なこちん日記!!
*検索できてくれた方へ
最新ページの表示は下部の『☆★もくじへ!★☆』で!
ホームページはhttp://naco.zdap.jp/になります!

*ペルソナ4の菜々子を妹にし隊アイコン。
*魔人DS発売おめでとう!
*試験的にblog開通↓
http://shirohanenaco.blog.shinobi.jp/

2001年08月03日(金) なこちんと、インクの巻。

インクの入ったビンを洗った。
というのも、そのビンのふたを開けっ放しにしていた為
微妙に固まってしまったからだ。
で、いざ洗おうとビンのそこに指を突っ込むと
ぷるるん♪
………………………。
なんか、気持ちいいかもv(変態!)
あのプリンのようなゼリーのようなぷるるん感がおもしろい!!
わざと固まらせようかと考えたくらいだ。(お馬鹿)
しかし深夜(3:30くらい)に一人洗面所で
嬉々としてビンを洗う姿はさぞぶきみだったことだろう。
この時はじめてビンの色は黒じゃなく透明だったと知った。

今日は千と千尋を見た!
美味しいお菓子をいただいた!
そして本屋をはしごした!
そこで小学生くらいの男の子に6回くらい体当たりされた。
しかも場所を変えてもその子はやってくる。
そんなにわたくしが邪魔ですか?
それとも同い年だと勘違い!?
ああそうさ。どうせ心理テストで精神年齢3歳だったさ!
小学6年の時、突然犬のなき真似して先生に注意されたさっ!!
だって、なんか突然やりたくなる時ってあるじゃないか!!(ないだろ)



2001年07月28日(土) なこちんと、とあるアニメの巻。

最近大好きなアニメがあります。
それは木曜(そのうち火曜に変わるらしい)6:00から
BSでやっている「bubu chacha」(ブブチャチャ)
という子供向けアニメです!!
どんな内容かというと…

まず主人公は「ぼく」くん。
そして「ぼく」は「しゃべるおもちゃの車」に乗っています。
街中だろうが夜中だろうが、ところかまわずのっています。
この車をチャチャといいます。
チャチャは昔ぼく君ちの飼い犬でしたが
ぼく君をかばって(?)死んでしまいました。
しかし、どうしてもチャチャと一緒にいたいぼく、
ぼくと一緒にいたいチャチャの思いが通じ、
チャチャはおもちゃの車になって
ぼくのもとへ帰ってきました。
というような設定です。

そしてほかにも魅力的なキャラがいっぱい!
そこに出てくる、とある兄弟。
なぜか歌を歌いながらしゃべります。
この音楽は一度聴くと癖になり、頭から離れません。
ついつい口ずさんでしまいます。
それからめがねをかけて、いつも本を読んでいる「タウ」くん。
個人的にツボです。かわいいです。
んで、ちょっときつい感じの「マリー」ちゃん。
口癖は「罪よ」。彼女は何故かそればかり口にします。
少々生意気な感じではありますが、何故か憎めません。ほんとは優しいこです。
「ぼく」のお父さんは一人称が「僕」なので
自分のことを言っているのか「ぼく」くんのことを言っているのか分かりません。

とりあえず、久しぶりにアニメにはまりました。
本気でこのアニメ大好きです!



2001年07月27日(金) なこちん、白羽のご先祖様が!!の巻。

今日は南大沢まで大学見学に行ってきた。
真っ先に図書館を見学。おお〜これが大学の図書館か…。
資料がいっぱいだ!!そこで何冊か手に取ってみる。
すると浮世絵集みたいなものがあった。ぱらぱらめくって
目次を見る。と、……な、なんと!
ご先祖様の名前がっ!!!!
その名も、
新羅三郎義満(しんらさぶろうよしみつ)
(↑の名前、漢字は正しくないかも…。)
確かにお婆ちゃんから何やら有名(?)な
人だったらしいと言うのは聞いていたが…。びっくりだ!!
なんか水滸伝がうんぬんかんぬんと書いてあった。
げ、幻水!!?(←まちがい)108星!!!?(←大きな間違い)

帰りに新宿へ寄った。(お約束v)
ここが真神学園の!!
しかし何をするわけでもなく、駅の近くの「さくら●」で
Photoshop Elを買った!店員さんに妙に熱心に会員になる事を勧められた。

ふい〜。今日は疲れたなぁ…。
火村さんや、犀川さんのような助教授さんには会えなかった。
京一君のような方にも会えなかった…。がっくし。


 ← 過去のおはなし  ☆★もくじへ!★☆  未来のおはなし→


白羽なこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加