MIKI.PRUNEの方丈日記
DiaryINDEX|past|will
朝まで降っていた雨も上がり、午後からは青空まで見える。 夕方には、また、曇が出てくる変わった日曜日・・・。
今日で10月も終わる。10月は収穫の時期でもあり 田畑でとれたお米や果物、そして、野菜などに感謝する お祭りが各地で行われている。 そう言えば、海の向こうでも「ハロウィン」と言って 収穫に感謝するお祭りが・・・。確か今日 だから、イオンに買い物へ行ったら、大きなかぼちゃを くりぬいたディスプレイが飾られ、かぼちゃが売られていた。 いつも収穫された作物への感謝の念は、人間として忘れては いけないと思う。 今日の夕飯は、感謝しながらいただくことにしよう!
今日の一首
田畑より けむりたなびく 農村に 響きわたる 祭りのはやし
オードリー・ヘプバーン主演の映画「ローマの休日」が 放映されていた。ローマ市内を観てまわるあたりから観たが バイクで走るシーンやうそをつくと手を切られてしまうという シーンはあまりにも有名で番組に釘付けとなる。
休日を過ごすオードリーとグレゴリ―・ペックの甘くせつない恋。 ラスト・シーンで名残惜しそうに降り返るグレゴリ―は男の哀愁を 感じさせる。 よい映画はいつ観ても感動するものです。
今日の一首
見つめ合う 二人の想い 重ね合い 甘く切ない 接吻かわす
わたしの好きな色は、ブルーと白(ベージュも含む)です。 どちらも、爽快さと清潔感あふれる色だから・・・。 それから、ブラウン系も好きです。
今日の一首
いろいろの 花に囲まれ 住む家の 窓辺に佇む 美しきひと
コスモスの 花に囲まれ おさなごは 夢を求めて 遠くを見つめ
昨夜、新潟県中越地方を襲った地震は発生から24時間を 過ぎたが、被害が大きくなっている。 こちらでも、昨夜から大きな揺れを感じて不安に なっている。さぞ、現地の方々は怖かったに違いない。 地震・台風が来るたびに思うことだが、なぜ日本ばかりが 被害を受けているように思えるのだが・・・。 みんなが安心して暮らせる日が1日も早くくることを 祈るばかりです。
夕方、散歩に出掛ける。 水かさが増えた秋山川を見ながら、土手を歩く。 コスモスが風に揺れて、空には月が浮かんでいる。
なんと静かな日曜日の夕方。 (被災者には申し訳ない)
今日の一首
月の下 コスモス揺れる 川沿いを 軽やかに歩く 秋の夕暮れ
今日は、混声合唱団の定期演奏会に出掛ける。 Ecco mormorar L'onde 、Ave Maria 、 Ave Chrite immolate、 Matona mia cara 、 Ave Mariaの第1ステージはハーモニーの美しさが 溢れていて、
Tomorrow、 ひとつの朝、海はなかった、河口の 第2ステージは合唱の素晴らしさを改めて感じ、 この2ステージで、聴く者に感動が走る。
第3ステージは、コール・エッコの楽芸会。 「新撰組」メインテーマ、涙そうそう、すみれ、 となりのトトロ、We are the championsは 団員の芸達者の演技と歌・そして、エレクトーンに 魅せられました。 ステージと客席とが一体となったステキなステージ はとても良かったです。
第4ステージは、「光と風をつれて」 いっしょに、秋のまんなかで、雨、あいたくて、 はじまり、 歌い手の想いが聴くものへビンビンと伝わってくる。 体中が熱くて、熱くて(決して風邪による熱ではない) それだけ歌から伝わるオーラを感じる。 コール・エッコの皆さん。 素晴らしい歌をありがとう! 素晴らしいステージをありがとう! 感動をあたえてくれてありがとうございました。 お疲れさまでした。
今日の一首
響きあう 声よ歌よ 木魂する ステージに光る 美しき人々
風邪をひき、体が熱く、喉がはれてきた。 これはまずい! 早く寝て、直さなくちゃ。 今日の一首
朝夕の 冷たい風が 身にしみる 火照る体に 寒気がよぎる
2004年10月21日(木) |
New York uncovered |
今日、国府弘子さんの16枚目のアルバムが発売された。 New York uncovered は綿密に計算された、また、 何度も録音し直して作るのではなく、お互いの音楽を 通して語られた会話の中から作り出されたアルバムです。 ライブ的で、音と音がこんなサウンドかなって話合って 流れている。 これこそ、JAZZって感じに仕上がっています。
国府さんはいろいろなジャンルの曲を上手に 弾きこなすJAZZピアニストです。 それが、JAZZの原点に返って作られた 気持ちのよいアルバムです。 BASS Christian McBride Drums Mino Cinele Piano Hiroko Kokubu による演奏。
1、Besame Mucho 2、Stella By Starlight 3、Key Largo 4、Tico Tico 5、Malaika 6、Antonio's Song 7、Ju-ge-mu 8、Three Views Of A Secret 9、Miagete Goran Yoru No Hoshi Wo 10、Only Trust Your Heart が収録されています。
今日の一首
星影が 煌くように 舞い落ちる 輝くサウンド 心に響け
|