10699
DiaryINDEX|past|will
2002年11月22日(金) |
個室で5時間、ふたりっきり。 |
たっぷり出しました。さすがに、最後はぐったり。でも、満足。
なんだか仕事中にふとしたくなっちゃいまして、相方にメール。 そしたら「いいよ」との返事が・・・。 一人でしても構わないんだけど、それも少し寂しすぎる話だし。 ま、相方が早く帰って来れるかどうかってのもあったんだけど、 久しぶりにふたりでしたかったからね。 そしたら、仕事終わりがけに相方から「仕事終わったので今から 帰ります。」との電話が・・・。
よっしゃ!これで明日の事を考えずに心おきなく出来る! (遅くなると、明日がつらいからね。もう無理は出来ない「歳」 だし ^^;)
で、やる気満々で、気もそぞろな感じで家路をかっ飛ばし安全 運転で帰っていると、前にトロトロ走ってるバイクが。 後ろの車に煽られてるし、鈍くさい奴やなぁ〜って思っている と相方でした(ワラ。
家に着いて、食事をどうしようかって話になったんだけど、な んだか気持ちも盛り上がっているし、今更食事の準備するのも なんだねぇ〜って思ったんで外食する事に。
で、てきぱきとラーメン食べて、さぁっ!って感じで・・・
カラオケ屋に。
いやぁ、心ゆくまで唄ってきました。 しかも最近のカラオケってマイクが良いんでしょうか? まるで自分が上手くなったような勘違いをしてしまいそうです な(^^;
当分いいわ、ホント(苦笑
したいとは、思わないけどね。
昼からまたもやHP研修。 まぁ、内容的にたいした事じゃないんだけど新規でしようと すると、「手続き」として必要なんだろうね・・・(^^; まぁ、あちらもそうだろうけどこちらも大変です(苦笑
で、終わってから、夜の宴会までに時間があったので散髪を。 伸ばしっぱなしの髭と髪が小汚かったからね。
散髪終わった後、自宅まで戻り、宴会の会場まで自転車で。 最近、飲酒運転に対して取り締まりや罰則がきつくなったか ら、流石にね・・・。
で、宴会参加。 後輩の結婚お祝いって事で、仕事場近くの小さな居酒屋で後 輩の奥さんも参加してもらってね。 お料理も予想以上に美味しかったし、後輩の奥さんもなかな か可愛い人で、良い感じに盛り上がりました。 おいらもちょいと飲みすぎちゃいましたしね(汗
まぁ、こんな宴会だったら疲れなくていいや、ほんと(^^
でも・・。
ホノルルマラソン参加って、大丈夫なんかし?>後輩
わざわざ新婚旅行で、しんどい事しなくてもいいのにね(苦笑
2002年11月20日(水) |
どうしようか?こんなの慣れてないから(滝汗 |
え〜っと・・・どの方向で行けばいいのかなぁ(汗
仕事終わってから、職場のバド部の練習に参加する事に。 初心者ばっかりなんでコーチ役をしなきゃいけないんだけ ど、何をどう教えたらって感じでね・・・(−−; 元々、競技としてしてた訳でもないし、まだまだ全然下手 だしね@ワタクシ
楽しく身体を動かせたら〜♪ってのと、上手くなってバリ バリしたいってのじゃ、する事ってのは違うだろうし。 まぁ、ワタクシ自身、「楽しく身体を動かしたい」派なん で、基礎的な練習はほとんどしたことないんだけど、長く しているうちに、「自分に足りないもの」は出てきている しね。
まぁ、その辺りで考えるのもあるんだけど、でも月1回位 の練習じゃねぇ・・・って思うんだけどさ(^^;
取りあえずは、職場での人間関係のつなぎって辺り・・・ ですかね(苦笑
後、例の後輩が慢心しないように、押さえ役ってのもある かな(謎)
えぇ・・
簡単には勝たせてあげませんとも(薄笑
2002年11月19日(火) |
月の光がきれいだから。 |
飲んでました。(関係ないですな)
やる気をもって仕事していたら、思ったよりも早く時間が 過ぎるものですな(汗 まぁ、何時まで持つかわかりませんけど・・・。
で、まぁそのせいか知れませんけど、家に帰り着いたら、 眠くて眠くて。 相方から連絡あったんだけど、何も出来ずにごろごろして おりました。
でまぁ、飯を食べに駅前まで出ていって居酒屋系ファミレ スに。珍しく焼酎なんぞを飲んじゃいました。あても思っ たよりか、美味しかったから良い感じですた。
酔ったついでに、家に帰ってから久しぶりにやっちゃいま した。
HPの更新を(^^;
けどまぁ・・・。 ホント「方向性」の無いサイトですなぁ・・・。
今週は仕事やる気モードで行きましょう!
ってことで、給料日だったのですが・・・。 あっという間に、財布からお金が消えていくのは 何故? (理由:先に使っているからですな)
2002年11月17日(日) |
あなたの願いをかなえましょう。 |
プレゼントって難しくないですか?
久しぶりに、相方と梅田に外出。 この間、おいらが誕生日だったのでプレゼントを買ってくれるって 事だったんだけど、実はこれといって「欲しいもの」が無いんだよ ね(汗
たしかに、「欲しいもの」と言えばあれも欲しい、これも欲しいっ てあるんだけど、人に貰うものとして丁度良いような「欲しいもの」 ってのがねぇ・・・。
結局、今日は見ただけで済まして、モノを見て高まった欲望は相方 が新しいデジカメを買うのを横で見てて解消する事に(^^;
で、その後、ゆん亭にて「タン塩」パーティにお呼ばれしてたので 何かお土産と思い、阪神百貨店でフルーツを。 パイナップルがお好きだと聞いたので、ちょいと奮発。 デパ地下だけあって近くのジャスコの倍くらい値段しますな(汗
んで、少し時間は早かったんですがゆん亭にお邪魔してタン塩が焼 かれるみなさんが来るのを待つ事に。
ゆんとも、うちとこ2人、T&T(ラブ)夫妻。紅い人、がちんこ さんと、総勢8名。
タン塩は「びっくりするようなお値段」と聞いてたのですが、お味 の方も納得の美味しさでした。 ありがとう、G作様・・・(笑
で、おなかいっぱいになったので、スパイダーマン見ながらだらだ らと。 なし崩しでマッサージタイムになりましたが、おいらはしんどかっ たので、揉まずにテレビ見とりました(^^;
でも、どうでもいいことですが
あのタイミングでエロDVDはくどくない?>ゆんたま
その後、がちんこさんの車に乗せてもらって和光温泉に。 皆さんゆっくり入ってましたが、おいらは早々に上がりました。 って、ほんとにしんどいや、今日は(汗
で、風呂上がった後、又、がちんこさんの車で家まで送ってもらい ほんとに助かりました(^^; ありがとさんです>がちんこさん
で、家に帰ってさっさと寝ますた。 少し、風邪引き・・・かな?
思ったよりか、思った以上に・・・。
まぁ・・・
上達しているって事でしょう。
が、
まだまだだね。
明日は練習不参加です。 お肉食べるの〜♪
2002年11月15日(金) |
保守的になってきたというが、何を守っているというのか? |
年を取ると、行動に瞬発力が無くなりますね。
ま、それはさておき。 久しぶりに、自分の金を使って「じぃめん」を買ってみたりする。 お目当ては東京で行われたパレードに知り合いが参加していて、 あまつさえ、雑誌の記事の写真や特集に載っているって話を聞い たからなんだけど。
まぁ、そのネタに対して、先日の日記でも少し触れたんだけど、 「言ったくせに見てない」ってのもどうかとおもったんでね(汗
まぁ・・・
いいんじゃないの?(ぼそっ)
ただ・・・ばれて困る人は、ばれない様にお祈りします、ハイ。 (^^;;;
でも、野郎ってのは少し頂けないですね(苦笑
ただ、HIVの事とか、老後の事とか、生き方のこととか・・・。 ついてまわる話ではあるけど、結局、答えなんか見つからない。 病気にかかんないようにして、適当に愉しく生きて「スパッ!」 と死ぬのが一番幸せなんかいな?なんて思ってしまいますね。
まぁ、そんな事を語るにはまだまだ人生、経験足らず・・・です がね。
一つ一つ年を重ねて、その時々に起きることを対処していけば、 自然と「年」や「死」を受け入れていけるのでしょう。
取りあえず、グラビアページで抜けない自分に年は感じましたけどね。
って、好みがかわったのかなぁ・・・
2002年11月14日(木) |
おもろくないって言われても。 |
言葉って、文章にすると大げさにみえません?
と、今日も一日する仕事がない・・・。 まぁ、有ると言ったら有るんだけど、ちょこちょことして しまえば、空き時間の方が長く成っちゃって。 元々、今の仕事自体、継続的にずっと仕事しなきゃいけな いって感じではなくて、毎月スケジュールに合わせて進め ていってるから、たまに隙間が出来てしまうんだよね。
で、取りあえず、バドサークルの全体会議も近いので、今 している係の「引き継ぎ」の為の書類作りを・・・。
と言っても、わざわざ作らなきゃいけないような程の書類 でもない感じが。
話して説明したら、15分もあれば終わる様なことを半年 の間、繰り返ししてきただけだしね・・・。
まぁ・・・
簡単なことだと言っても、面倒なのですよ。 ほんと。
書類化するのは。
なんだかんだ言って、一月の間にその事にかか煩わされる 時間ってのは結構あるんですよ。 しかも、加えて書類にしなきゃいけないって。
ええ
たしかに、書類化したら「いつでもだれでも」見れるので 同じ事を別の人がする時に楽なんでしょうけど。
一応ね。
スポセン利用登録のカードを作ったら、小冊子をくれるの ですよ。
手続きの仕方はそれに載っているわけですよ。
それをわざわざ、又自分で作り直しするの?
面倒くせぇ。
ま、その辺りは、コピーしましょ。 注意点だけでも、作成しておけばいいしね。
と言いながら・・・。
作った書類。 どうせ、管理もされなくてゴミと化すのが関の山だけ どね。
作るけどさ・・・。
2002年11月13日(水) |
とりあえず、良かった。と言ってしまって良いものか? |
まぁ、何かがひっかかったから・・・なのでしょうね。 結果としたら、今日は取りあえずあれで良かったのだと 思います。ええ、そう思います。
ただ・・・
間に合って良かったです。
ハイ。
|