さいきの平穏な日々
一日ってのは長い様で短いようで
なんだかわからないまま日々が過ぎる。
過ぎた日と共に、記憶も薄れる

2002年05月18日(土) すっかり元気でいざ守山。

朝起きると。がんばったのですが、9時おき。
家に誰もいなくて(笑)
ほんとはジムとか行くって言ったのですが、
昨日の事が有るので今日はオヤスミ。
だって体力温存しておかねば。頭また痛くなると洒落にならんし。
と。まぁ呑気にゲームとかしながら、時間が経つのを待って。

出発しました。
待ちあわせが2時半だったのでそのあたりで家を出発。
今日は遠出だし、と。3000円のJスルーカード買ってみたり。
チケット屋で10円安い(笑)地道に節約。
うだうだとSOPHIA話をしながら仲良く守山着。
ちょっと寒かったりしました。
ああー、侮りがたし守山<多分関係ないけど。
そして、今日の腹ごしらえは、モスバーガー。
ライブに行くたびに、ジャンクフードです。いかんいかんいかんいかん。

さて。今日ちょっとした目的。
N嬢がツアーTシャツを買いました。そこまでは普通。
そして俺様ファンな彼女は俺様が袖を切ってカスタムしてるのを真似ようと!
はやしたてた我らに乗ってくれ、やる気になっていました。
それを見るのをかなり楽しみにしてたんですが、
まだカスタムの手が入ってない!なぜにーなぜにー。ショック。
そして、なぜか用意周到のC嬢が裁縫道具を取り出して、さっくりと袖をおとしてくれました。
やったね!これで張り切ってライブに望めるね。
と意気揚々なわれら<ていうかあほ?
それから前回の約束通りトレカを交換。ちょっとはダブリが減りました。
あーよかったよかった。

そして、駅前のモスから、会館へと徒歩にて移動。
もちっと近いと思っていたのですが、思ってたより遠かったです。
皆様ゴメンナサイ・・・。テヘヘ(ちと反省)

会場でまたまた偶然に友達に会ったりしながら、トイレにてN嬢の着替え終了。
開演までの時間をキャッキャと、記念写真をとったりしてすごしました。
あれです、充子ちゃんとも取りましたよ。ばっちり☆


ライブまで辿り着くのが長い日記なりましたが。
いよいよ開演。ドキドキしますよ。やっぱり開演直前は。
こないだの奈良と同じく、ど真ん中2列目。だったのですが、
ステージとのの距離は奈良の方が近かった様に思うー。でも、
どきどきは変わらず。今回は前のように隣りの人との視線も余りかみ合わず、
メロメロっぷりもばれずに行けたでしょう<や。ばればれでしょうが。
俺様が最初着ていたコートを脱いだので、N嬢におそろい〜と声をかけたら、
それで照れてたらしいです。スイマセン。しかし私も照れました。(笑)
大丈夫、完璧に気付いてもらってるから。ね。安心しておくれやす〜。
しかし、照れくさいのかなんなのか、俺様に微妙に視線を外されてたような
気がするのはいなめまい。スマヌ。
まま、いいじゃん。まっちゃんにはかなり見てもらってたっしょ〜(笑)
とにもかくにも、照れくさい中、楽しいライブでした。さいこーじゃねーかよー!<やっぱあほ。
うーん。どうしよう。落ち着きがないよ。まじで。ふわふわと現実感が有りません。

そして、帰りにまたまたびっくりニュースが!
なんとファンクラ抽選。今度はC嬢が当たったのですよ。キャーおめでとーOo(>_<)oO
すごいすごいすごいーーー。
というわけで、彼女と約束。神戸と京都はふたりで首から下げます!<とことんあほ。

帰りに呑気にモスでまた腹ごしらえをしたため帰るのが著しく遅くなりましたが、
なにげにごくせん話とかもできてたのしかったっす。ハイ。
ほんきで鑑賞会やるんでしょうか?あー。いいなー、楽しみだなー。
やりましょうよ。是非。夜通しぐらいのイキオイで!!!ネェ?だめ?

しかし。やっぱりライブはええのぅ。と思ったのでした♪
帰ったら何気に12時過ぎ。キャー。早く寝て明日は恐竜展見に行くのに〜。
とか考えてたくせに、またチャットしちゃった<・・・。
それはそれで楽しいのでもういいのですよ。また慰めてもらったし<そんなんばっか。

で寝たのが5時過ぎ。ばっかじゃ〜ん。



2002年05月17日(金) マッチャオ

どうしよう。と思ったのですよ。朝から。
昨日貰ったはずの修正資料がないと。
え?え?えーーー???
そんな記憶はないけど、ステタノカ?と。

昨日の記憶を掘り出してみても、捨てた覚えはない。
そして、昨日の廃棄紙は既に回収されててもうない・・・。

ああ。どうしよう。とおもいながら、まぁ必至に記憶を頼りに修正するかと。
半分あきらめつつ、しかし一応報告はしとかなければ、と思ったのですが。
フレックスで担当者がいねー・・・・。嬉しいような悲しいような・・・。

はあ。とりあえず、彼が出社するまであたふた〜と修正しながら上の空だったところ。
10時出社した彼に呼ばれました。そこで昨日の修正方法の修正(わかりにくい)を言い渡される。
そんな彼の手には昨日の資料(笑)お前がもっとったんかーーいい!!!
ああ。よかったー。ってかほんまにあせってたんですけどー。私。

てなわけで、ぶじにそれを頂いて席にもどりました。


そして夜↓

めずらしく、今日はみなが早く帰ってました。
といっても8時半ぐらいですが。
しかしやっぱり早くかえんなきゃ駄目だって。
精神衛生上良くないよ。きっと。
今週はSOPHIAに結構持って行かれてて、
浮かれぽんち(笑)だったから余り思わなかったけれど。
ふと、落ち着いた瞬間に耐え難くなっちゃうのですよ。
死ぬというか、存在を無にしたいとか・・・。
(↑は怖いからちょっとやだったりする根性なしさいき)

まぁそれはそれとして。

そんな訳で、みなが帰った8時過ぎに変える予定だったのですが、
フラフラと、ネット検索してみたりしながらテストをしてたりしたのですが。

本日、頭が痛くてね・・・。
地味に水曜ぐらいから風邪っぽかったのですが、
何とか持ってましたが、どうも最後の方で発熱。
鼻から喉を通り越して、あっさりと、熱でました。
といっても、多分微熱なんすが。
じんわりと全身が熱いのが解かるのですよ。
しかし寒気が来ないのでそこまで酷くはないはず。ので微熱。
後、頭が痛かったので発熱してたでしょう。間違いなく。
そして、いつもと違うところが一点。
頭痛もちなんで頭は割と良く痛くなるのですが、
今回は吐き気もきた。珍しく。
お腹が空いていたせいなのかなんなのか?良く解かりませぬが。
とにかく耐え難かったのですよ。

もう我慢も限界だと。
一本流したジョブが終わるのを待って逃げるように帰りました。
しかし逃げるようにってのはおかしいか・・・。
誰も逃げる相手がいないんだから。
って会社自体にはまだ数人のこってましたが。

それから、トイレで泣きそうになりながら吐き気と戦い。
しかし、胃液も戻らず、がふがふと、空気を吐き(笑)
ふらふらと、駅まで辿り着き、何とか電車へ乗り込んだのでした。
歩いてたら、ちょっとマシになった気がしていたので、
なーんだたいしたこと無いじゃん。また登校拒否みたいな精神的な物かよ。
とおもって、本とか読もうとしたら、無理でした。←あほとしかおもえん。
そっからしゃがみたくってたまりませんでしたが、
まだ、人目を気にする余裕があったので、しゃがみませんでした。
とりあえず、照明の無い場所に行きたかったです。
明るいのが辛くて(なぜ?)

そんなこんなで数分の電車をえらくとおくかんじながらも、無事に駅着。
ほっと一安心。
そっから帰り道チャリチャリこいでたら、電話が。
また母だろう。思いながら電話を見ると、友達。
おやー。めずらしぃ〜〜〜。とおもってもしもし〜(ちょっとテンション上げ気味で)
と出てみる。
そっから20分弱ぐらい話しました。そしたらずいぶんと楽になりました。
なんででしょう?用はキモチの問題だったってところか。


しかし、明日は愛しのSOPHIAをまたまた見に行くので、
おとなしく薬を飲んで寝ましたとさ。ちゃんちゃん。
もちろん、捨てたと思い焦っていたとは言わなかったのでした。<見栄っ張り。



2002年05月16日(木) フテネか?

今日もそわそわ。
なんていうか今週ずっとそわそわしてて、仕事をしてない感じがしますが。
まぁ硬い事言わずに勘弁して下さい。(笑)

ついに今日は母にもいわれちゃいましたよ。
あんたSOPHIAになんぼかけるきなん?と。
ほっといて下さい。自覚はちょっとはありますから(涙笑)


さて、そんなわけで今日はさくっと定時退社。逃げるように帰りました。
目指すはエアチェックの電話。今日こそかけてみせるぜぃ。というわけで、一応タワレコいってみたら、ゲストがミスチルだったらしくえらい人、迷惑ですってば(どっちかっていうとあまり好きじゃないので・・・)
そんなわけで、あっさりとあきらめて、帰路に就く。
多分まだだろうと、一応ラジオなど聞きながら<あほです。

まぁなんだかんだで家に帰って7時過ぎ。
結局電話も7時すぐぐらいからだったので間に合いましたが。
案の定かかりませんでした。NTTのゴメンナサイアナウンスが何種類有るのか全部聞けるんじゃなかろうかってぐらいのイキオイで聞いてしまいましたが、ローソンチケットには繋がらず。
まぁそんなもんか・・・。
ああー。しかしいきてぇー。神様〜←困ったときのなんとやら。

くっそぅと、天ぷらを揚げていた母の元からやけぐい〜〜。と食べてみたりしてたら、
ほんまの食事のときにはお腹がいっぱいでした(当然か。)
それから、ふと、郵便物置場を見ると見慣れぬ郵便物が、2,3日前から気付いてはいたのですが、開封済みだろうとたいして深く考えず、またDMだろうとおもっていたのもあり、ほっていたもの。それを気が向いて開けてみようとよく封筒をみると、「夢番地」(←イベンターの名前)の文字が。ああ。これもしかしてチケットじゃないの?といそいそと開封。5列目の真ん中へんっぽかったです。というわけで島根チケット無事に確保。行ってまいります!(ほんまにあほですわ。どうしよう。自分・・・)

それからは珍しく早い時間に家にいたにもかかわらず、何もする事が思い付かず。ほんとはピアノとか、パソ(メールレス)とかやる事はあったのですが、選んだのが、なぜかプレステ。
ええ。コナン君を選びました。
そしたら、案の定ゲームをすると眠くなる私。眠くなりましたので、寝る事に。
ええぃ。もう寝ちゃれ。と。10時半頃から就寝。
大好きなBOONも見ずにねこけました。ぐーすかぴーと。

ああ〜。良く寝た。すっきりvv



2002年05月15日(水) 水曜日

ごくせん
今週も元気に見ました。
かなり楽しみかもしれない・・・。

かわいいっす。ヤンクミ。こと、仲間由紀江<こんな字?
かっこいいっす。てか、やはり可愛い。
ああー。ステキ。←あほやアホ。


さて。そんなかんじでにやけながらごくせんみてたのですが。
本日の出来事。


朝会社へ行って、今日は朝からエアチェック。
当然できるわけないので (笑)こっそりネットつないでました。
スイマセン。
で今日のチケ発売はどうやらほぼ10時からだったみたいでした。
ぼーっとしてて、あっ。ときづいてチェックしたら、もうSOPHIAの曲がかかった模様。
しまった〜。と。急いで電話してみましたが、(そもそも番号あってるか謎)
時既に遅し・・・(がーん)。『この電話での本日分のチケットは完売しました』
はえーな〜あ。おい!
でもあきらめ悪く売店へ行ってみましたところ。(売店はFMがかかってる)
DJさんが、一言「先ほどのSOPHIAのチケットは完売しました〜。取れた人ラッキーですねー。取れなかった人もまだチャンスは有るのであきらめないで下さい」
だってさー。あきらめてないけど、半分諦めモードなのは否めないのでした(しょんぼり)


やる気は一気にトーンダウン←駄人間見本
それでも仕事しましたよ。
外の人と電話で喋ってみたりね。DBの項目増やす相談私にされても知りませんって、困るから。(笑)
しかし、後輩が電話かわってくださーいというのを断りきれず、仕方ないので、適当に答えておきました。「わかりましたー」と相手さんはおっしゃってましたが、なにがわかったというのでしょうか。多分、私が役立たずって事がわかったぐらいでしょう(笑)

そんなかんじで、適当にそちらの仕事をしながら、(桁あわせにイライラしてた。結局合わなかったので(ダメダメ)明日へ持ち越し〜)もう一個の修正依頼も相変わらず減らないし(苦笑)
まーいいけどね。そんなかんじでリストばっかりやってるので、リスト屋な気分です。
リストはでもあまり頭を使わないので楽です。
てか、眠い(爆)


そんなかんじで、ちょっとだけ積み残しがあったのですが、さっくりと定時退社。
ピアノの為に今日も帰るのでした。
あいかわらず練習もせずにいくのでへたっぴぃですが。
わらっちゃいます。苦笑を内心覚えつつ、弾いてないから無理だよ。そんなもの。と、センセイに内心で反抗してました。スイマセン。態度悪くって。雨の中がんばってきたので勘弁して下さい。
なんだかんだといいながら、仕事をサボってピアノにいってるあたり、やはりピアノ好きなのか?
と自問自答をせずにはいられませんでした。

まぁまぁそんなところですかねー。
普通なかんじですね。
ああ。そう言えば、SOPHIAのチケの振込用紙を書きました。<おそいから。
がんばっていこう!なのだ☆



2002年05月14日(火) 火曜日。16日記述

火曜日ってなんか有りましたかね?
特に見てる番組も無く、昔は「学校へ行こう」とか「ガチンコ」とかみてたのにね。

たいしたこともしてないからなー。
特筆すべき事もないですね。
こっそり寝る前にゲームやってるぐらいかな?

コナン君やってます。
でもやっぱり眠くなるのでした。
ねむくなったら終了。オヤスミナサイ。してます。

あ。そうだ。帰り道、本屋によりました<またかよ。
ええ。またです。
本屋ダイスキですなー。立ち読みできるから。
暇があると立ち読みして帰るのです。
でも早く帰るんだった。ピアノ弾いてなかったし。
いいけどー。いいけど。駄目よね。やっぱり。
そんなところでしょうか。

短めですが、おしまい。



2002年05月13日(月) だってまだ若い僕らは・・・。

今日からまた一週間元気にがんばろう。
そしたら、またSOPHIAに会えるし。
なんだか本当にSOPHIA月間らしくなってきたな。
やる気が出てきたよ!←なんのやる気だか・・・。

で。まぁ今日も仕事は適当に切り上げて、微妙に腰が痛かったり
頭が痛かったり、お腹が痛かったりするので勘弁して下さい。

帰る。しかしやっぱり最初の予定通りタワレコへ定時と共に走れば良かったかも。
そしたら、5時からのラジオが聞けたと思うのに。
そしたら、ラジオでのみのチケット販売に電話できたかもしれないのに。
まぁ結局すべて結果論。というか"かも"話なんですがね。

しかし帰ろうとおもったのは7時まわってからだから微妙に間に合わなかっただろうけれど。
で。もはや諦めモードで、本屋で立ち読みして帰りました。
漫画読んで帰ってきたよ。赤丸ジャンプとか。よくわからなかったけど。
一部で噂だったもんでね(笑)

そしてめずらしく携帯メールが良く入りました。
C嬢からチケット当たった〜。とか、Nさんから、チケット(ラジオの)取れた?とか。
しかし私はまだ会社だったり、本屋だったりするので
当落もわからず、ラジオも当然聞いてないし、取れてないのでした(笑

そして落ち着いて家に帰って、平穏に会話をしながら探すは結果はがき。
みごとに当選でした〜。よかった。よかった。これで行けるぞライブ。
やっぱりSOPHIAがないとどうにもこうにもなりません。私vv<あほや。ほんまに。

そんなかんじでうかれっぷりを発揮しながら、後は同行者の確保。
昨日ちょろっとKちゃんに行きませんか?とは声をかけておいたのでまずはそこから。
微妙な時間になるからもしかしたら間にあわんかもしれんけど行くとのことで、一安心。
でまぁ、すったもんだはありつつも結局手配チケットは無事になんとかなりそうなので
よかったよかった。
後は22日。初日。どうしよう。皆諦めモードはいってるけど、私は行きたい。
最初切れてもいいから行きたいっす・・・。
だって初日よ。柿落としよ。オープニングライブなのよー!!<おかしい。
でもチケットがねぇ・・・。それが一番のもんだいやな。ちっくしょー(笑)

会社休みてぇ・・・。



2002年05月12日(日) 生きる事の意味なんてさ誰もしらない。

某所の日記を真似ッコして、歌詞にしてみました。
そう。意味なんてないのです。だって幸せだもの。

というわけで本日は、8時半起床。
俺様も大注目(?)の仮面ライダーを見ようと思ったら終わってました。
ごめんなK嬢。
そんなK嬢と今日は和歌山へ行くのです。
友達と遊ぶのと、ライブのために(笑)

待ち合わせは朝の9時45〜50分に地元駅。
チャリリ〜ンと自転車を漕いで、駅到着。
無事に目的の52分の電車へ乗りました。そこまでは普通だったのですが、
乗換駅で、ホームについたら電車が走り去った後でした。
なんだか嫌な気がしてたのですが、案の定乗り遅れてました(苦笑)
ので、和歌山へ南海で行くために新今宮に辿り着いたら、
電車はいった後でした(合掌)

しかし、その20分後ぐらいに特急が来るので、これにのることに。
特急券というか、指定券を買おうとしましたが、一部指定席のため、
買わなくても良かったです。ああ。よかったよかった。
そんなわけで、約束の11時半を10分ほど遅れる事42分に和歌山市駅につきました。

電車のなかで一時間ほど、K嬢と色んな話しをしました。
昨日のライブ話をしてみたり←いい迷惑。
仮面ライダーの話とか。彼女はみさき公園に行きたかったはずだ。
そんな遠慮なんてしなくていいのにぃ〜(笑)素直になれ!

で。和歌山で何をするか。
これまたわたしの我侭で、映画と、和歌山城見学と勝手に決定。
そもそもライブで和歌山いくから時間が有ればあそんで。とM嬢に声をかけた事から
始まり。K嬢を巻き込み。なんてかってなんでしょうか・・・。
でもすごく楽しかったです。しかしホントに私のしたい事ばっかりでスイマセン。マセン。
しかも、深くかんがえてなかったら、妙に長い映画をしていしてました。
そんな長い映画みたらあそぶ時間なくなるのにね。バーカ。

映画のまえにロッテリアにて、はやめの昼食。
ジャンクフードばっかり食べてるなあ・・・。いかんいかん。
それから、映画館へと移動。
タイトルは「ロード・オブ・ザ・リング」
みたんじゃないのか?さいき。ちなみにM嬢も見てるらしい。
なんでなんでしょうねー。しかし今回は吹き替え版。
前回は字幕版。ちょっとちがうのでよし。
あとK嬢は初めてなのでなおよし。(←またもや身勝手)

結構移動とかしてたら時間がギリギリで中に入ったら微妙にちょっと始まってました。
ゴメンナサイ。
でも、まぁ見れたからいいでしょ。
席が狭くて、3時間はしんどかったとか、途中大きな声では言えませんが、寝てたとか(笑)。
軽く問題はありましたが、楽しかったのでいいのです。
そのあと皆で話しもできたからいいのです。
疑問も解決はしなかったけど、答えてもらったからいいのです。
平たく言えば、満足vvvってことで。

そして、これからどうする?という言葉のまま、なんとなく足は城へと向かう・・・。
時間内から無理かなー。とおもっていたのに付き合ってくれたお二人に感謝。
道中でみっくちゅじゅーちゅをノーマル。バナナ。リンゴと三種類買ってみたりしながら、
城見物をしたのでした。
そして良い時間になったので駅へとまた移動。
駅でトイレにいって、梅干しを購入(母の日用に・・・)
それから、ここにて待ち合わせていた、C嬢とN嬢とに無事合流。
このお二人にも我侭で現地集合にしていただきました。すまんのぅ。

後はコンビニでちょっと買い物をして、市民会館へと移動。
流れのまま入場列へと並び、そのままグッズも購入。
昨日の宣言どおり、もう1パックかいましたよ。私は。
後は、もう一箱買うかどうか。。。そこが謎でございます。ハイ。
うーん。こまったこまった〜。そんなところです。

さて、開演。
楽しかった〜。ですが、昨日ほど近くないので、落ち着いてみれました。
やっぱり興奮っぷりもいいですが、落ち着いてみるのもいいなー。と思うのでした。

そして、N嬢についにTシャツを購入させました。
それでこそ立派な俺様ファンですよ!次回の守山楽しみにしてます。どうなることやら。
そういや、ホールをでたところで、知り合いに声をかけられました。
最初全然きづいてなくて無視状態でおこられました(そりゃそうだ)
やー。ちょっと思いがけない再会でたのしかったです。
再会といえば、昨日住所交換したお嬢ちゃんも見ました。多分間違いじゃない。
声かけようかと思いましたが・・・。いまひとつ名前もわかんないので素通り。
ハハハ(非社交的)

ぷらぷらと帰ると、おもったよりはやく帰り着き。
F1の前に風呂に入れました。
しかしF1をみながら、SOPHIAトレカをごそごそしてしまったので、
ちょっと注力散漫でした。いろいろあったのにネ・・・。
琢磨のもらい事故とか・・・。ああいうのを見るとやっぱりこわいなー
ジャックがいっとき3位走行とか。ああ。ジャックの勇姿。ポイント〜とか思ってみたり。
(しかし最終ラップで白煙を上げて慌てて逃げてるところには涙を覚えましたけれど。)
フェラーリの徹底したチームオーダーとか。
びっくりした。あそこで出るとはおもわなかったから。
最後出さないでねー、バリかたせて〜。とはらはらしながら見てて、
そのまま終わるのを祈るような気持で見てたのに。
まさかまさかまさか。
最後の最後で、バリがシューに譲ったときは、ほんま声を漏らしてしまいましたよ。
ガックリ。
ブーイングの嵐でしたね。
しかしやっぱり命令無視する訳にはいかないんだろうなぁ・・・。

と。そんなかんじのいろいろやった一日でした。
さぁ明日はラジオチェックだ!<一生懸命書き移したりしてたけど、よく見たら貰ったビラに全部書いてあったのに気付いたときはすこし悲しくなりました。みなさんおつかれさま。
また来週ガンバリマショウ。
てか今週はチケット確保にガンバリマショウ。ええ。



2002年05月11日(土) なら最高vv

今日は待ちに待ったSOPHIAライブ。INなら100年記念会館。

友達との待ち合わせは三時に大阪駅。
前日アホみたいにチャットを4時半までしていたので、
しかも、2個(アホや)
そういや、チャット話もかいとけ。
チャット同じ時間にお開きになってちょっと面白かった。
タイミングがほとんど同時だったんですよ。
まじで。
で、なんか暴走〜。とかいう話題も同じでちょっと笑った。
あ。そうか、1個は私が暴走をしかけたんだった。
ちょっと混乱してたのは実は2個チャットをしてたからでした。
お付合いくださったみなさま、アリガトウゴザイマシタ。
そしてスイマセン(笑)でもまたよろしくvv

しかし昨日の就寝は結局、5時過ぎになってたにもかかわらず。
おきたら10時でした。睡眠不足解消のために昼まで寝てやる!
とか思ってたのに、だめねー。5時間で目が覚めちゃいますよ。
やだなーー。しかも昼間は眠たいって言う最悪なパターンなのに、
寝れない。くっそ〜。

で話戻って、待ち合わせのまえにSOPHIAライブは録音オッケーなので、
録音用にMDと電池を購入をするために1時に出発。
MDあるとおもったらなかったもんで・・・(笑)
無事に両方とも購入したので、一安心して待ち合わせ場所へ移動。
これまた無事に友達とも合流。
奈良へと意気揚揚と移動したのでした。
さしたる問題もなく、奈良到着。
読み通りはやかったため、ケンタッキーにて腹ごしらえ。
ツイスターを初食。おいしかったですが、おなかいっぱいになりました。
そういや、ライブ中ちょっぴりおなかがいたかったなぁ・・・。

会場へ移動してから、早めに入場列に並ぶ。あんなに早く入場したのもはじめてかも。
そして、中にはいって席を改めて確かめて大興奮。
この会館造りがちょっとかわってて良くわからなかったのですが、
席順はFブロックハ9番。
チケットを取ってくれた彼女の記憶ではFブロックって確か真ん中だよ。
っていってたと、イロハ順だったハズ。という記憶で、
真ん中三列目?とかおもってたんですが、うれしい誤算。
イ列がない(笑)
ロ列からはじまってやんの。なんでやねん・・・。
稼動席だからなんでしょうが・・・。これは以外でした。
で、興奮。後からきたお客さん達もキャッキャッ騒いでましたね。
みんなびっくりするよ。そりゃ。
でもうれしいので許す(笑)

それから、興奮気味で話していたところ。
隣に女の子がやってきました。
1人らしかったので話しかけたら、友達に知り合い?とかいわれちゃいました。
が。違いマス。シリマセン。
ですが、ライブ時、1人のお客さんには話しかけましょうよ。
さみしいじゃんか〜。<と思ってるのは私だけ???
まぁちょっとだけお話しつつ、なぜか住所交換とかしちゃいましたよ。
キャッ。恥ずかしい<なぜ?

そんな待ち時間を含みつつライブスタート。
あーーー。もうかっこいいったら、すてきったら。
さいこーです。シアワセでした。ありがとうSOPHIA。
あらためてラブっぷりを確認させられちゃいました。
メロメロだぜちくしょー。
そんなさいきのメロメロっぷりは隣のC嬢にばっちり見られてました。
いいじゃん。わかってるよあほやってのは。
でもさ、でもさ、この瞬間だけでも、目があったっていうか、
私に対して笑いかけてくれた!と思っても。
勘違いでも、いいの。シアワセだから。しょうがないじゃん。
だって絶対あれはさいきにわらってくれたもん。
「わかったわかった」って←宥められてるのかい!(笑)

しかしみんなメロメロだったからいいじゃんかよー。

そして最後にもう1つ驚きってか興奮事項が。
SOPHIAファンクラブ特典として、会場でファンクラブ抽選があるんですけど。
当りました。びっくりしたよ。びっくりびっくり〜。
はじめて当った。興奮して震えがとまんなかった。
ああー。アリガトウ。THANKYOU!

はじめて〜。でも昔はTシャツだったのになぁ・・・<ワガママ。

楽しかった楽しかった。ほんとうに楽しかった。
やっぱり席が近いと興奮度がちがうね!

しかしるんるんでおうちに帰った私にショック事項。
風呂に入るわけですよ。当然ね。そんな私に母が
「ごめん、今日沸かしすぎたから熱いと思うよ。気を付けてな」
というわけです。
はーい。わかった〜。と。気を付けてましたが。
ちょっとまて。
熱いなんてもんじゃなぇ。
熱過ぎや!!!
まず湯が触れる温度じゃない。
湯舟につかれんどころか、湯を洗面器で汲めません。
たすけてください・・・。
で。いいたいんですが、こんだけあついんだから、
フタあけとくとか、もうちょっと水足してみるとか、してください。
お願いしますm(__)m ほんま、びっくりしたわ・・・。

そうそう。今日ついにSOPHIAのトレーディングカードに
手を出してしまいました。
出したら結構真剣になると思ってたから、
ちょっと敬遠してたんですよ。ふっ。明日も1個買います。
宣言しますさ(笑)

しかし、めっちゃかぶってます。ほんまにかぶらなかったんですか?
お嬢さんめっちゃ運いいのとちゃう。。。

明日もライブだ。さぁ寝よう。



2002年05月10日(金) セミナー。

SQLセミナーでした。
今日は。
で2時間ほど。
まぁまぁ楽しかったです。
なんか同期とか後輩とかが、来てたし。
のでしゃべれたしネ。

ま。そこまではいいのですが、
そこからですよ。
セミナー終わって8時になってて。
案の定仕事が有るんだろうなー。とおもって。
あの島(自分の席があるとこ)帰りたくなーい。
と同期に愚痴ってましたが、そういう訳にもいかないので、
近づくと。案の定。仕事がありました。
いやーん。
そんなかんじで23時前に会社を出ました。
ハハハ。もう働きもんだな!私<といっても土曜はヤスミだけど。

仕事が好きなのか嫌いなのか。微妙になってくる近頃でした。
いまだに次の職が見付からん。
じっさいに働くとか働けるとかはこの際置いておいて、
何の職につきたいか。ってことがみつからないのですよ。
このままじゃぁまたずるずると仕事を続けちゃうぞ。ヤバイナー。

で。今日はガッツリ帰るのです。
そしてチャットだ〜。
ってなわけで、土曜日の日記を見てみると笑えるかも(そうでもないか・・・)
何にせよ。土日はSOPHIAvvだ!<これしかないのか。



2002年05月09日(木) 夢占いってあたるんだろうか?

今日の夢見。
朝っぱらから気分悪いったら。
パンストがはけない夢を見ました。
手に取るもの全て破れてる。さらをだしても、破れる。
どないせいっちゅーねん!ってなかんじで、やってられなさが溢れてました。
そして、結局会社へ行くのに絶対まにあわねぇ!ってな時間になるのですよ。
悲しかったです。焦りましたが。ホンマに、悲しかった・・・(+_+
逆切れ気味におこってたし。。。やな夢だ。っていうかどんな心理状態なのか私。

さて。今日の出来事。
今日もかえっていのかなー。と思いながら、昨日はさっさと帰ってしまった事だし
申し訳ないので、居残っていたら、結局9時半前。
もう。だめねー。いやねー。ってかんじです。

それから、着替えに行ったら電話が鳴る。
ん?誰だロー。とおもって取ると、K嬢から。
あら、珍しいですなぁ!と。お話しをしました。
暗い廊下に響くさいきの笑い声<あやしいよー。
結局着替えながらとかも喋りつづけ、歩きながらも喋り、
電車が来るまで小一時間ほど話してました。

お題の第一は本当は、次回あにーはなにをするか。
だったのですが、今一つかたまらず。
ハーベストの丘へいくとか行かないとかそんなところでした。
地味に愚痴ってみたりとか、してしまったのでダメッポイですが。

しかしたまに話すとやっぱり楽しかったですのぅ。

それから、ぼけーっと、また帰って最寄り駅にて下車したときに、
目の前を見知った顔が通り過ぎてたり。
ビックリなことに、Jちゃんでした。
あまりにもげっそりとした顔をしてるので別人?とか思っちゃいって
恐る恐る声をかけてしまいましたとさ。
で。そんな彼女。いったい何があったのかと思いきや、
歓送迎会で飲み過ぎたらしい・・・。
気持ち悪い〜。といいながらも、妙なハイテンション。
立派な酔っ払いでした。
そんなふらつく彼女を支えながら帰りましたよ。
偶然に会えると、思いがけず話ができて楽しいなー。やっぱり。

それから、やっとおうちに到着。
長かったね〜なんだか。
でもたのしかったけれども。


 < 過去  INDEX  未来 >


さいき [MAIL]