10699
DiaryINDEX|past|will
今日は年に一度の逢瀬の日。 皆さんは何かをお祈りしましたか? ワシはそんな日であったことすら覚えてなかったですが...ね。
昼から、淀川スポーツセンターでバドミントン。 6面コートが取れているのに、練習に来たのは20名ちょい...。 先週のきつさが尾を引いてるんでしょうねぇ(^^;
ま、4部の人もワシ含めて3人しか居てなかったので、上の部の人と混ざって試合形式の練習をしたんだけど...もう、ホントダメダメ(>_<) 緊張してたのもあるんだけど、「全然」自分のプレーなんぞさせて貰えないでやんの。
はぁ...まだまだ基本的なことすらできてないのぉ>ワシ
練習終わった後、いつもの「髭熊整体屋」さんに... 相変わらずの肩の痛さを直して貰っていたんだけど、その「痛さ」が発生する理由が、「肩胛骨」「鎖骨」「首」のゆがみ等が関係してるみたいだって... その辺りを「ギュウ」って感じで押したりひいたり。 結構、痛かったけど首の稼働域がかなり広がった感じ(^^
ま、なんだかんだ言っていろいろ歪んでいるんですなぁ...
整体してもらった後、だらだら11時すぎまでだべってしまいまった。
2001年07月06日(金) |
魚、魚、魚を食べよう〜♪ |
ボーナス出た時くらいしか...
今日は相方も早く仕事が終わったので、前に約束していた魚が美味しい居酒屋さんに。 ここは前に上司に奢って貰った時に、大阪市内では珍しく魚が美味しいお店だったんでボーナス出たら食べに行こうって言ってた所でして。
カンパチの刺身、握りの盛り合わせ、はもの天ぷら...2人で結構頼んで食べましたね。相方は地酒なんぞも飲んでましたし...(^^;
おかげで、支払いも結構なお値段になっちゃいましたが、ま、たまにはこんなのも...ね(^^;
2001年07月05日(木) |
時速100km/hの気持ち |
雨が痛い...。
朝から頭痛。 なんだか微熱でてる見たいなんで、仕事を休むことに。 空は良く晴れて「ホモなら」外に焼きに行かねばならないのだろうけど、ホント怠いから布団の上でゴロゴロと... たまにチャットにはいったりしたり、飽きたら昼寝したり。
夕方過ぎまで家でダラダラしてたけど、バトミントンの練習に前にいた職場迄バイクに乗って行くことに。
久しぶりに会う「前の職場」の面々は知らない顔もちらほら居ましたが、相変わらずの「愉しく元気な」人達でした(^^
が、みんなからは「太ったね」って言われましたがね(−−;
んで、アホなこと言いながら羽うちをしてるうちに「今の仕事場」の面々が到着。今日はワシの紹介で練習に混ぜて貰うことになってまして...。
横で練習を始めましたが...ま、大会は参加するのが大切ですし...って感じでした(苦笑)ワシも偉そうなことはいえませんが...ね(^^;
練習終わってから近くの居酒屋に久しぶりの「強制でない」ノンケ飲みに...。 仕事場の人間関係の愚痴なんぞ言ってましたが、もぉ〜みんなばっさり切る切る(笑)袈裟切りにしとりましたな(^^;ま、切り口は甘かったですがね... その場で「○○(わしの本名)さんって兄貴って感じですよね〜」って言われちゃいました。
ま、当然と言えば当然な事ですがね。(^^)v-~~~
ただし、言ってくれたのは年下の女の子でした(苦笑)
適当に食べてそれなりに飲んで店を出ると、「大雨」(TT)...
仕方ないから雨の中、バイクに乗って家まで帰りましたが、雨粒って時速100キロ越えると当たると痛くて...
朝は熱だしてたのに、何やってるんだろう?って感じでした(泣き
何もする気しない〜(−−
携帯のアドレス、相変わらず不評。 でも、変えません。ってか、又、人に連絡するのが面倒。 携帯新しくするときに変えるかも?
バドミントンの練習あったんやけど、もう、「サウナの中で運動」って感じ。 ほんと、体力一杯一杯。汗のかきすぎで足がつりそうになるし...。
バテそう...(^^;
2001年07月03日(火) |
潰れた。後、嫌がらせ。 |
いきなりだもんな...。
プロバイダーからメールが。 8月一杯で潰れる(インターネット接続サービスを辞める)との事。 道理で最近接続が不安定だった訳やね。 2年近くも使っていたプロバイダーやったけど、仕方なし。 新しいプロバイダーを何処にしようか迷ったけど...DTIにしました。 といっても、HPのURLとかには変更は無いですけどね。
でも、プロバイダーがいきなり倒産する世の中になったんですなぁ(−−;
それはそうと、今結構問題になってる携帯のスパムメール(迷惑メール)。 今日になっていきなり3通も送られてくるし...理由は大体わかっているんだけどね。
対策として、携帯アドレス変えました。 んでも、夜12時過ぎてから連絡メールをみんなに送ってしまったワシは大馬鹿者です(^^;;; しかも、「変なアドレス」なんて言われるし...(泣き)
それにしても男女の出会いサイトってやつの紹介メールを送ってくるなよ@スパムメール
興味ないんだから(苦笑
だって...
焼き肉屋で食べ放題。
ふと、飲み物を頼もうとメニューをみたら
「焼チュウ 1杯 200円」
ヤキチュウッテ、ナニ?
ヤキチュウ...
ヤキチュウ...
ヤキチュウ...
「しょうちゅう」でした(爆
でも、友達も同じ読み方しました。(しかも即答) 予想通りでした(笑
余りの暑さに頭が煮えてました。短パン忘れるし...。
バトミントンサークルの部内大会がありました。 ダブルスの大会だったんだけど、昼に3時間夜に3時間。 流石に昼晩の2部制は初めての経験だったんで体力が持つ がどうか心配でしたが...なんとか最後まで動きました
最後は「頭痛」してましたがね。
右肩がちょいと心配でしたが、始めてみると気にならない どころか、「バシバシ」スマッシュを打ってました(^^; が、ガットを張り替えたせいかシャトルが浮き気味。 又練習して、軌道修正しなければ...ね。
一応、結果は昼が4チームでして3戦全勝で1位。夜が5 チームでして3勝1敗の2位でした。
ま、自分的に上出来すぎましたのぉ(^^
でも、自分的に一番楽しかったのは... 初めて行った練習終わった後のお食事でした(笑)
が、面白いほどにみんな...
痩せている子が好きなのね(^^;
世の中、好みのタイプってのは色々ですなぁ〜... 自分の知らなかった世界を知るってのはスバラシイ...(苦笑)
そういや、某缶入りのお茶の懸賞で、ある人気歌手のライブが当たるって話ありましたな。
相方が「そうそう、壮健○茶の懸賞で倉本麻衣のライブ当たる話あったよね?」って...
それって...エロビデオの公開ショーでもするんかい?
やるな、コ○コーラ(笑)
今日も例の「髭熊整体士」(注;ノンケ)に右肩のマッサージをしてもらいに。 さすが、「カリスマ整体士」と一部(うちの相方)から言われているその腕は毛むくじゃらながら確かな技術が。 「痛い」って思っている場所を正確に見つけて揉みほぐしてくれて... 高校時分からの持病になっていた右肩の鈍痛が嘘のように消えていました!しかも何が悪くてその症状がでてるのかも教えて貰ったし... 以後、気を付けるようにしないとね〜
後は、髪型を短くしてくれれば何も言うこと有りません(^^)
その後、知り合いがしている焼鳥屋さんに久しぶりに寄せて貰いまして。 相方と一緒にたらふく食べて喋らせてもらって帰ってきました(^^
さて、明日はバトミントンの部内大会。 何処までやれるかわからないけど、右肩もなんとかなりそうやし...。
気張ってみましょうか...ね。
適当に...ね(笑
2001年06月29日(金) |
うちの鼠が拗ねている... |
気づけば一年の半分が過ぎましたな。
うちのハムスター、衣装ケースで飼ってるんだけど、友達から 「衣装ケースは暑くなりすぎるから良くないわよ」って言われ たし、最近暑さでバテ気味みたいだから昔に使っていたゲージ を引っ張り出してそちらに移したんだけど...
すっげぇ、不機嫌!(笑)わしがみてもわかるくらいに。
かなり気に入らなかったみたい(^^; ゲージ噛みまくってるし、手渡ししたひまわりの種も投げ捨て るし。目がね...本気で怒っているんだよね〜 しかも、ゲージの中に中二階みたいな網の棚があるんだけど、 そこに上ったら足踏み外しまくり...いつの間にやら上下の 構造に対応できない鼠になってやがるし(笑
って事で、すぐにもとの衣装ケースに戻しちゃいました。 んで、ついでに足の爪も切ったんだけど... 余計にもっとすんげぇ機嫌が悪くなっちゃった(笑
ま、どうせ3日でわすれるやろうけど...ね。
それはそうと、今日はボーナスでました(^^ ま、どうせ「生活費」に消えていくことになるんだろうけど。 とりあえず、当分は潤うな(笑
どの辺りでバランス考えて判断するかだよねぇ
朝からちょいと寝坊。 2日連続で遅刻するなんて...気が弛みきっています(爆 ま、する仕事もないんだけどねぇ(^^;;;
といいながら、仕事しながらこの一年の係幹事の会計の締め なんぞを。 ほんとは2人でする「係幹事」なんだけど、去年は実質わし 一人でやってたし...(−− 今年は「何もしなかった」もう一人に留任させてやろうかと 思いながら、職場の友達H氏と相談。 もう一年H氏と組んで幹事をしようか等と... てきぱき動く人(@H氏)なんで一緒にすると楽なんだけど 「後からどんどん追い立てられる」から結構大変(^^; 幹事自体面倒だしなぁ...どうしよう?
それにしても、右肩痛...。 安静にはしてるんだけど、日曜日までになんとかなるか心配。 その為に土曜まではテニスもバトミントンも練習やすんでいる んですけどね(^^; 楽しみでやってるとはいえ、どのあたりで折り合いをつけるか が問題ですが...
ま、とりあえず、自分の身体に相談しながら決めますが...
正論なんぞは聞きたくありません(笑)
無理はしないようにします。歳ですから...(^^;
|