![]() |
K! - 2012年01月25日(水) 8時起床。 今日はお休みでした。 昨日で基本的な研修は終わり、これからは実践編、という感じの研修がまた始まります。シフトは自分が希望したシフトで入りますが。 出来高の仕事なので、どのぐらい稼げるか、というのが続ける上ではちょっと心配かな。やってみないとわからないので、しばらくはがんばってみます。 日曜日は、髪を切りに行って頭が軽くなった。 月曜日は、仕事のあとで六本木まで行き、スザンヌ・ヴェガのライブを観ました。バンドではなく、スザンヌのアコギともうひとりエレキギターのかたというシンプルな編成。よかったです。彼女の声、やっぱり大好き。 で、その帰り、大雪ですよ。 大江戸線で新宿まで行って、京王線に乗り換えて、地上に出てきたら、雪。 けっこう降ってるなぁ、という感じでしたが、地元は思い切り積もってた。 でも雪の予報だったので雪用の靴をはいて準備は万端でした。 真っ白い雪を踏みしめて歩いてると、だんだん楽しくなってきた(笑) 積もってるほうが、転ぶ心配はないですからね。 それより昨日の朝が、怖かったです。晴れてたけど、道はアイスバーン状態。 おそるおそる、歩きました。それでも平らなところは、なんとかなる。 ちょっとでも斜めになってるところは、危険。コースどりが大事(笑) 寒くてもいいけど、雪はねぇ。雪景色はきれいで好きですけど、やっぱり困っちゃいます。ちゃんとした滑り止め、買おう…… あ、昨日の朝、思わず写真を撮りました。ベランダには出られず、余計なものも写りこんでますけど(笑) そして今日の昼間、テニスの錦織圭の試合がNHKで緊急生中継! よくやった。世界ランク4位のマレーとの試合、相手が強すぎましたが、いい線いってた。こてんぱん、という感じではなかったですよ。最後は疲れちゃってたけどね。 今後の試合も観たいけど、やってくれないんだろうな……WOWOWでしかやらないんですよね。でも今日の試合観てて、確かにテレビ向きじゃないかも、と思いました。試合時間が読めない! 今日は3セットで決着がついたけどそれでも2時間半ぐらいかかった。ダイジェストでもいいかも、と思っちゃいました。 - 夜礼御戸手矢 - 2012年01月21日(土) 8時起床。 一週間ぶりの日記です。 今週は、5日間の研修、無事に乗り切りました。 でもまあ、いろいろとね……わかってきたこともあり。 どうなるのか、やってみないとわかりません。 とりあえず、1年はやりたいと思ってるけど。 そうそう、昨日は雪が積もってて、恐怖の出勤。 いつもの階段ではなく、ゆるい坂道を降りるコースにしてみたけど、やっぱり怖いのは同じ……全然滑らない靴って、ないものなんだろうか。多少高くても、欲しいよ。うちのまわりは坂が多いからねぇ…… 今日は、家でのんびり、だらだらと。 しかし家の中も寒い、寒すぎる。 せめて晴れててほしいですね、冬は。 では今日のクリップ。 Magalog −Kaori Takeda CM Song Book- http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A023711.html シオノギ製薬の、動脈硬化の怖いCM。 あの歌が、CDになってたのです! 武田カオリさんという人が歌ったCMソング集に収録されていて、曲名は「夜礼御戸手矢」。ネットでは、「ヘイヤレ、ロトティーヤ」と歌ってるように聞こえると言われてましたが、あれは夜礼御戸手矢と歌ってるのですね……ていうか後からつけたんだろうけどさ(笑) iTunes Storeでダウンロードできますが、40秒ぐらいで1曲200円ぐらいするので、ちょっとね。もう少し長くしてくれたら買ったのに。 - ピンクさん - 2012年01月14日(土) 8時半起床。 久々の日記になってしまいました。 あれから、無印でカーテンを探して、なんと半額になっていたものがあり、思っていたものよりいいものが買えました。 窓際がスッキリして、大満足。 そして11日から、新しい仕事の研修。 研修、一日で終わるかと思いきや、なんと土日を除いて10日間もかかるものでした…… まあ、1日5時間半なんですけどね。 覚えることが多くて大変です。うーむ。 やりがいがあるとも言えるんですけどね。 これだけ、しっかり研修してくれるというのも、ありがたいことです。 年末の仕事のほうは、ろくな研修じゃなかったからな…… 今日はお休み。 昼過ぎに橋本に行きました。 アリオ橋本に行ったら、ちょうど屋内でイベントをやっていた。 桔梗ブラザーズという、ジャグリングの二人組。 シルク・ド・ソレイユのオーディションにも合格したという、クラブパッシングの技を披露。さすがにすごくうまかった。 で、そのときのBGM、聴き覚えがあるなと思ったらLEVEL42のMr Pinkで、ちょっとうれしかったです。 Level 42 - Mr Pink http://www.youtube.com/watch?v=4gukTp0_zJ4 どの音源を使ってたか不明ですが、ジャグリングではかなりテンポが速くなってました。 そのあとちょっとぶらぶらして帰宅。 今日はくもってて寒かったですね。今月は、雪降るんだろうか……なるべく降らないでほしいけどな〜。 最近、妹が水曜どうでしょうリターンズのビデオを返してきたので、まとめて観てます。 やっぱりどうでしょうはおもしろいなー。他にないおもしろさなんだよな。 この、映像の荒さもなんか落ち着く(笑) デジタルってきれいすぎて、目が疲れます。 明日はどこへも行かずにゆっくりしよう。 - カーテン - 2012年01月05日(木) 8時半起床。 午前中、会社から電話がかかってきた。 新しい仕事の研修の日時の連絡でした。正月休みですっかりゆるんでいたので、いきなり緊張。 午後は橋本へ。 窓まわりをきれいにしたので、カーテンなども替えたいな、と。 だいぶ前から思ってたんだけどね。 無印を見て、そこからカーテンじゅうたん王国へ行って、次にロイヤルホームセンター。歩き疲れちゃいました。 結局、無印のが一番よさそうです。また今度じっくり見てみる。 では今日のクリップ。 アレサ・フランクリン、婚約 http://www.barks.jp/news/?id=1000075980 69歳で婚約を発表したアレサ・フランクリン。 「妊娠はしてません」だって。いろんな意味でおもしろい(笑) - マイケルちゃん - 2012年01月04日(水) 8時起床。 おとといは、少し出かけましたが、昨日今日と外に出てません。 お正月らしく、食べて飲んでテレビ観て、って感じでだらだらと。 というか、録画したものがHDDを圧迫してきてるので整理に追われています(笑) 2日夜も正月恒例の、とんねるずのスポーツ王を録画しながら観てた。 どれもおもしろかったんだけど、最高だったのはテニス。 錦織圭・松岡修造のチームととんねるずが対戦。 もちろん錦織松岡チームが優勢で、そこへとんねるずチームの助っ人としてあのマイケル・チャンが登場! 懐かしい〜。若かった頃の印象しかなかったけど、もう39歳でいいおっちゃんになっていた。しかしプレーはカッコイイ!! 思わずビデオを繰り返し観ちゃってます(笑) 去年、日本で錦織君や修造とエキシビションマッチをやったらしいですね。いいなあ、観てみたいな、生で。というかテニスっておもしろいですね。自分も一応、中学では軟式テニス部だったんですが……やりたいとは思わない、キツイから(笑) テニスは走れないとね。打ち合えないと、おもしろくないからなぁ。 あとはそうそう、箱根駅伝! 2日は、出かけちゃったので往路を観られなかった。 3日の復路の途中から観た。復路をちゃんと観るのは初めてでした。 復路、感動的ですよね。少しでも順位を上げようとみんな必死になるからね。 くり上げスタートっていうのも最初は意味がわからなかったですが。 たすきってそんなに大事なんだ〜、って思った。駅伝観戦初心者にはよくわからない感覚なんだけどね。 東洋大の快走を観て、やっぱり往路も観たかった、と後悔。 柏原君、最後だしね。録画したかった、けど容量がなぁ…… あ〜。今夜も日本酒を飲んでしまった。大晦日から5日連続だ……いやたいした量じゃないけど、母と二人で一升瓶をほとんど空けてしまった。 おいしかったなぁ、越乃寒梅。だけどそろそろ、洋食が食べたい…… では今日のクリップ。 リニア中間駅、橋本駅周辺に…神奈川県が要望へ http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120101-OYT1T00429.htm おお〜。まあ、2027年の開業を目指す、ってことなので先の話ですが、橋本がさらにメジャーになるのか〜? あ、駅は地下になる予定なんですね。 工事が大変なのかもな……かえってうっとうしかったりして? 【前編】アメトーーク! 終焉の危機も!? 加地倫三Pが明かす2012年展望&ブレイク芸人 http://www.oricon.co.jp/news/movie/2005391/ 加地Pのインタビュー。前編・後編にわかれています。 加地P、かっこいいよね……(笑) アメトークやロンハーで見切れるとちょっとうれしかったりします(笑) - あけましておめでとうございます! - 2012年01月01日(日) あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします 無事に2012年になりました。 おととい、大掃除をほとんど終えて……と言ってもやれるだけ、という感じで完璧ではないですが。 昨日は残りを少しやって、買い物に出かけて、夕方から宴会して、といつものような大晦日でした。 今日は、知り合いが会いに来たのでちょっと初もうでに行くのが遅くなった。そしたら行列になってました。 おみくじは、中吉。よしよし。 そして午後はいつもの麻雀大会。 いきなり倍満あがって余裕で1位かと思ったら、最後に妹に抜かれて200点差の2位……がっかり。惜しかったなぁ。 次は3位でイマイチの出来。うーん、悔しいな。 あ、麻雀の途中でけっこう大きな地震があって慌てました。 相当、広い範囲の地震でしたね。ちょっと怖かった。 夜は、テレ朝の芸能人格付けを観てました。 この番組、おもしろいわ〜。家族みんなで楽しめるし。 今はトリビアの泉を観てます。 今年は、どんな一年になるんだろうな〜。 私は、あまり無理せず、ゆっくりじっくり、行こうかな。 今年は特に目標とか抱負とか、ないな。なんか先が見えないし。 健康になりたいっていうぐらいかなぁ。今より悪くならないようにしたい。 元気が一番、でも元気がないときは無理しない。そんな感じかな。 -
|
![]() |
![]() |