enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2002年04月26日(金) 頭の中まで春だねぇ

やってしもうた(汗

明日から連休突入。
連休が明けると、仕事ががらりと変わるから今日までに
整理しとかなくちゃね〜

って思っていたのに、昼前に喉が痛いからと病院で注射
してもらったのが大失敗。


もう、眠くて眠くて体が動かないでやんの。


椅子に腰掛けよう物なら、3秒でブラックアウト
引っ越しの打ち合わせに業者さんが来て、上司に混ざっ
て話したんだけど2回程意識が飛ぶし(汗


結局、な〜んも出来ませんでした...



ど、どうしよう?
(滝汗)



結果は...神のみぞ知るって感じ...ですな。

ま、それはそれで置いといて。(大した問題じゃ無いし)
最近、うちの掲示板でショタについて、盛り上が
って(?)いますが、ハッキリ言って、かなりヤな感じ
です(^^;

言っておきますが、断じてワタクシは「ショタコン」で
はありません!
萌え属性
「眼鏡」「年上」「ぽっちゃり系」
なんですってば!!(力説)
でもね、若い子(特に中学生くらいの)すらりと出た生足
で、たまにどきっ!ってしてるかも(←えっ?)

そう、小○臭いガキには用はネェんだよ!って感じなの
です!!!
あ、でも、スカトロを否定してる訳じゃないですよ、人
の好みはそれぞれですしから。ま、でも試したいとは思
いませんけどね(滝汗

まぁ、自分の性向ってねじれているのを自覚する時って
ありますが、犯罪だけには手を出さないようにしたいと
思っています、ハイ...(^^;

はぁ...こんな事考えちゃうと連休前だって言う
のに、なんだか少し鬱ですな(苦笑


2002年04月25日(木) 境界

ふと思った。

「抱きたい」と思うのと「抱かれたい」と思うのと。

どの辺りが境界線なんでしょうかね?

もちろん、年齢ってのもある。体格差ってのもある。

精神的に頼りたいって時は「抱かれたい」。

構いたい時には「抱きたい」。



ただ、問題なのはその後。

「抱きたい」のに受けにまわってしまう。

「抱かれたい」のに立ちで頑張ってしまう。

何かが違う。何かがおかしい...

どちらでも出来るようにと思ってきたけど...




ただ単に、中途半端なだけかも知れませんな(汗


2002年04月24日(水) 過去の遺産。

見たこと無いような物がザクザク...

朝から仕事場で書類整理。
後数日で移管しなきゃいけないからね。

で、朝から一人でシコシコと始めたんだけど、た〜いし
て総量は多くない割に、種類が細々と多いし、しかも、
数年前から何やら「いい加減な編纂」の仕方してるもん
だから、どう手を付けて良いか判らない位だし(汗

とは言うものの、その「いい加減な編纂」したのが
数年前の自分
である為に誰にも文句言えないし(滝汗

仕方なく、捨てる物は捨てる、持っていく物と置いて行
く物とを引き継ぎしやすい様に整頓する...

と、ふと気付けば上司は知らん顔して自分の仕事を始め
ようとしてたので、廃棄する書類の廃棄決定や目録を
しつける
お願いする事に。
こんな時の為の管理職なんだから、先陣切って頑張って
貰いたいものだよ、ホント...(怒

結局、一日掛かってあ〜だこ〜だしてたんだけど、全然
片づかず仕舞い。
あばよくば、休んじゃおうかと思ってたけどどうも無理
っぽいね、こりゃ...

ってか、間に合うのかねぇ(汗


2002年04月23日(火) 自分の弱点。

沢山あるんだけど、これが一番堪えるかも。

今日はバドの体育館の電話予約の日でした。
朝7時から電話を掛けて、予約を取るんだけどこれがまた
大阪市内全域から皆さんが掛けるもんなんで全然繋がらな
い。
で、ようやく繋がった頃にはもう全然空きがないし...。


こ〜ゆう時って凹みますな。


自分自身の引きの弱さが如実に表れるからさぁ...

運に流されてる時はそれなりに上手くいくんだけど、自分か
ら引き寄せようとした途端に全然ダメダメになるのは癖って
もんなんでしょうかねぇ(汗


まぁ、コツとかもあるそうなんだけどね。

はぁ...来月、頑張りましょ...(溜息)


2002年04月22日(月) 踏ん張らないとね。

ホントは、楽に流れたい...

朝から休みたかったけど、金曜に会議で話した事とか
を管理職に報告しなきゃいけないから諦めて仕事に行
く事に。

ま、大した内容はないんだけど、当初話していたニュ
アンスと今実際に進んでいる方向性がえらい変わって
来ているみたいなんで、取り敢えずその事だけでも伝
えといて対処して貰った方がいいからね...。

けど肝心なことは何も決まってはないのは変わりない
んだけどさぁ(汗


報告し終わったら、また仕事無し。
でも、土日暴れすぎて身体がぼろぼろなんで調度良か
ったかもしんないです(苦笑

で、ボロボロなんで久しぶりに鬚熊整体士Dさんの店
に行くことに。

なんか、背骨がねじれた状態になっているみたいで、
それを戻すのにかな〜り強めに施術して貰う羽目に。
Dさんも汗だくになってはったみたい(汗

やっぱ、バドで力任せに無茶しているのがいけないん
でしょうなぁ...@背骨

どうにか、矯正しないといけませんな。
無理して痛いのや辛いのは身体や心に良くないですし。

何事も長く続けようと思うのなら、余計に...ね


2002年04月21日(日) 取り戻したいなら。

取り敢えず、昨日の自分にリベンジ(苦笑


夕方まで寝て過ごすはずがG君が持ってきた双六ゲームを
することに。
昨日の練習で気持ちが凹んでいたし、疲れたからだが火照
って寝付けずイライラしてたので気分転換になるだろう
と参加したんだけど...

余計に気持ちがささくれ立ってしまい結果に。
苦手なのよ、この手のゲームは(汗
サイコロの出目も悪いし、駆け引き苦手だかんね...。
だからって、大人げない行動してしまったのは良くなかっ
たです。反省。
が、性格が出る物なので素でムカツクんですよ、ホント。

ま、コンピュータ相手にしてるのが罪が無くて良いです、
ハイ...。

で、夕方から東淀川のスポセンまでバドの練習。
昨日に比べて、身体の反応も戻って来ていたので自分的に
はまぁまぁって所かね。
まぁ、肝心な処で勝てなかったりはしましたが...

ま、昨日凹んだ分くらいは取り戻した...かな?(苦笑

が、まだ、ホントにどうしたら良いのかは見えてきません。
上手な人にアドバイスもらったりしてるんですけどねぇ〜


難しい...ですな。


2002年04月20日(土) んまぁ、しゃあないね。

予想してたことだし(苦笑

昼過ぎから相方と二人、北区のスポセンまで。
開放デーってのがあって、そこでバドミントンの練習
が出来るからね。

で、相方とバイク2台でスポセンまで。
しかも相方にGS1200ss
ま、思ったよりスムーズに到着出来たんだけど、途中
信号でエンストをしまくっていたし、最後の最後で立
ち転けしてしまいましたけどね@相方

ま、覚悟の上で大きい方を貸していたんでショックは
無かったし、物や人にぶつかった訳じゃないから特に
怒ったりはしませんでした。

ホント、事故せんで良かったです(滝汗

でまぁ、冷や汗かいた後は二人でバドの秘密特訓(嘘)
ってか基礎打ちやサービスの練習をしただけなんだけ
どね。

でもさ...


3時間もするもんじゃない
ね(滝汗



お陰で、5時半からの練習は死んでいました。
試合しても全然良いとこなしだし...。
まぢで、休めば良かったよ。


はぁ...何事も適度ってのが大切ですね(汗


2002年04月19日(金) 迂闊な行動。

この時期のこの行動はヤバイって判ってるんだけどさ〜

朝から、仕事無し。
そんな状態もすでに三日目。
さすがに


放置プレー
も、もう

お腹一杯です。



って事で、昼の3時から会議の行われる所に朝っぱら
から行ってきました。

んまぁ、同じ仕事してるんだけど人事異動で主任さん
が抜け、管理職が一人抜けアップアップで仕事してる
からお手伝いでもしようと思いましたんでね。

で、会議が始まるまで、お手伝い、お手伝い...。
ってか、邪魔しただけかもしれんがねぇ(汗
ま、後輩や若い子は喜んでくれたみたいなんで良しと
しましょう。

でも、何故か先輩や年寄り共は
「気が早いな。5月からの予行練習か?」
等とのたまわってくれる(−−;
「もうこの仕事はお腹一杯だから結構です」
なんて言いかえしているワタクシも社会人失格っぽい
けどね。

会議自体はあんまし実のある話は出来ず。
何故なら、上の方の話がま〜だきちんとついてないら
しい。
大丈夫なのか、ホンマに?
後10日も無いのにねぇ...。

仕事終わって、散髪に。
又、坊主にしたんだけど...
なんだか、少し変化が欲しくなってきたかも?
次はどんなのにしたらいいかのぉ...

出来ればフェロモンでまくりなヤツがいいんだけど
ね(笑


2002年04月18日(木) やる気が失せるね。

必要になるまで、努力する気になりません。

今日も一日、仕事は暇暇。
だけど、5月からの仕事の事を考えただけで憂鬱。
つまんない事になってきたねぇ...。
取り敢えず、性根が落ち着くまではうだうだぼやくしか
ない。
決まってしまえば何すれば良いかが見えてくるからそれ
をどうにかこなしていくだけなんだけどね。

ま、どう転んでもストレスは溜まりそう(汗

で、家に帰ってから相方が眼鏡を作りたいとの事だった
んで梅田の安売りの店まで。
2件並んでロフトとMBSの間の道沿いにあるんだけど
平日なのに結構人が買いに来てたましたな。
品物はなかなか良い感じなんだけど、おいらには到底買
えない様な物ばかり。

だって、小さいんだもの(涙)

顔がでかいからこんな時、損。
服とか、靴とかも無いしさぁ...
大きいからサイズがないって事が日常茶飯事なんだよ。

「背が高いから良いね」とか「体格良いから見栄えが
するね」なんて言うヤツにたまに蹴りを入れたくなる
のよ、ホント。

世の中って、不公平だ。

まぁ、良いけど...。

で、帰って来てから相方と少しバドミントンについて話
を...。

でも、相方とは「目標と方法論」についてはホント考え
方が違うと思った。

どちらが正しいのかは知らないけど...
ってか興味もないかな。

だって、おいらはこの方法しかとれないんだもの。
力任せだと言われますが、それが私の生き方ですから
不器用かもしれんが...ね


2002年04月17日(水) 何処も一緒なんだろうけど。

頭ではわかっているけど、やっぱり面倒ですな。

仕事場に行くと人事異動があったらしく、色んな人が
昇格や異動の挨拶に来ておりました。

ま、今回うちの職場の中では異動等はなかったんだけ
ど、5月の業務の移管について、把握していたであろ
う人達が動いたみたいでこれからの半月の間に残され
た者達でなんとかしなければならない模様...。


あ〜、考えただけ
でも面倒だわ(汗




ま、やれと言われたらしますよ、諦めて。
それが仕事なんだから...さ(涙)



でもこれから先、残るも地獄、進むも地獄かぁ...
まぁ、仕事あるだけましなんだろうけどさ。
でも、今回の業務移管、某銀行の合併の様に準備不足
や責任の不在でエライ事にならないか少し心配ナリ。


蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ