10699
DiaryINDEX|past|will
2002年12月02日(月) |
昨日の夜に食べた肉でからだが火照って。 |
寝不足です。もう、股間だけが元気です(苦笑)
で、思いっきり忘れてまスた。
今晩、宴会なのを。
しかも、幹事はワタクシだったりして(あはは)
え〜っと、最近さぁ・・・
致命的に物忘れ が激しいなぁ(遠い目)
で、前の給料日に集めていた宴会費を銀行から出してくる のを忘れかけたのは内緒の話です(あはは)
しかも、カードの暗証番号を又忘れていて、つぶしかけた のも一層内緒の話です(ははは)
って事で、宴会終わった後。 バイクで通勤してしまったワタクシは、歩いて帰る羽目に なったとさ(汗
あははははははは・・・・・はぁ(溜息)
2002年12月01日(日) |
船頭多くして、なんとやらとは言いますが。 |
根っこの部分を話し合えたのは良かったと思うって 言ってたけどね・・・。 でも、前途は多難、だよねぇ(汗
バドサークルの半年に一度の全体会議。 みんなでこの半年の事と、これから先の事を話し合 ったんだけど・・・。
んまぁ、まとまらないまとまらない(苦笑
いつもなら、まとめ役の方がバランス良く上手くま とめてくださるんだけど、今日は都合あってお休み だったから。
まぁ、いつもいつもその人に依存しているってのも いけないと思うし、堂々巡りではあったけど思った 事を吐き出しあえて良かったのかもしれません。
これでまた半年、みんなで頑張ろうって思えたの なら、ある意味成功であったと言えるだろうし。
でもね・・・
議題の半分以上を遣り残したまんまでの発進って事 になった訳だし、追々に、しかもてきぱきと問題を こなしていかないと、
また大変な事に なるのが、確定。
だからね(汗
ってことで、ワタクシとして一番自分がサークルに 貢献できる事として
もう半年体育館係する事になりましたとさ(ーー;
んまぁ、宜しくお願いします(苦笑>関係各位
2002年11月30日(土) |
こんな時くらい、きちんとしようよ。 |
いつもいつも、時間にルーズだからこうなるんだよ! 偉そうなこと言ってるくせに、肝心な時に間抜けなことしや がって!!馬鹿じゃね〜のか?ああん!? 反省しろよ。わかったな!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>私(滝汗
今日は夜からバド練習だったんだよね。 で、いつものごとく、出かける前にうだうだしていて、ふと 時計を見たら、5時25分。 練習開始は5時30分からだから、少し遅刻していきゃい〜や なんて思っていたら、
あ・・・、しまった。 今日は、オイラが行かないと
練習はじまらない やん(滝汗
何せ、体育館の使用許可証もシャトルもワタクシが持っている から、これがないと始められないのよ。
やばいわねぇ・・・
ってことで、急いでバイク走らせて行きましたよ。
ごめんなさいでした。(ぺこり)
2002年11月29日(金) |
たまには朝から頑張ってみる事もありますよ。 |
でも持続力無いから、すぐに萎えちゃうんですよね。
ってことで、朝っぱらから珍しく仕事をてきぱきと・・・。 いつもは人に任せてほったらかしにしてるんだけど、たまに はしないと忘れちゃうからね(汗
え、午前中はなんとかする事もあったので良かったんだけど 昼からはなんもする事ナッシング(汗 まぁ、給料が下がる話なんか聞かされたら、する気も失せる っていうのよ、ホント(^^;
で、ぼへ〜と窓口に座りながら、ネットにつないだマイPC でちょこちょこ暇つぶしなんぞをしてたり・・・。 平和で良いんだけど、これじゃあねぇ。 ま、うちで揉めまくるってのも具合悪いんだけどさ(汗
ま、そんなこんなの一日でしたよ。
来週からは12月。
修羅場が待っている・・・・・・かな?(苦笑
なんの夢なんでしょうねぇ(苦笑
久しぶりに淫らな夢を 見ました(笑 後、なぜか血尿流してる夢も(^^;
んまぁ、どちらにしてもシモ絡みの夢ですな(ははは
2002年11月27日(水) |
足元がおぼつかない。 |
寒いと怪我しそうで怖いですな。
仕事終わってから、ノンケバドに。 例の後輩を除けばおじさんおばさんばっかりだから 気楽でね。 ただ、小学校の体育館だから天井があんまり高くな いのと、床がなんだか滑りそうなのが怖いかな(汗
後、気づいた事なんだけどね・・・。
トイレの便器がほんと低い位置についているんです なぁ(^^;;;
昔は、この位置にナニがあったってことですな(笑
でまぁ、体育館ってほんと寒くて体が冷えていると アキレス腱でも切りそうな勢いなんですよ。 少し前まではそんな事も気にせずに動けたもんだけ ど、最近はほんとダメですね。
もう、年って事ですか?(汗
ま、勝ち負けに拘らずに適当に流して練習をしてま すた。はい。 まだ、右腕も筋肉痛だし。
無茶して故障してもつまんないし・・・ね。
2002年11月26日(火) |
これで影響があるとは思えません。 |
そんなに心配しなくても・・・。
また、相方のバイクが悪戯されています。 ここ数日、連続で。 警報機をつけているのですが、警報の鳴る感度が低い みたいであまり効果がないみたいです。 ここは腹をくくって「近所迷惑になるだろうが、感度 を上げて警報機を鳴らせまくる」か「シャッター付き ガレージでも借りて、そちらに置く」とでもしないと ダメなのかも知れません。
まぁ、決めるのは私ではなくて相方ですが。 何か言い出すまで、私は手出し出来ませんからね。 ええ、しませんし。
話は変わって、全くの関係無い話なのですが・・・。
実家の裏のため池にマンションが建つそうなんですよ。 まぁ、この話自体、半年も前から聞いていたことなん ですが、ここになってなにやら工事についての談合が あったとニュースになってまして。
まぁ・・・
そんなもんで しょうな(薄笑
この不景気のご時世、儲け口になりふり構ってないで しょうからねぇ・・・(−− しかも、ややこしい事もしてるみたいだし。
ま、世の中何処を見渡しても
モラルって何?
って感じ・・・ですな(ははは)
でも、そうなると何故かいつもうちの仕事って叩かれ るんだよねぇ・・・。 自分たちのしてる事は棚に上げておきながらね。
損な仕事だわ(苦笑
2002年11月25日(月) |
雨は僕と君の上に降り続いて・・・。 |
今日は戦いの日・・・でした。
朝から、身体が動かない(汗 6時半に相方が起きるのにつられて起きてしまったけど 二度寝しませんですた。
何故なら、
次に起きたら昼前・・・
なんてオチに、 なりそうだった から(ははは)
で、頑張って出社。(汗 でも、こんな日に限って窓口担当。 そしてこんな日に限って雨降り。よって暇。
え〜〜っと・・・
ねむすぎ(汗
一日、欲望に負けない様に頑張りました。 ええ、頑張りましたとも・・・(^^;
ってことで。 温泉のお風呂屋さんに行ったし、早く今日は寝ます。 筋肉痛も早く治したいからね。
2002年11月24日(日) |
楽しく笑ってすることが大切なんだってさ。 |
ええ、自分的には楽しかったですよ。 得るものはあんましなかったかもしれませんが(苦笑)
朝、6時半に目覚ましが。 「あぁ〜、いつも通りについ、セットしたまんまだったなぁ〜」 って、思って二度寝しようとして・・・
おおぅ!(がばっと起きて) ・ ・ ・ あかん、あかん!!! 今日はバドの大会やったわ(−−;;;
すっかり忘れてた。 (滝汗
と言いながら、7時過ぎまでゴロゴロして・・・。
洗濯をはじめちゃいました(あはは)
いや、「遅刻するかもしんない」とか、思ったんですよ。 でもね、やっぱ、ほら、主婦としては洗濯機いっぱいに なっている洗濯物はほっておけないでしょ?
で、朝飯食べて洗濯物を干してたら、案の定遅くなりま すた(^^;
まぁ、10分くらいの遅刻だったんだけどね。
大会会場に到着したら、すでに人でいっぱい。 普通の中学校の体育館で開催してるから狭い狭い(苦笑
基礎打ち、開会式終わって、チーム別になって試合開始。 まぁ、勝ち負けがどうっていうより愉しむのが目的だそ うだから、適当に流してスマッシュ打ってあそんでいた ら、あっという間に2敗しちゃいました(汗
これではいけないと思い(あはは)、昼から気合入れな おして隅をつくショットとか、女の子相手に力で捩じ伏 せるような全力スマッシュを叩き込んで取りあえずは、 2連勝(あはははは)。最後は一緒に組んだおばさんが 凄く上手くて「あ、ほれほれ」って感じで簡単に勝たせ てもらって3勝目。 個人成績はトータルで3勝2敗って事になりますた(^^;
まぁ、でも「若い子」が技術的には上手なんだけど「力 を過信した雑なプレー」をして自滅していくのを見ると、 やっぱりおばさんたちのように「丁寧に一つ一つプレー」 していく事の重要さがわかりますねぇ(^^;
でまぁ、試合の結果は8チーム中6位。 ま・・・こんなもんでしょ(苦笑 でも、ミックスダブルスって難しいですなぁ。 自分が「拾えて、打てても」勝てないんだからね。
・・・良いんですけど(苦笑
まぁ、相手をフォローして流れを自分たちに持ってこれる 程、上手くなればいいだけの話ですけどね。 (って、それじゃあ、「初心者」じゃないよね ^^;)
で、終わってからすぐに練習のために扇町まで移動。 試合で少し不完全燃焼な所もあったし、スマッシュ打てた のが「まぐれ」かどうか確認したかったしね。
まぁ、練習の方は相変わらず参加人数少なくて、結構ハー ドに(^^; お陰で上手い人と対戦させてもらえたりと、特典いっぱい なんだけどぉ・・・
しんどいって。 (−−;
いや、ホント。まぢで。
朝から出てた大会なんか全然お話にならない位、大変です た(滝汗 最後は、ばてて動けなくなったしね(^^;
まぁ、後から始めた子がどんどん上手くなっていくのを見 ていると、自分ももっとがんばらないとね〜って思います し、上手い人に相手にして貰えているうちに、上達しなき ゃね〜ってね。
自分自身で「出来ないから」とか「無理だから」って諦め て「自分のやり方に固執する」なんて事にならないように しなきゃ・・・ね(^^;
せっかく、教えてくれる人がいるんだしd(^^
それにしても、今日も12時間。 ずっとバドしてるのも、どうかと。(汗
やっぱり・・・バカですか(^^;?
2002年11月23日(土) |
どうしようかな・・・ |
迷いチュウ・・・
結局、バドの練習に行きました。 明日、大会だし・・・ね。 練習に行く前に、紅い人宅にお土産をいただきに参上。 いつも、すんませんですねぇ(^^;
あんまし、旅行とかしないからお土産っていただいて ばっかりで返す事がないから、申し訳なくて(汗
ま、その後、西成のスポセンまでバド練習。 大会前といいながらも、全然普段通りくらいしかせず に、G君にあれやこれや言っておりました(^^;
なんだか、変な癖がついちゃっていたからねぇ・・・ (人の事はいえないけどね(汗>私)
終わった後、オフ会に行っていた相方とその友人、私 にG君で夜ご飯に。 少し、お酒を飲んじゃいました。 最近、また飲酒の習慣がついてきましたね(^^;;; やばいかも(苦笑
でも、よく考えたら明日の朝、起きれるかしらね(汗
むぅ・・・
起きれなかったら、ごめんなさい。(滝汗
|