enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2002年08月04日(日) にちようび

今日は寝て過ごしました。
























...な〜んもネタありません。
夏ばてばて(汗
でも、すこうし復活。
月曜から忙しいからねぇ...。
休めて良かった(苦笑


2002年08月03日(土) 60

親の還暦祝いで寿司食べに行きました。回らないやつ。

久しぶりに、バドの練習参加。
無理はしない様にと周りから言われましたが、少し動かして
いないとなんだか体がなまっちゃって、回復しない気がした
ので...。

でまぁ、久しぶりにしたわりには、ぼちぼち出来ました。
3部じゃ通用しないでしょうけど...(^^;
でも、すこうし安心。
もっと、なまっているかと思ってたから。
無理はする気はないけど、抑えてばっかりじゃ前にいけない
しね。

練習が終わった後、上六にあるほてい寿司へ。
久しぶりにおかん、兄貴、オイラ、妹の4人で飯する事に。
妹も家を出ているので、親としたらなかなか嬉しかったみた
いですが(^^;
でも、やっぱ、実家は足が遠のくものですわ。
ホモだしね...(汗

で、2時間の時間枠で注文出来るんだけど、何故か我が家族。
一時間もかけずにお腹が一杯に。
その理由は食が細いのではなくて、ただ単に思いっきり注文
してあっという間にばくついてしまうからなんだけどね(汗

これは、ほんと親の躾だね(^^;
兄弟みんなそうなんだもの(笑

でもまぁ、色々話出来たし楽しかったですよ。はい。


ただね...


誰も結婚しようとしないのはどうかと思いますけどね(汗


2002年08月02日(金) 最近の小学生。

びっくりしました。

東京からU坊が遊びにきてはるそうで...。
紅い人と同行されているそうなんですが、話によると
和光温泉に訪れる予定で、ゆんとも夫妻も行くとの事
だったので、相方と先に行って網を張っておく事に。

で、その前に腹ごしらえに近くに出来たラーメン屋に。
週末だって言うのに、がらがら...
その店の特製ラーメンを注文したんだけど、嫌な予感
は的中であんまし美味しくなかったです。
野菜が沢山入ってヘルシーなんて書いてありましたが
ヘルシーを求めている人は、ラーメンなんか食べに来
ないと思います。


ま、それはさておき...

和光温泉へ行ったのは良いけど、少し早すぎてU坊も
紅い人も、ゆんとも夫妻も未だ来て無くて...

仕方なしに他のホモを観察していたりしたんだけど、
これがまぁ、ほんと目の保養にならなくて(汗

で、つまんないからうろうろしてたら、水風呂に小学
生位の男の子が。

ホモがうろつくこんな銭湯に小学生が、危ないなぁと
思いながら近づいてみると...


なんと毛も生えてないのに剥けてやがるんですよ!


まぢ?(−−;

おいらなんて大人なのに剥けてないのに...(謎汗


ちょいとショックで目眩がしていたら、ゆんとも紅い人
U坊が続々と到着。

6人で露天風呂を占領しながらうだうだと...。
U坊は、噂通り可愛い人でした(^^
天然系もたいだし(笑
おいらは人見知りしてあんまし話せなくて残念でした(汗
可愛い子や、いけてる人の前では緊張してしまうのよねぇ。


自意識過剰かねぇ(汗


2002年08月01日(木) 発展場。

よっぱらいは嫌い。

仕事終わってから、大正のスポセンに体育館の打ち合わせに。
眼鏡橋渡って住之江の方から行こうと思ったので、相方を誘っ
て二人でバイクでとことこと...。
面白い道が大阪市内にもあるから、ちょこちょこ教えてあげよ
うと思ってね(^^

打ち合わせもすぐに済み、近くの回る寿司で夕食をとった後、
金比羅温泉に行く事に。ラドン温泉に浸かりたかったからね。

で、一人でラドン温泉にのんびり浸かっていたら、おやぢが
(酒臭い)入ってきていきなり、話しかけてきて

おやぢ「今日は過ごしやすいですね」
おいら「そうですか?」(暑いちゅうねん)
おやぢ「おにいさんはどんな男がタイプなんですか?」
おいら「はぁ?」(いきなり、何、このおっさん?)
おやぢ「だからどんな男がすきなの?」
おいら「いやぁ、まぁ・・・」
    (言えるか!あんたじゃない事は確かだが。)
おやぢ「最近、返事がまともに出来ない人が多い!」
おいら「はぁ?」(あ”あ”ん!?)
おやぢ「どんな男がタイプだって聞いたのに答えられない
    なんて」

おいら「そんな事、見ず知らずの人に言わなきゃいけない
    義務はありませんから(怒)」

    (殺すぞ、ボケっ!)
おやぢ「そう言うことを言ってるのではなくて〜(省略)」
おいら 「...」



ゆっくりしたくて行ったのに、何故にこの仕打ち?



あ〜なんで、ぶっ飛ばしておかなかったのだろう?


発展場で礼儀とか常識をかたるんじゃねぇ!
ってか、おまえが一番常識無いだろうがっっっ!!!


あ〜胸くそ悪い。





2002年07月31日(水) 良い尻してる

眼福。

仕事場の宴会に参加。
行きたくないんだけど、幹事だから仕方なくね(汗
行った先はビアガーデン。
今頃、ビアガーデンなんか行く人いるのかねぇ?って
思っていたら、結構人も多くて盛況みたい。

でも、すっげぇ暑い。
ほんと、暑い。
ビルの屋上なのに、全然風がないもんね。
昔は風が吹いていたから少しは涼しかったのに。

で、しかもカラオケ。
知らない人が歌うカラオケ。
へったくそなやつ。


もう、拷問ですよ、拷問。


すっげぇ、こなきゃ良かった。
なんか言い訳して逃げたら良かった。
後で職場の人間関係、気まずくなってもバックれたら
良かった...。

って、後悔してたらふと、場違いな派手なメロディーが。

そう、このビアガーデンの一番の売り物になっている



サンバshow!


南米系のおねえちゃんが派手な衣装で踊りまくり。
まわりのおやぢ共、目が釘付けられまくり(笑
つられておいらも何げに目を向けてしまってんやけど、


ほれぼれするね。あの尻と足と腹筋が。

興味が無い者がみても綺麗だもの。
しまっていて、しなやかで...。

あ〜、ほんとにあの人達って同じ種族の生き物なんで
しょうか?

最近、とみにだれつつある自分の体とは大違いですな。
思わぬ所でええもん見せて貰いました(^^



男だろうが女だろうが、
良いもんは良い!ってことですな(笑


2002年07月30日(火) 待ってるだけじゃ始まらん!

何ごとも、欲するのなら自ら動かないとね...

と、言いながら色々溜まったモノを吐き出すにも
その相手を探すのにも一苦労な今日この頃です。

あ〜...


あれも、これも上手く行かないね、ほんと。


2002年07月29日(月) あ、あきませんて・・・

そんな事したら(汗

とりあえず、痛む腰を誤魔化しながら仕事に。
といっても、動かさなかったら大丈夫だし。
ま、無茶さえしなかったら、すぐに収まると
思うけどねぇ(^^;

で、ふと気づいたんだけど、腰の痛みに気を
とられていたら手首の痛みを感じなくてね。

人って結構いいかげん?(苦笑

それにしても今年の夏は風邪に、手首捻挫に
ぎっくり腰。

ぱっとしない夏ですなぁ...(汗

後一月、何が起こるやら?


2002年07月28日(日) 先輩...

久しぶりに電話が有ったと思えば...。


気付けば、自分がそういう世代に入ってしまったんだな
と思う今日この頃。


やっぱり、「戦って」いくしか無いのかもしれないです
ね...。

自分を取り巻く状況や、自分の生きたいと思う方向に進
もうとするのなら。


そう、自分自身に対しても...ね。


歩みを止める事が出来ないのなら、進んで歩いて行くし
かないですな。

今はただ、何の力の無い自分がイヤだったりしてもね。


2002年07月27日(土) 小ぶりでも

大きくなくても、まとまりが良ければ。
さりげなく、テクニック駆使してたし...


ってな、感じでした@猫の恩返し
ま、ジブリだし、安心して見てられたけど「大作」とか「感動」
を期待して見に行ったら絶対駄目です、ハイ(^^;

で、自分的にはスタッフロールの「声の出演」でうけてしまった
のがすこうし、痛かったです。

どうでも良いことですが...(汗

その後、用事等をしてたんですが、我慢できなくなってきて...



腰痛。

ぎっくり腰?かな(汗
昨日の球技大会で飛び跳ねていたのがいけなかったかも?
もう、いい加減年だから、こんな行事に引っ張り出さないで欲し
いと切に願います(−−;

夜にバドの練習に少しだけ顔出しした後、祖母の所に顔見せに行く
事に。
のどにガンが出来たので週明けに切除するそうなんだけど、もう声
が出なくなるかもしれないと兄貴から電話で言われていたんで声を
聞きたかったから。
ま、88歳にしては元気な人だけど、やっぱり年齢が年齢だけに、
そのままって事もありえるし、ね。

で、行くと久しぶりに親父と顔を合わせる事になったんだけど...


ほんと、もう、年...ですね。
世代が移り変わって居ることも感じました。
もう、自分が「無責任」でいられる年では無くなって居る事も。

ふと、足下にまで水が押し寄せている...そんな感じ。

今のような「自由」はいつまでなんでしょう...ね。


2002年07月26日(金) 無理に入れようとするから

そんな事したら、痛いって。無理だってば。
最初から、出来ないって言ってたのに・・・。

って事で、仕事場の球技大会に無理矢理に選手として
参加させられました(汗
種目はソフトバレーボール。

だ・か・ら...手首未だ痛いのですよ。
それなのにこんな手首に負担掛かるような競技に参加
して戦えと?


鬼かと?


勿論、出たら負けず嫌いで無茶するの決まっているの
に・・・(^^;


で、やっぱり、再度捻っちゃいました(汗
ま、軽くだから、まだましなんだけどねぇ。
でも、これで又復活まで時間がかかるなぁ・・・


見捨てないでくださいね(汗


蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ