母が仕事に行くねー。と声を掛けてくれたのが多分11時前。起きずに寝てたので 結局起きたら12時過ぎ。ああー。もう。またやってもた。 てか寝たの朝の5時だから。遅いとかそういう問題じゃないし・・・。 (のんきに落書きしてた。花とか書いてた・・・。<アホや)
まぁそこからごそごそおきてパンを焼きつつ、ココアを入れようとしてたら、 ココアはこぼすは、そんで雑巾さがしたら無いわ(何でないねん!我が家)、 気付けばパンも焦げてるわで、なんだか散々・・・。 それでもこぼれのこったココアと(入れ直せや)、焦げを落としたパンで しょぼく朝食兼昼食。
それからほんまもんとか見ながら、ピアノの練習。 引き続き、たかじんみながらピアノの練習。 笑っちゃうぐらい下手っぴ。やったね。わーい。 そんな事していたら母が帰ってきた。 なんか父をどっかまで乗せていってあげてと頼まれていたんだけど、 そのお礼かしらんが車洗ってあげようと思い、帰って来たらしい。 ありがとー。というわけでピカピカになったキャロちゃん。実は余命があと1ヶ月ほど・・・。バイバイ。
で。ピアノ。また凹んで帰ってくる。ピアノ行くと凹むね。 なんかへこみに行ってるみたい・・・。 あまりにも下手すぎて同じ曲をずーっと弾いてるので、 自分も飽きてきたけど、先生も飽きたみたい。 曲をかえられました。←全然弾けてないのに○くれた・・・。 ってしまったー。これじゃぁ2曲とも新曲やん!譜読みが追いつかねぇ(苦)
まぁそんなかんじで帰宅。母と一緒に父を迎えに行って、某所へ出発〜。 無事に到着してさぁ帰るかと思ったところ。 急に父が「牧岡へ行こう!」と言い出す。 で牧岡梅林へレッツゴー。親子3人で梅見物。 帰り道。コーヒーでも飲んで帰ろう。という父の発案から なぜか夕食も済ませてしまったり。 そんな一日。 車乗らないとね・・・。キャロちゃんともうすぐお別れだから・・・(涙)
朝起きたら著しく身体が重かった・・・。言う事を聞かないってかんじで。ビックリ。 母が何度か起こしに来たのもわかっていたし。 時間的にも起きないと遅刻ってのもわかっていたけれど。 危機感も何も沸いてこず、普通に寝てました。
いよいよ業を煮やした母に、起こされて、立ったはいいが不覚にも立ってるだけでもしんどい。半泣き状態で休む事を決意。(今冷静に思えば、絶対寝不足だよ。とおもいます・・・。反省。)
それから果てて意識を失ってましたが、昼過ぎに電話で眼が覚める。 ぼーっとケータイを眺めて青ざめる・・・。 どうやら朝に送ったメールが届いてないみたい。 (結局夜中に未送信のメールが届いた。勘弁して・・・) 無断欠勤ですよ。これ(笑) そんなわけで慌てて電話をして、休む旨をお伝え。 ハァ・・・。一安心。
寝まくったのであまり眠くも無く、体調もよくなったので オリンピックなんか見ながらボーッとしていたところに母から電話。 心配だったみたい。そりゃそうよね。朝、泣いてたからなー。 天気いいかな?と尋ねた私に、いいよー。あったかいよ。とまで教えてくれるのはよい。 そこまではよい。 そこから。あったかいなら散歩でもいくかなー。と思ってるねんけどーーー。という私に。 「近くの公園までいって縄跳びしてきたら?」 ってあなた私に死ねとおっしゃる?縄跳びって・・・。一応鼻水ずるずる出てて 咳き込んでるこの私に、縄跳び・・・。 ほんとに心配してくれてるのかちょっと疑わしくなりました。
しかしそんな母の提言を聞き入れて公園まで散歩♪とおもいましたが、 以外と近くに公園ないじゃん。と気付き、途中で引き返してきました。 それからしばらく起きてましたが、飲んだ薬が効いたのかめちゃめちゃ眠くなってきて 、たまらないのでまたまた布団へ・・・。今度起きたら23時・・・。
寝過ぎでございます。これで体調が完璧ならば問題はないのですが・・・。 やっぱり今一つ。気合を入れ直さねばなりませぬな。
どうでもいいけど。昼間見てたオリンピックってのは、ショートトラック。 失格があった1500m決勝戦。あの失格はやっぱりヒドイと思う。だって進路妨害って。あれで進路譲ってたら自分が負けるやんか。それって試合じゃなくなるんじゃない。ST失格が多いとはいえ今回はホンマ多くてしかもなんか釈然としなくてやな感じですね。今度のオリンピック全体的に審判に不信感が出ちゃっていかんなぁ・・・。
水曜日〜。やる気の失せる水曜日〜。 先週と打って変わってのんきな私。仕事も無くってやる気も当然降下中。 元々高くないので完璧にマイナス。やる気ゼロより質わるい。
で。ついに今日こそ帰ってやるさ!と暇人3日目にしてやっと決意した小心者なのに。 仕事を言い付けられる。ガーンガーンガーン。 だってだってやっとこう、勇気を振り絞って帰ろうとしたのに。<何か間違ってる。 そんなわけで帰れませんでした。チェツ。
それから帰りそびれて結局19時を過ぎちゃうあたり、やだやだやだ。って気分。
悔し紛れに本屋によって帰りましたが、あまり買う本も無く、 しょげて帰りましたとさ。
2002年02月19日(火) |
大丈夫と思ったんやけど・・・。やっぱり眠かった。 |
眠い。そりゃそうやね・・。 朝。後輩に言われたのでゆずを見ようと7時にテレビのタイマーをつけてたのだが、 起きれるはずもなく。 目覚ましに鳴らしてるコンポがなり、漸く目覚める。 そういや。昨日の夜、急にアロマオイルが目に入って、久しぶりにやるか。 とおもいたったのでした。 そこまでは別によかったけど、そっからがよくない。 垂らす時にドバッ。と出てきてあちゃー・・・。まぁしゃーないしな。 と思ってたら、なんか朝までにおいが残ってた・・・。
で。母には怒られました。テレビは点けっぱなしにこのにおいは何?と。 いやー。テレビもさっき付いたとこだし、においも別に怪しくないから。 と思ったものの、言い訳気力ゼロ。や。ねむいねんもん。 夜に言い訳しました。
そして寝たまま電車へのる。 まじで寝てた。久しぶりに電車で寝たねー。気持ちいいくらいで。 大阪天満宮でふと。目覚めて周りをキョロキョロ見回したところ。<普通に目覚めた様子。 傍にSさん(同じ会社の人)発見・・・(汗)気付かぬ振りして寝直しましたが。 恥ずかしかったなぁ・・・。あ。もちろん電車の中立ってます・・・。
会社到着。 本日のメインイベント(仕事これを目的に来たから・・・) 送達!! ああ。眠かった。だるかった。というかんじで消化。 1時間つぶれました。 それから周りを見渡すと同期が休んでる事発覚!!なんだと!!わしも休ませろや。 昼から帰っていいよ〜。といわれたんやけど。やっぱり文書あるしなぁ・・・。と 帰りませんでした。私エライネ<そうでもない。あたりまえの事。
昼から片手間に仕事ってかんじで時間を過ごす。(また片手間ですか・・・。仕事) いろいろしたけど、イマイチ頭が回らなくて、結局どれも中途半端に終わってしまった。 でもー、仕事はちゃんと終わったからいいのだ。 そしてひさしぶりに5時45分に帰ったよ!!!うれしいかもしれない。 小踊っちゃうね。
帰ってからネタレと思ったんですが、ご飯よういされたので食べちゃう。 くはー。
どうでもいいけど。まだにおうよこの部屋…。
2002年02月18日(月) |
だから月曜って奴は。 |
今日も元気に出勤。 ってああ、掃除当番だよ。いやだよ。めんどくちゃいよ。 うっとおしいよ。とおもいながら、月曜はでもちょっとラッキーなんカンジなので、 ほくほくと掃除に励む。励んでなかったけど、<てきとーにに拭いたりした。
それから、暇モード全開。 めちゃめちゃ暇やった。 なので日記書いて、メールレス書いて、片手間に、仕事をしました。 エエ。暇。やすみてーーー。とか思ってみたり。 明日やすもうかよ。とか思う時に限って当番週間なんだよ。 ってことで今日も掃除当番と文書当番のために来ました(笑) 明日は送達当番と文書当番のためにいきます。 仕事のためじゃないのかい!
そんな一日。明日は何しよー。 それでも定時に帰らないあたり。小心者。
後ですね。帰ってからは、テレビ見てテレビ見て、風呂へ。 それからメールチェック〜とおもってメールを開くと友からメールが。 ああ。チャットしてくれるの(嬉) 11時頃お邪魔します。と書いてあったメールを読んだ時間が22時50分ぐらい。 即効チャットに入る。気ぃ早すぎ(笑)だってさー。 飢えてたんだもん。いろいろと・・・。 だもんで相手してもらってめちゃめちゃ嬉しかったですvv ありがとーーーー。それから途中でもう一人参加。 夜中だったのにほんとに来てくれてありがとーございましたvvラブvv 久しぶりに友達とはなすことが出来て楽しかったサー。 ネット中毒仲間ですよ♪これからもぜひ相手してやってね☆
しかしだからと言って3時半までチャットしちゃぁ駄目の事よ(笑) さらにそれからオリンピックとかみちゃだめの事よ・・・。
おはようございます。 って起きたら2時半だったり・・・。久しぶりによく寝た気分。 9時間ぐらい寝たのかな〜。寝ても6,7時間だったからひさびさかも。
ボーッとする頭でご飯食べながらテレビ見ていたら、父にちょっと 吉田まで行ってくれないか?と頼まれる。 深く考えずに、「いいよー。もう少し後でねー」と答えた。
そんでもって、ああ、競馬見よう。とか思い立ち(?)テレビを見る。 少し時間があったのでネットとかしてみちゃったり。 見てたら姉が帰ってきた。早く帰るとは行ってたけど、こんなに早いとはね! ちょっとビックリしちゃったよ。
それからやっと父と一緒にドライブ。←仕事やけど。 相変わらずパパっ子なさいき。父の頼みならすぐ聞くと母が怒るのです。 まぁそんな母は本日遊びに行っていなかったのでよし! そういや雨でした。
で、二人で吉田までぶるるーーんと行く。たいした距離じゃない。せいぜい4キロぐらい。 行って帰って30分ほどかな?
帰ったら、お腹空いた〜と父がいうので餅を焼く。 この餅がまた、乾燥してパリパリ。硬そうと文句をいう父を無視して焼く。 文句いうなって〜。とかいいながら。 そうこうしてるうちに母が帰ってきた。 で、えらい餅やいてるのねー。と馬鹿にされる。いいじゃん。別に。 食べられれば←横柄。
そんなこんなで夕方も終わり。夜。
ピアノの練習とか久しぶりにして、相変わらずのへたれっぷりに涙なんかしつつ、 テレビから流れてきた009のオープニングに反応してテレビの前へ。 ここからテレビっ子タイム。 009を見終わって、ダッシュを見て、ワンピみて、利家とまつまで。 節操ない番組のセレクション(笑) それからもすこしだけ、ピアノ弾いて、風呂はいって。 そういや堂本兄弟見た。 来週松岡充ゲストらしい。なんで一人なんだよ〜。 とか思っちゃいながら、まあいいけど。別に。 母にまで光ちゃんと仲いいからね〜とかいわれてるし。そうやね。
それから寝にあがる。テレビボーッと見ながら チャット探し。やけにさむいなぁ。と思ったら窓が開いてた。 そりゃ寒いわっ。←あほ そんで、チャットを作っておやすみ。 誰か遊んでやってね←といってもあにー限定。
文章脈略なく書き過ぎ。わかりづらい。
2002年02月16日(土) |
ピアノ〜〜(;_;) |
久しぶりカナー。ってこないだもいったやん!! 休日出勤♪←別にうれしかない。
めちゃめちゃいい天気。腹たつくらい。気持ちよくってこのまま逃亡してーとか 思う電車の中。 早く行って早く帰ろうと思っていたのに、寝坊したので遅いし。 しかし多分早く行っても早く帰れなかっただろうから正解かも。
で、11時半頃会社到着。 割とあっさりと問題は解決。ヨカッタヨカッタ。 それからが長かった。ちょっぴり遊んだりもしたけれど。 結局23時過ぎまで会社に居たよ。夜のコンビニ弁当に某コクを思い出してみたり(涙)
帰りも終電がーとか言って走る始末。 そういや先週も終電がーとか行って走ってましたね<理由ちゃうけど。 そして笑えるのが先週も今日もホントは終電じゃない事。 以外と余裕か?
どーでもいいが、休ませろってば。
がががーん。つぶれた。動かない。 なので明日も出勤です。あーあ。暇だったのに。 5時までは暇だったのに・・・。
帰ろうとした矢先、仕事を頼まれました。 いやー。頼まないで〜。昼間いい感じで暇やったのに。 といっても仕方ないので、やりました。 ところ。 時間かかるやろなー。とは思ってましたが、 思った以上に掛かり過ぎ! そして最終的に動かなくなりした・・・。チーン。 なので明日も出勤です・・・。 往生際悪く、粘ったのに。無理でした・・・・。かなしい。
そして寒さに悪態を吐きながら家に帰りましたとさ。 ちゃんちゃん。
そういえば、SOPHIA関連の振込を一気にしました。 今年は遠出をするつもりなので浜松、島根、沖縄。と3個所振り込んだら お金を一気に消費・・・。ついでによくわからない写真集とかも 振り込んじゃった・・・。あほやあほ。ああ。SOPHIA貧乏・・・。
2002年02月14日(木) |
消しちゃった・・・。 |
間違えてここの日記消しちゃった。 ショックったらショック〜〜〜〜。
帰り道図書券購入。やっと。ヤッタネ。3000円分。おつりが120円。 いえーい。ジュース1本買えますよ。ってけち臭いです・・・。貧乏人みたい。 そうなんだけども。 今年はSOPHIA貧乏になりそう・・・(-_-;)
で。ほくほくとジュンク堂へ行く。漫画立ち読み。 3冊よんで帰ってきて見たり。立ち読みし過ぎ。 いいよねー。ただでマンガが読めるって。問題が有るとすれば、時間が掛かるってことかなあ<アホ。
そして、本を買う。10月に出るってのが延びに延びてた本。 やっと買えたよー。図書券を早速使っちゃう。いやーん。
本日のオリンピック。 よくわからない、フィギュア特集(?)と、スケルトン特集。 これは試合じゃなくって注目選手とかの特集なんだけど。
試合としてはジャンプ。やっぱり見たい競技が見れない。 なんかスキーの滑降とか回転とかみたいのに、全然見れない(+_+) そうこうしているうちにオリンピック終わっちゃいそうでやだなぁ・・・。
|