MIKI.PRUNEの方丈日記
DiaryINDEXpastwill


2004年10月01日(金) 10月

 今日から10月です。
 とても清々しく、ちょっぴり肌寒い感じのする朝・・・
 空気も入れ替わり、すっかり秋本番を思わせる朝でした。
 10月は、とても良い月になりそうだし、紅葉もきれいかな!?
 

  今日の一首

   爽やかな 風の便りが 窓辺より 秋のかほりを 運んでいるよ
 
 


2004年09月30日(木) 美しき月よ

 台風が過ぎ去り、幸い私の住んでいるところは何でも
 なかったが、今回も日本の各地に台風の爪あとを残した。
 被災地の皆様には「お見舞い申し上げます。」

 さて関東では、台風の風により空の塵が飛ばされ、
 美しい月が浮かんでいる。
 十五夜では、見えなかったので、今宵、月を堪能した。
 

  今日の一首
  
   空澄みし その美しさ 惹かれ見る 秋の夜長 幽玄の月  
 
 


2004年09月29日(水) また台風接近

 また、台風が日本列島を駈け抜けようとしている。
 今年は、台風が上陸する件数が多いが、原因は
 海水の上昇と世界の気候の変動らしい。
 台風よ、これ以上被害を出さないでほしい。
 静かに過ぎてほしいものだ。

  今日の一首

   神風よ あらぶることの 多き年 世の乱れを 憂いているのか 


2004年09月28日(火) 雲のかかった十五夜

 今日は十五夜ですが、あいにくの曇り空でベールに包まれた
 月夜の晩となってしまいました。
 
 数日前のお天気キャスターが、9月の十五夜の晴れの確立は
 30%くらいで、10月の十三夜のほうがお月見の確立が
 高いと話していました。
 やっぱり今日は、お月見は無理でした。

 今日の一首

  美しき 十五夜の月 ベール掛け 恥ずかしそうな 素振りを見せる 

  


2004年09月27日(月) 雨の日と月曜日は

 これは、カーペンターズの曲の題名です。

  カレンが唄っているように

   雨の日と月曜日はいつも憂うつ

 誰しも、週のはじめの月曜日は調子が出ず、まして、
 雨が降っていれば憂うつな気分になります。
 
 明日は雨が上がってほしいものですね。

 携帯電話の充電池は充電してもフル充電のサインが
 出なくなりました。交換しなくてはいけないみたいです。

  今日の一首

   いろいろな 傘模様咲く 月曜日 人の心も いろんな色に  


2004年09月26日(日) パンの香り

 今朝、朝食をとっていた時に日光(中禅寺)でレストランをしている親戚より
 パンが届けられる。
 このレストランが取引しているパン屋さんのくるみパン・アップルパイ・
 食パンがたくさん入っていた。早速、家族で食べる。おいしい!
 このパン屋さんは、日光の自然に魅せられて住みつき、このレストランの庭に
 パンを焼く竈を作らせてもらい、パン作りをはじめた。
 このレストランでのパンが好評で、自分のちいさな店を持つようになり
 今では、中禅寺金谷ホテルにもパンを卸すようになっているくらいで
 とてもおいしいパンです。
 たくさん送ってもらったので、恩師宅まで早速届けるとパン好きの先生も
 喜んでくれた。

  今日の一首

   食卓に 焼き立てパンの 香りたつ 紅茶をそそぐ 1日のはじまり
  


2004年09月24日(金) 夜・突然の雨

 夜になって、急に雨が降り出した。それも音を立てて強い雨が降る。
 降っていた時間は、少ないものの、突然降り出した雨に驚いた人も
 多いだろう。
 
 雨の歌で、

   クリ−デンス・クリアウォーター・リバイバル(C.C.R)の

             「雨を見たかい 」

    HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN

 という曲があった。

    I want to kwow
    Have you ever seen the rain
        〃
    Comin' down a sunny day?

 サビの部分を口ずさんでみた。

  今日の一首

   突然に 降り出した雨 映し出す ヘッドライトに 無数のなみだ   

   


MIKI.PRUNE |MAIL

My追加