暑い〜。 昨日と、今日は暑かった。まだ、5月だよね。 おまけに、カウンター1100番自分で踏んじゃうし、なんてこった。
暑いと言えば、山形は日本で最高気温を記録した土地なのです。 40.8℃ 随分昔の話だけど。 東北なのに盆地だから蒸し暑い。今年も夏が近いな〜。 今日の晩御飯は夏に向けて豚キムチでした。 ん〜キムチ臭い。明日もがんばるぞ〜。(暑さで頭がおかしい。)
あいたた・・・。カウンターに異常が・・・。 新しいのにしたけど前のほうが良かったな〜。なんて思っています。 また、ゆっくり更新できる時にがんばろ〜。
また、幼児虐待のニュースが流れていましたね。 「なんで何だろう?」 と、また思ってしまった。 不公平というか、なんともいえない気持ちになっています。 虐待された子供達は、なぜ、その両親の所に生まれてきたのでしょう。 何のために生まれてきたのでしょう・・・。
いつもの朝だった。 ドタドタ。バタバタ。 「行ってきます!」 タッタッタッタ。(走ってる) バタッ!(転ぶ音) と、転んではいないけど転びそうだった。 休みボケのまま、仕事をしていた。トホホ。 明日は、がんばります。^_^;
GWも、過ぎて見ればあっという間だった。 明日から現実だ〜。 昨日から、私の実家に泊まりに行ってきた。 姉家族、妹家族と、私達。にぎやかな一晩だった。 休むつもりが帰って疲れたような・・・。 姪達とも遊べたしまあいいか。
今年も、5月に入った。 早いな〜。(毎月、言ってるような気がする。) 実家に、姉家族が来ていたので遊びに行ってきた。 みんなで、スーパーに買い物と遊びに行ってきた。 ちっちゃなゲーセンみたいなとこでUFOキャッチャーをしてきた。 「金太郎たれぱんだ」をGETした。>^_^< 男の子は、陽太だけなので誰にもあげないで持って帰ってきた。 今、仏壇の横に置いてある。 もっと、ちゃんとやってあげるべきなのか・・・。 でもな〜。まっ、いいか。
ちょっと風が強いけど、いい天気。 旦那が出張なので一人で朝ごはんを済ませベランダの花たちに水をやり、掃除・洗濯をし充実した午前を過ごした。 午後からは、陽太のいるお寺までいってきた。帰りに柏餅とイチゴ大福を買って帰ってきた。今から食べるんだ〜。(ちゃんと、旦那と陽太の分も買ってきた。一人で食べてると思われそうなので、一応つけくわえよ。^_^;) 今日は、何時に帰ってくるかな〜。
今朝、旦那を送り出した後、たっぷり自分の時間を過ごした。 洗濯と、洗い物はしたけど掃除は明日することにした。 刺繍の仕上げをして、テレビを見て、買い物に行って、本を読んで、ゆっくりした。 明日、旦那が帰ってくるまでには掃除くらいしておかないとね。
GWに突入!と、言いたいところだが、お仕事でした。 私のGWは、明日から。 特に予定もなくゆっくりすることになりそう。 GWでも、働いている人はいるんだよね。 うちの旦那もそう。おまけに、出張ときたもんだ。 無理しないようにして欲しい。 家は、旦那にとって安らぎの空間になっているだろうか? 一緒にゲラゲラ笑ってるから大丈夫かな。
うれしい〜。 最近、チャゲアスが、TVに出るから。 昨日も、今日も。 新曲をだしたから宣伝なんだろうな。 CD買おうかな〜。と、考え中。
GWが始まるけど、私は明日仕事。旦那は休み。 日曜日と月曜日は私が休みで、旦那が出張。ぎゃ〜。(>_<) しかたないか。仕事だし。 このスキにリュックサックを完成させなくっちゃ。 ず〜と、時間がなくって仕上げられなかったからがんばらなくっちゃ。
昨日の話になるけど・・・。 テレビで見た人いるかな。パルモア病院の話。 とっても、感動してしまった。 この時代でも、残念なことに生まれて来れない赤ちゃんがいる。 陽太もその一人。 昔は、今以上に多かったのは想像がつく。 未熟児で生まれてきただけで、あきらめられた時代。 そんな時代があったことがとても辛かった。 そんな中、一生懸命に小さな命達を救おうとした人々がいた。 胸が熱くなった。久しぶりに感動して泣いてしまった。
みんなのHPを見ているとひどい先生もたくさんいる。 ぜひ、そういう先生に見てもらいたいと思った。
陽太をこの世に生きて産んであげられなかった事は、私にとって辛く、悲しい出来事というのと同時に、命の大切さを思う大事な出来事になった。 今夜も、また陽太とおしゃべりしようかな。
|