さいきの平穏な日々
一日ってのは長い様で短いようで
なんだかわからないまま日々が過ぎる。
過ぎた日と共に、記憶も薄れる

2004年07月03日(土) 負けゲーム、勝ちゲーム。

昨日は帰ってもまだ試合やってました。
延長11回表に塩崎さんの勝ち越しタイムリーが決勝点となって、
勝っておりました。
2連勝!(BW)

2連勝とかで喜んでちゃいけないけれど、今日も勝ってほしい。
そしたら一応同率5位だし。<低い目標。
とりあえず、最下位脱出!
と、期待しつつ(?)大阪ドームへといってきました<好きだね。

12時過ぎに現地到着。
中に入ってしばらく練習風景を眺める。
今日は誰を応援するかって話をしつつ、サインくださーい。という人たちに
まぎれて監督に貰おうとしたけど、ネットの隙間からでは本が入らない?
ということであっさり諦めました。
しかし珍しくむらまっちゅーがカードにサインかいてるのを見ました。
あまりフェンス近くで見かけることないから、珍しいなぁ。と思ってみました。

しばし、練習、と言うよりまだウォーミングアップかな?を眺めてから
昼ごはんを買いに行く。悩んだ末に、結局ケンタッキー。
プレイボールちょっと前に席に戻って食べながら開始を待つのでした。
で。試合内容はいつものごとく割愛ですけど。
オリャックスって唯一近鉄とだけ戦力が拮抗してるのかな?
一応対戦成績も5分だし、引き分け2回だし。なんか延長多いし。
で、本日も延長戦へと突入!!
昨日の殊勲打、打撃好調の塩崎さんがいなかったのがいたかったのか?
結構チャンスはあったのに後1点が取れなかった・・・。
11回の裏。ノーアウト満塁になった場面で井原監督やってくれました。
ライトの佐竹さんを呼び寄せて内野を5人で守らせる変則シフトに。
一人目はなんとか1ゴロを打たせたものの、続く、新外国人マリオが、
ライト線際にボールを運んでゲームセット。
ダメじゃん。内野ゴロ打たせなきゃ、内野にいっぱい人連れて来た意味ないじゃん(笑)
昨日は勝ったが今日は負けちまったぜぃ。
明日は勝とう。
以上負けゲーム。

それから後、グッズ売り場とか見てから帰路に着く。
何も買わなかったけど。ピンズのがちゃがちゃをまた結局やっちゃったよ。
本柳。なんで投手ばっかり出るのさー。
家に帰ったら19時過ぎ。のんきに今度は阪神戦観賞。
と言っても5回ぐらいだったと思うけど。
井川君がえっちらおっちら投げてました。
相変わらずピリッとしませんけども。
とりあえず、勝ってた。
見てたとわざわざ書いた割りに展開ぜんぜん覚えてないや・・・。
何はともあれ勝てばよいのじゃ!!
明日も勝とう!
以上勝ちゲーム。



2004年07月02日(金) ボーリング大会。

今年は結構いけるんじゃない?とか思った第1ゲーム。
そして全くダメダメだった第2ゲーム。
なんでしょ、この違い。
特に疲れたー。って感じでもないのに2ゲーム目のココまでの落ち込みは
すごいと思う。スコア約半分・・・。

なんだか疲れた。



2004年07月01日(木) バースデーアーチ

早く帰りたかったんだけどなぁ・・・。
なんか帰りそびれて、結局9時ごろまで。
けして、残業がイヤだったわけじゃないんだよ。
今日は桧山さんの誕生日だったから、早くかえってテレビ見たかったのに。
絶対活躍してくれるって、信じていたのに・・・。もう信じられない。
途中、「ああ、もう桧山見なくちゃいけないのに」とかわけのわかんない発言もしました。
相変わらずあほっぽい・・・。しかたないじゃん。好きなんだもん。
何かにはまってる人は傍から見るとちょっと怖いもんですから、
あまり表には出さないようにしようとは思ってるのだけどね。
(でも桧山好きってのは去年でバレバレになってしまったので、結構開き直ってますけど)

でもホントはひーさんみるより、ピアノひかなあかんというほうが
おっきな理由でした。早く帰って練習したかったんだよー。
今更というな、今更が大事だから(笑)

まぁそんな感じで帰ろうかなー。とした時に、母からメール。
ひーさんホームラン
ええっ?そうなの・・・。ひさしぶりじゃん。み、みたかったなぁ・・・。
さらに友達からもメール。
だからおいら見てないんだよ。悪かったなぁ!!
ちょっとしょんぼり。
結局、猛打賞&誕生日ってことで、お立ち台だったらしい。
まぁ、今日のほんとうのヒーローは福原でしょうけどね。。。
100球完封ってすごい。無四球らしいし。巨人今季初完封負けだってさ。

しかもこんな時に限って夜中に再放送ないのね。。。甲子園なのに。

くやしいので夜中、懲りずにまたウィンブルドン。
結局セリーナが勝ったね。おめっとー。3連覇目指してがんばってださい。
でもって、シェルボア(?、やっぱり名前が覚えられない)、かってたね。
17歳、若さだなぁ・・・。


追記。
ウィンブルドン調べたところによると、
フェデラーとヒューイットだった。
で、どうやらヒューイットが勝ったようですね。
んー。名前間違いすぎ。



2004年06月30日(水) 怒られた。

やっぱり。怒られました。
もはや怒ると言うよりあきれレベル。
そりゃそうか。
でもダメ人間な私は、まぁ間違えても恥かくのはおいらだからいいじゃん。
とか思ってみたり・・・。
そりゃ合同発表会だから、自分とこの生徒の出来が悪いのは
先生としても、かっこ悪い話なんでしょうがね。
諦めてください。

昼間眠くてたまりません。
寝かしてくれないかな。
昼寝とか思い切ってさせてくれればいいのに。<無理
そのほうがぜったいがんばれるのに。だめかなぁ・・・<ダメです。
そんなアホっぽい考えを展開するのでした。
簡単な話、夜、はよ寝りゃいいんですが。

今日のウィンブルドン。
今回余り見てなかったので、(見てはいたけど夜なので寝ていた)
気づいたらもう、セミファイナルです。あ、違った、クウォーターファイナルです。
ヘンマンだー。と思ってみていたら、負けてました。
彼はいつもいいところまでいくのになぁ・・・。
ところでアンチッチって面白い名前だと思うんですが(失礼な)

次の試合は誰がやってたんだっけか?ラフターとヒューイックだっけ?
忘れたや。雨降ってまた中断してた。
どっちが勝ったんだろう?
そういやジュードロウが見に来てた。かっこよかったじょー。



2004年06月29日(火) 日常

いろいろあった気がする、でも何もなかった日々。
日常ってそんなもんです(笑)

昼間眠くてたまらなかったので、今日こそは早く寝ようと思ったのに、
相変わらず早くは寝てない。
毎日思ってるのでいい加減ネロって感じ。

一日軽く文句を言いながらも仕事をして(最近文句を言わないと仕事ができないらしい)
そろそろ帰ろうかなぁ。と思っていたときに、
Hさんに声を掛けられました。
「会社辞めます」って言ってから特に反応がなかったので
ついにきたかっ!と身構えたんですが、たいしたことなかった。
いや、たいしたことなんだけれども、話し合いは和やかムードだったもんで。
怒られるのかなー。と思っていたら、妙にニコニコしてるから
どうしたのかな?と思いきや。
ちょっと相談が。と言われて、
8月末の退社時期を9月末にしてほしいってことらしい。
妙にフレンドリーだったので、ついつい大丈夫ですよー。と言ってしまう私。
だって9月はどーせボケっと期間だったので、その分働いておいたほうが、
収入が途絶えないという面ではいいかな。と思ったりしたので。
後、ああ、ちゃんと9月で辞めれるんだ。と妙にうれしくなったので、
わかりました。と答えてしまう私・・・。
後でC嬢に闘うんちゃうかったんかい!!と言われましたが、
そう言われればそーだねぇ・・・。すっかり忘れてたよ<あほ。
まぁそのとき唯一考えたのが、8/27に野球見に行くの、自由席だから席とりに行かなきゃだめなんだよなぁ・・・。どうしよう。ってことでした。
そして心の中で、年休取ればいいかー。と思ったのでした。
ほ、ほんまにアホや・・・。

帰ってから今日はテレビの魔力に負けないぞ!とがんばってたのに、
あっさりと負けてテレビの前に座ってしまいました。
結局10時ごろまでテレビ前生活。
ああーーーーーもう。
そっからこっそり一回だけピアノ弾きましたが。
いまいちです(当たり前)
「今日もテレビの魔力に負けたよ」と母に言ったら、
「がんばってこっちに座ってるなぁ。と思っててん、でも耐え切れずにいっちゃったなぁ〜」と言われました。
微妙に馬鹿にされてる・・・?!

最近、ウィンブルドンやってるので、夜中に見ます。
これもまた大好きです。
今日は早く上に上がったので、BS1で杉山選手見てました。
途中はよかったですが、やっぱり若い選手ってのは勢いが違うなあ。と思いました。
負けちゃった。残念。
テニスを見てるときに、電話かかってきてびっくりしました。
平日に電話なんてかかってこないから音が鳴ったことにびっくり。
でたら(まぁでる前に名前出るから誰かわかるんですが)、まっちゃん(野球友達)でした。
「たびたびゴメンネ。でも今日の試合でどうしても納得いかないことがあって」
ってそんなん私に言われても・・・(笑)
で、そっから20分ほど野球談議。
日曜にも1時間ほどやったんだけどなぁ・・・。
てか主に負け試合のときしか話をしないので、(ようは愚痴りたいらしい)
勝ち試合の後は珍しい気がした。
でも結局は愚痴なんですがね。ちなみに今日は腑に落ちない投手起用について。
だから私に言われてもね・・・。わかんないから<野球素人だもん



2004年06月28日(月) コナンく〜ん。

なんかしょっちゅうそればっかり言ってますが。
今日は早く帰ってコナン君だ!と思っていたのに、
(同期が今日はスペシャルだよ。って教えてくれたから)
結局帰れませんでした。
ちぇっ。
しかもなんか微妙に成果のない一日でした。

そういえば、Iさんが退職の挨拶に回ってました。
追っかけ退社の身としては、参考にせねば。と思っていたんですが、
特に参考ポイントを発見できずに終わっちまいました。
くぅぅぅ。

退社ブーム。
8月にまたもやチーム再編成するらしいっすね・・・。



2004年06月27日(日) 天王寺動物園

今日は動物園で、スケッチの会です。しかし雨でした。
しょっぱなから忘れ物をした!と家に引き返したので、地味に遅刻。
毎度毎度スイマセン・・・。

で、遅れていったら、雨のため、予定を繰り上げて、
昼ごはんが串かつになった感じ。<新世界で夜にでも串かつ食べようって話してた。。
よくわからぬまま、一応通天閣目指してスタート。歩くのです。
天王寺駅前で署名運動に参加。
隣で私かいてきたから。という友達に言われるままに署名。
ちなみに近鉄ファンによる合併反対署名・・・。近頃ほんとにこの話題複雑。(自分の中で)

まぁそんな感じでぽてぽて歩くことしばらく、通天閣下到着。
あたりをぐるっと回って適当な店にはいる。
おいしくいただけました。やー、満足。

そしてふと外を見ると晴れていたので動物園へ行くことに。
本当は通天閣上る予定だったんだけれども、上ってたらたぶん動物園時間足りなくなるよ?と提案して割愛。
またの機会に・・・(そうやって行かないんだよね)

で、やっぱり動物園は広かった。地味に時間が足りなかった。
一応本日の目標、スケッチは数点しましたが、難しかったです。
まぁもともと画力がないのに、動物は厳しいと思いました。
楽しかったからいいんだけれども・・・。

動物園って楽しい気もするんだけれど、
ふと、やっぱりオリに入れられている姿を見ると悲しい時もある。
そういや、昔教科書にダチョウの詩があったのを思い出します。
内容もおぼろげだし、誰の詩だったかすら忘れたけれど、

最後に、夜ご飯。5時過ぎぐらいからだから早いっちゃぁ早いんですが。
基本的にあにーは解散早いから仕方ない。

それにしても、みんなが動物園を歩き回って疲れていたのを感じました(笑)
ガンバレヨ。

その後、解散して、おっ。今日はもしかして明るいうちに家に帰り着くんじゃぁ。
と思っていたら、ちょっと寄り道の友達んちでなぜか9時半ごろまで居座ってしまいました。
お邪魔しましたほんとうに。

今日もよく遊びましたとさ。



2004年06月26日(土) 買い物

久しぶりに朝寝坊。
起床11時ごろ。のんびり。
していたところ母から電話。
やっぱりプリンタがおかしいから電気屋へ連れてってくれ。と。

いいけど、遅くなるよー。と言う私。
思った以上にほんとに行くのが遅くなりました。スンマソン。
よくわからない映画見てたので、それを終わるまで見たら、
2時半でした・・・。
終わってしばらくして出発しました。

電気屋についたのが3時ごろ。
そっからふらふらと見回って、結局プリンタかわずに(苦笑)
帰ったのが5時過ぎぐらいでした。
もう。なにやってんだろう・・・。

おうち帰ってからピアノの練習。
今さらって感じですが、どうにもこうにも手が動きません。
もちっとまじめに取り組むべきでしたね。



2004年06月25日(金) ポッターハリー。

ハリーを見るから早く帰るぜぃ。とかよくわからないことを言って
帰りました。
まぁいつも早いけど。

無事に見終わって満足満足。

でもやっぱりあのダンブルドアの最後の加点の仕方は
スリザリン寮生に対する嫌がらせとしか思えない。
ひどいよ、あの人、ほんとうに。



2004年06月24日(木) 夢見た。

なんかね、朝起きて夢見たなぁ。と思ってました。
夢ってぼんやりしてるもんだから、まぁそれはそれで忘れていたわけです。

そして昼休みに。
2号会議室が埋まってたので、3号で食べようとした時に、
机の上に新聞がおいてありました。サンスポかな?
あっ、うーたんだぁ。と思いました。
しかしなぜうーたんと呼ばれているのか謎なので、勝手に私がオラウータンからうーたんになったのだと思うんだけど、似てない?
と同意を求めたんですが、あまり賛同してくれませんでした。むぅ。。
その新聞をCちゃんに見せながら話をしていたら持ち主のSさんがやってきたので
彼にもうーたん論を展開してみたんですが、やはり今ひとつでした。
むぅ。うーたん・・・。
やっぱり違うのかなぁ?

まぁ、うーたんはさておき。
今日はどうかなー。とSさんがいったので、ふと夢を思い出しました。
「そういえば、今日ね7−2で阪神が勝つ夢を見たんですよ!」
嬉々としてそんなことを言い出した私。
正直、かなり痛い子なんじゃぁ・・・。
でもネ、なんか急に思い出したんですもの、仕方あるまい。

そして今日の野球の結果。T8−2Cでした。
うおおおーーー。ちょっと惜しいじゃん。とか思っちゃった。
もう少しで当たったのに・・・。
でも外れてくれてよかったんだけどな。今日はカープが勝つ予定だったんだってば。


 < 過去  INDEX  未来 >


さいき [MAIL]