◆◆◆日常なんてこんなもの◆◆◆
Diary INDEXpastwill


2005年10月29日(土) 今日は事務員化?

いや、だいたい事務員化してんですけど。

といっても、いつもは簡単なPC入力と清算業務とプライスカード出し等々雑務。

仕事の数だけ(量でなく数ね)を単純に数えたら、多分私が1番多い?

店長除いたら、ね。

だって、基本は

・売り場の品出し

・レジ業務

・あと私のほか数人は発注業務

だし。

で、なんか今日はパートさんが1人残業してくれる、と言うことなので。

日配担当になってたけど、しばらくする必要がなくて。

で、2時半ごろに店長に

「5時まで中で引きこもり。」と言われて。

中の仕事して来い、と言うことだと悟り。

あー納品書の整理とかで、中にこもれる日ちょうだい!とか言ってたしなぁ~。

と思ってたら。

なんか年末の顧客獲得のためのDM送付をするみたいで。

チラシ折って、封筒詰め作業を言い渡されました。

え、、、なんか店長これ全部手折りっすか?

と売り場で「え~~~~~~!!(叫)」。

最近売り場でよぅ叫ぶな私、、、。

反省せねば。

で、ちょうど時間的に八百屋のKさんが休憩で上がってきてたので。

休憩室で作業しながらTV見てしゃべくってた私(ぇ

ちゃんと手は動いてましたよ。

はい。文句は言わせないぐらいに。

で、Kさん、そのチラシに誤植を見つけたらしく。

さすがに商品が全然違うものになってたので、店長に確認。

そのまま折って入れられないし、、、。

そしたら、店長が本社とか他店とかに確認とって。

「じゃぁ、手書きでいくかー」とか話してて。

電話してるのにもかかわらず横で聞いてた私は。

「いやぁぁぁぁ~!!!!!(叫)」

結局何枚あったんだろうあれ、、、。

200枚?全部手書きで修正加え、きちんと折って。

封筒には宛名を書くので(これも手書きらしいけど・泣)。

封筒の中に入れなかったんだけど。

ちょうどこの時点で5時。

間に電話とか取ってたりしたし。

いやな電話も取っちゃったけど。

これに関しては終了業務のときにかるーーーくお説教(?)したけど。

しかも宛名とか、差出先のリストないから、タウンページとかで調べて、とか言うし!!

去年は本社から出して、今年は店舗単位でやるからない、とのこと。

しかも近隣店もあるので、かぶるやん!

絶対かぶるって!分からん!!無理!!と作業放棄した私(汗)

いや、ほら、約束の時間だったし(汗)

あさって出勤時、絶対やらされるんだろうな、、、。

ってか、店長~。

いやMGか?

エリアの区分けぐらいはやってくださいよぉ~!!

連絡取り合わなきゃならんのか、、、?

それとも何も考えずに出しちゃいますよ?

知りませんよ?

かぶったら、経費の無駄ですよ?

って、ここ、あんまり経費とか切り詰めてない気がする、、、。

いいんか?それで、、、?


2005年10月27日(木) ・・・なんというか、、、

昨日家に帰ってきて、仕方ないからお疲れ様でした、と電話しようとして。

いつもは部屋の電話にかけるのだけど、出ない。

普段あまりかけないんだけど、携帯の方にもかけてみたら。

まだ神戸、とかいうし。

え、、、?もう10時回ってますよ?

部屋帰ったら日付変わってるやん。

で、本当は携帯の方には携帯からかけるんだけど、見当たらない。

家電からかけて探ってみてもコール音すら聞こえない。

あれ?店に忘れてきたかな?と。

これは、ただいまコールが受け取れないなぁ、、、。

あきらめて寝るかぁ~と。

翌朝、あー携帯取りに行かなきゃなぁ、、、と思ってたら。

外にいた母親が。

「自転車のかごに入ってたで」と差し出すものはなんと携帯。

一晩中外、、、?!

いやー雨降んなくて良かった~。

しかも、着信とメールと4~5件ずつ(着信は家からのがほとんどだけど)。

あぁ、なんというか、、、。

ごめん、携帯。

ごめん、メールくれてた友達&彼氏 m(_ _)m


2005年10月26日(水) む、、、無駄な努力、、、?

先日、弟が彼氏から車を買いました。

某社の営業マンなので。

で、今日納車でした。

わざわざ高速で4時間もかけて、納車です。

休日なのにお疲れ様です、ホント。

残念ながら、私は仕事で会えなかったんですけど(>_<。)

で、時間的、納車後にお昼食べる、とか言ってたので、

普段何もして上げられない彼女さんは、ここぞとばかりに張り切りましたよ。

お弁当作りです。

で、出来上がったお弁当を弟に託し、出勤です。

納車が済んだであろう時間を過ぎても。

何のメールとかもない気配。

何だ、薄情なやつだな、とかちょこーーーーっと思ったけど。

引き取った元弟車、MTだから、メールできないか、、、とか思い直してたんだけど。

7時ぐらいの休憩時、母から電話がかかってきて。

「あの子、お弁当渡してないわー。」

☆Σ(_□_;)なぬっ!

弟よ、姉はものすごいショックだよ、、、。

そりゃメールもないわ、、、。

彼氏には一切言ってなかったのか救いか?

いや、逆に言っといた方がよかったのかな。

あーそれにしても。あほぉ~~!!!


2005年10月25日(火) 日本シリーズ

今日で3戦目だっけ?

で、どっちが勝ったんだ?

ぜんっぜん知らないです(ぇ

やはり、関西だからか、周りの人のほとんどが阪神ファン。

たぁこさんは、どちらかと言うとあまり好きではなかったりするのですが、

あ、いや、どの球団も特別ひいきにはしてないってことです。

強いて言えば、ヤクルト?

古田が母校の出身者だから、と言う理由だけで、昔から応援してましたが。

あぁ、そういえば、来季から選手と監督、兼任するんだよね。

大変だろうなぁ。

けど、やはりそれぐらいのことが期待されるだけの選手だと思うので。

ぜひぜひ頑張っていただきたいです。




話を戻して。

まぁあえて言うなら阪神に勝っていただきたいです。

なぜなら。

優勝した翌日から

阪神間ほとんどのお店で

一斉に優勝セールをするだろうから!


いや、負けてもするかもしれないけど。

応援セールとか?

けど、勝ったほうがなんとなく得するような気がするやん。

割引率とか違ってそうで。

デニムとかブーツとかほしいんだもん。

でも、休みがまだ先だから、この甲子園での3連戦、連勝して。

そして、第7戦までもつれ込んでくれると、私としてはかなりうれしかったり。

阪神ファンの皆様からは殺されそうな発言ですけど(-"-;

けど、幼馴染は阪神ファンだったし。

彼女のためにも頑張ってほしいな。


2005年10月22日(土) 結論

こないだ。彼氏と中身の濃い話をしてて。

結局何が原因なのか自分でも分からないまま泣き出してしまい。

で、最終的に結局何の話をしてたのかも分からなくなってしまい。

あー。なんか終わりかなぁ、、、?とか考えてしまってて。

でも、何の話か結局理解できないままになるのは中途半端にしんどいし。

しばらくは考えないようにしぃ、と相談したある人からは言われたのだけれど。

でも、逆に気になってしまい、ちょっと辛くて。

しばらく電話かけるのやめようと思ってたけれど、前に進めないので。

電話かけて、話して。

お互い焦るところがあったりして。

だから、お互いしんどくて。

話して、お互いの今の状況ぶつけ合って。

なんか、すっきりしたのかな。

一方的だった気もするけど、私の中では、ある程度落ち着いてきてて。

あーやっぱり、好きだなぁ、と。

別れることもちょっと考えたこと伝えたら、向こうも考えてたらしいけどさ。

普段めったに会えない分、大喧嘩とかしたことなくて。

ちゃんと話せば理解し合えること実践してる私たち。

電話でしか、ほとんどまじめな話しないから。

顔見れないで話してるから。

伝えたいこととかちゃんと伝わってなかったりすることもあって。

すぐ泣くたぁこさんとしては、彼氏に申し訳なく。

勿論、意見の食い違いとか、価値観の違いとかも合ったりするけど。

でも、お互いの刺激になる程度で、許せない、とかじゃないし。

これから先がどうなるかまだわかんないけどさ。

今は少し力抜いて出来ることからはじめようよ。

前途多難かもしれないけど、1人で抱え込まないで。


2005年10月15日(土) 久々

宝塚に行ってきました。

腰を痛める直前に行ったっきりなので、4ヶ月も行ってなかったことに。

やばいです。やばいですよ?

その間着れてたか、というと。

ハイ。全くもって着れませんでした。

おかげで、うぉ。お腹が!横腹が!お尻がぁぁ!!な、この4ヶ月。

先日彼氏にも「・・・お尻垂れた?」とか言われる始末。

うぅ、、う、、、うるさぁぁい!!!

開き直ってみても、自認しちゃってるんで、反論できず(>_<。)





で、半分びくびくしながらお店に行ってみたら。

(_□_;)!!なんだ!このドアは?!

えぇ?テーブルにノーパソ乗ってるし?!

え?何?なんか部屋まで広くなってる?(←んなワケはない)

と、ちょっとイメージの変わったお店の中できょろきょろ見回してる私。

・・・といっても他はあまり変わってなかったですが。

久しぶりに会ったスタッフさん皆に心配されまくり。

逆に、来られなかった間に「ディズニー行ってましたー」とか言いにくいって。

・・・言ったけど(笑)。





で、採寸。

数字的な変化はあまり見られなかったけど、やっぱりねぇ。

見た目が、というか、お肉のつき方がいやはやなんとも。

肉質が柔らかいほうではないので、それであまりサイズが変化しなかったのかも、と。

普段はそれのおかげでなかなか苦労してるのに。

けがの功名?(使い方合ってるのか?気にしないでおこう・ぇ)

まぁしばらくは頑張るしかない、ということ。




スタッフさん、お2人ともご結婚の予定があるらしいのです。

おめでたいことです。

1人は式の日取りとかも決まってるらしいけど、もう1人はまだとか。

なんにしてもおめでたいお話です。


2005年10月12日(水) けんか?

昨日ですね、店長がお休みだったのですが。

その間にちょっと従業員間で問題勃発。

と言っても私ともう1人、ですが。

なんか、きっかけはどうやら私っぽいのですが、

私に勿論悪気などなく。

見解の相違、ってやつですか?

パートさんに愚痴聞いてもらったりしてたりしたけど。

で、夜に、思ってることぶつけて、と言うか。

喧嘩じゃなしに、思ってること話した、って感じで。

まぁ、おかげで誤解が誤解を生んでた、ってはっきりしましたが。

そのちょっと前からギクシャクした部分は多少なりあったので、ある程度は解消。

まぁ行ってすぐ直るようなことなら、

こんな言い合いなんて結構不要だったりするような仲なんだけど。

ある程度、夜に時間が出来て、そのときに仕事に対して何か感じてたりすると、

よく事務所で対談(?)してたりしますけど。

今まで聞いてた話をぶつけてみたり。

だって、店長いない時、任されてる、って言う責任持つのは大変なことだし、

とても大切なことだし、ありがたいことでもあるんだけど。

でも、変にピリピリしてる雰囲気があるから、コワイんだもの。

それは前から私がパートさんとか、八百屋さんにいつも言ってたんだけど。

店長いなかったら、出来なくて当たり前の部分があって当然だし。

何よりうちら皆、年齢違えど立場は一緒なわけだし。

でも、感じる責任の重圧は人それぞれ違うから、頑張り方も違うから。

見ててもどかしかったり、腹立ったりする部分もあるのも知ってる。

けどね、だからこそ周りに振ってください。

人を動かすのは確かに難しいし、根気もいるし。

ある程度ほっぽっとく決断もいるよ?

でも、私が数ヶ月前にぎゃぁぎゃぁ言うてた時に色々言ってくれたことを。

今私があなたに言ってるんですけど(笑)。

女性だから、重いもの持たせられない、とか気を使ってくれるのは嬉しいです。

でも、無理なら無理で言うじゃないですか。

出来る範囲なら、仕事ですもの、やりますよ?

気ぃ張りすぎです。

もっと楽にしてもいいと思うの。

大体、夜の子達は若い子ばっかりだし、はいはい、って言うこと聞くから。

いつまでも今の調子じゃ、成長しないし、

ある程度は自分で整理しようとしてることも、他に振っていかなきゃ、自分がしんどいよ?





と言う話をしてて。

うちら2人で話してたんだけど、夜に発注し忘れたー!って来てはったパートさんと。

(愚痴聞いてもらってたパートさん。Nっさんありがとう☆)

途中で八百屋のトップも参入。

店長不在でのトップ会談実現?(笑)

まぁ、おかげで、もう1人のパートさんに、

「昨日あんなけわーわー言うてたのに、もう今日は仲良く話してるやん。」

「夫婦喧嘩か」とか言われ。

え、、やだ!!とか言ってた私(笑)。

仲いいのか悪いのか。

1年目は、慣れるのと自分の仕事をこなせるようになるための期間で。

2年目は、1年目を踏まえて出た意見や考えの相違が生む衝突が発生し。

3年目は、その衝突を乗り越えて、いい方向に進んでいくための第一歩。

そんなことを以前、彼氏に言われ、そう言ったら、

「高校生活みたいやなー」というお話で締め。

2年目の今年、確かに色々話したりとかしてるし、色々衝突もあったりするけど。

まだどうしてもイヤ!!!とまではなってないみたいなので、

しばらくは大丈夫みたいです(笑)

でも、店長いなくなったら確実に崩壊の危機です(笑)。


2005年10月07日(金) お好み焼きが原因?

先日、彼氏のとこへ行っていたときのお話。

お昼を外で食べよう、と買い物ついでに車を走らせ。

とあるお好み焼き屋さんに入りました。

広島焼きと関西風お好み焼きの両方扱ってるお店で。

その両方を1枚ずつプラスそばめしを注文。

一応私ら2人とも関西人なので、広島焼きはともかく。

お好み焼きなんて幼少の頃より味わっておりますよ?

正直、まぁまぁでした(ヲイ

彼氏は学生時代、バイトで調理してたこともあり。

俺のがうまく焼ける!と断言してましたが(笑)。

で、ですね。

異変が起こったのですよ。

その後何気に入った家具屋さんでなんかお腹痛いなーと。

ちょっと寒かったので、冷えただけかなぁ??と思ったのだけれど。

それにしては何か変かも?!

後々彼氏が言うには「何か調子悪い、、、」。

「え?私も、、、」ということで。

どうやら何かにあたったようです。

それがお好み焼きに限定されるかどうかは分かりませんが。

直前に食べたものはそれだったし。

なんか彼氏曰く「海老が生だった」。

後々思ったけど、マヨネーズがもしかしたらヤバげだったかも??

まぁそんなひどくなかったし、少し休んだら大丈夫だったけど。

しかも夜に鰹のたたき食べたし(ヲイ

まさかお好み焼きであたるとか思いもしないって!!


tahco |MAILHomePage

↑エンピツ投票ボタン
My追加