enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2002年06月05日(水) いやはや...

ふぅ〜....(溜息)

仕事の締め切りに追われています。
手が遅いから、余計にしんどいですな(汗

今週も後2日...。
なんとかなるさ、なんとかね。


あ、土曜も出勤だった(涙


2002年06月04日(火) なんて〜か

追いつめられています(汗

仕事がねぇ、慣れないモノだからどんどん予定より遅く
なってしまうんですよ。
しかも最近、睡眠不足で能率は下がり気味だから余計に
頭煮えてしまっているし〜...

でもま、相方がバイクを買おうか迷っているのでアドバ
イス。


「所詮、値段は値段なりの物。極上の物が安く売られて
いる様な事は有りません。商売なんだし」

「中古は当たりはずれが大きいし、それが怖いのなら
欲しいのと少し違っていても新車にした方が気が楽」

「乗り続けていくのなら数年で買い換えるものだし、
今回で必ず『希望するバイク』にあたらなくても次で
買えばいいし」

「中古は乗り始めて1年もしない内にそこいら手入れ
しなきゃならんから結局金かかるよ」

「任意保険も入ろうね」



当たり前な事しか言えないけれど、これ以上の事はア
ドバイスしようがないからね(^^;


さて、仕事仕事...(涙)


2002年06月03日(月) とりあえず。

体も心もぼろぼろだけど...。

もう、気力も体力も切れてますが仕事は休めません。
ちょっくら追い込まれているしね(^^;@仕事
フラフラの頭と体を引きずってなんとかこなそうとしたけど
やっぱり全然効率は上がりません〜...

はぁ...無理はしちゃ駄目だね(汗

でもね、こんな時に限って「つまらないこと」に捕らわれち
ゃって自分のペースを失いがちだから、気をつけなければ。

まずは自分が何を目指しているのか、何をしたいのかを思い
出して、つまらないこだわりに負けてしまわないようにしな
きゃね〜(^^;



















ってか、上手くいかない時はこんなもん、こんなもん。


2002年06月02日(日) 腑抜けの如く

ホント、疲れているのよ。

今日も何を考えたか、バドの練習に。
最初から全然だめだめ。いっこも球拾えないで
やんのよ。集中出来ないし、体反応しないしね。

休めば良かったと思いました。ホント(汗

ま、また来週〜ってかんじ。























あぁ...疲れたぁ


2002年06月01日(土) これが結果。

今日は名古屋のバドの大会に行って来ました。

戦果は4戦全敗。
予想通りの結果でした。
ただ、勝てないこともなかったかな?と思う
内容でした。
ま、「勝」と「負」の、その一線が越えられ
ないのが「実力」って事なので謙虚に受け止
めようと思いまする。

ペアを組んでくださったNさん、行き帰りの
車に乗せていただいたTさんS君夫妻、大会
運営の皆さん、応援に来てくださった皆さん

どうも有り難うございました。
























って、あ〜悔しい(−−

負けっぱなしではムカつくんで、気合い
いれましょ。


2002年05月31日(金) 今に不満が有る訳じゃないけど。

何か、取り残された気分に成るのは何故?

南港で仕事の打ち合わせがありました。
遅刻&道に迷ったので、ほとんど参加できず(汗
余りにもの自分の愚かさに目眩が...。
ま、一緒に組んで仕事する後輩が去年もしていたと言う
ことなので、大丈夫だと思うけど...
自分のミスで誰かに負担をかけてしまうってのはみっと
もない話です(−−;;;
ちょっくら凹んじゃいましたよ、ハイ。

で、会議も終わり時間も早く終わったので、前の職場に
顔を出す事に。

18歳で就職して最初に配属された職場で、訪れるのも
3年ぶりくらい。
機構改革とともに、顔ぶれもすっかり変わっていました。
でまぁ、知った顔を見つけるたびに挨拶をしていったん
だけど、みなさんまず一言目は


「ホント、太ったね」

で、二言目に

「何か悪さ、したの?」
(坊主頭見ながら)


え〜っと...ワタクシも、もう30を越えていますし
そろそろ(いろんな意味で)落ち着いているはずなので
その様な認識は、改めて頂ければありがたいのですが。
(血涙)

と言いながらも、知り合いと相変わらずな馬鹿話をだら
だらとしていると、まるで時間が戻った様な錯覚がに陥
るんだけど、ふと話題が「結婚」や「子供」の事になる
と時間の経過を感じてしまい少し寂しい気がしてね。

そう、人生って時間の流れの中でみんなそれなりに目標
や生きる道を見つけてがんばっているんだけど、自分自
身はあの頃と何も変わっていないくて、どんどん取り残
されていっているみたいでね。

ま、そんな事はないだけどさ...。

周りが全て自分よりえらく感じる今日この頃。


時間の流れって、色々考えさせられます。


2002年05月30日(木) 追い詰められています。

ううぅ...思ったように仕事がはかどらない。

だから息抜きしたくても出来ないんだよぉ。

でも、負けっぱなしはイヤだからふんばるナリ。

明後日の名古屋にはすっきりして行きたいからね。

けど、次の週の土曜日にも大会なんだよ〜...

こっちの方が明後日よりも3倍くらいハードそう。

も、持つのか?おいら(滝汗


2002年05月29日(水) 機会を逃す

あぁ...ビールが飲みたい(汗


2002年05月28日(火) 弱音

胃が痛い(汗

朝9時から、窓と取っ組み合い。
初心者故の無知で、どんどんどつぼにハマっていくし。
「あ〜、ほんとはもっとせなあかん事がいっぱいあるのに!」

戻りたい、戻れない、気持ち裏腹〜♪な状態...。

心なしか、周りからの視線が痛い(汗

(かなり気のせいだと思う。多分。きっと。そう思いたい。)

結局は相方に電話して2、3教えてもらっただけで解決したん
だけどね。

夕方3時に。

どうしたら既に作ってある名簿のデータの一覧を打ち出して、
ラベルを作るだけでこんなに時間がかかるわけ?>おいら
しかも休憩せずに飯も食わずにだよ(ーー;

空回りすると、普段の倍は疲れますねぇ(滝汗


2002年05月27日(月) 移り変わり。

今日は夏を思わせる天気でしたなぁ...

なんだか早く目が覚めてしまった。
少し仕事を残してしまっていたのもあるけど、なんだか
心配になっているからかも...。
なんかねぇ...少し鬱気味かもしんないわ(汗
仕事に行くのがすっごく怖いんだもの(^^;

ま、そんな事言ってても始まらないから出来るだけ済ま
せれる事は先に先にするようにはしてます、ハイ。
十九、二十歳の小娘でもあるまいし...ね(苦笑

でも、どっか気持ちが行っちゃってるからぽかミスする
んだよぉ(^^;

今日は、せっかく土日に作った仕事用の書類を家に忘れ
ちゃったしね...。
でまぁ、話にならないから昼休みに家まで取りに戻る事
にしたんだけど、その行き帰りにふと晴れた空を見上げ
てみたら、


あ、入道雲だ...



気付けば夏が近付いていますねぇ...


蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ