MIKI.PRUNEの方丈日記
DiaryINDEXpastwill


2003年11月30日(日) ついに

 娘にも携帯電話を持たせるようになった。
 何故なら、学校の公衆電話も台数が減ってしまったからだ。
 
 緊急に電話をかけようとしても、街で公衆電話を見つけるのも
 大変だし、学校の公衆電話が撤去されつつある現実に買い与える。
 時代の流れとはいい、欲しがらない子供にも買い与えなければ
 ならない世の中。ちょっぴり変な気もする。

 今日の一首

  いろいろと 伝えたいこと 在りすぎて われ筆を持ち 文をしたためる

  

   


2003年11月29日(土) 床屋さん

 わたしは、小学生のころからずっと同じ床屋さんに通っている。
 なぜなら、その床屋さんは同じ町の隣組だから。
 
 最近は、床屋さんも流行を敏感に取り入れて至れりつくせりか、 
 または、短時間にカットのみで済ます床屋さんと2極化している。

 わたしの通っている床屋さんも、顔のよごれを取ったり、パック
 してくれたりと至れりつくせりの方。
 とりわけ、最近はマッサージ機で頭と肩をもみ解してもらうのが
 一番気持ちいい。 年を取ったなあーとつくづく思うのだが・・・。

  今日の一首

   昼下がり 床屋さんの 椅子すわり 気持ちがよくて うたたねをする

    
 
 


2003年11月25日(火) 皆既日食

 昨日、南極大陸から皆既日食の様子をTVで見た。
 自然の現象、それも遠いかなたの出来事をお茶の間で
 見られるなんて、凄いと思う。
 今度、日本で見られるのが確か32年後とか言っていた。
 この目で見られるといいのだが・・・。

 今日の一首

  月重ね 黒くなりし 太陽の 縁どりだけが オレンジ炎える

  一瞬の 薄暗闇を 抜け出せば 煌くような ダイヤモンドリング


2003年11月24日(月) 変な夢

 金曜の夜から調子を崩していたが、今日は快調となる。
 その間に変な夢ばかり見ていた。

 最初は、子供が寝たと思っていた(夢だった)のに、実際に寝た時を
 2度目だと錯覚していた・・・夢?
 その時、子供に問い掛けたら、「お父さん、わたしの夢見るの」
 だって。
 親はいつも子供のことを思っているのだ!
 現実と夢が同居していたらしい。

 次の夜は、仕事がらみ。会社周辺の店前で仕事をしているは、
 退職した人までに話し掛けているシーン。
 これは、先週、忙しい仕事に追われて続けていたのが影響したらしい。

 フロイトの書いた「夢の解釈」(夢判断)では、わたしの見た夢は
 どのように解釈されるのだろう。

 今日の一首

  夢一夜 いろんな世界 眺めては 空想するよ 自分の世界

  久しぶり 夢をみたよな 気がしてる 昔は夢を 作っていたのに 
 
 


2003年11月16日(日) 日本酒

 日本の各地で、米の収穫後に仕込まれた日本酒が搾りの
季節を迎えているという。
 烏山の島崎酒造でも、もろみを布袋に入れて一晩つるし
その雫だけを瓶詰めする「無圧袋吊り」と呼ばれる作業の
新聞記事(13日、毎日新聞)を読んだ。
 寒くなり始めたので、日本酒が恋しい季節になった。
 熱燗もいいが、冷酒もうまい。
 

 今日の一首

  お酒飲み ほろ酔いかげん いい気分 今夜も一献 かたむけましょう

  
 
 


2003年11月15日(土) 有終の美

 今日で女子ワールドカップバレー2003は全ての試合が
した。最終戦は中国との戦いは敗れたものの15日間にわたる
熱戦は印象に残り、感動した日々だった。
 これは、昨年のサッカーワールドカップに似た感じです。

 メグ・カナ19歳コンビの活躍は、これからの日本女子バレーの
夜明けを感じさせる。また、高橋・竹下・吉原・佐野・佐々木選手ら
の活躍を忘れない。
 わたしのイチオシは、地味な選手だが杉原選手です。
 速攻・クイック・1人時間差・ブロック・サーブと印象に残る
プレーが随所に見られた素晴らしい選手です。

 
 それから、娘の通っているS・N高は2年連続でサッカー全国大会に
出場を決めた。おめでとう!また、暮れからはじまるサッカーの試合に
目が離せない。

 みんな、みんな、有終の美を飾ってくれたと思う。

 今日の一首

  感動を みんなで分ける 少しずつ 笑顔がひろがり 明るい日本

  悔しさを バネにしつつ 伸びて行け 世界へはばたけ 夢よもう一度   
 



2003年11月14日(金) 美しき月

 今日の月は美しい。
 オレンジ色に染まった上弦の月は、宇宙の神秘を感じさせる。
 こんなに月を見て、感動したのは久しぶりです。

  今日の一首

  オレンジに 染まる月を 眺めては 雄大な宇宙を 思い描くよ

  ぽっかりと 黒い夜空に オレンジの 絵画の風情 上弦の月  

  


MIKI.PRUNE |MAIL

My追加