2001年08月19日(日) |
なこちん、思い立ったが吉日パート2の巻。 |
ついたホテルは古い感じだったが、なかなか広かった。 部屋についたとたん壁にかかっている絵の裏側をチェックする妹。 (お札が貼ってあると出るらしい…。) 何にもなかったので一安心。 一休みするといってみんなで寝る。 4:00にお風呂に入る。 温泉v硫黄のにおいがする。気持ちよか〜♪ そして出たとたんに卓球をはじめる! うちの家族はなぜか卓球経験者多し。 (といっても白羽は小4のころクラブで一年間やっていただけだが…。) そんなわけで燃える! 母上には勝った!妹にも勝った! しかーーーし!父上には一点差で負けた!! なんか知らんがめちゃくちゃくやしい! で、再戦! でもすでに白羽の頭の中は「今日の6:00からぶぶちゃちゃ!」でいっぱい。 ホテルでもBSって見られるんだ〜♪ しかし今回のブブチャチャ、おいらの好きなタウ君お引越し…。 来週から出ないのかしら…。かなりショック。 7:00からご飯。 お刺身やらうなぎやらいろいろ出た。 が、白羽はお魚系はほとんどダメなので妹の子供用の ハンバーグとエビの蒸し焼き?を分けてもらったv エビ大好き☆おそばがかなり美味しかった。 そして白羽は疲れて眠ってしまいましたとさ。
またいきたいにゃ〜。
2001年08月18日(土) |
なこちん、思い立ったが吉日の巻。 |
というわけで16日から長野に行ってきました★ 15日にホテルを予約して。出発一日前に予約できるのか〜。 「いんたぁねっと」なるもののすごさを知った縄文人白羽。
軽井沢の方は風が涼しい!! そして有料道路が多い!! 白糸の滝に行く。 お茶屋なるものの看板を見つけ、うきうき気分で坂道を登る、登る…。登る……。 急な段差を登る、登る、登る…。 ………………………………………つかない…。 何やらこの先13キロメートルとかかいてあったらしい。 即行であきらめる。 白羽が2時起きで作ったおにぎりを食う。 (例によって例のごとく眠れなかった人。)
次に鬼押し出しへ行く。 岩がいっぱいだ!! ちょうど日差しも強くなってくる。 と、頭のてっぺんに鏡ついた帽子をかぶっている人を発見!! え!?日光を反射!!? とか考えていたらすぐ近くで同じ物が売られているではないか! 観察の結果、鏡で日光を吸収すると、帽子のツバのあたりについている ミニ風車(?)を回す仕組みになっているらしい。 まあ、なんてハイテクなんでしょう!! でも白羽は縄文人だからいいや★ 親子岩というものや、炎観音なるものを見る。 「こいつとは1000年来のダチなんだ☆」 とおおうそをつきながらみてまわる。
で、やっとこさホテルへと向かう。 …ああ、今日は眠たいのでまた明日…。
2001年08月11日(土) |
なこちん、夏コミへ行く(後編)の巻。 |
夜の9時頃目を覚ます。 買った本を読んで幸せに浸る。(ニヤリ) がしかし夜12時。 ね、眠れない!! もともと寝つきが悪いし、 次の日楽しみな事があるとドキドキして眠れなくなる上(小学生の遠足) 昼寝ときたら眠れるわけがない。 …仕方がない…。「俺屍」でもしよう…。(←バカ) 深夜3時布団に入ってみる。 …………やっぱり眠れない。 4時。羊を数えてみる。132匹あたりで言いにくくなる。 「羊だから言いにくいんだ!ヘビにしようっ!!」 ヘビが一匹、ヘビが2匹………。(大バカ!) 「だーーーーっ!!ヘビだとゴロがよすぎる!」結局成果なし。 ううう。も一度「俺屍」やろ。 しかしついに一睡もできず約束の時間に!!(10時)
眠い…。眠すぎる…。とか思いつつもいざ友に会うと眠気が吹っ飛ぶ。
国際展示場の改札口で切符が引っかかってしまって恥ずかしかった。 後ろの人達に謝りながら逃げるように駅員さんのところへ。 なんか磁気が不正ですみたいなことかかれた。 手で握ってただけなのに!!私の手は不正か!!? しかしあの時後ろにいた方、ほんとにごめんなさい。
まずNARUTOの大手さんにいく。 ……メチャ混み!! や、やめて先に西(小説)に行こうかな…v でも友に絶対なくなるよといわれ、おとなしく並んだ。
そして本日の楽しみ!小説(ミステリ)!! アリスがいっぱい!火村さんがいっぱい!! あ、京極さん!建築さんもある〜♪ ああ!秋君だ〜かわええv(以下略) 端から端までなめるようにしてみていく。(…やめろよ) 「ああ〜お金なくなっちゃうよ〜」とか言いつつ買う。
もう、大満足だ。 そしてまたしても帰ってすぐ爆睡。 次の日起きたの夕方5時。 でもとっても楽しかったですv
※体力に自信がない方は十分な睡眠をオススメします。自信がある人もね(笑) ---------------------------本日の戦利品------------------------------- 有栖川本4冊 薬屋さん本2冊 NARUTO本3冊
|