ツー。<何も思いついてないのが丸わかり。 しかし世の中平和なので、おいらも幸せ。
早く帰ろうと思いつつ、帰ったら7時45分で(早いけど)コナン君が半分終わっててショック<あほ。
スイマセン。本当にしょうも無いことを楽しみに生きてて・・・。
で。プライドを見ようとがんばっていたわりに、父に誘われてBS2のアカデミー特集な映画を見ました。 でももう始まってますよ。おとうさーん。もっと早く言って。 まぁそんな感じでプライド横目に戦場に架ける橋。 やっぱり戦争は悲しいなぁ。と思うのでした。 しかし昔の俳優さんってかっこいいとか思ってみたり。
そだそだ。英語でしゃべらナイトは今日は忘れずにちゃんと見ました。 先週見ようと思ってたのに忘れてたし。 今日はイライジャがゲストなので指輪が映るかなー。と楽しみにしてました。 や、もともとこの番組好きでよくみるんだけど、英語はしゃべれそうにありません(笑)。 最後にガラドリエルの役を釈ちゃんがちょっとだけやっていて、 それに対するイライジャの反応が面白かった^−^。 面白いうと言うより二人ともかわいかった。 そういやトビーもなんかしゃべってました。 片手間に見てたせいでなに言ってるかはさっぱりだけど(オイオイ) やっぱり彼のしゃべり方が好き。 ぽつぽつというか、ちょっと気だるげな感じが好きだ。
月が変わっちゃいました。むーん。 そしてどうでもいいですが眠たいです。
微妙に慢性寝不足になりつつある。 やっぱりゲームをやめなくてはいけないのか・・・。 おいらには無理層だ。ごめんねM。
今日は知事選。 投票にはもちろん元気よく行きました。 久しぶりに出かけて小学校ではしゃぐ。 クサナギ君の真似して逆上がりとかやっちゃった。 そしたらお腹が痛いです<打ってるから・・・(笑) あとは鶏小屋とかウサギとか見たりしてました。 堪能。
おうちに帰ってからお出かけ。 なぜか姉に引きづられてユニクロへ。 久しぶりに行きましたよ。 でも、行っただけ。何も買わず。 その後また家に帰ってお昼に焼き飯を食べてから 映画を見に行くぞと心に決めてたので(途中ちょっと嫌になった) 梅田まで出動。 母がついてきたので一緒にミスティック・リバー。 でもまだ時間があったので買い物。 指輪熱が上がってるので、ゲームを買うわ!と意気込んでみたものの、 いざ店にたどり着くとやっぱり辞めておこうと敗北。 むーん。だってヒカルがまだ・・・。 そしてなぜか乾電池とか購入。←安かったから。
そうこうするうちに時間がなくなったので映画館へ。 トイレに行ったら列がいっぱいでちょっと参った。 おかげでハリポタの予告を見逃したわ・・・。 でも指輪の予告は見れたのでよし。 途中ちょっと眠かったんですが<寝不足 無事に終了。 なんかちょっと後味の悪い映画でした。悲しいというかなんというか。
それでパンを買って帰る。 帰り着いたらちょうど8時。 無事に新撰組も見れました。よかったよかった。 着々と新撰組仲間が集まってるといった感じなのかなー。 その後勢いで砂の器見ようと思ったんですが、辛気臭いのでヤメ。
さぁまた1週間がんばるかー。ってがんばれないよぅ・・・。
ミスティック・リバー 恒例の感想会。 ジミー(ショーンペン)が怖かったです。 かっこよかったけどさー。 あと、シェーン役は俳優さんの名前忘れたけど、渋かった。 そしてデイブ(ティムロビンソン)は内面の葛藤、過去の傷ってやつを痛いほど引きずってて切なかったですナ。
最後はすごく悲しいんだけれど、なんだかそれが許されてしまうのか?というと、 一寸腑に落ちない点も無きにしも非ず。 だって思い込みで、娘を殺された父親がその思い込みで人を殺すわけでしょ。 しかも友達。 それがばれてないならまだしも、警察(個人レベルではあるとしても)わかっていてあれは見逃されてしまう。 それだと残されたものはどうすればいいのさ。 そんなことを知らず、あの様子だったらそのうち気づくだろうし。 なので絶賛にはしませーん。もっとこう感動できるのかと思ってたらできなかった・・・。 ただ悲しい・・・。切ない。 しかもやりきれない。 話の流れ出来としては、嫌いじゃないんだけれど、テーマとしては嫌いじゃないけど、 やっぱりこう、切なくなっちゃうのは辛い。辛かったー。 みんなが家族というか、愛に執着しすぎた結果のなのか。 奥さんも怖かった。 人を殺した人を、あなたは正しいと肯定してしまう。 甘やかすなっ。ってかんじ。 そんなところです。 あんまり感想になってない・・・。
THE THIRTIETH。 でもこれだと31日ではなく30日(笑) では無くて、二つの塔。 本日鑑賞会決行!
最初我が家開催だったのを諸事情の為、急遽I家にて開催。 お邪魔しまっす! ということで11時ごろ出発。無事に12時ごろ到着。 しかし忘れ物に途中で気づく。ついた早々謝罪。 ごめんなさい。本忘れましたっ!< でもって、お昼ごはんの買出し。 大量にお菓子も購入。てか二人なのに。 でも無事にほぼ食べつくしていたので問題なし。<逆に問題かも。
お昼を食べながらはなぜか新撰組観賞。 なぞの新撰組。
その後いよいよ観賞スタート。 どのあたりが追加とか、ありえないからっ。とか言いながら楽しく観賞。 3時間40分ぐらいだから見終わったら6時ごろ。そりゃ日も暮れますな。 でも楽しかった。一人で見るよりやっぱり人と見たほうが楽しい指輪なのでした。 相変わらず突っ込み満載。 それにしてもメリピピかわいかった^−^ 後は、ボロミアとファラミアの仲良し兄弟っぷりとかほほえましい。 その後、ついでにーとふらふらと特典ディスクを見る。 見始めるとついつい見ちゃうんだなぁ。これが。 で、見てるといつまで経っても終わらないので(それでも1時間半ぐらいは見ただろう) そろそろお暇ーっ。と帰路に着きました。 やー、長々とお邪魔しました。おつかれさまっしたっ。
テストしてました。 でコーディングミスをしていた私が悪いんですけど、 なにもそんなエラーコードにエラーやっちゅうねん!ってださなくったって(涙) おもわず笑っちゃうじゃないかーーー。(笑ったの?) でもすこうしショックだったの。本当に怒られたみたいでさぁ。 普通にエラーコード出てきても、あ、間違えた。っておもうぐらいなんだけども。 こう書かれると悪いことをした気分になります。しょぼん。
あとこないだからピンバッチが壊れたと、A君が持ってきて、じゃぁくっつけてきやす! という話になったんですけれど。 くっつけたまではよかったんだけれど、それを持ってくるのを月曜から忘れ続けてます。 昨日さすがにやばいなぁ。と思っていたにもかかわらず、今日も忘れました。 そしたら突っ込まれました。ごめんなさい。
あやまる日々。
特にやることもなかったので、早く帰ろうとしたのですが、 根性がなくて、6時までいちゃった。 そしたら電車に乗り遅れてちょっぴり悲しい。 時間見てなかったけど、間に合うかなー。と思ってて、 でも駅に着いたら表示が消えてて次の電車になってたから、 むぅー。と思いながらエスカレーターに乗ったらなんかまだいるっぽい。 でも半信半疑だったから地味に急いでみたら下(ホーム)にたどり着いたところでドアが閉まった。 いや、たどり着いたときはまだ開いていた。 あれが反対側のホームならきっと乗れたよ。 だってさ、上りのエスカレーターに人がいっぱいいて電車のほうへは 走りよれなかったんだから。 そうじゃなければきっと・・・。 快速を乗り過ごすと次の区間快速にのっても、乗り継ぎ電車がないのでその次の普通に乗るのと同じことになるんですもの! きっと10分ぐらいは変わるぞ。 たかが10分、されど10分。 目の前でドアが閉まったもんだからなんだか諦めにくかったのでした。 ちっくしょー。来週こそは早いのに乗ってやる!!がんばるじょー。 って私は何を一生懸命こんなところで憤ってるんでしょう。それもしょうもないことを・・・。
話は変わって、時間があるので長い文章でも書くかな。 こないだから思ってたこと。 たまに暇にかまけて過去を振り返ってみるのですが(日記を読むってこと) かなり誤字が多い気がします。というか誤変換かな?たまに脱字も。 一応気をつけてはいるんだけれど、この日記はこっそり隠れて打ってるもんだから、見直してる間がないんだよな。 やりっぱなしといった感じ。やはりこの体制を考え直すべきか? こーゆーのは気づいたときに情けない気分になって、自分が相当あほに思えて悲しくなるのでよくないです・・・。 まぁここんところ頭よわいのでなんとも言いがたいですけれど。
まだ続く。 でも、なんかひどいことを言ってる気がしてきたので反転。さらに長くなったので字もちっちゃくしておこう。
最近多いじゃないですか。心の病。いわゆる鬱とかだけじゃなくて、 神経性なんたらってやつも含めて。 そういう人たちがうらやましいと思うのでした。 羨ましいってふざけんな。こっちは苦しんでるんだ。って反論をされるのは当然ですが。 別に病気になりたいわけじゃないです。 だって苦しいし、そんなの患いたいなんておもいません。 失ってわかるありがたみじゃないですけれど、健康というのは変えがたい財産だって事ぐらい自覚してるもの。 ただね、そこまで精神を病めるほど苦しめるって事が羨ましいと思う。ってこと。 たとえば私が仕事嫌いってよく言いますけれど。 言うだけって簡単だし、だからどう何が嫌なのって話になると言葉がなくなるわけですよ。 耐え切れないわけでもないから、いや、別に。ってはなしになって。 ただぼんやりと嫌なわけです。 ほんとうに、その仕事やら対人関係やらに耐えられなくて、 表面的に意識化では何とかしなくちゃとやってきたけれど、心の奥でぷちんとなにかが壊れて、 もうだめ、どうにかしてと、SOSを出した結果として、病気になったとするならば。 もしかしたら言葉ではうまくいえないけれど、嫌という気持ちだけは体調不良になるぐらい嫌ってことになるわけでしょ。 ようはそこまで自分を追い詰められるって事が羨ましいって事です。 私が「だって仕事嫌いだし」っていっても、わがまま言わずに働け。って自分でも思うし、周りだって思うと思う。 けど、病気になった人にまで、 働けっ。といえる? 今の世の中で個人の幸せが重視される世の中で、 体を病んでまでやること?ってなるじゃない。 そんな風に甘やかしてほしくない。甘やかすべきではないっていう意見も当然あるだろうけど、 私はそうは思わないし、甘やかすつもりもない。当然憐れむつもりもない。 だから羨むって感情がいちばんちかいなぁ。と。 いいなぁ。と。 ああ、簡単に言えば無いものねだり。隣の芝生は青いってやつか。 それ以前に、幸せって何かという話とかになると、難しくなるんですけれどね。 ちょっと話がずれるんだけれど、本能の生きるのと精神的に生きることで、 精神的に生きる心配が出来る余裕が出来たから精神病がはやるのかなあ。(日本人の5人に1人は鬱だそうですよ) 生活レベルが上がって常に生死と隣り合わせにいる人というのは少なくなってる。 実際に世界には飢餓に苦しんでいる人もいるのに現実は飽食の日々。 おいしいおやつにぽかぽかお風呂暖かい布団で眠る。<なんの歌詞だ。 そういうことが当たり前になっているからこそ、違うところで病気になるんだよな。きっと。 生き物ってのは病気になるように出来てるんだよ。キャーー。 うむ。文字にすればまとまるかと思ったけれどだめですね。まとまんないや。 でも、そんなことをつらつらと考えられる私は幸せだな。 今日も平和だ<このフレーズが近頃お気に入りらしい・・・。
いまタイトルを書いてふと思った。 ミニロトの日じゃん(買ったことないけど:まだあるよね?) で、年賀状のお年玉抽選を見てないって話を今日していたので、 見ようと思っていたのだけれど、やっぱり見るの忘れてた。 だれか見たんだろうか? 何も言ってないからなにもあたってないのだろうか?切手シートすらも??? さらに思い出したけれど、(抽選つながり) SさんがジョージジアのDVDの数字を聞いて来た。 64と答えたけれど(適当)、あたるかなぁ・・・。 あたればいいなぁ。私の実利はひとつもないけれど。
あたるといえば、打ち身がひさしぶりにオンパレード。 なぞな感じで大流行(笑) あいたたた〜〜〜です。地味に痛いです。 でも正直ゴミ箱とかにぶつかってちゃだめだと思います。 以前、あおたんを目立たなくなる薬のCMをみて 「生きてるから治るよー」と馬鹿にしておりましたが、 謝罪します。 たしかに治るけど治りが明らかに昔より治りが遅い。 そりゃ必要だとか思いました。時の流れって残酷ですね。
話し変わって、本日N嬢が帰社してました。 元気そうで何より何より。おいらもがんばるよ!<なにをさ? 今週末は本当は私んちでTTT鑑賞会だったんですが(始めてこの略称つかったよ) プレステ壊れた!ってことで急遽N嬢宅での鑑賞会と相成りました。 エヘヘー。楽しみ楽しみ。まだ見てないので、どの部分を付け足されたのか非常に楽しみです。メリピピのホビッツコンビの笑いがさらに増えてるとかどうとか・・・。 わっくわく。 しかーし、ここだけの話ですが、A君の言うとおり、めげずPS2叩いたら出てきたみたいですよ。 ひそかにヒカ碁のゲームできたとか出来たとか(笑) 直った? でも内緒事。内緒事。 いつまたぶっ壊れるかわかんないしね。
どうにもこうにも処理がうまく進まないのでちょっぴり拗ね気味。 早く帰ろうと思ったけれどなんだか周りが帰りそうもないので帰りづらくうじうじと居残り。 まぁ文句なく処理が進んでるのならば問題なくさくっと帰るんだけどな・・・。出来てないんだもんなぁ。
おかげでコナン君見れなかったよ。全くもう。
でもほんとに、なにをどうやったら動くとかがいまいちどころかさっぱりわかってないので、弱気なのでした。
やる気ねぇなぁ。オイ。
ライダー見過ごしたっっ!! 朝起きて、9時前だまだ大丈夫。と思って寝てました。 そして9時にテレビをつけました(人の部屋ですが勝手につけました:笑)。 そしたら題名のない音楽界やってました。うわおっ。勘違いもはなはだしい。 仮面ライダーは8時からだよーーー!!! うわーん。俺さまー。初回見逃しちゃったよー。 というほど、今まで見ていたわけではありませんが。
で、ボーゼンとしながら横を見ても、連れ二人は寝ていたので、 仕方なく本の続きを読むことに。
10時にもう一人友達がやってくるといっていたので、9時半担った時点でねこける二人を起こす。 ごそごっそーと活動をはじめ、朝ごはんを用意してくれたので食べようかとしたら、Y嬢登場〜。 さいきちゃん、本とか読んでないで、もっと早く起こしてあげましょう(笑)
みんなが朝食をとるなか、やってきたY嬢はいきなりK嬢にマフィン作って、と粉を混ぜさせられていました。 で、オーブンも温まり、みなも食べ終わり、粉も混ぜ終わり(笑)、焼く。 焼いてる間に本日欠席のJちゃんへみんなでお手紙。 なんだかよくわからないことを書きました。嫌がらせかもしれません。 で、無事にマフィンも焼き上がり食べるみなさま。 なんだか食べてばっかりです・・・。
そのうち大体昼ぐらいになりまして、朝方雨というか雪が降っていたのも、知らぬ間にやみ、さすがに雪の中では補給部も中止かとおもっていたのに、やんだらやるべ。ということで初補給部開催!! おめでとうーーー。 しかし寒いのに球遊びって、間違ってますな。 1時間ほどキャッチボール。 なかなかに楽しかったです。やーよかったよかった。 結構がんばったらしく、なんとはなーくだるくなりました。あした筋肉痛かなぁ。
それから1月なので坊主めくり、百人一首もやる予定だった気がしますが、結局坊主めくりだけ。 2回やって結果は1勝1敗。(べべとトップでした。うーむ)
2時半ごろになりまして、お昼ごはんを食べることにしました。 なんだか時間間隔がめちゃくちゃです。
みんなでつれだってほか弁へ。 私は鶏ツナまよ丼を選択。なんかこの土日で炭水化物ばかり食べている気がします。 仲良くご飯を食べ終わるとなぜかライダー(龍騎)のビデオ鑑賞会。 その後はまったりして、早めに解散。
やっとおうちに帰りついた私はコタツで寝こけました。 だってねむかったんだもーん。後キャッチボールで微妙に疲れていたらしい。
そして2時間ほど寝ていたら母が帰ってきてご飯になりました。 それから後は新撰組!みて、お風呂はいって、パラサイト見て、ドラッグカーボーイ見ました。 全部テレビだけど(笑)
そんな感じで一日が終わったのですが、ヒカルをやらなくちゃ。とよくわからない使命感に駆られた私。 さあやるぞ。と思ったのに、CDとか入れるところが開きません・・・。 えっと? とりあえず、スイッチ切って再チャレンジ。 ・・・当然開かないよね。
諦め悪くたたいたりしてましたが(それはやっぱりよくないのだろうか?) やっぱりだめだったのでした・・・。
1週間ぐらい前はちゃんと動いてたのに・・・。なぜ?
そんなわけで壊れたのでDVDが見れないよ。テヘ。
2004年01月24日(土) |
FOR DREAMER'S ONLY |
本年度2.5回目sophiaライブ。 やっぱりたのしいじょー。と思いつつ、行きの話題は指輪だったり。 やるきねーのかおまいら。
で無事に着いたところは和歌山。 駅に着いたのが大体5時前。ちょっとだけなやんで、ロッテリアにて腹ごしらえ。 雷おこしシェークはなかなか美味でした。黒蜜味とはやるなぁ・・・。 5時半ごろに会場到着。駅から近いのでよいですね。 無事に入場。でやっぱり人が少ないのか開場してからでもお買い物は楽々。 無事にツアーグッズを購入。 いつものパターンで、パンフ、ポスター、ステッカー、ビニールバック、ピックもついでに買っちゃえという感じ。 今日の帰りに友達んちへいくのでお土産にボールペンを3本ほど。 閉めて6,700円。今回はこれでやめようと思うのでした。
さて、曲順とかは今回変えないのかなー?と思いつつ、正月のライブと一緒。 でもなんかMCは楽しかったなー。「ジル君だよ」ってめっちゃかわいいvv 私今回、ジル君だけコールしたような気がする。
それと、今回客層が楽しかった。 隣はなぜかおじさんだし、<50代ぐらいじゃなかろうか? 前は二人カップルかと思いきや、一人一人できてて、それは別にいいけど、 私のちょうど目の前にいた男の人はなぜかコートを脱がないし。 暑くないのか? 余談ですが、この人のために私はステージが2分されていました(笑) 背、高いんだもん。 で、N嬢の前の席はひとつ空いていたのですが、途中から女の人がやってきました。 ああ、そうか、この人がもしかしてこの男性のつれか?とおもってたけど、違うし。 さらに、この人、ずーーっと座ったまんまだったし。なんだかなぞ。 まぁ一人で来る人もいて普通だからかまわないのだけれど、三人並ぶってめずらしいなぁ。と思ったのでした。 それから、最前のセンターが2つ開いてたのですが、そこも無事に後半戦入る前に登場。 一回MCの時にじゃがたく(充)が突っ込んでたのでみんなあいてることを知ってたのですけれど。 ちょうど黒柳さんがしゃべってるときに来て、突っ込まれてました。 いきなり、突っ込まれた二人はちょっとびっくりでしょうな。 で、後にじゃがたくに質問されてましたが、兄弟二人で来てた模様。 仲良し兄弟ですなぁ・・・。 そんなライブでした。微妙にアットホーム?
そして帰り道。電車の中で、パンと、じゃがりこと、チップスター完食。 食べすぎ。
地元駅に10時40分ごろ到着。 そのまま友達のおうちへGO!したのでした。
ふぅ。長い一日<まだ終わってないじゃん。
で、まぁ友達んちへいき、まずは粗品(sophiaボールペン)配り。 散らばってたお菓子なぞ食べながら、本を読んだり、ゲームしたり。 なぜかヒカルの碁だったのですが、わからないくせにぐったらぐったら考えてたら、怒られました。 すいませーん。おうちかえって碁の勉強(ヒカ碁のゲーム)しときます。
ときゃっきゃと夜は更けて4時半ごろに皆さんお休みになりましたとさ。 朝じゃん!!
ついでに言えば、みんなが寝てからも本を読んでた私。 5時半ごろに寝ました。早く寝ろよーーー。
久しぶりに友達がメッセしましょうvvと誘ってくれたので、 パソの前で待っていました。 なんか10時ごろ〜。といわれていたのですが、準備不足(?)とパソストの為10時半ごろやっとログイン。 ふいぃ〜〜〜。と思っていたのにどうにも相手はログインしてなさげ。 おっかしぃなぁ・・・。と思いながらしばし待っていたところ。 メール到着。「遅れそうなので11時ごろでお願いします」 送信9時半。受信11時前。 何だよ。ヘッポコケータイ。 でももう、11時だしなぁ・・。と思いながら、待っていたらまたもやメール。 Sで、ログインしてますので〜。との事。 ちょっとまて。 おれもログインはしてる(笑) これは多分ユーザーIDをお互いわかってないなと。ケータイメールをおくろうとしてもなんか、送れないし・・・ 無事に遅れた?と思っても反応もないし・・・。と テレビなんか見ながらぼーーーっとしていたらやっとメンバリスト追加が着ました。 どうやら、送ったメールも届いてなかったらしい。
そんなかんじだったので10時から遅れること約2時間。 無事につながったのでした。 さして苦労はしてないんだけど、なんだかすいませんでした。おつかれさま。
|