2002年05月08日(水) |
のんびりー。のびのび〜。 |
てなかんじで(気持だけで、実際はのんびりしてない)
今日はさくっと定時退社。これが私の望みです(ちいせぇ)
お腹すいたなーと、電車に乗っていたら、メールが。 ん?とおもってみるとピアノの先生から。 今日は8時から来て下さい。 そっかー、8時か〜。ゆっくりできるやん。とか思って、のんびりと、帰宅。 家に帰って7時ちょっとまえ。 ああ。6時に会社を出たら7時に帰れるんじゃん。 そういう生活がしたいよ<あほ。
で。ピアノの練習をしつつ、母がうどんを執拗に勧めてくるので、 いらないと断ると、拗ねるし。性質悪いよ。かあさん。 うどんを食べたりしながら、8時まで過ごす。
そして向かうピアノ。 まぁいつもの通り適当な腕を披露して帰る。 練習不足は否めない(涙)
帰り道。 妙に寒かったです。サムいよー。寒いのは苦手だよ〜。ちっくしょー。
帰ってからは、風呂入って、テレビ見て、パソつけて、寝る。 そんないつも通りなパターン。 そういや、後輩に頼まれて、ゆずのテレビをビデオに撮ってみたりしたけど。 それぐらいかな。
テレビ。 ごくせんを見てね。と同期に進められたので、見ました。 おもしろいやん。結構ツボかも。おもしろいやん。
後は、漫画。また彼氏彼女の事情を見ちゃったよ。クヒヒ。タノシ。
連休明けの仕事はやっぱり辛いですね。 このままどこぞへ逃亡しようかと思っていた昨日の夜が思い出されます。 しかし、どこへ逃亡していいのか、当てがなかったので、 逃亡も出来ずじまい。
仕事も順調に溜まっててやなかんじです。 いい加減にしてくれってぐらいの仕様変更ばりの修正が一向に減らないののが、嫌です。 そんなの我侭だって解かってるけど、いい加減にしてくれって思うんですよ。 設計がなってないというか、意志の疎通が計れてないっていうか。 むかついてやる気もなくなります。 それでも、ちゃんと残業はしたし。<早く帰ったけどさ。 だって帰りたかったんだもの。しょうがないじゃん。やる気なかったらできないから。
日中忙しくてもいいから、せめて定時に帰りたいです。
あと。新しい仕事も来てて手いっぱいです。 "急がない"といってたくせに急ぐらしいし。 7,8日のうちに開発してるっという動きをみせて下さい。 とか訳わからん事を、言われる始末。もう!
みんなそれぞれ、これを先にやれやれ、言うんですが、出来ません。 頭悪いので、そんないっぱい考えられません。 素で、なにか考えたらなにか忘れます。 なんで、あまり平行作業はしたくないのです。 でもしてしまう性分なんですがね。 一個の事に縛り付けられるのが、嫌い。 何かたのまれたら、そっちも気になる。 ってことで、平行作業バンザイ。結果いろいろとやろうとして、 どれも中途半端で終わらなくなります。 仕事に限らず、最近の生活自体がそんなかんじなので、切ないですよ。 ほんとうに。
で、今日の楽しみ。 昨日ボーッと見てた漫画が楽しかったので、つづいて見てみました。 彼氏彼女の事情かな? あー。あほあほしくてかわいいです。
結婚記念日の食事会、本日開催。
サンマルクにてお食事。 予約はいっぱいで無理だったので、早めに行きました。 五時過ぎから食事。 健康的な気がしますよ<きのせい?
パンをたくさん食べたのでまだきもちわるいっす。 ういーーー。くるしい。
さて。 今日の出来事。 やっとこさ、ジムにいってきました。 サボリ気味な私。 走ったらばてました。 体力のなさを実感しちゃった。 もうほんまにちょっとがんばらないと、富士山にのぼれねーよ。 くそぅ。負けないぞ! 多分今度は週末やな…。 今週は残業をまたしないといけないんだろうなー。
後は大した事はしてないので、終っとけ!<適当やな。おい。
気付けば高野山にきていました(笑)
本日は家族デー。 というわけで、父と母を乗せてドライブへと出発。 気持ちではもうちょっと早めに出発するつもりだったのですが、 十二時ごろに出発となりました。
や。でも6時ごろまで徹夜でチャットしてたから、<あほ。 勘弁してください。 10時おきでも、きつかったです。 9時ごろから覚醒と半覚醒を繰り返してました(笑) そんなわけなので、本日のジム予定もアッサリ中止。 あーあ。サボリグセ。付くとよくないんですがね(アイタッ)
目的地はなしでした。 なので母が適当に開いた地図の場所へ行こうと。 ナニをやってるのか判らない家族ですな。全く。
そんなわけで決まった目的地が橋本。
で。橋本到着。 と言っても、やっぱり目的がないので、橋本市へ付いたってだけ。 橋本へ付いて、はじめてセルフのガソリンスタンドとかで ガソリンとかいれつつ、コーヒーブレイク。 そこで父が一言。 「高野山までいこうか」
その一言で、高野山まで行きました。
山登り。山道。 多分安全運転。 無茶はしてないと思いますが。保証はないです。 しかし肩こりました。 ちょいと疲れました。 でも楽しかったやーネー。
そういえば、姉が旅行から帰ってきました。 お土産はチップとデールのマグネット。 どこにはっつけようかな?
模様がえしゅうりょーう。 キレイになりました<ちょっとうそ。 部屋が広くなりました。<それはほんと。
いやー。すごいね。すごいよ。 と思いました。
しかしなんだろー、この配線。ってぐらいに 電気の線が多くてやになりました。 っていうか、むかつきました<短気。
しかし、どないせいっちゅーねん!!
で。ほんとはジム行く気もあったんですが、 腹筋がいたくて断念(笑) 腹筋するのがやだったんだもん…。いたいんだもん。 出来ないもん。 だからサボリー。明日は行こう。 お金払ってるわけだし。うん。
後買い物行きました。 所謂隙間家具買いました。 なんだか思った以上にキレイにはまったので かなりお気に入り。ご機嫌っすよー。 それからクッションも購入。ベッドほかしたので、部屋にざぶとんがないと ちょっとつらいなー。と思ったので。。。。 ああ。かわいいよー。ウレシイナー。 というかんじで、相変らず、散財まっしぐらなさいきでした。 あーあ。
本日、がんばりましたが、寝坊。 姉の出発を見送れず。 行ったのはわかってましたが、上にいたから見てないのだ。
で、軽めに朝食をとってから、 オカネ払ってるしもったいない!ということで。 ジムへ行ってきました。今日は1人。 ひとりで、ぼーっと自転車漕いで歩いてきました。 うーん。でもちっともやせないけど(笑) 明日もいこーっと。朝いくとなんだか気持ちよくていいやvv
そして帰宅。 友達が来る約束してたので、待つ。 待つ間にちょっとだけ、ピアノ〜。 全然ひけるようにななりませんでした。
そうこうするうちに友達来襲! 手土産を忘れた。といってましたが、 なんか色々(ビデオとか、本とか、かしたの忘れてたCDとか)持ってきてくれたからいいよー。ありがとうですーーー。
で、今日の目的、十二国記のビデオ鑑賞会。 一気に4話見て。なぜかその後にはいっていた、テニプリ、ヒカルと続けてみて、 実に三時間?すげーな。 あと、ちょっとソフィア見たりしてから。 場所を私の部屋に移動して。またテレビ観賞。 瞬間本を読みかけたんですが、やっぱりそれもどうかと、 テレビつけたのが、失敗かな? まぁいいんですが。 らんま、うる星やつら、タッチ、めぞん一刻。 単純にこれでまた2時間か…。テレビ見過ぎや…。 そんなところで。 ひたすらテレビというか、アニメ。見てました。 あんなにアニメ見たのはじめてかも。 それはそれで楽しかったです。また機会があればやりましょう。ゼヒに。
で、友達が帰ってから部屋の模様がえ。 カーペットひきなおしましたー。 ちょっとだけ、また、配置が変ってるので、へんな感じです。 また明日続きをやりますが、今日はもう終了。 だって家具を移動させるのにつかれたんだよーーー。 さぁ、寝るか。や。寝ないぞ。漫画読んで、ゲームするんだ、ひさしぶりに!
2002年05月02日(木) |
めんどくちゃいから。 |
今日は元気に仕事。 一応した。 や。途中グウグウ寝てたけど<だめじゃん。 なーんかすっげー眠くなったんでスよー。なんでかなー。
それからまたぼーっと残業していたのですが、 めんどくさくなって8時半で終了。 もういいや、帰っちゃれ。というかんじ。 そしたら、最後ひきとめられたんですが、妙にむかついてたので、 「もうかえりますよ!」ってかえちゃった…。 今思えばあの態度はいかんかったと思うのでした…。 反省反省…。
まぁソンな気分。 帰りに文房具やによって買い物。トレぺを買いました。 ナニをするつもりだ私。
そういや、姉とひさしぶりにいろいろしゃべりましたねぇー。 楽しかったなー。 明日からねーちゃんは彼氏と、友達夫婦とTDLとTDSに旅行っすよ。 いいなーいいなー。お土産なにかなぁ…。
明日からナニしようかなー。休みだvvうれしいなぁ。 しかしまた五月忙しいようだな―。いつになったら暇になるのさ、私。
メーデー。労働者の決起集会<ちょっと違う。 なのでお休みです。 でも集会には参加しません。まるまる休み。 ああー。シアワセ。
ちょっと寝坊してから、父のおつかい。 なんかいいように使われてる気がする。 しょんぼり。。。 でも車乗るのはたのしいのでいいのだーvv 大分運転にもなれてきたので快調です。るんるん。
それから、ピアノがあるので練習。 ひさしぶりに結構練習しました。 でも今1つうまくはなりませんでした。 当然といえば当然ですがね。 で、レッスンは行ったのでした。 そこで気付いたのですが、先週忘れた傘。 先生の家の玄関で、ああ、あるある。今日は持って帰ろう。 と思っていたにもかかわらず、忘れていました(ダメ) なんだかしょっくさ。しょんぼりん。
かえりみち 本屋によりました。 で、GW。とくに何処へいく予定もないから、お金無くてもいいカー。 と思って、ある程度は財布に入ってたから、出さなかったのですが。 ピアノの月謝を払うとすかぴんになりました。 財布開けたら400円しかなかった(涙) しかし、オカネはなかったのですが、図書券が2枚!!! ああ。神さまアリガトウ。というわけで、コミックス2冊購入。 そしたら、ちょうど1000円で。キレイに図書券なくなっちゃいました。 まぁいいさ。明日はちょっとはオカネを出そう。
それから、友達と約束をしていたので、ジムへ行ってきました。 ちょっと遅れたら友達はすでに来ていて走ってました。 一緒に走って終了。 お疲れ様でした!
残業ばっかりしてる。 また10時半だった。 いい加減むかついたから、10時半で帰ってきた。
だってそんなにやる事ないんだもの。 しょうがないじゃん。そう思ってもさぁ…。
でも明日は休みだうれしいなー。
ってか短い日記。。。
昨日無理矢理泊めた2人ともぞもぞ起き出して、 みなで仲良く朝ご飯。 パンなどを食べる。もしゃもしゃ。 ご飯が終われば解散。楽しかった合宿もおしまいですー。 ホントニありがとうございました。また機会があれば是非やりましょうねvv
それから、姉と共に100円ショップへお買い物。 姉を運んだだけなんですがね。しかしその時に、家のごみ箱を引っかけました。 ショック・・・。しょんぼり。
帰ってから、神戸へ向かって出発。 今日はじいさまの四十九日なのでした。 こないだみたく事故もなかったのでスムーズに神戸到着。 ファミちゃん初高速。どっきどき。 あ。一応昨日有料道路は通りましたね。トンネル〜。。。 しかし右のよせがいまいちわからないので、料金所とかで必死です。 タハハ・・・。
12時半におうちを出て2時前におばちゃんちへ到着。 法事は3時からなのでまだ余裕。 そしたらあいかわらずK家は食べ物が出てくるのでした。 ので、サンドイッチとか食べてました。 そうこうするうちに、従兄弟とその子供達、さらにはお坊さんも いらしゃって、法要が始まりました。 正座をずっとしててえらいね。と母に誉められましたが、 こっそり微妙に、しびれてましたよ・・・。
それから従兄弟の子供に付き合って、犬の散歩にいきました。 ごめんな、ココ。しんどかったよね・・・。ありがと。
最後にお食事。 西神中央のオリエンタルホテルのバイキング。 またキャッキャッとにぎやかに食べました。
そいうえば、そこまでの移動のときに従兄弟をおっかけて 車を走らせたのですが、最後に、おっちゃんに前の車に引っ付き過ぎと おこられました。 や。でもまじで、普段より、車間距離はとってたんですよ。ほんとうに。 普段の倍ぐらいはあいてたはず!! こういう時に大阪人のドライバーマナーが悪いのが良く解かりますな〜。 でも前につけとかないと、割り込まれるからむかつく、じゃなくて、あぶないんですよ。
帰り道も従兄弟に先導してもらったりしながら、迷惑いっぱいかけましたが、無事に帰宅。 最終的にはなぜか三宮から下道で帰ったので時間かかりましたけども。そこまではかかってないか。 帰り道、耐え切れなくて、ナイターをまた聞いちゃったよ・・・。 でも阪神かって良かった。やっぱりうれしいのさっ!
なんだか楽しかった連休でした。明日は仕事がんばろー。そしたらまた休みだし。 しかし正直めんどくさい(仕事)の事よ。
|