さいきの平穏な日々
一日ってのは長い様で短いようで
なんだかわからないまま日々が過ぎる。
過ぎた日と共に、記憶も薄れる

2002年09月14日(土) 首いたっ。

へんな格好で寝てたら首が痛いです。


やーーーん。


おしまい。



2002年09月13日(金) 目が痛いっ。

と思ったら。

なんかできてました。

朝、コンタクト入れたら、なんか切れてるように痛いナァ・・。

とおもったら、なんかできてました。
めばちこにはちいさいんですが、
ぷつっとなにかが・・・。

あーあ。またかよ。

割りとよくできます。
なんか悪いんだろうなぁ。

さいきんコンタクトもすぐ曇るし。
どうもよくないです。


ちっくしょう。

そういや今日は仕事しました。がりがりがんばりました。

でも昼過ぎから電話番でしたが。
あまりやくたちませんでした。

だめじゃん・・・。


ほんとにね(*_*)



2002年09月12日(木) カルシウムブソク。

イライラするのだ。
何に対しても、手当たり次第、処かまわずってかんじで。
小さな事にいちいちむかついてる。心の中ですんげぇ悪態付いてる。
いちいち人の言動に腹立ててみたり。
身近な人からすれ違うだけの人からなんかもう無差別。

あああーーーーーーーーーーー。ヤバイ。
イライライラ。。。。

たまにそういう状況になったりするけど、そういう時ってめっちゃ自分がやになります。
が。
そんな自分を正当化する自分というか、いい人ぶりたがる自分にもまた腹が立ったり。
もうなんていうか、袋小路。

でも、むかつくもんはむかつくのでしょうがないので怒ってますけど。
いまのところ、心の中だけなので勘弁してもらおう。
そしてここらで愚痴っておこう。
がぅっ。


唐突に。目が痛いっす。
目薬をこないだコンタクト屋にて処方された目薬チャントさしてるんだけどねぇ。。。
レンズしたままさしちゃ駄目ってことなので、仕事中にトウボウ。
レンズを外して15分ほど、休憩。<勝手に。
こっそりぬけだして こっそり席に戻ってみました。
空白の15分。。。もしくは長便所。
しかしなんか痛い。帰りも耐え切れずに外して帰ったし。

明日が締切りの仕事がも一個ふえててんてこまい。
と、思ったんですが、思いのほかはやく終わってよかったです。
エライナ自分!
でも2時間ほど残業したし。
最近残業禁止例がでてるので皆さん帰るのが早いっす。
私が帰ったときで後2,3人しか残ってなかったし。
まだ8時すぎなのに。

急いで帰って「スリーピーホロウ」を見るのが今日の密かなユメ。
ギリに帰って間に合うか間に合わないか!って処だったのに
母と父がテレビ見ててみれない。
姉が上で見れば。というから、見にあがったらなんかそれで母とけんか。
ばかばかしい話だ。

そのまま拗ねて寝てやろうかと思ったら、
なんか逆切れされたので仕方なく折れてみたり。

だーかーらーーー。

イライラしてるっちゅーねん!!!

がうっ!!



2002年09月11日(水) 逃亡旅行計画

台湾旅行の詳細が本日来ました。
いよいよ追いかけも具体的に(笑)

しかし仕事は微妙・・・。アイタタタ。
今週末ヤバイネ。

で。日程表というか、旅のしおりを見ててグループ分けで発見。
友達と同じグループです!
当然一緒に申し込んだ人は同じやけど、それとは違う友達とも一緒なのですよー。
わーすごい偶然。楽しみがふえたじょー。
また遊んでもらおう。とおもったのでした。
そういえば、GVを見てて気付いたこと。
その友達が映っております。最後の方にちらっと。
やー。最初は全然気付きませんでしたが、2回目であれ?と気付きましたよ。

それにしても、メンバーに質問とかいう紙が入っておりましたが、
何書こう・・・。
今更シツモンって言われてもなぁ・・・。特にないっすよ。
そんなかんじで、困ったちゃんなのでした。
どうしようかな〜。。。(-.-)



2002年09月10日(火) CDを買おう!

るったったと帰宅して、目指す先はCD屋さん。
本日はGAPHIAの発売日vvやー嬉しい。

とはいえ、残業してたのですぐに買いに行けなくてそわそわしてたんですけどね。
納期が一週間縮まったのだ。今週末までー。
でもそのほうが気が楽。
来週末は休みなんだもの・・・。

ああ、ドキドキ。休める雰囲気じゃなひ。

まぁそんなのは置いておいて、元気に、CD購入。
家に帰ってでは早速。なーんてことはなく(苦笑)
呑気にテレビ見てました。
それから、昨日の続きのレース編みにチャレンジ。
終わるかなー?と思いましたが、やはり終わりませんでした。
早く刺繍がしたいなぁ・・・。

それで寝る前にCDを聞いて満足。
やっぱりSOPHIAよねー。ラブ。

そんで今日はガレッジバンガードvv
ビデオもらったので見てたんだけどやっぱり見ましたヨ。
やっぱりライブはいいなー。と思います。
でも来週だもんね。後ちょっとの我慢我慢。



2002年09月09日(月) いつもの調子で月曜日

早く帰るのが目標ですが。
仕事はボチボチしてます。
まじめにすると結構進むって事が分かりました。最近<あたりまえ。

そういえば今日から旅立った同期が帰ってきました。
おつかれさまでした。そしてオカエリ〜。
まぁ元気に頑張って下さい!
そんな彼女は早速プレックス講習。大変だぁ。
でもプレックスやれっていわれたらオオノはぐれるね(苦笑)

あと今日の出来事といえば、後輩Hが財布がないと騒いでました。
結果的に家にあったらしいのでヨカッタのですけど(笑)
土曜に財布を忘れてる私としては笑えない・・・。

帰ってからコナン君みたなぁ。そういや。
それからピアノ弾いてからテレビ。
まずは狂った果実で、途中からホイッスルと銀英伝を平行に見る。
めちゃくちゃなテレビの見方。エエどれもよく解かりません。

それと以前やりかけててほったらかしになっているレース編みが目に付いたので
やってみたり。指がツリマス。
当然出来上がりませんでした。明日また続きやろう。

そういや昨日のお葬式。
やはり関係あったのですよ。塩川さん。
奥さんだったそうです・・・。



2002年09月08日(日) のんびりと。

昨日からずーっとぐうたらしているので、割と早起き。
7時半ごろからテニス見たり、ハリケンジャー(笑)見たり、ハム太郎(やったと思う)
とか見てました。あほっぽイデスね・・・。
しかし気付けば寝てたらしく(汗)、龍騎のOPが終わったところでした。

で。ノンビリ龍騎見てたんですが、あれほんまに意味わかんないっす。
そんなわけで眠くなるっす・・・(爆)

それから、夢うつつでゴロゴロしてて9時半に本格的に起床。
下へと降りて朝ご飯。
食べてるうちに、なぜか布施へフリマへいくことに勝手に決定(笑)
あれれ?あれれ???暇なので構わないけど。

そろそろ出発しようかなー。ってときに、またもやテニスを見始めちゃって。
女子の決勝戦だったので頑張ってみちゃった。
ちなみに全米オープン(書いとかないと自分が忘れそう(-.-))
またもやウィリアムズ姉妹の対決だった訳ですが、今年は絶好調の妹が買ってました。
セリーナかなぁ。。。4大大会3連勝ってスゴイなぁ・・・。うーん。
結局終わりまで見ちゃったので出発が12時前になっちゃいました。

そんなかんじでわたわたながら、やっと布施へと辿りついたのに
どうにもフリマなどやってる雰囲気がない・・・。
そして目立つのは葬式があるらしく案内の黒服のおじさま方。
すごいんすよ。駅から道からメッチャいっぱい立ってました。
それで塩川家だった訳です。告別式が。
で。塩川家っていったらやっぱりあれかなぁ?
現財務大臣の関係者だろうなぁ・・・。というかんじでちょっと納得したのでした。
そして張り紙。
急遽フリマは中止となりました。とか書いてある。

すごい影響力。さすが塩ジイ。<関係ないかもしれないのに勝手に決め付け(汗)


それはそれで仕方ないので、ももや(有名な菓子処)にて最中買ってみました。
それからビブレへいって靴を購入。やすものだけど。
さらに、サティへ移動して、そもそもサティの駐車場に車を停めていたので、
ちょろっとご飯などの買い物をしてから帰りました。

帰って3時頃だった訳ですが。そこに友からメール。
なんか今度鳥取へパラグライダーしにいく書類がきたから取りにきてねー。とのこと。
いつでもよかったので、今暇やし今から行ってもいい?と尋ねたら快諾を頂いたので早速お邪魔。
や。早速ではなかった。ちょっとだけノンビリしてからお邪魔。
昼飯のおにぎりとか食べたなぁ。

それで、彼女の家でちょっとばかり遊んでました。
何をしたわけではないのですが、ちょっとだけ鳥取情報とか調べてみたりしました。

家に帰ってからは、なぜかキャプテン翼とかやってたので懐かしくて見てました。
でもべつに昔のキャプ翼ではなく、いま新しく作られてるのですが。
なんか変な感じ。だって翼君声違うもの<そりゃそうだろうもう大人になってるし。
ついでに日向君も違った。。。
遊んでばかりでもわるいのでたまには手伝い。
夕ご飯のからあげつくってたらねーちゃんが帰ってきてびっくり。
だってご飯食べてくるって思ってたんだもん・・・。
とりあえず、みなで仲良く(?)夕食。
から揚げの下味が薄かったです。スイマセン。ですがあげかげんはよかったので勘弁してください。(自画自賛)

久しぶりに、ゲームしました。
DQ4。
今更ってかんじでしょうが、いいのです。だって好きなんだもの。
あとDQ12はやりたいなぁ・・・。DQ好きなんっすよ。実わ。
だって青春だからしょうがないさー。

同じことを連発してることに気付きました↑。ちょっと自粛。

しかし疲れました。1時間ぐらいやっただけだったのに・・・。
あーあ。しんどーい。
風呂とか入るのも面倒になってきちゃったりね。
ややっ。ちゃんと入りましたが。だって昨日はいってないしね(きちゃない)



2002年09月07日(土) 財布。

なんだろう。ボケボケです。ほんまに。
今日は出かけました。姉と二人で。
私がコンタクトがおかしいから、ちょっと行こうと思っていたところ、
姉も買いに行くってことで一緒に出かけたんですわ。
まぁそれはよかったんですけど。

最初図書館へ姉が返却が有るのでよってー。といわれて寄ったときに、
ああ、ケータイ忘れた。といっておりました。
まぁ別に待ち合わせもしてないし、そんなに重要でもないからいいやと思ってました。
その時、カバンの中みたのにね・・・。

目的地は京橋やったんですが、車も乗りたかったし、ダイエーのカードで駐車場ただになるから、
車で行きました。
そして止めて気付きました。財布忘れた・・・。

ほんまにビックリ。しょうがないから姉にお金借りたんですが、
あの人あんまりお金持ってないんだよねぇ・・・。
結局銀行へ2回行ったもの。あーあ・・・。ゴメンナサイデシタ。
そんなところでございます。
久しぶりに凹。(笑)
駐車場代もかかるしダメッぽかったです。ハイ。


しかし財布を忘れちゃイカンバイ・・・。



2002年09月06日(金) ハナキン。

気分がそんなかんじ。
月曜日やすんだため、割と早かった一週間でした。
んー。なぜかノンビリ気分。

それなりに仕事はしてますよぅ。一応はね。

日中は大した事してないんだよなぁ・・・。確か。

帰り道もたいしたことはしてないんす。

結局何をしたってほどのことはなかった一日だったのでした。

寝る前にひさしぶりにメッセで友と話したぐらいか。



2002年09月05日(木) いろいろと。

なんか修正依頼が来ていたのでみてみたところ
どうもおかしくはなさそう。でも明らかに出力結果はおかしい。
なんでこんな結果になるのかというのが解からない・・・。
なぜ?と思いつつ、本番環境のソースを見てみるとおかしかった・・・。
テストと本番が違うのでなぜ?はなくならないけど、
どちらにせよ置き換えれば治るでしょう。という事に相成りました。
そんなかんじで軽く1時間ほど残業してから、帰宅。
サービスにも大概あきたのでひさしぶりに1時間残業つけてみたり。

それから帰宅。まずは封筒を購入。
友達に送ります!といっておきながら、封筒がなくて荷造りできなかった為、
それを入れる為の封筒を買いにいきました。
クラフトが欲しかったのにないので仕方なく白い封筒買いました。
しかしクラフトの方が可愛い気がする私なのでした。

それから、ちょっとだけ本屋で立ち読みをしてタワレコへ移動。
かつて断られた(泣笑)GAPHIAのCDを予約しにいくのです!
で。グルグルと店内を見て回り、結局GAPHIAの存在は発見できず、
また敗北かなぁ・・・。ちっくしょぅ。とおもいつつ、今日はビラを持ってるので、
これで食い下がってやる!と決意を固めて予約用紙を記入、店員さんへと渡したところ、
私「予約したいんですが、コレいけます?」
店員「ああ、大丈夫ですよー」
あっさり受け入れられました。
私の悩んだ30分ぐらいは何だったんだ・・・。一回断られて怖くなってたっから
すんげぇ、なやんだのに・・・。無駄カヨ・・・。
とにもかくにも予約成功!ってことで、タワレコありがとう!
やっぱり大手は違うね!とゴキゲンになったのでした。
そして時計を見るともはや9時前・・・。
タワレコで時間を食い過ぎました(アホ)

それでなんだか疲れたし帰ろうかと思っていたのですが、
せっかく封筒まで購入したんだし。と郵便局へ。
中央郵便局って働きもんですよね・・・。すげぇや。
そういや昼間も郵便局にいったのだ、小為替買ってみたり。
あっしースイマセン。早めに送るので待っててください。
だけどまだ手紙書いてない私(ダメ人間)
って話しがそれたや。
なんとかやってきた郵便局で宛名書いて出すところまでこぎつけました。
Rさんおそくなりましてスイマセン・・・。ほんとに。
久しぶりに郵便局で郵便出した気分。

そんなかんじで今日はこまごまと色んなことをした気分だったのでした。

でSOPHIAの特番が夜中に有るらしい・・・。
起きていられるのか?


 < 過去  INDEX  未来 >


さいき [MAIL]