10699
DiaryINDEX|past|will
2002年10月13日(日) |
誰がやっても同じ事かも知れないけど |
自分は何が出来るかでしょうねぇ・・・(悩
昼過ぎまで、寝てました。 昨日飲んだ日本酒が思いの外、効きまして(^^; で、夕方までごろごろした後、西淀川のスポセンまで バドの練習参加。 ここのところ、ずっとバド三昧で疲れているのも有る のですこし、まったりと練習しておりました。
で、終わってから食事に行ったんだけど・・・
う〜ん・・・。
運営に関わる話とか聞いていましたが、なかなか難し いものですな。 基本的に善意の行為って割には責任もついて回るしね。 人数が多いから舵取りも難しいのが現状でしょうし。
さてさて・・・
おいらはどう関わっていくんでしょうねぇ。 自分でもわからなかったりして(^^;
何やら、ホモサイトっぽい感じ(笑
「家事する男がいい」って言ったら、
相方に、
「家事しなくても グダグダ言わない 男がいい。」 って言い返された。
ガッデム!凸(−−メ)
それはさておき・・・。 朝からバド。 港のスポセンという場所的に町外れで遠いし、時間も早いって いうのに自分を含めて12名もの参加が。
すこしビックリ(笑
まぁ、愉しいからしてるんだろうけど、いい年した大人の方が 子供よりも元気なんじゃないかなと思ってしまいます。
で、終わってから家に帰ってきて一休み。 夕方前になって買い物に。 総勢6名で茸鍋。 お客様はゆんとも、紅い人、わん君。
わん君が少し先に到着したのでうちのさくら(プレーリードッグ) と遊んで貰っていました。
犬とプレーリードッグ・・・
戯れる姿は大層可愛かったです(はあと)。
鍋ですが、思ったより皆さん小食でした。 ええ、小食でした。 予想していたのと全然違って、買った食材が余った位でしたから。
今週はなにやらばたばたしてたねぇ。
とりあえず、仕事を済ませて・・・。 でも、ここの所、精神状態があまりよろしくない(汗
理由はみんなに言えば「嫌なこと」になるだろうって 事を言わなくちゃいけなかったのも有るけど・・・。 イライラしてしまうのも良くないとは思うけど、でも たかがパソコンなんだから、周りの皆さんも腰をひけ てないでお願いしたいものです。
後、ワープロとは少し違った考え方でデータ管理して 下さいね(涙
最初は戸惑うとは思いますが、要は慣れですし(^^;
で、仕事からの帰り道、コンビニで冷凍たこ焼き買っ て家でビール片手に食べることに。 相方は仕事で遅くなるって言っていたし、一人じゃ作 るのも面倒だし。
ま、明日はうちで鍋する事になってるし忙しいと思う んでさっさと寝ましょうかね・・・
2002年10月10日(木) |
普通でないと気づいた時に |
今では思いっきり浸かってますけど・・・(汗
やっぱり、自分が男の子が好きだって気づいた時に 悩んだ事もありましたよ。 で、それを隠そうとするから、どこかしら性格に歪 みっていうか、欠落した所が出てしまってね・・・。
これって、ホモの人ってみんなそれなりに抱えてい る問題だと思うんですよ。 どんな形ででているかはみんな違うだろうけどね。
でもね、今考えたら完全に満たされて統制の取れて いる性格の人なんていない訳だし、みんな誰しも何 かしらの欠けた所を持っている訳だし。
ま、昔はそんな事も気づかずに自分だけ「不幸」な つもりでいたけど・・・(汗
でね、
その欠落した所ってのが 「貞操観念の薄さ」 とか 「社会常識知らない」 とか 「盗癖」 って
辺りで出る人もいまして・・・
まぁ、大きく出るわけじゃなくて、細細とした所 で「そういう面」が出るから問題になりにくいん だけどね。
なかなか困ったものです(汗
けど・・・
ホモに限らないか、それって(^^;
「信じていたのに裏切られた。」 「人を信じられない。」
よく、ネットを徘徊しているとそんな台詞にあたることが ・・・。
なんだかね。
そんなに人を信じられなくなるほど、他人を信じれるって のが結構不思議。
なんて書くと、凄く冷たい人間のようですが・・・。
多分その通りです。
でもね。
想像してみてくださいよ。
他人は自分じゃないんだから。 自分が考えたり、思った事と違うことをするのは当たり前 なわけですよ。
だから・・・
相手を信じていたとしても、自分の思いと違う行動をする って事も想像しておかないといけないんじゃないかって。
「他人を信じる」って言葉は厳しい意味を持つんですよ。 その厳しさは自分に対しても相手に対しても付きつけてい る訳ですよ。
その裏返しをくらったからって、感情的にそこまで思い込 むのもどうかって思うんですがね・・・。
どうせ、他人。 自分じゃないんだ。
そう考えたら、少しは楽に生きていける・・・。
2002年10月08日(火) |
雲をつかむような話をされても |
頭いたいよ(汗
愚痴になるんだけどさぁ・・・
なんで、勝手にシステム管理パスワードが変わっているの? なんで、もっと最初から情報くれないの? なんで、どうにもならなくなってから人に話をふるの? なんで、わかんないならそのままにしておかないの?
・・・
ログインのパスワードを探せだなんて。
で、見つからなかったら3万円以上かかるからって。
で、誰なんよ?(怒
被ったまんまって訳じゃないけど。
仕事中、朝から夕方までずっと文章作り。
・・・(−_−)
疲れた。
って相方に話したら 「普通」 って返された。
ムカつく・・・(−_−メ)
晩ご飯はキャベツオムレツにした。 が、上手くできない(汗 どうしたら、卵の中でジューシーなキャベツになるのかが わかんない。 試行錯誤・・・。
もう、ぎりぎり。壊れるかと思った・・・。
冷蔵庫と洗濯機がが来ました。 けど、やっぱりかなりでかいっす。 玄関のドア、いっぱいに開けてもぎりぎりって感じで。 でも、配送の方は上手く壁際に段ボールを当てて、するっと 入れてはって・・・。 流石はプロですな(^^
で、機能を色々聞いたんだけど、もう多機能すぎて何が何や ら・・・(汗 こういう話が理解できなくなってきているのって何やら年を 感じますなぁ(しみじみ) んまぁ、物が冷えたり、洗えるのはかわんない事だし、追々 覚えりゃ良いことなんだけどさ。
んで、ふと気づくともうバドの練習に行く時間になっていて。 で、西のスポセンまで。 久しぶりに結構な人数集まっていて愉しかったです。 いろんな人と対戦できてね。
でも、最近対戦しててもなかなか燃えれなくて・・・。 燃えてしたらなんか駄目な感じがしててね。 すこし、マンネリなのかなぁ? まぁ、そんな感じだから勝ったり負けたり。
むぅ・・・。 休養と気合いを入れないといけないかなぁ・・・。 やりすぎは身体に良くないし・・・ね。 と、言いながらなかなかそのタイミングが計れないでいるん だけどねぇ(汗
ま、そこまで勝ち負けにすがって愉しまなくても良いわけだ しのんびり楽しみましょっと。
さんぺーじゃ抜けません(汗
でも、86kgしかないんやねぇ・・・
少しビックリ。
痛くならないように。
右肩が痛いんですよ。 使いすぎなんですけどね。 無理な体勢でしようとしたから痛めてしまったんで 自業自得なんですけどね。
で、まぁ、これからもしたいってのが有るからとり あえず、痛み緩和と原因を除かないといけなくて。
で、買いました。 ゴムチューブを。
これで、右肩のインナーマッスルを鍛えたら痛みも ましになるだろうって、鍼灸している友達にも教え て貰ったし、バドのサイトにいってもそんな事書い てあったような気がするし。 (なかったかもしんない 苦笑)
んまぁ、いいんですよ。 とりあえず、やってみます(^^;
でね、たまたま今日の昼間に掃除の合間にやってみた んですよ。 ゴムをひっぱったりのばしたり(←一緒だ)
結構、しんどい(汗 思ったより、全然しんどい(汗 しかも難しいよ、これ(−−;;;
で、夜にバドの練習があったので行ってみたら
おおっ!
肩が軽い!
思ったように動くやん!
予想外の効果(苦笑
というか、多分昼間したので筋肉がほぐれていたから だけだと思うけど(^^;
んまぁ、何もせんよりかましって事ですな。
|