enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2001年11月07日(水) セルフ ポートレート

ほんと、やばいってば。

あと数日で誕生日なんですよ(^^;

それに伴って免許の更新のお知らせハガキがが...。
仕方なく、今日は昼から仕事休んで光明池まで免許更新
の手続きに行くことに。

今は書類とか写真撮影が昔に比べて結構簡略化されてい
て、思ったよりさくさく簡単に無事終了。

で、返ってきた免許証なんだけど...





すっげぇ、悪人顔。






ま、坊主頭。前回よりも明らかに「横に広がった」
顔の輪郭。

ガラわりぃ...(−−;;;





もうすぐ31歳やっていうのに...(溜息


2001年11月06日(火) 喪いしもの

昨日、MacOSを入れ直したんで朝から同じHD内に
残っている前の分のデータを移し替え〜♪

で、気づいた事。

デスクトップに置いてあったデータが全部消えているよ
...(−−;

交換用の画像にサイトの保存データ。そして収集した
200枚位のショタ画像。
































(>_<)



























んまぁ...

官憲のガサ入れが有ったら困る物やったんで調度
良かったのかも知れませんけど...ね(汗


で、その他にも友達から教えて貰ったICQの登録番号とか
も移し切れてないみたいで消えてしまっているし、ちょいと
凹みましたよ。

でも、ま、「こぼしたミルクの事を嘆いても仕方ない」し、ここの所「訳の分からないソフト」を落としまくってい
て何がなんだか判らなくなっていたHDの中も整理出来たし
良しとしましょう







良しとしましょう...(泣笑





でも、これからサイトの更新...データが飛んじゃった
し、どうしよう?(^^;;;


2001年11月05日(月) 又か...

やっぱ、二日酔いでした(泣き

朝から休もうかとも思いましたが、きっちり仕事に行って
一日仕事しましたよ、はい(−−。



で、家に帰って来てからネットに接続するために無線カー
ド等の設定に再挑戦〜!

が、全然繋がらない...(泣き

で、ルーターの取扱説明書を見たら設定の仕方とか載って
いて、そういう事なら絶対に繋がるはずなんやけど...。
カードがきちんと起動してるかどうか、Macの設定を調
べて見ようと思ったその時、ふと気づいた事が...

そういや、前に「絶対無線LANなんぞ組む事ないし〜」
ってAirMacのアプリケーションホルダー



ぶち捨ててなかったけ???(汗



...そりゃ、繋がらんわな(^^;;;




で、そのソフトを再度インストールしようと思ったんやけど
どこにあるのか判らなくて...。
とりあえず、Macに最初に入ってた分やし、インストール
CDの中には入っているから面倒だし全部入れ直しちゃえ!
...っとd(^^

そうしたら無事、ルーターに接続できました(イヤッホイ!)
で、今有るノトパも無線カードで接続しているので混線しな
いように周波数のチャンネルを変えようとしたら...


入力をやり間違えて、二台両方とも接続不可...(爆

焦って有線LANしている相方のPCを起動したんだけど、
今度はユーザーパスワード判らなくて起動でけへんし...



気づけば問題は泥沼化。(大泣き


相方が家に帰って来て、とりあえずその辺りをさわってくれ
たので事なきを得ましたが、儂一人ではどうもこうも出来な
くて...

もう、にっちもさっちもど〜うにもブルドック!

って感じ(−−;;;



はぁ...少しは窓も覚えなきゃいけませんねぇ。


2001年11月04日(日) 内面。

お酒で乱れるのは、年のせいなんでしょうかね?

部屋の模様替えでMacを移動したんだけど、セットアップ
しないままにほったらかしにしてたので朝から繋ぐ作業を。
ついでにじゃまなスピーカーとかも外してPCデスクの上を
スッキリさせました。

掃除が楽なようにね(^^;

で、今回の移動でMacを無線カードを使ってルーターに接
続することになったんだけど、これがなんだか巧くいかなく
て...。

Mac専用のAirMacカードが悪いのか、それともルー
ターの設定が悪いのか判らないんだけど...ね(−−;

あれやこれやしてたんだけど、全然判らなくてダレ始めた頃
にGOW君から飲みのお誘いのメールが。

日曜日だしどうしようかと迷っていたら、先日お店からあが
ったKさんも来るという事なんで、参加させて貰うことに。
Kさんとはもうお会いしてから8年位経つんだけど、一緒に
飲むって話は初めてだったんでついつい...

ま、店あがって「一般ホモ」だなんて言っているKさんが、
実際どうなのか?ってのも興味あったんですけ
どね(^^

んでまぁ難波迄飲みにでたんですが、日曜の晩だというのに
結構な人出がありました。
最近はあんまし関係ないんですかね?

で、久しぶりにお会いしたKさんだったんですが...

グラス持つ手の小指は立ってるし、衣装は派手やし、足組ん
で座っているし。


全然、いつも通りでした(笑)



マシンガントークも愉しませていただきましたしね(^^


GOW君に、Kさん...ネタは濃ゆいし尽きなくて。
わしなんぞ、ついていくのにいっぱいいっぱいやし(苦笑
居酒屋、@home、どんたく。
3件回って気づけば12時過ぎておりました(汗
その時すでに、大酔いまくり(^^;;;
道ばたでKさんに抱きついてた様な気がするし...




ほんと、お酒って怖いですね(苦笑




ってか、そんなに飲んでて明日大丈夫なのか?>わし


2001年11月03日(土) 小さな成果。

一日中、バドミントンでした(汗

寝不足の体で朦朧としながら待ち合わせ場所にいくと、
雨降り(泣き
ほんとバックレようかと思いながらも人を誘った手前、
そ〜ゆうわけにもいかないので、気合い入れることに。
でも、右肩は無理出来ないんやけどね(^^;

で、参加した大会は水曜日に行っているバド教室対抗の
団体戦だったんだけど、これが結構チーム数が参加して
いて思ったより大きな大会やったかな?
一般の部と、初心者の部に別れて総当たり戦で、わしは
初心者の部で参加させてもらいました。

ま、初心者と言っても結構レベルに差があってほんと初
心者の人から、もう数年やってるんと違うの?って人迄
居てました。

うちのチームも始めて2ヶ月の初心者の人が2名居まし
たし、ペア組んだことない人もいてほんと即席のチーム
だったんで、「愉しむこと」メインでやれればいいかな
って感じでしたけど(^^

で、結果は8チーム中5位。個人的には3勝1敗でした。

初心者の人と組んで勝てたりもしたので自分的には満足
いく結果やったかな?

んで、終わってから都島スポセンまでバドの練習。

体も疲労してたし、肩の使いすぎに成らない様に適当に
流していこうと思いながらも、始まってしまえばやる気
満々でがんがんとやってしまったかも?(爆

んで、ふと練習中に若い子をみてて思ったこと...。




やっぱ、良い足してるわ〜!

運動してる足ってほんと「綺麗」ッスd(^^











舐めてみたいわなんて思ってしまったりして...









あぁ...オヤヂ道まっしぐらってかんじです(^^;;;


2001年11月02日(金) 心変わり

心機一転

大幅に部屋の模様替えしました。
っていっても、家具の置き場所変えただけなんですけどね。
でも、半年以上掃除していない状態で家具を動かしまくると
そりゃあもう、埃まみれになることなること...。

相方は埃アレルギーなんて都合のいいやっかいな体質なん
で手伝えないし、居候M君は友達の家にお泊まりとの事。
「ま、一人でやった方がお気楽かも〜?(^^」な〜んて
思って始めたんやけど...




終わらねぇ...(泣き





いや、ホントに。




なんせ、物があふれている部屋を片づけなきゃいけないし、
しかも金属製の棚を使っているんだけど場所の移動と用途が
変わった為に棚板の取り付け位置を変えなくちゃいけなくて
ね...

とりあえず、配置換えが終わった時点ですでに夜中の3時半
過ぎているし(汗

んで、相方と自分のPCをそれぞれの置き場所に置いた辺り
で相方がご帰宅。

「何しとったんや、このボォゲがぁ!」って心の奥底で思い
ながらも、顔に出さずにいたら「お客さん連れてきているの」
と。

「この非常識な時間に、しかも掃除中きやがる
ようなド阿呆は誰っ(怒)!?」


って思っていたら、例の

髭熊整体士Dさんでした。(はあと)

なんだか、相方は仕事終わった後、Dさんに「拉致(笑)」され
て京都まで連れていかれ、色々と話をきかされてたそうでして。
ま、用がすんだ後、無事何事もなく「解放」されて家まで車で送
って貰ったみたいです(^^;

で、Dさん。
車の中で「家具の移動」を手伝う話をしてくれていたみたいなん
ですが、来ていただいた時にはすでに移動済み(^^;
仕方なく暇つぶしにと「先月号のG−men」を手渡して(笑)
散らかった小物をとりあえず片づける事に。


それもなんとか片づいたので相方にミルクティーを作ってもらい
一息入れてシャワーを浴びて右肩のテーピングついでにDさんに
気功を流して貰ったりしてて気づけば、もう6時。

流石に記憶を無くすように寝てしまいました(苦笑



でもね。
8時に待ち合わせなのさ...

バドミントンの大会参加するためにね(泣き



2001年11月01日(木) 清く正しくそれなりに

ってのは、和歌山の某P君のフレーズですが(^^;

たまに、自分を汚して(けがして)みたい衝動にかられます。
(って、「すでによごれやん」とか「悪のくせに」なんてツッコミ
は却下します。)

で、そんな衝動にかられて若い頃は 相当イタイ事もしましたが、流石に
もうなんで、そんな事もしませんが結構ヤバめです。

あの頃は仕事場で組合青年部なんて「汚れきったモノ」に足をつっこん
でいたり、バイクサークルの「我が儘おやぢ」のご用聞きなんて言う、
凄くつまらない事をしてたので人間関係のストレス溜めま
くってしまって何度か切れた事もありました。
一銭のお金にもならない事をするのに、愉しくやっていても限界はある
と言う事ですな。

で、そんなストレス発散させるのにうってつけだったのがSEX。
若かったので、体力も精力も有り余っていましたから毎日でもOK!
手っ取り早くSEXする為に発展場のはしごなんてのも日常茶飯事に。


でもやっぱり、「お手軽SEX」では心の透き間は埋まりませんでした。
ただ単に寂しかったのかも、知れません。必要としてくれる人を捜した
かっただけなのかも知れません。


で、今はどうなんでしょう?

取りあえず相方が居てるし、お手軽SEXに魅力も感じないし。
ただただ、心にストレスが溜まりまくっている状態なだけ。

休養が必要なのかも知れませんな。

だれか、癒し系の人。キボンヌ(笑


そういや、このサイトも8000Hitしました。
内容無いのに...(汗
何か記念にしようかとも思いましたが、きり番踏んだのが身内やし。
いっそ、汚れついでにしごきまにあにでもちんこ画像載せましょうかね
(薄笑)



2001年10月31日(水) 棚。

心に棚を作りましょう。

抱えきれないことが起きたときに、取りあえずそこに
置いておけるように...。

なんて言っていたら、


棚ごと堕ちてきそうですな(薄笑







さて、嫌な感じで書き始めた今日の日記やけど、昨日
一昨日書いてなかったから溜めてた物を一気に放出出
来て少し気持ちが良いですな(^^

やっぱ、毎日出すほど若くもないし、身体が持たない
し...。

2、3日出さずに置いておくとなんだかむずむずして
外に出してしまいたくなるから、不思議。

ま、あまり溜まりすぎてもやばいことになっちゃいま
すけどね(汗


今日で10月もお仕舞い。
今年も後2ヶ月かぁ...早いですな。


ま、ネタも思いつかないですし、この位で...(汗


2001年10月30日(火) 無駄話。

通常業務は出来無かったけど、まぁいいや。

今日も新しい機械の操作研修にメーカーの人が。
おやぢ達は色々聞いてたけど、わしはこないだから
がっつり四つに取っ組み合っていたから、あんまし
聞くことがなかった。
2、3質問があったのでそれを確認しただけ。
後は慣れるしかないですなぁ...(^^;

で、1時間ほど教えに来てくれていた人とパソコン
話でうだうだと...。
難しいことは解らないんだけど、ある程度の話は理
解出来るようになっている自分に少し驚く。
なんでも、触ってみるもんだねぇ(苦笑

家に帰ってから、居候M君に晩飯を作って貰いなが
ら部屋の片付けをする。
相方のPCの設置のためには大幅に模様替えしない
といけないし。
その為の前フリはしとかないとね。
それにしても、「捨てよう」って気持ちを持って片
付け始めると、凄いゴミが出る。
ゴミ袋6袋もでてしまった。
これって、ゴミ袋6袋分の空間を無駄にしていたっ
て事やね...狭い部屋なのに。

飯食べた後、相方に紅茶を入れて貰う。
なかなか美味しくできたと相方は喜んでいた。
わしも、そう思った。

眠くなったので、掲示板に書き込みしてくれている
人達にレスを入れてすぐに寝ました。
どうにも、我慢できなかったから、寝ました。


2001年10月29日(月) 予定外

思った通りにはなりませんな。

仕事。
する事もあんましないので、昼から休ませて貰う。
なんだか、同僚との掛け合いをしているのが辛い感じ。
「そんな事を聞かれても」って言う事が多すぎ。
集中してくるのは仕方ないんだけど。

それで、昼から休んで部屋の掃除でもしようかと思って
いたけど、GOW君が仕事が休みで暇だって言うから付
き合って貰ってぶらぶらする事に。

ほんと、なにするって訳でもなく、ぶらぶら...。

机を見たり、ゲームをみたり。30男が仕事休んでする
事じゃないやろうけど、なんだか懐かしい感じ。

暗くなったので、立ち飲み居酒屋でうだうだ。
でも、飲み過ぎ...。
最近めっきり弱くなってきたな。
歳なんだね。

すっきりしないけど、こんなもんだ。

帰るのが遅くなったんで、相方が怒っていた。
たまには、何も気にせずぶらぶらさせてくれよ。
連絡したく無いときもあるんだよ。

曇りがかった気持ちのまんまなり...。


蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ