強くなりたい

耳がおかしい。
なんか、ときどき、水が入っているような、
あるいは鼻が詰まっているときのような、そんな感じで耳がおかしくなる。。

ってことで、音楽を聴き過ぎないようにしたほうが良いの?
とは思ったものの、次のライヴはバンプってことで聴き込むようになっている。

雑誌「BREaTH」を購入。
今回はゆずが表紙だ。
バンプの藤君や、パフィー、民生のライヴ記事などもある。
ってことで、4号連続で買ってしまったことになる。

ただ、バンプが表紙の「JAPAN」は次回ってことにして、やめておいた。

でも、色んな雑誌でバンプの記事を読んで、
友達いわく、「あのやる気なさそうな歌い方のボーカル」こと
藤くんの詞の世界や考え方などにトリコとなりつつある。

そう、色々と考えさせられるのだ。
ほんとに、今のままで良いのかな?って。
あゆやhitomiを聴いてがーっとはまっていったときの状態に
近いものがある。

なにぶん、こんな身なので節約しようかと思ったが、
3日、MISIAのベストを購入。今回もステッカーのみ当選だった。

世間ではひな祭りらしいけど、それらしいことはしなかった。
そもそも、うちの田舎じゃ、4月3日だし。

今朝はMISIAベストでお目覚め。
久々に聴く最初の3曲は懐かしい。

夜、林檎嬢が産休から復帰するということを知る。
同時にセリーヌ・ディオンも復帰したらしい。

そういえば、岡本真夜も復帰したし、、
MAXのミーナはこれから産休だけど、復帰すると言ってるし。

ミュージシャンって強いなぁ。。
あ、違う、愛する人との間に宿った命を抱えている母親って
強いなぁ。。

2月末に判明した、あゆの東京スタジアム公演の当選。
いつかっていうと、7月27日(土) 28日(日)である。
野外ほど苦手なものはないけど、今年の夏こそは強くなるぞ!!

鼻血を出したり、太陽ピーカンの下でフラフラ倒れそうになったり、
それが原因で事故に遭ったり、、
そんなことがないようにするのだ!!

ちなみに、不在届があって再送してもらった鬼束のチケット。
ヤイコ追加公演と同じNHKホールだけど、今度は3階。。
思うに、フリスク買ってご招待ってキャンペーンという枠が
1階後方〜2階席なのでは?と思う。

まぁ良い、今年の夏に向けて、あたしは、強くなりたい。
2002年03月04日(月)

超えるべき道

2月が終わる。。

日曜から月曜にかけて気持ち悪くて目が覚めてはトイレへ。
2週間前と違って吐きはしなかったが、午前半休という形で
最後の週は始まった。

さて、今月は以下のライヴに当選した。

BUMP OF CHICKEN 赤坂ブリッツ 3月24日(日) 
鬼束ちひろ NHKホール 4月21日(日) 
hitomi 日本武道館 6月14日(金) 
ドリ 横浜アリーナ 7月20日(土) 

全て先行予約でゲットできてるのが我ながらすごいかも(^^;

21日、あゆのFC継続とhitomiの武道館分を郵便局で振込んだ。
忘れてて滞納してしまってた某税を銀行で振込んだ。
そして、25日、ドリの横アリ分をコンビニで振り込んだ。
月末ってことで某引き落としもあった。
それをいうなら、月初めに別の引き落としもある。
こうしてあたしはまた、貧乏街道へと突き進んでいくのかしら。。

、、などと思っていたら、26日、急遽、派遣期間が延びた。
3月8日までは仕事人として、働くぞ〜o(^^o)(o^^)o

ここしばらく、考えすぎなのか、夜はなかなか寝付けないことが
続いていたけど、これでほんとにすっきり出来たかな。。

ご褒美として、D・A・Iのニューマキシ「陽のあたる坂道」を買った。
3月20日リリースのアルバムの予約を勧められるが、やめておいた。

で、聴いてみて。やっぱり、良いわ〜(^o^)
ドラマも佳境に入ったことだし。今後の展開が楽しみだ。

27日、爽健美茶のCM「夫婦編」をはじめて見た。
それで、久々にHPも見に行ってみたら、「登場編」のほうの
モデルの男の子は聖くんじゃないの〜〜ヽ(´▽`)ノ

モデルのはなちゃんの弟さんで、二人そろって
ユニクロのCMやカタログにも出ていることで有名だよね(^-^)

さて、朝はBUMPで目覚めている。
まだまだ聴き込むというところには来ていないけど、
やっぱり秀作揃いの一枚だとは思う。

思うに、自分はある種、転機なんだと思う。
いや、確か、一昨年ぐらいから転換期に入っていて、
その山場なのかな。

そろそろ、、、XXXXXをはじめてみようか、、などと思うものの、
やっておかなければならないことはまだまだある。
まずはそれを超えよう。

そしたら、あたしは自分の思う道をまっすぐに歩いて行こう。
2002年02月28日(木)

より自分らしくあるために / さお