enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2002年06月15日(土) 大失態

ご迷惑おかけしました...

ツーリング2日目。
大阪に帰るだけだけど、どこにも寄らずに帰るのもなんだから
相方の要望もあって天橋立のそばにある文殊堂に。
ま、おいらはあんまし興味もなかったので、絵馬ウォッチング
なんぞをしてましたけど。
で、そしたらありましたよ、ハイ。
ここでは書けないようなシュールなお願いをしている絵馬が。
ええ、ほんとこんなこと文殊菩薩に頼んでどうする?ってやつ
がね...。
良い旅の思い出になりました(笑

で、宮津から府道を通って福知山まで。
そっから舞鶴道を使って大阪に向かったんだけど、途中、携帯
電話が...。
とってみるとバドサークルの代表からで、どうやら今日の練習
の体育館の予約が取れていないみたいだ
と...。


な、なんですと?
まぢですかい?
き、きちんと予約電話もしたし打ち合わせもした(はず)...。

みんなすでに体育館に集まって貰って居てる様子で、代表の方
も少し混乱気味な感じ...

ど、どうしよう(−−;
一人だったら、かっ飛ばして帰れば1時間も有れば余裕で到着
するけど、相方のバイクはスピード出せないしねぇ...

と、おいらが焦っていたら、代表の方から善後策は施したから
焦って帰ってこなくても大丈夫だからねと連絡が。
一応、一安心したんだけど、知らん顔してるわけにもいかない
からとりあえず、可能な限りのスピードで帰阪しました。

で、疲れてはいたんだけど、とりあえず、みんなに迷惑かけち
ゃったし、代表とも話をしたかったのでみんなが集まっていた
北のスポセンの開放デーに行くことに。

で、そこに来ていたサークルのメンバーや代表と、何でこんな
事になったのかを話してたりしたんだけど、結局理由は判らず。
ってか、想像できず...。
機械の方も、終わってしまった予約分についてはもう記録が残
っていないって話だったしね...。

とりあえず、これからはこんな事、起きないように予約、打ち
合わせ等をきっちりしますんでって事で謝ることに...。
ま、謝ったからって全て解決する問題じゃないし何故かが判ら
ないとどうしようもないんだけどね。


今度からはもっと気をつけないと...ね。


2002年06月14日(金) 初体験の影響。

思ったより、上手く出来た...かな?

今日は仕事を休んで京都の宮津の方までバイクでツーリング。
相方がバイクを買ったことだし、慣らしも兼ねて2台でトコトコ
と走っていく事に...。

ま、おいらからしたら何度も走って居る道を眠くなる様な速度で
走るから、もっと怠いかと思いきや、ミラーで後ろを確認
しながら走っていたので思ったほど退屈せず(苦笑
道中、相方の運転も危なげなくなかったし、そんなに大きな出来
事も起こらずに昼飯地出石へ。
ま、お約束の通りに皿蕎麦を食したんだけど、やっぽここは平日
に訪れるべきだね。
そう感動するほど美味しいって蕎麦じゃないけど、休日よりかは
手間をかけてくれるからねぇ(^^;
おみやげを買った後、1時間ほど又走ってホテルに4時過ぎに到
着。

職場で貰った旅行券を使ったのでなんと最上階の

スウィートルーム

ま、自分の稼ぎだったらわざわざこんな所に泊まらないけどね。
(第一、民宿に泊まるし←飯が旨い)

温泉に入って、サッカー見て飯喰って...

って、そのあたりで少し、おいらはダウン(汗
ちょいと寝不足と疲れが溜まってたみたい...。
一眠りした後は結構元気にはなったんやけど、ほんと年を感じ
ますね、こんな時って...。
少し、相方に心配かけちゃいました、ハイ(^^;

それにしても、相方はこんな距離を一気にバイクで走るのって
初めてで疲れたやろうけど楽しんで貰えたんじゃないかな?
これで、バイクに乗るのが一層好きになって貰えればと思うん
だけどねぇ。

ま、そんな感じのお泊まりツーリング1日目でした。


2002年06月13日(木) 無事に

散髪してきました。また、ぼ〜ずです。

なにげに、指輪が欲しくなってみたり。
で、相方が持っているカタログをみていたんだけどなかなか
よさげなのが。
なかでも、般若心経の文言が書いてある指輪が良いかな...



って、です。


坊主じゃあるまいし(−−;



一番よさげだったのは、熊が寝そべっているのをデザインした
指輪でした。

やっぱり今時のホモ。
「熊」ってキーワードに弱いのですな(苦笑


もうすぐボーナス...どうする?


2002年06月12日(水) ならず者

散髪行こうと思っていたんだけど...


今日はさすがにヤバイでしょ。
長居公園の近くにあるんですよ、行きつけの散髪屋。
だからね...

坊主頭。



警察に捕まえられそうだから...ね(汗


2002年06月11日(火) どいつもこいつも...

気になって寝つけない。

仕事も一段落し、憂いもなく気持ちよくモニターに向かって
怠惰な時間が過ごせるなんて、すんばらしい!事だったん
ですな(苦笑

そう、キーボードを何かにせっつかれて叩かなくても良い事
が、な〜んて幸せな事か(汗



で、そんなだらだらとした優雅な時間を過ごした後、十分な
睡眠時間を摂るべく12時過ぎには寝たんですよ。

そう、計算では7時間は寝れるから明日はすっきり目覚めな
はずなのに...






夜中3時にハムスター脱走。
















散らかった部屋の中を逃げまどいやがるのを、思いの外すぐ
に捕獲出来たのは良いんだけど、どうやって脱走したのか判
んないから、気になって











眠れねぇ(滝汗



あぁ...また寝不足だよ(涙


2002年06月10日(月) 無駄が多い。

段取り悪いわ(汗

朝からとりあえず仕事。
ま、そんなに時間のかかるモノじゃなかったから、職場に
行く前に済ますことが出来た。
これで、後はみんなですればいいから肩の荷が下りたかな?
ま、また来月もあるんだけどさ...慣れるでしょ、多分。
(苦笑

で、仕事場でできあがった書類を見て貰ったんだけど、若干
手入れしなきゃいけなかったみたいで...

なんだか、プリントアウトしたりコピーしたりを3回くらい
くりかえす羽目に...。すっごく紙とインクと労力が無駄
になっちゃって。

これからは、もっと頭の中で組み立てて仕事しなきゃね。
もう、ほんといい年なんだかさぁ...。

で、それが終わった後は、本町まで研修に。
でも内容は難しすぎてなんにもわからず。
そのうちぼちぼち覚えるとする事に決める。
無理。そんなの。やったこともないことを話きいて出来たら
苦労ないもん。
いや、ホントに...。

終わって家に帰った後、晩飯作るのが面倒だったので、どう
しようかと迷っていたらゆんたまから焼き肉のお誘いが。
借りていたDVDが大量にあったし、奢ってくれるって話だ
ったんで、喜んでいくことに。
でも、なんだか胃がまいったしているのか、あんまし思った
程食べてなかったかも?
ま、それでも、人並みかもしれんがね(汗

お礼に体を揉んで差し上げていたら、いつの間にやら雨降り。
ちょいとブルーだわ、こんな時に降るなんて(−−;
とはいうものの台風近づいて居るんだよね?

また、バタバタする事になるんだろうかね?


2002年06月09日(日) 当たり前。

どこまでいけたら満足なのか...

昨日の晩は体に熱がこもってしまって眠れず。
バド終わってから、お風呂に行ったのが良くなかった
のかも...。
で、3時すぎまでごろごろした後にバドの練習に。
と、その前にBちと会って、ちょいとだべり。
また、いろいろと恋愛話をする。
けど、やっぱ「笑顔がいいよ」>Bち。
笑えない事が多いと思うけど、頑張ってね(^^;

その後、バドの練習に。
なんだか参加人数多くて40名。
コートに入っている人の多いこと多いこと...。
でまぁ、練習してたんだけど、思ったよりもなんとか
なるかも、ならないかも...。
とりあえず、まだ緊張してしまうけど慣れて行くこと
でなんとかついていけるかも?とも思える。
錯覚かもしれんけど(苦笑
でも、錯覚でもなんでもいいや。
とりあえず、先に進んでいける気持ちになれたから。
まだまだ、先の方も面白そうだ(笑

ま、週末の間にしなきゃいけなかった仕事出来なかっ
たけど...

明日の朝にしなきゃね(滝汗


2002年06月08日(土) 日焼け

夏も近いですね。

朝から炎天下の下、1時間ほど歩く事に。。
仕事だから仕方ないんだけど、今年始めての日焼けが
こんなのでするのはちょいとやな感じ(苦笑
ま、最近は焼きに行ったりしてないんだどね...。

そろそろUVケアの必要なお年頃だし(汗


2002年06月07日(金) 弱き者

それさえわかっていりゃあ...

ちょっと、忙しいとすぐに体調に変調を起こすって
仕事場の人に言ったら、そんな弱い人やったんやと
驚かれてしまった...。

いやぁ...弱いからこそ、そこまで追いつめられ
ない様にとすぐに口に出して発散しているんだけど
ね。

体のしんどい事よりも、気持ちのしんどい事にの方
が耐えられないから、なんとかして自分の居場所で
はみんなと仲良くしようとしちゃうんですよ。

まぁ、こんんあ性格だから嫌われたりする事もある
んですけどね...。








ふぅ〜...ちょいと鬱。


2002年06月06日(木) ひと段落。

これで、少しは落ち着くかな?

とりあえず、締め切り前に仕事が間に合ったので
気が休まるなり。

でも、これが毎月の事だと思うと少し辛いかも?
まぁ慣れればもっと手際良く出来るから楽になる
んだろうけどね〜(汗


ま、ひと休みひと休み...


蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ