来週結婚式の2次会に行くので服を買いに行きました。 ああーお金がないじゃーーん。 ひさしぶりにお金がなーいと実感するかんじです。 ああー、パソコンも買い直したいのに・・・;;
ぶつぶつ言いながらもひとまず購入。 黒のワンピースとかってわけわからん事を思っていた為、 ブラックフォーマル。 葬式にも行けるようになりました。よかよか。<間違えてる。
そういえば、結婚式というか結婚すると名字が変わるのを 今一つ覚えてないことが判明。 今度の人も覚えてない。 周りに興味無さ過ぎですね。 イエ。ちゃんと覚えてる人も居ますけど・・・。
あと、間違いメールがきた。 メアドかえたとかなんとかで、誰かわかるー。とか今ごろ困った顔してるのかなー。 って書いてありました。 ああ、困ったさ。だって名前も書いてないんだもの、誰かなんてわかんない。 メアドのパターンからも(多分プーさん好きと思われた)思い当たる人はいないし。 ほっとこうかと思ったけど知り合いやったら悪いなーと思い返信。 そしたら相手もどうやら間違いに気付いたらしく、間違えてた? みたいな返事が返ってきました。
でも名無し
だからだれやっちゅーねん!!!
その文面とかでちょっとプチ切れなかんじで誰やねん!とか送ったら ちなみにメール本文↓ 間違いなん?てか誰やねん?メアドかわったー、誰かわかる? で名乗らんかったら普通はわからんとおもふ ここまでー↑ プチ切れなので余りきつくならないようにしたつもり。 これぐらいな全然大丈夫だよなーー。 すいません。○○ですと謝罪メールが来て、あ。切れてゴメン。とかおもっちゃいました。 イエイエ、間違いは誰にでもありますからね。 【参考】メール本文 多分間違いだと思いますー。 ハイフン―とアンダーバー_間違えてらっしゃるのでは無いでしょうか? 確認してみて下さいな。次は無事に連絡できるとよいですね! 参考おわり↑(急に態度が変わってる・・・) それにしても、無事に連絡できたんでしょうかねぇ・・・。
追記。 そういや本日の我が家の夕飯はほっけのヒラキでした。 N嬢、スーパーで売ってますから、是非母上とご賞味下さいませ。
ハリポタを見てきました。 またかい?またです。 でも今回は吹き替え版だもん。 前とはチョット違うもん。
でもちょっと遅刻しました。 道が混んでたのとチョット迷ったのと、 まぁダブルだったんだもの。
ほんまにすいませんでした。
で少し頭途切れたんですが、無事に何とか見れました。 新しい映画館はやっぱりいいよね。 そして映画館は迫力が違うよね。 んー。たのしかった。
その後、友達の家にいって、漫画を読みながら会話をしました。 私なにしにいったんでしょう? 長々とスイマセンでした。ほんとうに。 さらに手土産まで持たされちゃってまぁ・・・。 逆に気を使わせてしまって本当にスイマセンでした。 なんかいあやまってるんだか・・・。とほり。。
こんなかんじですが、またよろしくですー。
朝っぱらから聞かないでー。急いでるからー。 しかも「イナダふとん店」ってどこ?と聞かれて イナダ、いなだ?イナダぁ〜??とわからぬまま、 私は瞬間なぜか畳屋を教えようとしていました(爆) ↑寝ぼけてるのか?
で。おじさんが持っていた地図を見せてくれて 「イナダ」ではなく「イナイ」と判明。 ああ。それならこの道沿いに真っ直ぐ行けばありますよ。 (たしかあそこは布団屋だなー、とこの時は畳屋の間違いに気付いていた) と真っ直ぐ指差したのにおじさんは曲がっていった。 なんだよ。それ・・・。
おっさんどこいくねん。
なにかTOPニュース(笑)になることがあったとおもったんだけど。 忘れちゃったや。 そうなるとたいしたことがない今日一日。 やー。毎日平々凡々と生きております。それはそれで幸せv
とりあえず、入力画面がおわった! 7時にさーかえるぞー。と意気揚々と引き上げ、 また本屋に立ち寄り。 今日は完璧に立ち読み目的、こないだ読んでた漫画の続き。 4巻からかな〜。と思って手に取ると5巻からだった。 てか読み過ぎ。 今日は3冊ほど読んで8時を過ぎた事に気付いて帰宅。 だってドラマ見ないと。 という訳でほくほくと帰るのでした。 何を戦ってるのかあいかわらずわからぬままなのですが、 どう進展するのかなー。 トオルくんとキョウコちゃんの行く末が気になります。 ホストと弁護士。なかなかいい取り合わせじゃないかー!(そうか?)
そして、いまだピンボール敗退中(まだやってるのかよ)
今日は調律に来てくれるのでピアノが直ってるというか 音がよくなってるカナーと楽しみに帰ってきました。
それなのに。それなのに〜〜〜〜。
どうやらほったらかしにしていた期間が異様に長かった為、かなりの重症らしい。 がーん。しょっく。 ごめんね、ピアノ。<名前は付いてない。
しかしとりあえずは音が鳴るようになったのでよしとしよう。 修理にまたお金がかかるのねー、しょっく〜。 カナリ大掛かりの修理らしい。一週間ぐらいかかるってさー。 ぼーん。
調律師さんの予定もあるからなんともいえませんが、上手いこと2月の12日が休みになったのでそのあたりの前後一週間でやってもらおう。 駄目って言われるとちょっと切ないけどもねぇ。 そんなところなのでした。
やたらと眠かった一日。 なんでかなー。(たんなる寝不足)
そんなわけで今日は早く寝ようと決心。 早めに帰宅。本屋とかよりみち 計画としては、8時半帰宅。9時までご飯。 10時までピアノ。それから風呂入って11時には就寝。 完璧な計画!とひとりで悦に行ってたわけでありますが。 案の定計画倒。 10時ぐらいまではヨカッタのですけれども、(ちょっとピアノ時間が少なくなりましたが^^;) 10時からボーーとドラマを見てしまい、それから風呂を皆に次々と抜かされ、 風呂に入れたのが12時前。当然部屋に辿りついたのが12時過ぎ。 あれ?あれれ??? そして友達に借りた本(マンガだけども)を発掘してまい、それを読んでしまいました。 (ほんまに借りてたことすら忘れてた。ゴメンネ。Kちゃん) あれ?あれれれれれ???
気付けば1時半・・・。もうやだ。こんな生活。もとい性格、性質カナ?
今日の出来事。 そういや面接したんだった。あまりにも印象がうすくて・・・。 ぶつぶつ行ってみたものの、結局まだ辞めるのはまだ先になりそげ。 まぁやめようと思ったってのは言いましたけど、まだ辞めるとは言ってない。 実際しばらく辞める気はないから。 しばらくってどのくらいをさすのだろう? 1年はないけど、2,3年ならありえそうなのに。 しばらく・・・?
まぁいいや。
そんなわけで、何も書かずに紙を出したら怒られました。 なにか書いてくれと、書かなきゃわしがかかれへんと。 そういわれましてもー。もういいじゃん、白紙で。
という感じなのでした。
そういえば、調律師さんを頼んでくれたらしいvv 水曜に来てくれるって!わーいわーい。 今回はハンマーを張り替える(?)らしいので、お金がかかるけど。 まぁ致し方ない・・・¥また出費か;あぁ
そいえば。貴乃花引退のニュースが駆け巡っていましたね。 特に好きだったわけじゃありませんが、 そうやって振り返るとやっぱりすごい人だと思います。 引退してこれだけニュースになるってすごいじゃない?特番あるようだし。 実際に記録もすごいんだけど、生き様のかなーやっぱり。 メディアに作られた部分もあるとしても、がんばったよな。横綱。 おつかれさまなのでした。
今日は早起き。夜が遅いのでちょっと辛いのですけれど。 龍騎が最終回ってことで見なきゃ駄目でしょというわけで、起こされる。 友達からもメールが来る。 んー。眠い。 でもも一つ理由が在って、9時から美容院予約してるから早く起きないと駄目なのら。
というわけで8時起床。龍騎を見ながらご飯。 意味わかんなかった。本当に最後までわかんなかったさ。 第一最終回龍騎変身したっけ?あれれ?? まぁよい。 そんなかんじで友達とメールした本日。見事に龍騎ネタ。 回数はそうでもなかったんだけど、スパンがすんげぇ長かった。 朝の8時過ぎから始まって夜の6時頃までだったもん。 送った回数は数回なんだけどね。
それから9時過ぎに美容院へ。 予約って意味在るのかなぁー。と思う今日この頃。 まぁ担当を指名だったら意味あるんだろうけど、別に誰でもいいしなぁ・・・。 サテオキ。 どうしようか悩んでいたのですが結局パーマを当て直しました。 やー、疲れた。だってほらー、3時間ぐらいかかるんだものー。座りっぱなしで腰がいたいっす。 そういや、今回店に居た人全部に触られたかも(こう書くとなんかやらしい) シャンプーとかパーマ液流してもらうのとかで、計3回頭洗ったけど、全部違う人だったし。 パーマを巻いてもらった人も違ったし(しかも二人)、最後髪をかわかしてもらった人も違ったもんなぁー。(この人が前回のカラーリストさんだった←全然気付いてなかったけど、髪の色の評判どうでした?とかきかれたのでわかった。すいません。パーマの方が印象強くてあまりカラーには突っ込まれなかったです。<周りの反応。と素直にいったら残念がられた。そりゃそうか) 今日の担当さんもいれて、結局何人よ?6人?店に居た人は7人か。ちっ。残念。全員じゃなかった。 今日の出来バエ。パーマはまぁいいんだけど、前髪短すぎます(涙)
家に帰ったら12時40分ぐらいでしばらく駅伝をみてから、 ゲームをしながら睡眠←? それからテレビ見て(またピンボールと戦いながら←そろそろ飽きてきた) ご飯食べて、ピアノ弾いて、またテレビ。 ピアノがー、またつぶれてる。どんどんつぶれてく。まさに歌の通りに 壊れてでない音が増えていく(苦笑) んー。ちょっとこまったちゃん。 壊れたピアノに辟易しつつ、今日は日曜洋画劇場見ました。 「リプリー」この映画って見に行ったんですが、さっぱり意味不明。 やっぱり今回も意味不明。リプリーさんたら殺人鬼ですよ。あのひと。 3人やっちゃってますからね。 どーでもいいですが、ジュード・ロウってカッコイイと思いません? (役者さんは基本的にカッコいいんだろうけど)。好きなんだもん。あーゆー顔。 ナニかに出てたよなぁ・・・。忘れたけど。 あまり俳優さんは名前と顔一致しないので出演作とかよくわからない。そもそもむこうの俳優さん見分けつかないし。映画も余り見ないし。 そういやカッコイイといえば、伊原剛志。<夕方の番組にでてた。タイトル忘れたけど、ご飯食べる奴。本人の漢字もあやしいなぁ。
んー、こうやって振り返るとテレビを見てたらゴキゲンな子だなぁ。
土曜の出勤。 今週は自分で平日の残業分でカバーできるなら 土曜はでてこなくていいよ。といわれました。 が。平日早く帰りたいので、出勤<おいおい。 それともう一個。 友達と飲み会をする約束をしていたので、 どーせ外に出かけないといけなかったから。 休みの日は用事がないと外へ出かけるのが嫌いなんだもん。
その割りに仕事はあまりはかどらず。 ちょっとははかどったんだけどもね、ちょっとだけ。 まだまだだー。先は長いよ・・・・。とほり。
それで、10時半〜17時まで仕事をしてから 途中買い物をしてから待ち合わせ場所に移動。 今回は微妙な面子での飲み会。 3:3でまぁ形式上はコンパなんだろうけど、 あれはコンパじゃないと思いました。 てかごめんなさい。やる気なくって・・・。 ほんまに話題も振らず、のらず、なんだかだめっぽかったです。 ハイ。 まぁいいか。 しかしなぞはN嬢の知り合いだという男3人。 どういう知り合いなのかがなぞ。教えて下さい。 私は待ってます(笑) 飲み会の後、久しぶりにカラオケにいって帰りました。 あー。疲れた疲れた。
明日は龍騎が最終回なのだ。早起きせねば!
映画を見てきました。 ギャングオブニューヨーク。ディカプリオが出てるやつ。 なんかイイカナーと思って見に行ったんだよ。 レイトショーだと1200円だし。レディースデーだと1000円だけど、 水曜は無理なんだ、私。 ていうか20:40〜23:40って長いよ・・・。お尻が痛くなる。 もういっそこのままここで寝かせてくれってな勢いになります。
さておき感想。 面白かった。という感想は変な気がするけど、 なかなかにすごかった。結構グロかった。殴り合いが続くと痛い。 撲殺ってツライと思うんだよな・・・。 でも割と一気に見れました。最後の10分ぐらいがちょっぴりだれたけど。勢いよくみれました。 オススメ。とは言い難いけど、見てもそこまで損はしないかと思う。ただまぁ好き嫌いは分かれるだろうな。題材的に。私は好きな方。 でも主題がどこにあるかというのが実はよくは読み取れなかったけど。 それは多分、私にはわかんないと思う。 一応メインは父親の復讐なんだろうけど、その背景が信仰の違い、民族の違い、そういうものへの信念とか、仲間意識、差別とか、だとして。 そういう物に私はなかなか実感は湧かない。なんせ無宗教だもの。 とはいっても無信仰ではないんだけれど。 神様には祈るからね、仏にも。 ちょっと話しが違うな。 でも映像はすごかった。迫力もあった。わりと生々しかった。
ちょっと話しの展開がチグハグした感があるのはやっぱりニューヨークを知らないからなんだろう。所詮は他人事なんだもの。ニューヨークの歴史を知っていれば実感が在ればもっと身に迫るとおもう。日本の時代劇とかだってある程度時代背景を知ってた方が楽しめるのと同じで。
なんかよくわからない寸評になっちゃた。感想だから許して下さい。 でも映画館はやっぱりいい。音が違う。迫力が違う。 そう言えば今回は寝なかった。映画館に行くと寝る確率が高い最近なんだけど、やっぱり夜だったからかな。(夜更かし体質)
|