ついにパッソーが壊れた。 んーーー。動くことは動くのでそこまで深刻ではないのかもしれないけど。 なんか画面表示がおかしい。表示が壊れてるのかなにかよくわかんないけれど、 解像度がやたらとでかい。めっちゃ見にくい。 もうごちゃごちゃしてるし一回配線もなおさなきゃなぁ、とか思ってたから、 思い切って再インストールしてもいいのだけれど、時間が無い。。。 後、入ってるデータ別に殆どなくなっても構わないけれど、一応バックアップしとかないと駄目なデータとかあるはずだけれど、がどれかわかんない。 ついでに起動ディスクとか周辺機器とかのドライバとかどこにあるかいまいちわかんない。ダメダメだー。 パソの中味とかはもうこうなったらどーでもよくて、ログインデータとかを押さえとけばいいとは思うのだけれど。 どこになにがあるのかさっぱりぷぅ。 あーあ。 あ、お気に入りも押さえとかないと後々探すの大変だなぁ・・・。 その辺のバックアップとって再インストだな。。。 動きもおかしくなってたしちょうどいいか。 ニューパソ買うの来年になりそうだし、ここは一つがんばるか。 は、いいけど。やっぱり時間が・・・。トホ。
夜中にやると姉の顰蹙かいそうだなぁ、でもしょうがないしな、 うだうだいうなよってかんじで強行だな。 それとも20日やすみとってやるかな。休んでいいかなぁ。。。。。。 いいよネ。よし年休だ!!
今日の出来事。 それなりに頑張ったのに。 朝から元気に電話掛けたのにヤッパリかかんなくてチケットは取れず。 しょうがないけれど、まぁよいか。 車の点検も行った。 呑気に8もちょっとだけ乗った。(走ってはいないけど) ぎゅるるるん。って変なエンジン音してた。ロータリーだねぇ。 買物にも行ったし、ちゃんと父の日のプレゼントも買った。 靴を勝ったのだけれどやたらと可愛くて、自分も買いたいぐらいだったんだけど、 さすがに親父とお揃いって変かなぁ・・・。と思い断念。
後は野球見て、F1見てそんな代わり映えの無い一日。 阪神は下柳がやたらよかった。6回までパーフェクトだもん。すげぇ。 そして、投手がいいと見殺しな阪神打線(笑) でも木佐貫もよかったよなー。全然打ててなかったし。 そんなかんじで投手戦でした。 10回延長戦、最後は片岡のタイムリーでサヨナラでした。 うーーーん。かったんだけど、イライラしちゃったのは・・・・・。 誰のせいってねぇ?こういうのだからやなんだよ。 阪神ファンに戻りたい(;_;)
2003年06月14日(土) |
別にそれがいちばんじゃなくったって。 |
ほっといてくれってかんじで。 出逢いが無いと嘆くつもりも無いし、誰かのせいにするつもりもないから、 世の中で恋愛事を一番大事にしなきゃいけないのか? 恋愛をしたくないわけでも、結婚をしたくないわけでもないけれど。 寧ろ早く結婚したい方なんだけど(笑) 寂しがりだから一人じゃ絶対生きていけないから。 一人だったら基本的に何も出来ない(苦笑)
しかし、ちょっと自分達がいいかんじだからってその持論を人に押し付けないでほしい。と思ったのでした。 なんだか負け惜しみみたいに聞こえちゃうのが悔しいなぁ。
だからどうってことも無いですが、 阪神負けちゃった。 ホームランあんだけ打たれりゃなぁあ・・・。
そして浜ちゃんがついに脱臼してしまった。 ああ、怪我が重症に。 しかしこれで桧山さんにも出番が、とか思っちゃった自分が複雑に嫌い。 でも、プロだからそこは結果が全てなんだから、ここで頑張ってほしいと思うのでした。浜ちゃんが急いで試合に出たわけも、いくら本人が志願したって、4番が居ないってのがあったとおもう。タラレバ論はよくないけれど、桧山がすっごく好調だったら今日の浜ちゃんのスタメンはなかっただろうし、そしたら脱臼も無く、もっと万全の形で復帰が出来ただろうに。 まぁでもあまり4番ってのを気負わずに楽に打って早く気持ちよくバッティングが出来るようになって欲しいのでした。その辺はファンの欲目かな。 結果が出て無いから焦ってしまう時期だろうけれど、特に今の阪神の打線はだれが4番ってのはない打線になってるわけだから、自分がどうにかしなくちゃ、点を取らなきゃってのじゃなくて、打線のつながりの方を大事にするような打ち方でいいと思う。こういうのって4番に求められることではないのかもしれないけれど。 しかしホンマに阪神4番いねーなー。一発の怖さがあるバッターいないもんなぁ。
まーた阪神で日記が終わってしまった。
年に1度の恒例行事。 いつも無理なくせに、ガンバルゾー。とかいってるのに、 今年は全くやる気無し。 いい加減自分の実力がわかったようです。 そんなかんじでやる気なくボーリングも終了。 なんか一回ダブルとか出たのでもしかしてけっこうできる? とか思いましたが、案の定勘違いでした!
で。帰りも飲みに行くけど?みたいな話に見向きもせず、 さくさくと帰宅したのでした。 あーつかれた。
微妙にゴキゲン。 仕事はあいかわらずちょっと意味不明なんだけれど、 結局開発環境が大好きなASだからに違いない。 修正で回ってくるのも今のところASばっかりだし。 なので不機嫌メーターはあがらないらしい。
でも、朝っぱらから、目の前の席から桧山あきませんねぇ・・・。とか言われるし、 送達中にも桧山代打だされてるやん。とかいわれるし。 ほっといて下さい。 別に桧山ファンじゃないもん。ただの阪神ファンだもん。。。 桧山すきって公言してしまったせいで胃が痛いんだからこれ以上は勘弁して下さい。 ホントにもう。。。 いま絶好調の阪神ファンなのに、やっと日の目を見た(笑)阪神ファンなのになぜかどこか肩身が狭い気がするのは長年で培われたひがみ根性もあるだろうけど、個人ファンしちゃってるからだろうなぁ・・・。ああ、もうやだやだ個人ファンなんて。。。 しまった。もう今日は野球ネタはやめとこうとおもったのにまた書いてるよ。 もう救い難いな。 今日も勝ってよかったよかった。桧山にも打点1だ。
ピアノに行ってまたへたっぷりを露呈してきた。 今週はガンバッテネ。と念を押されてみたり。 ハイ。善処します。また遊び呆けるけど(苦笑) しかし頭の中でポロネーズがなるぐらい弾き込めといわれたのですが、 今頭の中で元気よくなっているのは誰かのヒッティングマーチです。 日替わりで鳴っております。もう(-_-;)
工作の仕上げにテープを買いました。 これが一番たかついたんじゃなかろうか? 絵の具代とかは父に頼んだから実質ただだったし。
というわけでまぁともかくプラカード完成。 ココマデするか・・・。あほです。
 字は父に書いてもらいました。プロ(看板屋なのだ)なのでうまいです。 しかし、黒の絵の具がなかったので、紺なのがちょっと痛いですが。 解りにくいけど、したのちっちゃい白い箱が大きさ比較用タバコ(なんじゃそりゃ)
しかし、張り切ったのに帰ったら桧山さんすでにベンチでした。 うおっ。 しかも代打の浜ちゃんタイムリー・・・。 ハハハ・・・。モウダメね。
父にはこの字を濱中にせな、といわれ、 先輩からは代打タイムリー複雑ってメールを送られ、 で、Yちゃんに送ったら返事が来ず。
ちと悲しくなりました。
でも、阪神勝利。連敗ストップ。中日戦4連勝! その辺は単純に嬉しいじょ。
仕事をする気もなかったのに、残業させられてお腹が空いて気持ち悪くなりました。なにそれ。って感じですが、健康体なのでお腹が空くのです。
帰ってからここんとこサボってたのでピアノを弾いてみたら、 すごく疲れた。弱音かけたから余計だとは思うんだけれど、鍵盤重くて。 筋肉疲労を起こして腕が熱くなりました。大袈裟だけれどほんま。 やっぱり毎日弾かないとダメですねぇ。
そういや昼休みにちょっとだけ阪神ネタをふられました。 動揺し過ぎて箸を落としました。あほです。 しょうがないじゃん、三振王なんだから。温かい目で見てあげてよ(笑)
昨日はトラトラタイガースを見ようと思ってたのに、どうやらその時間帯だけちょうど沈没してたらしく、1時ぐらいまでは記憶があったのに、気付いたら1時50分でした。 しかも寝ぼけていた私は40分からの番組やったからまだやってるはず。と思い、よくわからない番組を10分ほど見てました。。。 2時になってからもう終わっているということに気付き寝ましたが。 朝おきて新聞を見直したことは言うまでもなく。 1時25分かそこらからの放送でしたな・・・。 で、それまでのつなぎでFポンも久しぶりに見てたのに途中で寝てました。 結局誰が勝ったんだ?←それは調べてないらしい。 でもって、悔しいのでタイガースに激は見ました。激であってたっけ?
ああ。今日も野球バカ。
何年ぶりかに海遊館に行ってきました。 よくわからないメンツで。 まぁいいんですが、私はイモリとヤモリが見れたし。それで。
いたく興味をひかれたイモリとヤモリ展にどうしても行きたいと駄々をこね、 SさんとMちゃんをつきあわせました。 アリガトウお二人さん。
朝おきて、寝過ごした!!とおもったんだけど、そうでも無く8時半でした。 ノンビリしながらご飯を食べて10時からチケットの為に電話。 オールスターの券を取ろうと思ったのに。繋がったのがもう12時前。 で、3塁A指定以外は売り切れ。ってそれなにさ。 今まで意識したこと無かったけれど、オールスターってプレミアチケットだったのネ・・・。 あっさり敗北。 来週は掛けられるかわからないし、あーあ、無理かな・・・。 もう無理なら無理で仕方ないしいいけどね。平日だし。
そんなわけで、オールスターのせいで何も出来ずに昼になりました。 それでチケット取れたならまだいいけど、取れてないしね。もう笑っちゃうよ・・・。
ご飯を食べ終わった頃、ちょうどSさんが登場。 車を乗り換えてさぁ出発!! 運転して下さい。って頼んだのに軽く断られて結局私の運転に。 ちえっ。 ちょっとだけ迷いましたが無事にMちゃんち到着。 そして海遊館へと辿り着きました。
イモリとヤモリはねぇ・・・。 感動するほどじゃなかった。 でも可愛かった。楽しかった。満喫。 Mちゃんはひいてました。やだ。っていうの。 なんだよ。女の子ってのはなんであんなに虫とか爬虫類系によわいのでしょ? 別に標本とか展示だったら箱の中だから平気だと思うんだけどなぁ・・。
後は、あざらしも可愛かった。ぼーーとしてるマンボウも可愛かった。 マンボウって本当にボーッとしてるんだなぁ。 ガラスにぶつかってたかめも可愛かったなあぁ。 3時間ほど見回りました。満足満足。
それから帰途に就いて、とちゅうで晩御飯。 結局店がよくわからないってことでスカイラークで、Sさんの奢り。ラッキー。
それからMちゃん処によって、おうちに帰って8時前でした。 やー。楽しかったです。
ヤモリもイモリもみれたし。 なによりSさんと阪神トークもできたし。 帰りの車はナイター中継・・・。きゃぁやっぱり忘れてない・・・。 こうやって野球を忘れられない自分がカナシイです。とほ。
で帰ってからまた父と仲良くナイター観戦。 延長まで粘ったのに負けました。 しょぼいなぁ・・・。阪神。やっぱりそんなもんか。
しかし父に頼んでプラカード(?)作ってもらったので、頑張って応援にいかねばなりません。 頑張ろうなY!あーんどM。
USJへ行ってみよう。ってことで行ったこと無い人。 行ったことある人。2対2で行ってきました〜。
集合は9時に大阪駅。 まずは駅近くのコンビニでスポーツ新聞購入。新聞なのに袋をねだる私。 だって濡れたら困るじゃん・・・(笑) 電車のなかでもちろん読みつつ、他の人の新聞をみて、あ、やっぱりあっちもいいかも。と思う。 で、大阪駅に着いて、友達二人を見つけたとたん「新聞買ってくる」と言い残して去った私はもう立派な桧山ファン。ああ、これでまた胃が・・・。
そしてもう一人も無事にやってきたので4人でUSJへ移動。 中で遊ぶのでした。
行程。 E.T→エルモと記念写真→ジュラシックパーク→昼ご飯→バックドラフト→アニメセレブレート→ターミネーター→ジョーズ→ウォーターワールド→セサミストリート とまぁこんな感じでした。 買物とかもちゃんとしたし、割と回れた方だと思います。 なんかもうすんげぇ疲れましたけどね。 だってヒタスラ歩いていただけのような気がする。
みんなあんまり何も考えてなかったみたいだったので、適当に足の向くまま 気の向くままあるいてしまったのですが、皆楽しかったのかなー? 5時ぐらいの夕方ごろ、やたらとしんどくなっちゃって私あんまりしゃべらなかったし。 退屈じゃなかったかなぁ・・・。 意思表示がいまいち薄い人たちなのでよくわかりません。 私は末っ子なのでわがままが通ると思ってますから。
9時半頃まで遊んだくせに夜ご飯も食べさせなかった・・・。 だってもういらなかったんだもん。ほしかったら言ってくれという感じ。 まぁともかくみんなおつかれさまでしたー。 今日も楽しかった〜。6月の休日スタートだ。
今日はもうこれでしょ。 他に何かあったはずだけれど、もうこれしかないでしょ。 マトリックス見ようとかちょっと思ってたけど、それどころじゃなかった。
桧山久しぶりのHR。やっとやっと調子が戻ってきたのか。しかもの2打席連続のアーチ。 そして今日はいつもちびちゃんっていって可愛いくてたまらないのがよくわかる愛息子の1歳の誕生日ってことで、サイコーのプレゼントだよなぁ。 いいなぁ。あんなお父さんvv そんなかんじでもう嬉しくってたまらなかったです。 おちびちゃんもお誕生日おめでとうvパパのHRがなによりだろうけど、 ファンのみんなも祝ってるからねーvv
勝ち越しのHR。駄目押しのHR。当然ヒーローインタビューは桧山選手。 よかったです。おちびちゃんのことを語って最後に父の顔になってましたね。 ってアナウンサーが締めてましたが、ほんと、よいパパ!ってかんじで。 ステキでした。これからもがんがんたのむでー。 明日はスポーツ新聞かわなくちゃvv
スポーツニュースはしごでみたね。きゃほっ。
|