enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2002年05月26日(日) 判断に困る。

この時期にこの状態って...(汗

名古屋の大会も、気付けば来週。
そう、今日が最後の練習日。
Nしげさんとのコンビネーションも噛み合っているのか
ダメなのか良く判らない状態のまま、ここまで来てしま
った感じ...。

どうしよう...?(滝汗

と、そう思っていたんですが、何故か今日の練習なんで
すが、中々の好感触。結構勝てたりして・・・。

うむぅ...なんだか判断に困るなぁ(ーー:

必然で勝てたというより、偶然で勝てた感じだしねぇ。
結局はNしげさんにおんぶでだっこの上、気を使わせま
くりなのは改善出来なかったし...
今回は、ほんとにこれで良いのかどうかって、迷いは吹
っ切れないまま、名古屋入りになりそうッス。

ま、出来る事をそれなりにするしかないよ...ね?


2002年05月25日(土) 世界第2位

結構、意外でした(汗

コーヒーの生産量で世界1位って知ってます?
そう、ブラジルです。これは常識(笑

では、2位は?









答えはなんと、ベトナムだそうです。

なんで、こんな事を書いたのかと申しますと、
アジアン系のカフェでベトナムコーヒーを飲ん
で来たからです(^^;
結構、酸味と苦味がキツイ感じでしたが、中々
美味しかったですよ。
スタバとかで飲む中南米系とはひと味違う感じ
です。
飲み方も独特で、底に練乳が落としてあり飲む
時に必要なだけ混ぜて飲みます。

興味のある方は一度、お試しあれ...


2002年05月24日(金) おもてなし。

手料理の一つは出来なきゃいけませんなぁ(汗

しげゆきさん家で夕食をいただく。
お稲荷さん、唐揚げ、グリーンサラダ、アボガドのサラダ
アスパラと人参を豚肉で巻いたやつのフライ、茸に明太子
ソースつめて焼いたもの。

全てお手製。

味付けも少し薄めなんだけど、しっとりとした感じ。


う〜ん...さすが魔性系(笑
細やかなところも抑えているのですね?(^^;


料理作ること自体は嫌いじゃないんだけど、人をもてなす
って事を考えたら、余りにもな料理しか作れないから、
手の込んだ料理を作れる人って凄いと思ってしまう。

デザートもおよばれした皆さんが色々持ってきてたので、
すんごい量に(苦笑

プリン、アイスクリーム、シューアイス、ケーキ、イチゴ
パイナップル...。
(食べなかったけどスイカ 笑)
カロリーを考えただけで空恐ろしい事になってた気が(汗

ま、来ていた皆さんもなかなか壮観だったし。
(豪華さというか、体型というかね 笑)
Bち、ゆんとも夫妻、Tk&Tsさん夫妻...
おいらと相方が地味すぎてしまうメンバー(笑
ってか、おいらはフェロモンなんて出てませんってば>Bち

なかなか香ばしいお話もたくさん聞けました。
「後でファックします」とか、「魔女」の話とか。
おいらもそのうちイソジンのお出迎えカバが見えたら良い
なと思いました。嘘です。改元の風神雷神は出迎えてくれ
なくて良いです。本気で。

んまぁ、まったりとそして楽しいお食事会でした。
また呼んでくださいね(^^>紅い熊兄貴


2002年05月23日(木) 星の下

持って生まれた物だから、仕方なし...(涙)

朝早起きして、体育館予約の電話をした。
先月は全然、繋がらず他の人に予約を取って貰ったという
屈辱を味わったので今月はそのリベンジに燃えてね。

そしたら、繋がった!(嬉)

ふふふ、ざまーみやがれ!おいらでもやろ〜と思えば
出来るんだからなっ!
(←誰に言ってる?)

ま、ま、落ち着け、落ち着け...

ここで入力ミスをしたらせっかく繋がった電話も切ら
れてしまう。そうしたら全てが水の泡だ...


焦る気持ちを強靱(?)な自制心で抑えてガイダンスに
沿って入力していく。

ふふふ...完璧だね。

半ば、勝利を確信して笑みを浮かべながら(←不気味)
予約日を確認してみると、

ナ、ナニ...?

土日は全然空いてねぇ〜
じゃねいか!
(驚)

え?なんで?なんで???

思いっきり取り乱して市内全部の体育館を調べてみるけど
どこもかしこもすでに予約は一杯になっているし...。

う、嘘...。

マヂですかい?
(汗)

かなり、この状況にびびりながらそれでも一つの可能性が
頭にひらめく。

ま、ま、おいらが取れて無くても一緒に電話してくれ
ている他のメンバーが取ってくれているはずだ!


が、続々と手伝ってくれていたメンバーからの報告は

「無理でした」
「電話かかりませんでした」
「土日は空いてなかったです」


...


......


..........................


も、

もしかして

もしかしてもしかして




......................全滅?





全滅ですかい!?(滝汗)


ガ〜ン...

頭の中に響くピアノの音、まるで赤いシリーズの様に



ど、どうしよう???

取り乱しながら、とりあえず手伝ってくれたメンバーにお礼
のメールを送って急いで仕事に向かう事に。

昼休みや暇を見てサークルの掲示板に、その事を報告したん
だけど、手伝ってくれたみんなが、責任を感じて色々と書き
込みしているのを見て、申し訳ない気持ちに...。

これって、本当はおいらがきちっと出来ていたら、何も問題
なく済んでいる話をみんなに無理言ってお願いしているんだ
よね。
でも、それが余計な責任や心配を感じさせてしまう羽目にな
るなんて...ね(汗

ま、そうばっかりも言ってられないので善後策について代表
とかと話しあうことにしましたが...(溜息)


はぁ...この「引きの弱さ」ってやつはホント、どうしよ
うも無いです(血涙)


2002年05月22日(水) この程度で

久しぶりに妹にメールしました。

今日も研修。
でも、昨日の講師と違って今日の講師はすっげぇつまんない
感じ。
自分の話している事に酔っているタイプだな、こいつは。
昨日の人は相手に伝えようと話していたから、頭が煮える様
な内容でもなんとか着いていって理解しようと思ったけど、
今日の人はねぇ...。

速攻で寝ちゃいました。しかも、午前中からね。

で、話聞く気もないし暇やったんで妹にメールを。
「いい加減、iMac返せ」とね。
そしたら今就職活動している会社で使うかも知れないから、
その結果が出るまで待って欲しいとの事。

ま、急ぎで必要な訳でもないから良いんだけど、未だに職が
決まってなかったのか、あやつは...(汗
よくも定職につかないままで一人暮らし続けてられるものだ。
真似できないわ(苦笑)

それを口火にしてメールをやりとりしてたんだけど、「家に
3台位パソコン有るんじゃないの?」なんて言ってくるし。
確かにそうなんだかが、稼ぎの範囲で買ってるし、半分は相
方の持ち物なんだし、ほっといてくれって感じ...。

まぁ、そうも言えないから「用途がそれぞれ違うのだよ」と
答えておく。
んでまぁ、色々と教えて貰ったりしてたら、「それはそうと
仕事中なんと違うのか?」なんてツッコミが(汗

「無職のやつに言われる筋合いないわっ!」...なんて言
えるはずもなく(笑)、「役に立たない研修中だから良いの」
って答えることに。

そしたら「役に立たないなんて...そんな毒をはかないの」
なんて返って来るし...。

え〜っと...事実なんだし、毒でもなんでも無いやん
この程度の発言は...。
なんだかしばらく見ない内に、妹に何があったんでしょう?
(滝汗

兄として心配です(^^;


2002年05月21日(火) 気のせい?

全然違うんだけど、どことなくね。

職場から点字研修に行くように言われて、行ってきた
んだけど...

う〜ん...ややこい(汗
これを指でなぞって読んでいける視覚障害者の人を尊
敬してしまいそうな位だね。

でも、どことなくタグ打ちに似てる気がして少し面白
かったかも(笑

けど、どうでも良いけど、朝一番に肌寒い位空調効か
せていたくせに、昼に気温が上がってから切っちゃう
のは辞めて下さい(涙
眠気と不快感で倒れそうになっちゃったよ(^^;
ただでさえ、つまんない(←ヲイ)んだからさ。

ま、仕事場で使う事は無いと思うけどね(汗


2002年05月20日(月) どうにもこうにも...

最近、寝不足で疲れがとれていないんだよねぇ...

週明けなのに、体も頭も疲れたまんま(汗
バドも煮え煮えだし、仕事も覚えなきゃ行けない事が
多すぎて、頭の中でうまく整理しきれていない状態だ
からね...。

そのせいか、睡眠が浅くて夜中に何度も目が覚めてし
まう始末。

悪循環にはまりつつあるのは判っているけど、どうし
ようもない。

じたばた出来る事はじたばたしといて、出来ない事は
時間が解決してくれるのを待つ事にしましょ。(苦笑

人に頼って、どうこう出来る事はすでに頼っている訳
だしね。

実力が無いのを埋めるまでは、大変っす。


2002年05月19日(日) こまったものだよ。

迷惑、かけちゃいましたね(滝汗

朝から大雨(血涙
神戸に行かなきゃいけないのに、出ようとした途端に
大粒の雨が...。
電車で行って間に合う時間じゃないし、仕方なく雨用
の装備を引っ張りだしてバイクをとばすことに...。

久しぶりの雨中走行だったから、2、3回ひやりとし
ながらも無事に神戸中央体育館に到着。
普通の大会の参加は3回目だけど、いつものホモだら
けの練習と雰囲気が違うし、勉強になる事も多いから
ね。これが6月に繋がれば..。と思うけど(苦笑

で、結果は1勝1敗。

勝った分は当然だったけど、負けた分も当然でした。
ただ単に力負けしてたから...ね(汗
負けん気だけではどうにも埋まりませんね、ホント。

ただ、余りにもテンションが上がらなかったんで、ペ
アを組んでくれてはるNさんには悪い事しちゃいまし
た。ちょいと反省...(ーー;

大会も昼過ぎにはほとんど終わり、その後の余りの時
間で練習ができたんで、同じサークルの人と試合出来
たんだけど、ホントこてんぱんにされちゃいました。
試合で負けた時より、凹んだね(汗
でも、この差をどうやって埋めて行けるんだろう?
今のままではどうやっても届かないわ、ホント。
そう、今のままの自分のやり方ではね...。

もいちど、謙虚に積み直ししないといけない感じだね。
ここの所、慢心してたのもあるし...。
とりあえず、6月の大会まで日にちは無いけどNさん
に迷惑かけないで済むようにだけにはならないとね。

で、体も使い過ぎでぼろぼろになってはいたんだけど
サークルの練習が夜もあったんで顔出ししてみたんだ
けどね...

そこには熱を出した相方がいました(血涙

はぁ...さすがに今日はもう一杯一杯です。
精神的にも体力的にもね(滝汗
仕方ないから、すぐに荷物を一つの鞄に詰めて、二人
乗りして帰りました。

ま、考えようによったら、丁度良かったのかも知れま
せんな。
練習場に寄らずに帰っていたら、他の人にもっと迷惑
かけていた訳だし...。

そう、考える事にします、ハイ。


2002年05月18日(土) 今日こそは...

もう、そろそろ限界、近いかなぁ...。

昨日の夜、遅くまでゆんたまに借りたZガンダムを見ていた
ので起きたら昼前...(汗
夜遊びしていた相方も帰ってきたので、一緒に天王寺のスポ
センにバドの練習に。
そろそろ大会も近いので、試合形式の練習ばっかり出来たの
は楽しかったけど、どうにもぱっとしない感じ。
なんだか、どうすれば良いのかわかりませんなぁ、ホント。

明日の神戸の大会、気楽に行くしか無いですな(汗

ま、肩ならしって事でね。


2002年05月17日(金) 男の付き合い

昔はこ〜ゆうのを良くしてたんやけどねぇ...

仕事終わって帰ろうとしたら、上司から飲みに誘われ
た。
ま、仕事変わったところやし、いきなり断るって言う
のも気が悪いだろうと思ってついて行ったんだけどね。

係の中で係長、中堅どころ合わせて6名。
行き先は近くの串カツ屋。
みんなビールを飲んでいるところ、おいらはウーロン
茶をいただいてましたがね...。

で、色々と注文したんだけど、皆さん、お酒が進むと
食べなくなるんだよねぇ(汗
おかげで油物でお腹いっぱいにさせていただく事に。

うぅ〜...気持ち悪い(滝汗

早々に退散させて貰いましたよ。

それにしても、こんな会社の付き合いってほんと苦手に
なっちゃいましたねぇ。

ふと「普通」ってやつから離れているのを感じたね。


蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ