enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2002年02月15日(金) 影響されすぎ

あ〜...どうしてこうも簡単に影響されるかな?

今週は流石にきつかったです、体力的に(汗
で、精神的にも腐ってきそうな所に「精神科にいこう」って
本を読んじゃったから、なんとなく鬱っぽくなってしまうし。

んまぁ、明日またバドの練習だし今日は早々に寝ますかね。
今はバドとバイク以外に発散できる事がないことですし(汗


あ、それはそうとルパン三世ってIQ300なんですね。
ってことはセーラーマーキュリーの亜美ちゃんと同じなんで
すな?

どうでも良いことなんだけど...(^^;


2002年02月14日(木) 一杯に溜め込んで。

掲示板開くのが怖いです(汗
折角書き込みに来てくれはった方々にレスしなきゃいけない
のに全然余力が無くて...。
日記も土曜から止まっているしさ(^^;


ってことで、久しぶりに何もない夕べになったので、一生懸
命レスしてみました。
こんなにみなさんが書き込んでくださったのは、サイト始ま
って以来初めての事なのでちょいとプレッシャーが(汗

でまぁ、皆さん「優勝おめでと〜」って書き込んでくれてい
るのをみて、ほんと嬉しかったです
ほんと、優勝してよかったなぁ〜ってしみじみ思いました。

これを励みにこれからも精進していけそうです(笑
即物的ですけどね(^^;


ってか、最近バド日記になってしまってるなぁ...


2002年02月13日(水) 封じられた得意技。

今日もバドの練習。ってか、馬鹿の練習ですか?(呆

取り敢えず、生ける屍状態で仕事をこなし社畜時間を過ぎた後は
主婦タイム(汗
で、修理の済んだバイクを都島まで取りに行った後、地域のバド
の練習参加。
ここの所、寒いからか参加人数も少なかったのですが、お陰で他
ではコーチとかしている人と基礎打ちをご一緒させて貰える事に。

で、教えて貰いながら打っていたんだけど、ホント全然違う。
一つ一つが丁寧。かつ正確。しかも強力。
んまぁ、向こうは鼻歌交じりでしてはりましたがこっちはバテバ
テ寸前(^^;;;

第一、スマッシュ練習一つにしてもコートの一番後ろから打てと
ばかりに羽出ししてくれはるのですが、

そんな所からは打てません(泣

なんとか頑張ってみたものの、やっぱり身につけなくては行けな
い基本的な技術がまだまだたくさんあるのだなと思い知らされま
したね、ハイ。

で、その後いつものメンバーも揃ってきたので試合形式で練習を
始めたんですが、羽が違うのかもう全然スマッシュが沈まないん
ですな(^^;
で、仕方なくいつものスマッシュ主体の戦法の変更を余儀なくさ
れましてドロップやカット、ネット際のショットを行使する形に
なったんですけど、これがまた苦手なんですよ、ホント(汗

まぁ、このレベルでは使えてますが、隣で練習している上手な人
達のを見ていると恥ずかしい限りですな。
もちろん、いつものサークルでも通用するレベルにも達してませ
んしねぇ...ここはまだまだ弱点ですな(^^;

んで、練習終わった後、夜の9時過ぎからカレーの作成。
野菜切って炒めて煮てカレーのルーを混ぜるだけなんだけど、さ
すがに疲れてたのもあって味覚が狂っていたのか、塩っ辛すぎる
カレーになっちゃったよ...。

んまぁ、明日から味を調えて行けば良いんだけどねぇ(汗


2002年02月12日(火) 迷走地図

気持ち悪い...(滝脂汗


やっぱり、無理はしちゃダメですね。
ってか、3連休バドしぱなしってのも三十路を越えてどうか
と思う今日この頃。
はっきり言って馬鹿ですか?
いや、馬鹿だとは自覚してるからいいんですけどね...(汗

で、疲れて調整の効かなくなった躰を引きずり時間まで仕事
をこなしていたんだけど、こんな日に限って一段と暇。
時間が全然過ぎなくて拷問状態...

やっとこ、終業時間まで過ごした後、歯医者に行き、その後
ゆん亭までとも君にプレゼントを渡しに行くことに。
で、お食事中の所に乱入して肉を頂いた後、紅い人を待って
ケーキタイム(^^
フォションや、アンリシャルパンティエのケーキは大変おい
しゅうございました〜♪
で、とりあえず、3人のお体をお触りしまくれたしプレゼン
トも喜んでいただけたし、良かったですよ、ハイ。


でもね...流石にもう体力ないの(汗
今週、持つかしらね(−−;;;


2002年02月11日(月) 裂けて痛い...

こんなに大きいのは初めてです(涙

相方もバドの練習に行くとの事だったんで、バイク2ケツして
今日の練習場所、淀川のスポセンに向かって居たときの事。

併走していたG君が、「バイク、パンクしてるんじゃないの?」
と言うので後ろタイヤ見てみたら思いっきりぺっちゃんこにな
っているではないですか。
仕方なく路肩に寄せてよく見てみると、

3cm四方位の鉄板がぶっすり
刺さって居ましたよ、ハイ(涙

抜いてみたんですが、これはもうパンク修理材でどうにかなる
状態ではなく交換確定って位に裂けておりました...。



はぅ...未だ500kmも走ってないのに交換ですか?
4万円放出確定ですか?
それより、家や行きつけのバイク屋から遠く離れたこの場所で
何処のバイク屋に頼めばいいのでしょうか(−−;

仕方なく近くの電話ボックスで電話帳を繰り、何軒か引き取り&
修理をお願いしてみるも、快い返事は返ってこず、結局一番最初
に掛けた時に「今急ぎはるんやったら近くに○○さんところがあ
るから掛けてみて」と親切に教えてくれたお店に再度かけ直して
お願いする事に。

それにしてもメーカーが違うから修理はしませんってのは、どう?
>H(メーカー名)店
んまぁ、噂通りだったから別に腹も立たなかったけど、次ぎに買
い換える時はオタクのメーカーからは買わないね

で、バイクをバイク屋にお願いしたんだけど、このまま帰ってし
まうのも何となく精神的に凹んだまんまになりそうだったんで、
タクシーにのって淀川スポセンまで。

で、相方は初めてバドしたんだけど...

羽がきちんとラケットに当たってやんの(−−;

なんだか悔しいわ(苦笑
んまぁ、バレー経験者だしテニスもかじっているし、その辺りが
役に立って居るみたいだけど最初からラケットに当たるのは凄い
と思います、ハイ。

ま、二人で同じ事しておれば「ほったらかし」という罪悪感も感
じなくて済むし、共通の話題も増えるんで一石二鳥っす(笑

で、練習が終わった後みんなで飯食いに行き、帰りしなにとも君
の誕生日プレゼントを阪神百貨店で買って帰りました。

喜んで貰えるとうれしいんですけどね(^^;


2002年02月10日(日) 余韻

勝ったは良いけど...

え〜と、かなり疲れてますな。
でも、テンションが未だ高いから動いているけど、これが
切れた時が怖いです(汗

で、夜から都島のスポセンでバドの練習。
今日から3部の皆さんに混ぜて貰う事になったんだけど、
やっぱり上手いね。
ミスが少ないというか、やりたい事を羽に上手く載せてい
るというか...。
3部と4部を行き来しながら練習していると特に感じまし
たね、その辺りが。
ま、これからの課題とすればスマッシュのコントロールと
その他の打ち方の修練って所ですね...ってほとんどの
様な気もするけど(−−;

ま、これで胸を張って3部に行けるんで、これからも鍛錬
せねば...


2002年02月09日(土) 本命。対抗。大穴。

今日はほんと疲れました。ほんときつかった。


バドの大会。初心者クラスで




優勝しました。



7戦全勝。
半数は逆転劇。
パートナーのT君に助けられました。
くじ運にも助けられました。



優勝を予想した人は少なかったです。


が、その事も励みになりました。
気合いが入りました。


正直、狙ってました。
最後まで諦めませんでした。


こんな事もあるもんなんですな。
上手くいかないのが人生なのに...。


2002年02月08日(金) 予定調和

ほんと、お約束だね。

散髪しました。もちろん0.1ミリ刈り。
頭寒くて痛いです。
晩ご飯、なまこの酢の物食べすぎて気持ち悪いです。
明日の準備を終わって時計を見たら、12時前です。


もう、体力がいっぱいいっぱいです。
これで、何も考えずに寝れるでしょう。

ってか、ここまでしないと緊張してあれこれ考えちゃいそう
です。

だって、小心者だから(汗

さ、一人Hでもして、寝ますかな?(^^;


2002年02月07日(木) 所詮は小者。

自分がしてきた事の結果をつきつけられるのは、嫌なもの
ですな...。

特に、結果が悪そうなときはね。



ってことで、相当びびっている(滝汗@土曜日の大会
結果なんてどうだっていい!一生懸命出来て楽しめれば。
なんて、綺麗事は言えない。だって、勝ちたいから。

でも、そんなに簡単に勝てる訳じゃない。知らない人達と
も対戦しなきゃいけない。もちろん大会運営の方も手伝っ
ていかなくちゃならない。

そう考えると、不安が一杯。

自分がどれだけ出来るのか、出来るようになったのか全然
判らない。
そりゃそうだ、初めて未だ一年経ってないのだから。
比較するにも、比べるモノがない。


結局は今の自分を信じて、今の自分が出来る事をするしか
ない。
誰かの言葉に頼ろうと思う事自体、甘いのだ。
実力の3割しか出せないのなら、その3割であがけば良い
のだ。
それが本当の実力だ。
そして、諦める事を否定しろ。
状況がどんなに不利だったとしても。

そうしてはじめて与えられる。
試合と言う場に立つ権利が。
勝った時に喜ぶ権利が。
打ちのめされたときに、悔しがる権利が...。


あぁ〜...緊張してきたわ。小心者だね(汗
負けたからって死ぬわけでもないのにさ。


2002年02月06日(水) 自分の価値。

昨夜は相方と喧嘩して遅くまで言い合いしてました。
眠い...(汗

でも、言い合いして思い出した事。
自分自身の価値って、人に欲情して貰える人間かどうか?
だけって、今でもどこかで思いこんでいる。
さもしい人間だな、ホント。

さて、朝起きて仕事行ったんだけど、頭ぼへぇ〜...
仕方なしに雑用をこなしといたんだけど、ほんとは先月中にし
ておかなくちゃいけない事をほったらかしにしているのに気付
いてしまいマジですか...?(滝汗と。

明日上司休みだから、気付かれないように誤魔化しておこう。
(薄笑

で、仕事終わってからバドの練習。
大会前の最後の練習だったんだけどなんだか適当に羽打ちして
おしまい。
もっと丁寧にしとけば良かったんだろうけど、羽が違うから打
つ時の力加減がやっぱ違うなり。
どうこうとコメント出来るほど上手く無いんだけど、大会前に
変な感覚をつけるのは良くないし。


それはそうと大会終わったら、大人しくしようと思う。
最近、口やかましい事してるんで自分でもウザイし。

ホントは楽しくできたらそれで良いんだけどさ...(溜息


蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ