なんかさっぱりわからないプログラムに悪戦苦闘。 これまたわからないコーディングをしていたのでそれも終わらずかなりかなしい。 最初に手を付けていたコーディングの方は14時頃に目処がついたので、 ああ、なんとか今日は定時にかえってだいじょうぶそう! とおもっていたのにぃ〜。のにぃ〜〜〜〜。 ハイボクでした。
ピアノへ行く気がどうしてもおきなくて、さぼっちゃった。 帰り着いて、ああー、もう今日しんどい〜。といってたら、 母がならやすめばいいやん。という言葉にあっさり後押しされました。 とはいえ朝から、そうだ!サボろう。とはおもっていたからなんですが。 全然弾いてなくて弾けてないのは自覚してたからここ2日ぐらいそれが すごいストレスになってたのでした。 練習する時間がなかったよなーとおもってみたところで、 土日わりと暇だったんだからそこでもっと頑張ればよかっただけなのに。 後でおもうのは簡単ですが、実際なかなかやらないのです。。。(-_-;) そろそろ止め時なのかもしれない。 なんだかんだでかなりの負担になってるし、 止めたら年間10万以上たまるのだよなぁ・・・。とおもうと、ちょっと心が揺れました。 ほんとに自分は何をやってるんだろう。とまた自己嫌悪。 なにもかもやり遂げてない中途半端な自分がやっぱりむかつく。
イイワケばかりしててもどうにもならないのに イイワケだけは旨くなっていく気がするのはなぜだろう。 もっと明確なビジョンを持たねば・・・。
これといって話題に困るのでオールスターネタでも。 とはいえ見てないからよくわからんのですが。
すぽるとみてたら、桧山、赤星、藤本がでてたのでちょっとうれしかった。 なんか久しぶりに桧山カッコイイと思ってしまった<あほ。 いや、なんていうか、桧山さんかっこいいとはおもっているけれど、 それってスポーツ選手によくある、ユニフォームきて、プレーをしている姿であるからこそカッコイイ。 とおもうわけですよ。別に普通にしてたら普通の人なわけだから。 (スポーツマンだからスタイルはいいかもしれないけど) だから、その私服姿でカッコイイとおもってしまってああー、自分重症っぽい。とおもったのでした。 なんだかなぁー。 しかし、すぽるとで一番たのしかったのは藤本! なんていうかめっちゃかわいい。テレビなれしてないというか、 赤星も緊張してるのはわかるんだけど、それ以上にめっちゃ緊張してて ドキドキしてるんやろうなー。ってのがほんまよくわかる。 その点は桧山さんだてにプロになって10年以上立ってないなぁというかんじ。 選手会長やらもずっとやってるわけで。 忘れがちやけどベテランなんやなぁ。と思わされたのでした。 あれ?また桧山ネタにすりかわっとる。 オールスターではこれといっていいとこなかったですけどね。
一応備忘メモ 全セ4−4全パでした。
先週の残業を全然つけてないので今日はダミーで残業申請して 19時頃にはかえろうとしていたのに、なぜかはたらいてしまった(笑) 会社に居る以上、働くのは当然だけれどもね。 でも、それならダミーの意味が無くなるとちょっと悲しかったのでした。
あんまりなにも思い付かないのでこのへんで。
結局一日中雨。 割と激しく降っておりました。 でも、まだ雷は鳴ってない・・・。梅雨明けまだかなぁ〜。
昨日はお寝坊だったのですが、今日は割と早めに起床。 とはいえ9時頃だけど。あ、遅いネ・・・。
雨の為、グウタラしてました。 昨日もしてたとかいっちゃ駄目だ。 父が車を塗ってあげるといっていたのですが、雨なので断念。 ていうか、ぶつけた人が責任を持ってほしい・・・。けっこうめんどくさそうなんだもん。 遊びに行ってる場合じゃないっしょー。
で、雨ふってるなか買物いくのやだー。という母をライフまで乗っけていきました。 で、コーナンで犬を見てゴキゲン。 犬を飼いたいとまた見果てぬ夢。 この際インコでもいいと手乗りインコを見たり。 ハムスターでもいいです! とまぁなにか飼いたいのですが、責任感が無いので無理ですな。
そしてZONEを見て御満悦。犬カワエエ。
ピアノもちゃんと練習してみたり。 一応がんばる。
そして、寝る前に階段十往復(マジデ) 富士登山に向けての体力作り。そんなので作れるのか、ってのはいいっこなし。
登山部体力作りとして走ろうとしたのですが、雨が降ってきたので断念(弱っ) しかしh振込しに郵便局にだけは行ってきました。 ナゴヤドーム遠征の夢が近づいております。大丈夫ヨネ・・・。
で。まぁ昼は特番を見て、元気よくナイターと思っていたのに、 なにあれ?なにさあの試合展開!? こんな試合見るかー。と不貞腐れた人はほんま5万といるんじゃなかろうか? でも見たけど。や、やっぱりねぇ・・。 桧山さんまたお立ち台でホクホク。 おっきーと一緒。 でも今日は素直に下さんでよかった気がする。 もしかしたら、本人が嫌がったのかなぁ・・・。 でも下柳ナイスピッチでした〜。
会社をでたとき3回終了0-0 途中Iモードでチェックしたら8−0 家に帰りついたら11-0 どこかの掲示板にも書いてありましたが、まさに自分もそんなかんじでした。 家にかえったら私は13−1になってましたが・・・。
で、父と仲良く録画中継を見てましたが、 母に怒られたので止めました。
2003年07月10日(木) |
引きが強いのか弱いのか。 |
野球ファンを止めると宣言しては禁煙宣言してる人みたいやね。とHにいわれつづけてますが、やっぱり無理っぽいですねぇ(-_-;) 別にいいんだけれど。 で、昼ご飯を買いに行くという後輩に付いてコンビニへ行きました。 そこでハイジのフィギュア(?)が入ってるお菓子(これが高い!)と プロ野球チップス購入。 ハイジは見事お目当てのハイジとヨーゼフをゲット。 犬かわいいvv←犬好き。 後輩に、「ひきいいよねぇ〜。」といわれるけれど、 大敗中のプロ野球チップス。案の定またパリーグの選手。(西武の松井。カズオ(変換面倒)君だった) ちっとも阪神選手でませんがな! しかし後輩は藤本をひきあてました! そんなかんじでふじもっちをもらってちょっとゴキゲンでした。<あほ。
でまぁ、あきらめて今日は早く帰って野球でも見るかと思っていたんだけど、 切りのいいところまでーと仕事をしてしまいすっかり遅く・・・。 こういうときに限って割と仕事が捗る(やる気が出る)のはなんていうか皮肉。
旅行に出かけていた後輩Hに、お土産をもらいました。 ねだったかいが在りました(笑)
で。赤い金魚がついたボールペン。 彼女曰く「この色が仕事運だから」とのこと。 もっと仕事を頑張れるようにとくれました。 いい子だ。。。こんなにもやる気の抜けている先輩なのに・・・。
でもなんていうか今日はほんとうに仕事が嫌で嫌でたまらなくて、 やってられるカー。となにがそんなにやるせないのかわかりませんが、 やってられない気分だったので思わずトイレの壁を蹴ってしまいました。 んー。青春vv(間違い) まぁ蹴ったといっても、真剣に蹴ると足が痛いだけなので極軽くですが、 冷静になると本当になにをやってるのでしょうか? でも思いっきり蹴ると気持ちよさそうです。 破壊活動ってのはストレス発散によいようだ。 そういや皿が割れるとかいう飲み屋があったような気がしますが、 皿を”パリンッ!”と思いっきり割ったらそりゃ気持ちいいだろうなぁ・・・。 なんだか物騒な話になってきましたが、別に私は破壊まではないです。 普段はおとなしく生きております。
さて、金魚効果でやる気は出るでしょうか?
備忘録(今日の阪神) 広島X阪神(広島) 3X-2 サヨナラ負け
イロイロあるわけですが、結局この話題でいこうかと。 密かに広島勝利をいのってみたりしましたが、あえなく点灯。 巨人も負けてM49。さすがにまだまだですね。 浮かれっぷりに関しては割と落ち着き気味。 だってだって実感が無いじゃない? いまだ持って現実味が無いというか、心の中ではもう疑ってないくせに、 でもどこかで悲観的想像が抜けないのでありました。 集団で夢見てるんじゃないかとか。 ? 結局疑ってるってことか・・・。
早く帰って野球を見たかったので8時から飲み会を兼ねたプロジェクトの相談会やるから来ないっていうのも断り(ダメっぽい)会社を出たくせに、 早く帰って野球を見るのが楽しみってのもどうかと、本屋へ立ち寄り。 週ベを立ち読み。それもやっぱりどうかとおもいますが。
で、8時ぐらいに立ち読みを止めたにも関わらず ついつい漫画を読んでしまって気付けば閉店間際。(9時前)
帰り着いたらやっぱり野球は終わってました。 でもあんまり家の人は何も言ってこず。 やっぱり落着いてる気がする。 というか落着きたいって自分が思ってるのが一番ってのがなんだか悲しい。 まぁでもほんとに落着いてるんだじょー。多分。
しかし卑屈なのかなんなのか、これを書いてて妙に胃がいたくなりました。 だってマジックなんて嘘だ〜。 素直に喜べばいいのに・・・。
|