10699
DiaryINDEX|past|will
2002年09月13日(金) |
フロム イエスタディ |
久しぶりに聞いてます。もう10年前ですか。@桑田佳祐
昨日、飲み過ぎましたが、楽しいお酒だったので良しとします。 でも、仕事場の人とあんなにも楽しく飲める「自分」がまだ残っ ていたんですなぁ・・・。 すっかり、こっちの世界にずっぽりはまっているので仕事場の付 き合いなんて出来ないと思っていたのに。 案外、ふとしたきっかけで今の様な生活から離れてしまう事も有 るのかもしれません・・・ね。
ま、先は何があるかわかりませんしね。
それはさておき・・・
二日酔いって訳じゃなかったのですが、やっぱり酒飲んだ次の日 ってのは怠くて仕事休んじゃおうかと思いながらも、思い直して 出ていくことに。 仕事場にあんまし人が居ないってのもあるし、仕事も中途半端な 所でおいてたしね。 で、仕事場に出ていって、残していた仕事の続きをしていたら、 後ろの方で何やらトラブルが。 何やら休んでいる上司の引き継ぎが上手く伝わって居なかったら しく、連休明けに設置しなきゃいけない書類が外の施設に届けら れないみたいでして・・・。
仕方なく、バイクに乗ってあちこちに渡してきました。
こんな事でしか、あんまし役に立つことは無いしね。 休まずに出ていて正解でしたなぁ、ほんと。
でまぁ、1時間半位で回り終わって、再び仕事場に戻って先ほど していた仕事の続きをしてうだうだしてたら、あっという間に終 わりの時間だし。 今の仕事変わってから、何してたのか判らないけどばたばたして いたら終わっちゃうって事が多い気がしますな(^^;
でまぁ、家に帰って相方が帰ってくるのを待って食事を摂った後 二人して金比羅温泉に。
東京からわん君が研修のついでに来ているそうでゆんとも、紅い 人は一緒に食事とられてたんだけど、オイラは給料日前ってのも あって自宅飯したかったんでね(汗 で、その後のお風呂に。
雨がぱらぱらときてたけど、無事に風呂屋に着いて番台にお金を はらって、「さぁ!」って振り向くとT&T夫妻とおっきなR君 が(笑 んまぁ、誰かに会うだろうって思ってたけど、いきなりとはね(汗
で、ゆんとも、紅い人、わん君が到着して脱衣場で、露天風呂で 井戸端会議してました。 ま、みなさんなかなかタイプなガタイされているので目の保養に はなりましたが少し心が空しいのは何故?(笑
お風呂出た後、雨もぱらついていたのでさっさと帰りました。
それにしても・・・
そんなに疲れているように見えますか?(汗
2002年09月12日(木) |
思った通りにいかないのは、見通しが甘いせいだな |
んまぁ、どうせこうなるとは思っていたけど。
昼から研修。 難波のOCATまで。 で、いろいろと教えて貰ったんだけど
はっきり言ってこの程度だったら、
教えて貰わなくても出来ます。
まぁ、でも一度でも話きいとけば心強いと言えば そうなんだけど・・・。
溜まっている仕事を置き去りにしてまで聞かない といけないほどでも無かったですな。
2002年09月11日(水) |
結局はどちらが良いのか悪いのかって問題じゃないか |
あれから、1年ですか・・・。 でも、結局、特集番組は全然見ませんでした。
正義。 その様な物は立場によって変わる物だと思います。 それぞれの正義。 それぞれの主張。 一方が押し通そうとすれば、争いは起きてしまいます。 お互いを認めて争わないようにするのは難しい問題です。 ただ、あの事件、事件以降。 多くの人の命が犠牲になったのも事実です。 合掌。
今日は昼から会議に出るため市内をうろちょろしてました。 で、久しぶりに地下鉄移動。 しかも今日一日、階段を使うって決めていたからすっごく 疲れました(汗 衰えたしたものです。 このぐらいでねを上げてしまうなんてね(^^; でも、いい加減体重の重さに壊れてしまいそうです@足 動かないと痩せないし、動いたら壊れそうだし・・・。
ちょっと、どうにか考えないとね。
いっぱいいっぱいになると処理できないから。
こないだから、「期限がやばい」とうだうだと書いている 「仕事場のHP更新のための書類作り」なんだけど、一人 で考えていても、煮詰まってしまうだけなので周りや上司 に相談することに。
そんで、内容を説明したり話を聞いているうちになんとな く形が見えてきたので、またその方向で詰めていく事に。 来週の中ごろまでに仕上げて作成契約している業者と打ち 合わせって感じになりそう。
まぁ・・・こんだけうだうだ言っときながら、ほんとはし ょぼい作業なんだけどね(汗 でも、全体像がイマイチ掴めないしHP自体の状況も固ま っていないから、迷うんだよ・・・。 ま、さっさと終わらしていつもの仕事にもどらねば。 そんなこんなで気づけば終業時間。 残業してまでする仕事じゃないし、さっさと帰って晩御飯 作りすることに。
で、久しぶりにカレーを作ったんだけどちょいと失敗。 水が多すぎたかねぇ(汗
2002年09月09日(月) |
いまさら、そんな事したって体に悪いだけ |
良い天気・・・でしたな。
朝から、バタバタと・・・。 忘れていたんだけど、外勤しなくちゃいけなかったり。 で、3時間ほど自転車でうろつく羽目になったんだけど それだけで顔に腕が日焼けしちゃって・・・。 この時期の紫外線は肌に悪いだけなので、わざわざ浴び たくなかったんだけど、気づけば真っ赤になっておりま した(汗
外勤終わって、さて自分の仕事に取り掛かろうかと思え ば、打ち合わせをするとかで気づけば結局、一日何も出 来ないまま終わっていました。
はぁ・・・
何時になったら、今持っている仕事を終われるやろう? いい加減、締切りぎりぎりなのにねぇ(滝汗
まぁ、今までだらだらしていたオイラが悪いんですけど ね(−−;;;
マジ、ヤバイぞぉ・・・(冷汗
2002年09月08日(日) |
何してるんだか、嫌になるね。 |
あ〜、気持ち悪い(汗
二日酔いで北の館にて起床。 シャワー浴びて知り合いと別れた後、帰宅。 相方は携帯を買うと言って出かけたけど、さすがに ここで付いて行くと、倒れてしまうのでそのまま寝 させてもらう。
で、夕方、どうしようかと迷いながらもバドの練習 に結局参加。 やる気が出てないし、調子も良くないけど、こんな 時こそ試しておかないといけない事もあるし。 まぁ、勝ち負けにこだわらずに練習をしていて良い 時期だしね。 まぁ、イケイケは若い人に任せてまったりとね。
けどまぁ・・・ほんと基本って大事だねぇ。 足の運びもそう、腕の振りもそう。 全てがかみ合えばもっと楽にできるんだなって。
我武者羅って・・・
そんなに良いってもんじゃないですな。
2002年09月07日(土) |
あぁ、やっぱりそうだな。 |
おいらって、何時もそう・・・(苦笑
夕方まで寝て過ごす。 今週、なんだか寝不足続きでしんどかったし・・・。
で、夕方になって出かけようと昨日仕入れた衣装を 着ようとしたら
ベルトが無い(汗
何時も使っているベルトはあるんだけど、こんな服 用のベルトは職場に置きっぱなしだわ(−−;
はぁ・・・
慣れないことしようとすると、こんなもんだね(涙
そんな自分に嫌気がしながらも、仕方なく普段袖の 通していない新しい長袖シャツとチノパン穿いて行 きましたよ、ハイ。
んま、二次会の方はなかなか盛り上がり、結構楽し いひとときになりました。 相変わらずな会話をしながらも、社交辞令を混ぜて みたり・・・ おいらも大人になったものだね(苦笑
で、二次会終わった後、皆さん家庭が有るかして、 さっさと帰るって事だったんで、一人で飲みに出る 事に。
んまぁ、慣れないノンケの雰囲気に当てられたんで なんだか少しむなしかったのでね。
そいで、且座に行って、バドサークルのTさんに会 って酔いどれてみたり、仁坊に行って一杯で入れな かって紅い人と会釈してみたり、ベアーに行ってG 夫妻と会ってゲロ酔いしてみたり・・・(滝汗
ベアーを出てからG夫妻とラーメン食べた後、電車 も無かったので北の館で泊まることに。
んまぁ、気持ち悪いくらい酔ってたし、知り合い見 つけたんで、さっさとその知り合いと並んで寝まし た。並んで寝てたらいたずらされんで済むしな。
それにしても・・・
なんだかイマイチ自分の位置が判らない日だったねぇ
2002年09月06日(金) |
どうせ、そんなことだろうと思ったよ。 |
ユニクロって大嫌い。
理由;自分に合うサイズが無くて買えないから(・_・)
先輩の結婚式の2次会があるんですよ。 ええ、気ままに生きてて結婚しなさそうだった先輩が 結婚ですよ、結婚。 他人と深く関わるのが面倒くさいって感じだったから 安心していたのに・・・。 この人がしてないから、おいらが「面倒だから結婚な んてしない」ってのをおおっぴらに言えていたってい うのに・・・
なのに、結婚しやがりました(キレ気味)
んまぁ、おいらもいい年した社会人なので、こんな心 の内はおくびにも出さずにお祝いしようと思います。 ええ、だから2次会も参加させていただきますよ。
でね、ふと思ったことが、
衣装どうしよう?
なにせ、仕事できないからスーツなんてものはないし、 少しフォーマルな衣装は数年前に準備したものだから 今更入らない。
むぅ・・・
仕方ないのでズボンとシャツだけでも新調(汗
でもお金無いので、一回限り着るつもりでユニクロの 服を買いに行く事に。 が、前述の理由により退却。 次に近くの紳士服専門店に。 ここは色々サイズ有るみたいなので安心。 で、久しぶりにウエスト計って貰ったんだけど、
1mでした。
え〜っと・・・
夏やせって何処の国の言葉ですか?(涙
PS、衣装は一応揃いました。(苦笑 一応、いい年した社会人なので明日はネクタイ 着用です(^^;
振幅が大きい人っていいですなぁ(憧
恋愛日記を読んでいると、いい人に出会った時にすぐ 「運命の人だ」って言ってるんですよ。 んまぁ、確かにタイプの人と付き合うことが出来て舞 い上がるのは判るのですが、そこまで言い切っちゃっ て良いものなんでしょうか?
・・・(・_・) ・・・・・・・・・(−_−) ・・・・・・・・・・・・・・・(−_−;)
良いんでしょうねぇ、多分(苦笑)
んまぁ、そこまで恋愛に酔いしれる事が出来る人って のも羨ましかったりするし・・・。 後、映画や漫画で「泣ける」ってのも人生楽しそうで 良いですよね。 おいらも最近はたまにうるっときたりするけど・・・ (ONE PIECEでこないだほろっとしちゃいました 汗)
喜怒哀楽を素直に出せるのって幸せですなぁ、ほんと。
2002年09月04日(水) |
思い望んだ未来は、今何処に |
いやぁ〜・・・ほんと自分てダメ人間(汗
なんだか、拠り所にする物も気持ちも無くなりつつ 有ります。 そんな物、元々あったのか(汗? どこかでやり直さないといけないのは判っているの ですが、今更後戻りは出来ません。 面倒だし(苦笑) そう、先に進まなきゃ。 後ろを見ると自分の愚かさが辛くなるからねぇ 「自分は何者なんだろう?」よりも「今、自分は何 出来る?」って事を選んで生きてきたのだから。 場当たり的な生き方とも言えます 自分は自分。 たまに誰かに代わってって思いますが 良いところも悪いところも全て「自分」なんだから。 そうでも思わんとやってられません(笑)
泣いても笑っても明日は来るんだしね(苦笑
|