10699
DiaryINDEX|past|will
そ、そう見えますか?ま、たしかに...(汗
今日のバドは昼から北のスポセンで練習。 久しぶりの所な上に行き道がややこしいんで少し迷う。 ってか、一方通行多すぎだよ(^^;
で、練習はいつも通り。 こないだから試していることも、少しずつ成功率が上が りつつあるので嬉しい。 ま、勝率はねぇ...ぼちぼちです(汗 大会前でもないから別にいいんですけどね...。
が、試合が終わった後にある人と同類と言われて少し凹む。 その事を素敵な兄貴なMさんに言ったら、
「そんなこと無いよ」
って目を見ずに言われた。かなり凹んだ(笑
んまぁ、たしかにキャラがかぶるからねぇ...(−−: でも、あそこまで押しは強くないつもりです。 たしかに言われっぱなしは嫌なので即座に言い返しはして ますがねぇ...(汗
でも、楽しく強くなりたいってのは難しい事だと思う。 楽しいだけでは、緊張感やプレーに工夫や学習がなくて先 に進まないだろうし、強くなりたいばっかりじゃギスギス しちゃいますしねぇ。 そう考えると、ちょっと自分って偏っている気がするので 周りに嫌な思いをさせている事も多いでしょうな...。
んまぁ、バランス考えなきゃね。
それはそうと、6月頭の名古屋の大会どうしよう? 相方も参加したい気持ちはあるみたいだし。 ワシも名古屋で夜遊びしたいしねぇ...(笑
で、練習が終わった後、あわもり君と一緒にあわもり君の 元の彼氏Yさんのお見舞いに行く事に。
と思っていたら昨日は病院を外泊されていたそうで、結局 十三の駅近くのミスドで三人でお茶しました。
あいかわらず、素敵でした(笑@Yさん
けど、Yさんの今の彼氏さんが前から知っている子だった のは、少しビックリ...
この世界...狭すぎですな(^^;
ちなみに今日はセクハラ無しです(笑 ってされたいのか?@わし(滝汗
また、頭が寒いんですよ。5厘刈りしたから。
今日シャワーを浴びながら思った事。
石鹸とシャンプー
どっちで
頭洗えば良いのでしょうか?
それにしても、この髪型って結構不便。 服の着替えの時に引っ掛かるし、外出時は帽子必需だし。 しかも汗かいたりしたら気化熱で冷え過ぎて頭痛したり するしね(本当
じゃ、何故続けているのか?
それはただ単に
インパクトがあるから。
そろそろいい年だし、そんな行動原理は辞めた方が良い と思う方に「死萬円頂きます」(古っ)
上司の苦労が偲ばれます(汗
それはそうと、久しぶりに和歌山のD君とお食事に。 近くの焼き肉食べ放題にいったんやけど...
あんまし、美味しくなかったですな。 口が肥えたかなぁ(汗
で、今日もセクハラ攻撃。 何故だ?(滝汗
お酒ってほんと怖いです(滝汗
久しぶりに堂山に飲みに出る事に。 東京のYさんとちびたけ君が飲みに行くとの事だったので そこに参加させてもらう事に。 しかも相方共々・・・。
で、初めて且座ってお店に。 みんなが付き出しが豊富だと言ってましたが、確かに(^^ お腹が空いていたので、凄くうれしかったですな。
が、ここで一つ問題が。
何故かYさんからセクハラされまくり。 なにやら「大きさ」はタイプじゃないんだけど、肌がすべ すべそうなのが良いだとかで... ま、東京から来られた方だし、年上だしとある程度は我慢 していたんですがね...ってか最後の所までは触れませ んでしたとも(汗 ええ、相方の前でしたし...。 でも、少し物足りなかったかな(えっ?) でもね...初めて訪れたお店でワタクシは何をしている のでしょう?(滝汗 ジントニック一杯目で酔いまくってしまっているし、大騒 ぎしてるし...。
30歳超えているんだし、もっとスマートにお酒を飲める ようになりたいものですな(切実
その後Casa Papandaに。 ここも初めて訪れたんだけどね。なんとなく隠れ家ってい うか、子供の頃作った秘密基地って感じかな(笑 また、もっと意識がはっきりとしている時に行かなくちゃ ね...(^^; 小一時間程居た後、ワタクシの意識も飛びはじめていたし ちびたけ君の終電の時間もあったのでお開きにする事に。
で、JR大阪駅までちびたけ君を送って行く途中、ちびた け君がネタみたいな事を素でしてしまい、すっごく照れて いた姿が可愛かったです。同い年ながらね(^^;
でも、どうして、そんなに若いの@ちびたけ君? もしかして古代王国の呪いでも受けてます?(笑
今日、上司とだべっていて上司が言った事。
「友達とゴルフに行った時にたまに良い球打てたりするやろ? そんな時にこう言うんや。『わしもやれば出来るんやけど、 あんましする事ってないだけやねん』って(笑)」
はぁ...
なんて〜かねぇ...
まだまだ、うちの会社は大丈夫そうです。
ってか、 本当に大丈夫なのか?
ダメっぽい...ですよね?やっぱり(滝汗
それはそうと最近、心の中の「繊細」なところと「大ざっぱ」 な所を行き来している時が...。
繊細な所に近づいているときは何故か道ばたでいきなり涙が 溢れそうになっていて、かな〜りヤバイ人です(滝汗
でもね...
高校生の頃って、毎日がそんな精神状態だったんだよね...
あの頃の気持ちってどこにいってしまったんでしょうなぁ
今じゃすっかり
オバチャン化してしまってさ。
そういや、ホワイトデーでしたな@今日 あんまし関係ないけど。
あちらこちらで、ほんとにもう...。
今日も一日、暇暇。 なのに、帰り際になってもめ事が。 しかも職員同士。 最初、隣の島の人たちが揉めていたのでとりあえず、離れて お茶を飲んでいたら、気付けばうちの上司とおやぢも言い合 いをしておりました...。
ほんとにもう、みなさん良い大人なんですから相手に合わせ るとか、口調の一つを変えるとかすればなんも問題にならな でしょうに(汗
後、数カ月しか無いような職場でどうして今更揉めるかね?
って事で、帰宅時間きっかりにそそくさと帰らせていただき ました。
明日からの雰囲気が重苦しくなっていないか心配です(嘘)
で、実家に届け物があったので久しぶりに帰ったんですが、 玄関先でお隣の男の子とばったり出会って年月の経過を感じ ましたね。
わしが17歳で今の所(実家)に引っ越してきた時に3歳や った子が今年高校3年になるんですか...
はぁ...年はとりたくないものですな(汗
でまぁ、母親に届け物を渡した後20分位玄関先で捕まって 今の実家の状況とかを聞かされましたが...
なんだか状況が色々変わっていて、勝手言って一人暮らしし ているんだけど、もう少し考えないといけないかな?と思わ されましたな。
「家族」って絆が重くて実家から逃げたのに、相方と一緒に 暮らす事で「家族」ってものの大切さを余計感じるようにな ったのか...
ま、今すぐどうって事はないでしょうが、そのうちこの問題 はどんどんと大きくなって行くんでしょうな。
そう、自由も不自由も人のせいでは無く自分で決める事なの だしね。
そう、「その時」が来た時に慌てないように...ね。
今は考えても仕方ない事。仕方ない事...。
それはそうと、今行われているパラリンピックでドーピング が発覚してますなぁ。
ほんと、どうなっているんでしょうな?
人の性ってなんともさもしいもんですなぁ...
今日の良かった探し...。
仕事場でいれた
コーヒーが思いのほか 上手にいれれた事。
仕事ですか? もちろん、事務職ですよ。それがなにか?
それはそうと、バドサークルの代表から夜中11時半に 電話がかかってきた。
嫌な予感はしたんだけど(笑)、とってみると、案の定 だった(^^;
ま、その件については多分話が来るだろうと思っていた ので、一つの条件だけつけて基本的に了解し、詳しい事 はこれから全体会議までに話して行く事に。
でも、この
いい加減で忘れっぽい 典型的B型人間
のワタクシに勤まるんでしょうか?(汗
(かなり、無理な方に3000点)
ま、手助けもあるとの事だし...するとなれば可能不可能って問題では無いし。
朝から暇だとぼやいていたら、帰り際すっごく忙しかった です...(汗
だから、私が悪かったです(泣き もう、「暇でだるい」なんて言いませんから、許して頂戴 (ーー;
それはそうと、帰り支度するのは構わないけど仕事の後片 付けしてくれませんか? ただでさえ、こちらは貴方のミスの後始末してるんし。 しかも、貴方は私より終業時間、後でしょう?(怒
笑って、ごめんごめんって言われても私の心は癒されませ ん(汗
はふぅ...使えないおやぢって始末におえないナリ。
同じ所をぐるぐると回っている気がしないでもないな。
昼から都島スポセンでバドの練習。 ここ最近は参加人数が多くて早めに行かないと基礎練習 出来ないから遅刻しないようにしてるんだけどね。
でまぁ、相方と一緒に一番に場所取りして基礎打ちを。 まぁ、まだ全部の打ち方の説明とかはしていないけど、 出来るだけ早く一通り打てるようになれば試合自体が楽 しくなるからね〜。
で、基礎打ちが終わった後、試合形式の練習に入ったん だけど、まぁ内容的には昨日よりましかな?って感じ。 ただ、つまらないミス連発したのはいけませんでしたが ねぇ(汗
ただ、タッチが微妙なショットの練習なんでもっと神経 を集中させないと行けないんですが、なかなかねぇ... スマッシュとかは自分の思い浮かべた形に打てる様にな ってきたと思うだけに、一層の練習が必要みたいですな (ーー;
ま、更なる修練...かぁ(汗
わしって、そんなに悪ですか?(汗 まぁ、いつものことなんスけどねぇ...(^^;
今日は久しぶりに大阪観光(笑 ケーキバイキングに行くはずが、諸般の理由により カフェコムサでのお茶会に。 うちとこ二人、ゆんとも夫婦、T君夫婦、紅い人。 どこから見てもホモばればれの7人で 食べるケーキはなかなか美味で楽しかったッス(笑
ただ、前に比べてケーキの大きさが小さくなっているのは いただけませんでしたがね。
お茶した後、T君の 「ヨドバシに掘り出し物なんて無いって〜!」 という魂の叫びはスルーされてヨドバシ見物(笑 わし的には新しいiMacの実物が見れたので良か ったッス。 相変わらず、バカバカしさと先鋭性の狭間でけった いな事していますな(苦笑@食いかけ林檎
で、その後、新婚さんのT君夫婦がラブラブな事を されるとの事でしたのでHEP5に移動。 ゆんとも夫婦とともに観覧車に乗り込んでいきはり ました。 相変わらずラブですな(笑
うちですか?
今さら、そんな物に乗ってもね〜(ため息
とりあえず、待つ間暇だったのでジェラート食べ たりしとりました。
で、4人が戻ってきた所でお開き。 紅い人は所用に。Tくん夫婦はおデートに(多分)。 ゆんとも夫婦はわしらと一緒に小腹が空いたし塩味を 食したかったので台湾料理屋に。 味は、ま、あんなもんかな? あんまし、美味しくなかったです。 所詮、HEPの上の食べ物屋ですかねぇ(ーー;
で、GAPで春物を見た後、ディアモール大阪にある トワイニングの紅茶茶店に。 あまりにも食べすぎなんで、ここでは紅茶のみ。 ゆんたまはケーキ食べてましたがね(汗 よく考えたら、久しぶりにゆんとも夫婦と食べ歩きを した気が...。 相変わらず、よく食べるご夫婦でした(笑
ゆんとも夫婦とはここでお別れして、住吉のスポセン で今日もバドの練習。
土曜日なのに、久しぶりに参加者がいっぱい。 とりあえず、7試合くらいしたんだけど...なんだ か燃えないんですなぁ。 勝つ事は勝てたりするんだけど、負ける時に全然納得 が出来ない負け方というか集中できないままずるずる いってしまうとか...。
良い「負け方」が出来ないんだよね(汗
う〜ん、もっと丁寧に練習しないと駄目ですなぁ。 悩み中です、今は...。 壁にぶつかっているって事...なのかな?
とりあえず、今している事が通用しなくなりつつある って事は事実みたいです。 もっと、色々練らなくちゃね(苦笑
試合終わった後、バドのTKさんにオーブンレンジを 頂く。 相方もケーキづくりが出来るようになるので、喜んで いるであろう...。
ということで、がんばってな>相方
職場の裏庭にうぐいすがやってきていました。 もう、春やね...。
ふと、去年の日記を読んでみると、今頃の時期って すっごく煮え煮えの事を書いていますな(滝汗
かな〜り、情緒不安定。
その頃していたテニスも全然上手く行かず悩みまく っていましたし、相方との関係についても...
今は新しく始めたバドは結構のめり込めているし、 相方自身も精神的に落ち着いているので、かな〜り 穏やかな日々ですな。
ときどき落ち込んだりも するけれど...私、元気 です。
そんな感じな今日この頃(汗
はぁ...でもなんだかかったり〜よぉ、まぢで。
ま、それはそうと、バドミントン。 こないだの大会でテンションあげ過ぎた精神的反動 が今頃やってきているナリ...。
なんだか、燃えない。 っていうか、自分がどうしたいのかが見えない感じ。 迷いまくっています、ハイ。
う〜む...。
|