さいきの平穏な日々
一日ってのは長い様で短いようで
なんだかわからないまま日々が過ぎる。
過ぎた日と共に、記憶も薄れる

2002年07月10日(水) 仕事ないと思ったから。

休みをとりました。まぁそれのしわ寄せが昨日の夜残業と、某H氏に行ってしまいました
がね。あー、だめだなぁ。

そんなわけで、夜中に久しぶりにネットを徘徊しつつ、でもいつも行くサイトには行かず
に、普通の懸賞サイトとかそんなのをめぐっていたら、空が明るくなってきたので、寝ま
した。
睡眠確保が目標だったのに、この体たらく。だめですねー。

案の定起きたら12時前でした。途中母が起こしてくれましたが、寝てました。
やったらと長く電話が鳴っていたのでおきましたが、ネテルネテル〜。と
取らなかったのは私です。まぁ、昼のあんな時間は誰もいない家なのでいいでしょう。

しかし、別に年休だから、権利の行使だから、悪い事では無いはずなのに、休みをとった
ら感じる罪悪感はなんなんでしょうか?
電話が鳴ったときにびくついてみたり、(といっても、私にかかってくる電話などあるわ
けないのですが)
外に出ると妙に近所の目を気にして見たり・・・。
ああー、小市民(ちょっと違う)

ともかくご飯をたべてぐだぐだと休みをかみしめていたところ。母から電話。
雨が降ってるからちょっと集金行くのに車のせってって。と。
母の希望というより、父の希望のようでした。車に乗るのもいいよねー。と思い(単純)
行くわ。と返事を返して支度をして工場へと向かう。
それで、まぁ無事に集金も済ませて帰ってきてから母とお茶。
コーヒーを奢っていただきました。今日のアシ代。

そういや、今日台風だったんですよねー。大阪の方は直撃を免れてわりと、平穏?でした
が。雨が降るのはやっぱり鬱陶しいですよね。

それから家に戻って、おとなしくピアノの練習。
途中で飽きて漫画を読む。だめじゃんだめじゃん。漫画なんか読んでちゃぁ。
きづいたら6時半で慌ててまた練習。うまく出来ませんでした。もう駄目だな。。。
駄目なままピアノ行って帰ってきて、そんな感じの一日。
だらけきってますね。いかんのぅーー。



2002年07月09日(火) 我慢のしどころ。

眠くて眠くてたまりませんでした。
どうしようかと思っちゃうぐらい。
昨日は早く寝たにも関わらず、ねむくて、眠くて。
朝も起きられずに。そういややたらと暑くて疲れた。
雨は降ってるしね。台風らしい。やだやだ台風は怖いもの。

しかし暑いときってより生きてるって感じがしませんか?
私だけか?でもするんだもの、しょうがないじゃん。
まぁそんなところ。
で、午前中、ほんまに眠くて、どーせやる事も無かったというのもありますが。
ほんとにねむくて、気付いたら意識が飛ぶような状態。
なんなんだろう?一体全体。

そんなところで一端終了。今昼休み。
日記をちゃんと日付内でかくのも久しぶりかもしれない。
やー暇なのがバレバレ。

さてつづきです。
昼間も暇で暇で眠気をかみころすのに必死(失敗してましたが)。
それでもなんとか時は流れ、やっと迎えた定時。
帰ろうとルンルンと席に戻ってきたところ。
呼び止められる。
なんかこの処理がおかしいから直して。との事。
やだよー、無理だよー。サクッと直してといわれましても・・・。
サクっとはいかないのが現実です。

しかし、かかり過ぎました。気付いたらもう10時ってなんで?
そこまでかかるとは思ってなかった・・・。
冷静になってみると、たいしたことじゃない処理ミス。
んー。でも遅かったのは半分ぐらいはASの処理がめちゃめちゃ遅かった事でしょう。
イライラしたもの。
ヒトのせいにしちゃいけませんが、八つ当たり。

でもさー、仕事したのが6時からっておかしいじゃないか!?
なんだか世の中の不条理を感じます。
まぁ結局なんだかんだいってもそれは自業自得だから
別にそんなに悔しくも悲しくもなかったのですが、
それに付き合わせてしまった、同期H氏。ほんまにゴメンナサイ。

近頃、私はこの人すげーやと。思っております。
カッコイイかもって。思います。別に容姿が好みとかじゃないのであしからず。
んー。当たり前の事なんですが、ちゃんと仕事をしてえらいなーと。
社会人のあたりまえの姿なんですが、でも感心しちゃう。
カッコイイと不覚にも思っちゃう訳です。
で、そんな彼に私はこないだから迷惑掛け捲り。
どう考えても私の適当修正が裏目に出て彼の仕事が増えてる・・・。
そして上司に怒られる・・・。ああ、すいません。

自分の仕事がとろいのと、やる気が無いのと、責任感がない為に、被害甚大。
でも、あまり私に対しては怒らない。
内心怒ってるんだろうけど、面と向かっては怒らないところとか、
彼はホントに大人だなぁ、と感心しておる訳ですよ。

今日はほんとうにスイマセンでした。
そしてありがとうございました。そして明日やすんでゴメンナサイ。



2002年07月08日(月) 仕事が無い!

さてF1も終わっておとなしくねるかとおもったのですが、
妙に眠気が飛んじゃってて、眠れない。
きっとF1みて興奮したんだ!と納得して、しょうがないなぁ。マンガでも読むか。と錯乱しているジャンプに手をつけてみる。
ばさばさとまぁそんなかんじでジャンプ読んでみたり、その辺にある本読んだり、テレビ見てたりしてる内に気付けば時間は4時前。ああー、もういい加減寝ないと危険危険と、寝ては見たものの一向にねむれない。
しゃーないなー。とメールチェックしてなかったのを思い出し、パソ起動。
そっからメールレスをちょっと書いてちらっとだけサイト見てたら、
気付けば5時過ぎ。ああ、もうこれはほんまに洒落にならん。と眠りに就くのでした。パソを見てると眠くなるのはなんだか職業病みたいでやだなぁ・・・。
(そんな職業病はないと思うけど)
と、バタバタして、寝たのが遅いので当然起きるのも遅い。
起きたら8時ぐらいでした。
早く起こして。って寝てた自分がわるいんだけども。

ばたばたと用意をして、まぁ無事に会社へと辿り着きました。
先週ちろっと積み残していた帳票のテストをして終了。
ほとんど出来てはいるので後は印字テストだけだったからさー。
朝の10分とはいいませんが、まぁすぐにおしまい。
それ終わったら仕事が無い私でした・・・。ヒマ。

なので一日こっそり日記書いたり、メールレス書いたリしてました。

さくっと家に帰って、コナン君とかみてから、NHKの自然ドキュメンタリの番組を見ていました。タイトル忘れた。
内容は猿がでてきて、「ウアカリ」とかいうさる。
見てたら面白かったのですが、途中から寝てました。
ねむかったんだよ。寝かしてくれてもいいじゃないか・・・。
母と姉に起こされました。ほっといてくれよ。。。
しかしちょっぴり誤算。ホントはピアノの練習するつもりだったんだよー!
起きてからでもまだ9時前だしできたのですが、寝起きでボーーっとしている頭では無理でした。ああ、どうしよう。また怒られるヨ。仕上。しあげ・・・(゚.゚)

それから後は風呂に入って、さくっと寝る準備。
でもテレビ見てましたので寝たのは11時半ぐらいでしょうか?
でも早い早い。よしよし。



2002年07月07日(日) 区切りをどこに設定するか。

日曜の朝まで起きていた結果。
土日の区切りが明確ではありませんねぇ・・・。
まぁそんなわけで、おきたら1時でした。
久しぶりに昼過ぎちゃったよ。フィーーー。

ぼーっとして、マンガよんでから、お腹すいたので腹ごしらえに降りる。
適当にものを食べたりしてから、またマンガへと逆戻り。
昨日遊びにきたMちゃんに進めたマンガを自分で読んで、話忘れてるから、
昨日から読んでたのでした。おもしろかったー<あほ。
やー、しかしMちゃんに借りた本も宇宙船の話で軍人で、艦長で、なんていうか、
そこらへんから思い出したんだもの。しょうがないじゃん。
以外と宇宙ものすきだったなぁと思い出し。

と遊んでいたら、母に買い物につれてけといわれていく事に。
ニチイじゃなくてサティまでいきました。
なんか今日まで水がただとかよく解からんキャンペーン中だった為、
その水を貰う為に並んでました、その間に母と姉はお買い物。
やー、なんかお父さんの気分。
だって車運転してみなつれてきて、後は並んで買い物は母と娘がするって感じ。

それから、ごみ箱が割れてるのでそれを買おうってはなしだったのですが、
売ってなかったから、コーナンまでいってといわれる。
いきたくなかったけど(眠たかった)、ごみ箱壊したの実は私だから、あまり突っぱねられずにいく事に。しょぼりー。しょぼり。

で、コーナンつきました。
ススススススス、スイマセン!(平謝り)当たりました。当てました。そして逃げました・・・。
当て逃げしちゃった。テヘ。
あーあ。もう。だめっぽい。
それでも無事にごみ箱買って、帰りました。

帰ってからピアノの練習してから、ご飯。ちょっとだけもらいテレビ見てたら。
眠くなって寝てました。がーがーと。
気付いたら10時前で、ちょっと母と一緒に太陽の季節みました。
タッキーと、池脇千鶴かな。かわいいよなー、千鶴ちゃん。しゃべり方とか好きだ。
堂本兄弟みてから風呂入って、F1に備えるのでした

今回はイギリス、伝統の?シルバーストーン。流石ブリティッシュ・ウェザー。
流石とか行ってるけど、よく解かってないブリティッシュ・ウェザー。
まぁウィンブルドンと同じく雨が急に来る。そしてやむといったかんじかなー。
ってことでウィンブルドンも梅雨ではなくブリティッシュ・ウェザーということで納得しておこう。
(ちなみにウィンブルドン優勝はヒューイットでしたー。ちらっと見てた。)
感想としては、ばったばたしてたレースでしたねー。
んー。見てるほうとしては楽しかった。走ってる方は大変だったろうけど。
そして、シューさん60勝目。おめでとうございます。
彼だけ独走はいちゃっててあまり画面上に写らないせいもあり、
周りが天候に振り回されてバタバタしてるなか独り呑気に走ってた雰囲気。
や、彼も大変だったんでしょうけど・・・。ねぇ?
そう言えば、BARホンダやっとこさ今季初ポイントですよー。ジャックおめでとうー4位。そしてパニスが5位。二人で仲良く5ポイントゲットvv
よかったーよかった。
コンストラクターズでべべから7位になったよ。これからもがんばれーがんばれ。

そして昼間で寝ていた上に夜も寝ていた私は眠れないのでした・・・。
やばいよ朝が来る・・・。
次回(月曜)へ続く。もう月曜日になってるけどね・・・。

そういや七夕だったな・・・。



2002年07月06日(土) ムービー写メール。

携帯かえました。
ついに写メール。
しかもムービー・・・。あほですなぁ・・・。でもいいの楽しいから。
どうせだし、ってことでネ。

さて、姉と一緒に替えにいったのですが、
案の定寝坊。それでも私はチャントおきたのに奴が起きねぇ・・・。
まぁあまり起こしてやるのもかわいそうかと、ほったらかして10時半。
で、声をかけたら。「ごめん、ダッシュで用意するから」
といってから、起きたのが11時。奴のダッシュって・・・。
「ごめん、ねちゃった」じゃねぇ・・・(怒)
で、用意とか待ってたら結局12時頃の出発〜。
お金が無い!とか騒いでみたり、
バーゲンのせいと思われますが、異様に多い人にイライラしてみたり、
なんだか辿り着くまでにつかれちゃったのですけれど。
無事に変更終了。やー、よかった

結局時間は2時半ぐらいでした。
Mちゃんとの待ち合わせが3時ぐらいなので、まぁ昼でも食べようかと、
店を求めてふらつきました。
しかしどこもかしこも混んでる。もうむかつくぐらい混んでる。
ほんまに腹たつなー!!!<いらいら。
ほんとはMちゃんとの待ち合わせ前に、食事とか終わらせておくつもりだったけど、
無理っぽいので、もう一緒にお茶飲んでもらおう!と、やっとの思いで見つけた
キッチャテンへと入る。あーもう、人込みはまじでキライ

Mちゃんとの待ち合わせは正確な時間無しなので、連絡待ち。
注文してからじきに彼女からの連絡がはいったので、場所を告げてきてね。
と待っていたところ、来ない・・・(涙)
電話しても繋がらない。
なんかみんなに嫌われてるような気がする最近の私。被害妄想かな・・・。

しょうがないのでいったん店に戻って再度連絡待ち。
そしたら連絡があってやっと合流。
無事に合えてヨカッタヨカッタ。
ゴメンネ。私の説明がつたなくってさ。。。。。

それから姉とMちゃんと3人で喫茶店でおしゃべりしました。
ここで発見が一つ。抹茶アイスに練乳をかけるとすいかの白い部分の味がします!
是非一度お試しあれ。スイカの味っていうより、白い部分。瓜の味。<わかるようなわからないような

そして店をでて、姉とも別れて二人向かった先はまんだらけ。
フフフ・・・。オタッコね。この子達ったら。
で、キャッキャッと店内を物色。
いろいろと購入予定の本を小脇に抱えていたMちゃんでした
最終的に二人で見た物が、某魔法学校のコーナー。
二人で本を買い漁りました。お腹が痛いほど笑っちゃいました。
ほんとうにあほですなぁ・・・。
そして急遽読書の怪開催。スイマセン我侭いっちゃって。
ほんとにありがとうございましたvv楽しかったですよーー。
またやりましょうね。次回こそ和歌山で!おーーーっ!

そんな訳で怪開催。
さいきの家で二人でマンガ読みふけりました。ばかっぽーい。
でも楽しいのでよし。あー幸せかも。
そんで彼女が12時頃に寝るわー、とおうちに帰ることになりました。
近所なんですが、一応独りで女の子は危険。ってことで、私がなぜか自転車で送っていきました。や。押していって帰り乗って帰ってきたんですが。
そしたら雨に降られてちょっと悲しかったり。クスン。

それから、なぜか姉がビーズアクセを作ってたので、一緒になって作ってみました。
片手間にテレビみたり、風呂はいったりとかしつつ、そうこうしてたら4時でした。
早く寝ろよ。で、んー。やばい。またこれは龍騎が見れないぞ!とおもって、
よっしここは一つ8時半まで起きててそっから寝よう。という無謀案。
結論から言うと。やっぱ無理でした。
6時頃から頭がすんげえ痛くなってきて、多分ウメッシュのんだからそれのせいかと(弱っ)。
それに加えて、寝不足のせいで、左足首が異様に痛い。もう半端でなく痛い。
寝不足だと、むくむらしく、足首が重たくなるんですが、いつも以上で、耐え切れなかったです。
耐え切れないので、頭痛薬とシップを求めて下に降りました。
無事にゲットしたものの母に見付かりました。ごまかしたけど、ごまかせなかったと思う。しょぼーん。

まぁ、そんながたがたの身体をひきづりつつ、上に戻って後1時間!とか思いましたが、7時までちっとも時計が進まない感じ。ついに7時頃に意識を手放したと思われます。あーあ。そんな感じ土曜日記おしまい。



2002年07月05日(金) おごり。

今日はみっくに奢ってもらったよ。グヒヒ(この笑い方いい加減止めねば・・・)
なんか同期のM嬢をご飯でも食べようとみっくが誘ったらしく、
ついでに呼ばれた私。おまけっこ。
で、帰りに後輩Hが「帰るわー」といいにきたのを私が引き止めて、
一緒に帰っていたら、「Hさんも来る?」と誘われ参加と相成りました。
てなわけで珍しい4人での飲み会。

ご飯はおいしかった、よく解からないメニューでしたが、おおむねおいしかったです。

いろいろ話をしたのですが、内容をあまり覚えてない。
みっくがFFに夢中な事ぐらいしか・・・(汗)
後はHさんの偏食が多い事とか。
何だったんだろう。。。。

仕事もあまりしてない。暇なのよねー。余裕かまして見る私。
知らないけど。来週は休み。再来週も休もう。
いいかなー。いいよねー。結局ライブなんだけれども。

そして夜中に近所で火事があった。
消防車が通り過ぎるだろうと思えば、近くで止まった気配だったので、
何だろう?とおもったら、燃えてた。
工場だか倉庫だかが燃えてたので、おそらく人の被害はなかったと思うけど、
やっぱり火事はこわいもんです。
そしてどこからともなく沸いてくる見物人。
やっぱりいるもんだね。うちの父と姉もみにいってた。元気ね・・・。
そんな二人が長い事見にいって帰ってこないから、見にいっちゃいましたよ。私も。
で、火事場見学をしていたら友達からメールが来ました。
明日デートしませんか?とのお誘い。
二つ返事でオッケーしましたよ。
なので明日は出来れば午前中に機種変にいこう。そうしよう!



2002年07月04日(木) 家庭内手工業。

マニファクチュアでしたっけか?違うけどそんなかんじで、家事手伝い。
どっかの図面の色塗り。パソに取り込んで、着色しました。
適当だけど・・・。まぁ私が塗るから適当じゃわなぁ・・・。色キチ。
6枚あって最後の一枚にやたらと疲れた。
さくっと出来る奴と、時間かかる奴の差が激しくてさぁ・・・。
やっぱり画像処理ソフトの扱い方をもう少しマスターしておくべきかと思いました。
って別にマスターする必要はないのか・・・。
しかしマスターしたら処理も早くなるしキレイに仕上られるしねぇ。
ってだから私の仕事じゃないから・・・。それは(汗)

早く寝ようとか思っていたのにすっかりそれに時間を取られて寝るのが遅いし。
あーあ、やだやだ。
寝過ごしたのでマンガ読んでから寝ました。
あとウィンブルドン見てたんですが、ヘンマン。なんか覚えてるイギリスの選手。
眠気に勝てず寝てました。後で調べたところによると勝ってた。おめでとう。
なんかいつも地元地元〜って言われてるから是非がんばって欲しいもんだ<適当な応援・・・。

そういや、今日は帰りに駅でK嬢にあった。
後ろから大声で呼ばれてビックリしたし。
寄り道して帰ったのでおそかったんだーなー(笑)
彼女の思考の中では私の帰りは遅いものと決まってしまっているようですが、
以外と早いのですよ。最近は特に。だって仕事が無いから・・・・。(爆)

そんなかんじでぼちぼちと喋って帰りました。

帰り着いたらSOPHIAのチケがきてましたー!
やっほう。11組。また11組。
番号もほぼ同じ。なんじゃそりゃー。
とにかく、これでまたSOPHIA月間ですよー。今月は3回!
フフフ楽しみ楽しみ。なんばも新しいところやし楽しみ。
でもオールスタンディングはちょっときつい。もうしんどいもん。
ライブハウスは疲れるのだー。でかそうやしなあ・・・。

時間をさかのぼりつづける日記。書き方逆。
それもまた一興か。
今日は午前中に同期のN嬢が来てました。ぼちぼちしゃべってみました。
大した話をした覚えが無いのはきっと私が寝てたから。そうに違いない・・・(あかんやん)
暇だよといってるのに忙しそうという彼女。
や。私は暇だから。というか最近は全体的にノンビリしてるのにー。
そういや、彼女が声をかけるのを憚ってメールをくれたのですが、
そのメールに返信したらエラーで帰ってきてました。
なめんなよM○N!そんな気分。。。



2002年07月03日(水) がんばりどころ

朝からだるい。いつもの事か。
夜のネットを止めてからなんとなく夜が長い気がする。
ひとまず早く寝る体質に切り替えるまでは夜ネットは禁止しようかと。
メールチェックだけは毎日やってるけど。
それでもメールの返事とか書いてると割と長くパソの前に座ってたりするから
あまり意味ないかなぁ?
ややや。とりあえず実行してみ無い事には意味があるかないかは分かるまい。
実際朝ちろっとおきるの早くなったし。2度寝してるから変わらないけど(苦笑)

とにかく日中眠くならない用にしたいもんです。
いまだに朝とか17時前とか眠たい。

話がそれつつ今日の話題。
今日は昼休み独りなので昼休みは寝て、ご飯は食べずにお腹が空いたら
なんかお菓子でもつまむか、と思っていたところ。
後輩'Sに声をかけられる。
「一緒にご飯食べよ!」とのこと。
いいよいいよー。喜んでー。といいながらも、昼ないねん・・・。と
買いにいかなあかんわ・・・。と顰蹙。
食べる場所とかの相談の結果。食堂へいくかという事になり。
たまには食堂のご飯を食べるかー、てなかんじで、移動。
結局後輩Hさんにかけうどんを奢ってあげた。でもカードで払うのであまり懐は痛まず。
2杯で570円也。
3人で仲良くお昼ご飯。それなりに新鮮な気分でたのしかったです。

後は、帰り間際にグループ会議がありました。
予定は30分だったのが1時間。
別にいいんですが、まぁほら水曜だからピアノいくし。
ってことでおわったとたん逃亡。逃げました。

そうまでしていく必要があるのか?ピアノ。
ってぐらいにあいかわらずの腕を披露して退散。
帰ってからは、テレビをみて、風呂に入ってラストごくせん。
んー。ヤンクミってばかわいい。
てか篠原にヤンクミへの気があったことにちょっと驚いてみたり。
ふふふーん。もう篠原なんて呼び捨てだもーん。

寝る前にウィンブルドン見ようとしたんですが、雨で中断。
なんかこないだから見ようとしたらやってないのばっかり・・・。
どーでもいいけど、ウィンブルドンて雨が多いような気がします。
日本のように梅雨があるんですかねぇ・・・。<知らないらしい。無知。



2002年07月02日(火) 付き合い残業

そういうのってありますよね。やーだーなー・・・・。
帰っちゃ駄目といわれて、待機命令があったので待機。
しかしやる気はなし。やる事は多少はあったんですがねぇ・・・。

そんなわけで、6時半ぐらいからずっと同期とあそんでました。
ごめんなさい。Kさん・・・。
謝るだけなら誰でも出来るわなぁ・・・。ほんまごめんなさい。
そしていつも謝るだけの私。ダメッポイ。

ネットで遊んだり遊んだり遊んだりしてました。
パスタ話とか、サッカー話から果ては映画話まで。
ずーっと遊んでばかり。あーあ。

そんな事をしていたら10時でした。
わーわー。ビックリ・・・。ほんまに。
何もしてないのにこの時間って・・・。

帰ったら11時前でした。何も出来ないしー。
忘れてたけど、ピアノの練習とかするつもりだったのにー。
あわよくば定時に帰ったらジムへ行こう!とすら思ってたのに(笑)
しかしお腹すいたなーとか思って、プリン食べちゃった。
さらにポテチも。
意志薄弱。食べないでおこうと思ってたのに・・・。
だめだめ。また太るよ・・・(汗)。

最近寝る前にぼちぼちとたまりにたまったジャンプを読んでます。
で、一冊ずつ読んでいたのですが、
途中で耐え切れなくなってきて、ワンピを一気読みしてみたり。
さすがに15号ぐらい一気に読むとよみごたえがあるし、話もざくっと進んで
いい感じです。コミックス読んでるのと同じ感覚で。
それより早く寝ろよなー・・・。マッタク



2002年07月01日(月) ぐうたら。

ぐうたら人生が送れたらどんなに楽しいだろう。

そんなことを考える暇があるあたり、つくづく平和で、
恵まれているなぁ。と実感するのでありました。
なーんかそういうのってありません?

今日も定時退社しようとしたらちょっとばかりつかまっちゃって
6時半ぐらいになってしまいました〜。しょぼーん。
ジム行こうと途中までは思っていたのにネ☆
途中で行く気は無くなったんだけれど。
なので一緒に帰った後輩の寄り道にも付き合ったり。

そして帰り着いたら母もまだ帰ってなかったら、いかない決心を固めといて正解。
これで行こうと思ってたら行くのが遅くなり不機嫌になっていたこと請け合い。
我侭だなぁ・・・。

そんな感じで、コナン君とかみちゃったりしました。
濱マイクとか出てきてビックリしたさ。何の為に出てきたんだろう・・・。番宣?よね。やはり。

それから新聞読みながらW杯総集編見て、終わってからピアノの練習。
ちっとも上手くならないのでこまったかんじ。
あーあ。はぁ・・・・。
で、風呂に入って唐突に、あ、ホイッスル!とか思い出して
見てみたけど、見逃してて、まぁしょうがないかー。と
銀英伝みながら、パソコンいじってたらフリーズしていらいら。
それからカレカノみたら最終回だったりとかで、寂しいなぁ・・・。
それからは寝るかーとおもって、寝る前にちょろっと本読んでましたとさ。

それでも、なんか友達からメールがきててちょっと凹みっぷりが浮上。
つまらないことで悩んでいられる自分の幸せに乾杯☆<アホ
メールかきたかったけれど、パソがフリーズしたので辞めちゃった。
なんか再起動とかかけるとやろうと思ってた事すぐ忘れるなぁ・・・。


 < 過去  INDEX  未来 >


さいき [MAIL]