? それとも、そんな気力ももうなくなったのか。 いずれ、教科研はつまらない。 どんなにつまらないと思えることにでも何か学ぶべきことがあるはずだ、と そういう気持ちで参加しているわけではあるけれど 爺たちの向上心が消えているように感じられて、なんか虚しい。 『学究是師道』 人にモノを教えるということは、自分がそれ以上に学ばなくてはならないことである。 中学のころの社会科教師がどっからか引用して自分の生き方を語った。 ワタシにとって、今もずっと生き続けているコトバである。 翻って、モノを教わるなら研究心を持った方に、と思うわけ。 常にアンテナを張り巡らせて情報をキャッチし、咀嚼して教えてくれる人。 そういう人なら尊敬もできるし「ついていこう♪」と思う。 今の顧問爺たち、好々爺ではあるけれど、指導者としては・・・ちょっと残念。 そろそろ・・・アレだな。 さて、どのタイミングで言い出すかってことを考えなくてはね。 |
||
書いた書いた | 2007年07月16日(月) |
何度も書き直しました。 そもそも、こういう原稿ってエンピツ(シャーペンだけど)で書いていいのか、 万年筆などのペンで書くべきなのかということすら知らなかったワタシ。 ちょっとした手直しがしやすいことで、今回はシャーペンで書きましたが その点も含めて、次回はこまごまと聞いてこなくては。 モノを書くということ、それも読み手を意識して書くというのは ほんとに気が疲れます。 Web日記も読まれることが前提ではありますが、 日記を「作品」とは言いませんもんね。 文筆業を生業にしなくてよかった、とココロから思いました。 もっとも、したくてもできなかったと思うけど〜〜 ツッコミどころがいっぱいあるだろうなと思いながら 速達にして本局から送りました。 あ・・・コピー取ってなかった。 けど、金曜日には「赤」が入ったのを受け取るわけだから。 どんなにコキおろされることになろうと、何かワクワクしているのです。 まさに『新世界』です。 |
||
待てども来ない | 2007年07月15日(日) |
台風が来るって、テレビでもラジオでも大騒ぎです。 今日の午後あるいは夜には短時間に激しい雨が降るでしょう、と。 でも、ぜーんぜんその気配はないのです。 午前中に出張レッスン(中味は数学)、そのまま実家に寄り 家に帰ると「それ、降らないうちに」とカジさんを散歩に連れだし それでもまだ降り出す様子がないので(それどころか薄日が差していた) 気になっていた部分の草むしりを始めたのですが。 「短時間の激しい雨」を恐れて、ヤマドウダンに吊るしていた観葉植物たちも 「さらに葉っぱの陰に」移動させておいたのですけどね。 このまま逸れるのかな・・・勢力も弱くなる? 朝にラジオを聞いたっきり、メディアに接しなかったので その後の状況はわかっていません。 まあどっちみち明日は休日のためボウリングのリーグ戦はなく、 用事といったら夜のレッスンだけ。 そのころには台風だか温帯低気圧は どっかにバイバイしちゃってることでしょう。 それより明日には発送できるように、原稿を仕上げなくては。 |
||
今日も朝から | 2007年07月14日(土) |
フル回転。 ちょっとお疲れぎみですが、充実しておりました。 文章教室に1回行っただけなのに、 「これはネタになるかな」などと考えてしまう。 この状態はWeb日記を書き始めたころと同じ。 違うのは、メモしていることです。 ええ、メモしているんです、このワタシが。 「こんなに印象深いことを忘れるはずがない」と豪語しては 消えるマジックのように忘れてヘコんでいたワタシが ついに「その場でメモ」を始めたのです。 なんという進歩。 行ってよかった、文章教室。 さあ、アナタもいかがかな? (盛岡近郊の方に限るかも。それとも新幹線で通う?) さて、メモしたことは2点ありました。 そのうち1点を初回のネタとして採用しました。 文章として膨らませる(いや・・・削る方が多いかも)のはこれからですが 等身大のワタシを表現できるネタなのではないか、と・・・ お察しの方もおいでかと思いますが、ええ、ズッコケネタです(^^; -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今日でOBAイベントが終わりますね。 やれやれ・・・と思うよりも、「え、もう?」と思う気持ちの方が強いのは 楽しかったことを物語っているのだと解釈しましょう。 毎度のことながら、景品発送・到着・報告・確認まで気を抜けません。 担当の皆様にはもうひと踏ん張りをお願い致します。 ワタシも終了ページを作らなくては。 |
||
とんでもなかった | 2007年07月13日(金) |
今日が初日の文章教室。 詳しいことは書けませんが(へっへっへ、いろいろあるのよ) >そもそも、たった5回でどうにかなるもんなんでしょうか。 ◆なりそうです。 >もしかしたら落第、「講座受けなおし!」の烙印を押されるかも。 ◆自ら進んで継続の予定です。 >やるとなったら徹底的にやりたい方ではありません。 ◆いえ、1年ぐらい続けたい。 >「そこそこ」「薀蓄を語れる程度に」「やった気がする程度に」 ◆認識不足を痛感しました。 >そういういい加減な気持ちで受講してきま〜〜〜す! ◆考えを改めます。 楽しい講座になりそう、いえ、楽しかったです。 1対1なのに気詰まりなこともなく、 講師の方とは波長が合う感じ。 詳しく書けないのが残念ですねえ。 |
||
明日から | 2007年07月12日(木) |
いえ実は先週から始まるはずだったのを ワタシが1週間違えていて・・・ ちょいとセンスの光った文章を書きたいなあと思っていたところに 5回シリーズの「文章教室」があるというので申し込みました。 第2・4金曜と思い込んでいたら 実際に申し込んだのは第1・3金曜だったというオソマツ。 ところが講師の方がめっちゃ親切で、振り替えてもいいですよ、と。 で、ちょっと忙しいのですが7月は明日と来週の2回となりました。 (それも明日に限っては1対1、マンツーマンだぜぇ) このようにまとまるまでに、講師の方と何度かメールのやりとりがあったわけですが 普段(^_^; (顔文字)や〜(いろんな記号)のないメールを書くことがないので どうにもこうにも堅苦しくて肩が凝って こんなんでは講座の2時間を持ち堪えられるかが心配です。 初回はオリエンテーションで、テーマについても話し合うらしいけど。 そもそも、たった5回でどうにかなるもんなんでしょうか。 もしかしたら落第、「講座受けなおし!」の烙印を押されるかも。 やるとなったら徹底的にやりたい方ではありません。 「そこそこ」「薀蓄を語れる程度に」「やった気がする程度に」 そういういい加減な気持ちで受講してきま〜〜〜す! ごめんなさぁ〜〜〜い(=^▽^=) |
||
_φ(□□ヘ)フムフム | 2007年07月11日(水) |
某信金バンドの練習には、年に数回ですが プロ様がおいでになり指導してくださる機会があります。 今日がまさしくその日でして もう、全部メモする意気込みで出かけたのです。 が・・・ 『黙れ爺ぃ(▼皿▼メ)』 せっかくいいこと言ってるときに びーびー音出してんじゃねーよ。 そこ、喋ってんじゃねーよっ! 自分の吹くとこ以外は聞かなくてもいいっていう気持ち、 ワタシにはどうしてもわからんのです。 「ソッチがそう吹くならコッチは」 と、全体を考えなくちゃならんでしょう。 サックスがリズム指導を受けていたら ペットも応用できるでしょう(つーか同じだろう) 最大漏らさず書き取ろうと思ったのに 残念ながら一部聞き取れないところがありました。 指導するH氏もH氏で、その人のところに行って ぼそぼそっと教える場面もあったりしましてね。 (もちろんワタシも教わった) そんなときは聞こえてきませんから。 今からなぐり書きしたメモを整理します。 今日やっとかないと、明日以降は読めない可能性が・・・(^ ^;Δ |
||
半分終わったね | 2007年07月10日(火) |
残り半分、一発逆転があるかもしれませんから 最後まで気を抜かずにがんばりましょうねん。 ワタシはどれも「目いっぱい」とはいきませんで アッチにチョロッと顔を出し、コッチを覗き見して・・・と まんべんなくアレもコレもと遊んでいます。 入り浸っても面白い、つまみ食いでも面白いのが OBAイベントの特徴かもね。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 楽譜を書くためのペンを買ってきました。 ひと文字ごとに大文字小文字と練習しないとね。 イザというときに使えなかったら意味がないもの。 |
||
やられた | 2007年07月09日(月) |
サンショの木を卒業し、蛹になるための場所を探して旅に出たアゲハちゃん。 それを待ち構えていたのは・・・蜘蛛のオジさん(オバさんかも) だいたい、家の中にふつーに蜘蛛がいるってのがちょっとね。 とにかく、外出から帰ったタシが見たものは 蜘蛛の糸にからめとられた終令幼虫のあわれな姿でありました。 今回は他に、せっかく最後の脱皮をしたのに うまく食事ができなくて力尽きた子が2匹、 集団で動かなくなった1令幼虫が数匹、 なんだか事故多発です。 事故防止のためにできることは、木を取り換えるときに 引っ越し作業に時間をかけてやること。 急ぐあまり無理矢理引きはがして移動ってのは避けたい。 あとは周辺の片づけ(ああ、ここでもまた、片づけ・・・) -*-*-*-*-*-*-*-*-*- なにしろ眠くてしゃーないんですよ。 やることはいっぱいあるのに。 (ネバナラヌことも、やりたいこともね) 眠くなるという状態は喜ばしいことなんだけど 今、この数日間に限っては、眠れなくてもいいから〜〜と思ふ。 勝手なワタシ。 |
||
片っ端から | 2007年07月08日(日) |
このところ買い込んだ本が山になってしまいまして 順に・・・というか、手当たり次第読んでおります。 買い方に一貫性がないので ミステリーありーの、エッセイありーの、ルポルタージュありーの・・・ そうそう、コミックも1冊ありました。 新書も2さつあったな。 ビンボーなので、まず文庫本ばかりですが 最近の文庫本はワンコインでは買えませんね。 困った世の中ですなあ。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 相変わらずゴロゴロギューギューいってます。 お腹がすいたときの音と同じ感じですが 空腹感は全くなく、むしろ食欲はあまりなし。 同時に腸もグルグルいってるので不快なのです。 これを機に・・・なーんて考えてなんか、いっいませんことよっ(^^; |
||
しばし入り浸り | 2007年07月07日(土) |
さきほどまでビッチリと「尻取り」に入り込んでおりましt。 ボーナスタイムでもなんでもないのに 流れが速くて、コメント入れてるヒマがない。 無言で延々30分ほど?続いて、打ち疲れて退室。 次はどこに行こうかな〜〜と思いつつ、 そうだ、ここ数日のうちに買い込んだ本も読みたいし・・・ -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 知り合いのところから貰ってきたビリーのDVD、 あれって機械の相性がありますね。 ウチのデッキでは再生できませんでした。 (と、ホントは大きな声で言ってはイケナイ) 「ほら、見て見て〜〜」と、シャツをめくって 横ハラを見せられました(~_~;A アセアセ それはもう、ホントに見事に肉が落ちていました。 そうか、そんならワタシも・・・と思ったんだけどな〜 入隊除隊を繰り返す人の話はよく聞くんだけど 「やるなら徹底的にやる。続けなくちゃダメよ」 そうか、そうだろうな・・・ DVDを見るための、次の手を考えなくては。 |
||
眠気こらえて | 2007年07月06日(金) |
毎月マジメにトリートメントしているワタシの髪。 あまりにもサラッサラで手触りがよく、まとまりやすく、 もったいないのでここ数ヶ月切っていません。 来月は切ろうと思いつつ伸ばし伸ばし、髪も伸ばし・・・ ただでさえ伸びやすい体質なのに冬からずっとですから ストレートならかなりの髪量になっているはず。 でもクセッ毛なので(その上ちょびっとパーマかかってます) とってもちょうどいい量(←こんな表現あり?) ここまで来ると、切った時の周囲の反応が楽しみになります。 (誰も何も言わないってことも考えておけ) いつ切ろうかな〜〜〜 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 1時間おきに眼が覚める〜〜〜とか 朝3時とか4時とかに眼が覚める〜〜〜とか言っていたのは 1ヶ月ぐらい前でしたかね。 そんなことがまるでウソのように、猛烈な眠気がきています。 もしかして低気圧の接近と関係があるかも・・・と。 6月は梅雨を飛び越えて夏?みたいな天気が続きましたからね。 それに引き換え、7月に入ったら雨の日が何日かありました。 晴耕雨読ならぬ、晴覚雨眠? なんにしても眠れることはいいことです。 眠過ぎて困ることもありますが。 どうもワタシはその両極端を行ったり来たりしているなあ。 さあ、いよいよイベントだ! |
||
寒くて眠くて | 2007年07月05日(木) |
梅雨寒っていうやつですね。 今日は1日、長袖を羽織っておりました。 寒冷じんましんが出かかったため、薬を飲んだせいもあるかな。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- カジさんのワクチン接種に行ってきました。 いつもの若い獣医サンにぞっこんのカジさん、 嬉しくて嬉しくてシッポが千切れそうなくらい振りまわす。 昨年も7月5日でした。 登録の更新と、6種混合ワクチンと、ダニ予防薬。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- あ〜、ダメだ・・・眠い。 書いてるより直してるほうが多い。 明日に備えて今日はもう寝ますわ〜〜 |
||
分別ついてきた? | 2007年07月04日(水) |
最近はジェントルリーダーを使わなくなったのですが それでもカジさん、ほとんど引っ張ることがありません。 ただでさえ更年期特有の症状であるところの「のぼせ」で汗をかくので それ以上に汗をかきたくないワタシがのたら〜っと歩くのに合わせて カジさんもゆ〜らゆ〜ら歩いてくれます。 たまーに「僕、このニオイを嗅ぎたいっ」と横に逸れることがありますが そういう「寄り道」はリードがピンピンにならない限り、許しています。 ときどき引っ張ることがあっても、ワタシが止まると 「ありゃ??」なんで前に進まないのかな〜〜〜とこちらを見て、 1.立ったままその場にいることもあり(ワタシを待っている?) 2.そこで座ることもあり(やはり待っている?) 3.ワタシのところに戻ってきて先を促すこともあり 4.戻ってきてワタシの横について座ることもあります。 どれが望ましいでしょう。 主従関係をはっきりさせなくてはなりませんから、 この場合、こちらからカジさんのほうへ近づくことはしません。 また、ワタシの一存で進むか止まるかを決めますので 促されて歩き始めるということもしません。 ヒールで横につけ、シット、ステイまでは決まった流れ。 「いつまで待つんですか?」のお伺いをさせ(アイコンタクト) それから「ほい」の合図で歩き始めます。 (ちょっとマヌケ・・・(^^;でもこれで定着しちゃった) 正解は4でした。 リードはいつも折りたたんだ状態で持っていますので カジさんがちょっと道草したいとか、ニオイ嗅ぎたいという場合は 畳んだリードを緩め、その範囲で自由にさせています。 思う存分走らせてやりたいと思うけれど、毎日やったらたいへん。 自由に走れる日ばかりだと、走れない日がストレスになるでしょ。 今日は走れる、ラッキー♪ぐらいにしておかないと。 いずれにしても、ワタシの顔色を伺うというか、 どっちに行くのか、止まるのか・・・ということを指示するのに いちいちリードを引っ張らなくてもよくなってきました。 ワタシが歩けば歩く、止まれば止まる、右に行けば右・・・ たま〜に暴走するのは、まだまだ若くて元気な証拠か。 ホントは許しちゃいけないんだけど・・・ 家庭犬としては合格ラインじゃないでしょうか。 |
||
礼儀の問題でしょ | 2007年07月03日(火) |
欠席するときは、それが直前であろうと 一報するのが礼儀ってもんでしょう。 もう10年以上のつきあいになる方ですが これまでにもちょっと《あれ?》と思うコトがあり、 ワタシの中では積もり積もっていたということもあり いよいよ呆れてしまいまして・・・ さて、この先修復は可能かな。 彼女が何もなかったような顔して来るとしたら これ以降の対応を考える必要があるかも。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*- 今日も【街】に出ましたので、本をしこたま買い込みました。 しかし読むヒマがない(^^; 買って満足っていうキモチがあるのも事実。 「そのうち読むヒマはできる」と信じているし。 引きこもりたくなる大波が年に何度か来ますからね。 |
||
好青年 | 2007年07月02日(月) |
カジさんのことですけどね♪ 小鹿公園を自由に走らせてきたのですが カジさんてば、びゃ〜〜〜っと走っていくけど 絶対に見えないところまでは行かないのね。 適当なところで止まって、ワタシの様子を伺うの。 ワタシが動かなかったり、反対方向に歩き出したりすると またドドドド〜〜っと走って戻ってくるのです。 なんつー愛いヤツなんでしょう。 「それに引き換え」などと、誰かと比べることはしないでおこう。 今日も駐車場でネコ2匹を保護しました。 動け〜〜〜自主的にぃ〜〜〜〜〜〜 今日は短い? うう・・・買ってきたソフトで遊びたいし イベントの準備はあるしで、落ち着いて文章書けないのよぉぉ |
||
結構いいセン | 2007年07月01日(日) |
公民館まつりの演奏がとっても無事に終わりました。 残念ながら録音・録画をすることができませんでしたが これまでのあの場所での演奏の中では一番よかったかも。 なにより、ソロマイクがとってもよく音を拾っており、 アドリブソロがきれいに通っていました。 また、一番心配だったTP爺たちの音程が「まずまず」で 大きな破綻がなかったし(音が出るタイミングがずれたのはあったけど) 公民館サイドへの不満をブチブチ言うメンバーもいましたが それはねえ、どんなに円滑に運営したとしても 誰からか、何がしかの不満が出るものですからねえ。 ある人にとってOKなことが、別の人にとってはNGってこともあるし。 そういったことも含めて全体を俯瞰して、「いいセンだった」ということです。 軽い打ち上げ・反省会は出席メンバーが7人と、こじんまりしてましたが 内容の濃い話し合いができたように思います。 こういうときすら、TP爺たちは出てこない・・・ |
||
一覧 | 前の日 | 次の日 | 続ウォッチング |