enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2003年01月31日(金) 通院。

まぁ、何事もなく落ち着いて。

血液検査の結果と診察に。
相変わらず、変化無し。
ウイルス量は感度以下。
肝臓の機能の数値も平常値。
まぁ、このまま薬飲み続けて様子見ってあたりでしょうか。

ただ、2週間に1度、薬を取りに行かなくちゃいけなかった
のが2ヶ月に一度になったのはありがたい限りですが。

昼から仕事に出ましたが、今のところ取りあえず急いでする
仕事もなくて。

ただまぁ、あまりにもだらけてしまっているので何かする事
をさがしてみたりもするんやけど。



無い。


忙しい忙しいって日記に書いてあるのも嫌な感じだけど、暇
って書くのは更に嫌な感じやね(苦笑


そういや、風邪も治ってきました。
仕事場で楽してるからやね(笑


2003年01月30日(木) 寒さ一段と。

今週一杯寒いそうですが・・・。

昨日に比べりゃは少しましなのですが、今日も寒い。
職場で仕事しながらみんなで寒い寒いと言っていたのですが
ふと気づくと

暖房が入ってないやんか(汗

某ISOなんかを言い出してから、空調のスイッチをOFF
にする習慣は付いたのですが、ONにする習慣はまだ付いて
いないmy職場ですな(^^;

それにしても、うちの職場。
2年ほど前に立て替えられたのですが、


トイレは直ぐ詰まる。
1階は空調が全然利かない。
2階以上は利きすぎるくらい利きすぎて苦情が出る。
会議室が少ない。
事務スペースが仮設の時より狭い。
火災報知器の誤作動が半年に一回ほど有る。
電源の容量が少なすぎる。


などという、使い勝手が非常に悪い作りになっております。
(あはは)

誰が設計したんでしょうね?
無駄なエントランスや、庭園、せせらぎ。
そんな物が必要なのか?
何か有事の際に、一番機能的に使われなくちゃいけない施設
じゃないのか?
無駄を省いて、シンプルに必要な物を揃え置かなきゃいけな
いんじゃないのか?

ほんと、税金の無駄使いだよ、この建物(苦笑


まぁ、機構改革も目の前にしておきながら、それを織り込ま
ずに目先の事しか出来ないのは、体質なんでしょうけどね。
(決まり事のせいもあるけどさ)


外から言われなくても、判っているんですけどねぇ・・・


2003年01月29日(水) さむっ!

大阪市内なのに(苦笑

朝、出かけようとしたらバイクのシートの上に付いていた
水玉が凍ってました。

寒すぎ。(^^;

道すがら、すれ違う車の屋根にも雪がうっすら積もってい
たりするし。
ここ数年来位の寒さやねぇ。
バイクで走っていても、なんだか身が凍えるってか、引き
締まってしまう感じやし。
まるでスキー場にでも来た時の感覚に近いかも?

仕事場に行くと、来てる人がまばら。
電車通勤の方は続々と延着してはりました。
これだけ寒いと、和歌山とか奈良とかは雪で電車止まっち
ゃまうみたいで・・・。
お客さんも、全然け〜へんし(苦笑
お陰で窓口担当の先輩と1日中だべっておりました。

どうでもいいけど、新しいバイクは欲しいと思ってないの
でカタログを置いていかないでください>先輩

で、家に帰ってきてからしんどかったので布団引いてもぐ
ってたら、そのまま寝ちゃいました。

風邪、早く治さないとなぁ・・・


2003年01月28日(火) はやくいって!

チーポンは早く言ったもの勝ち。

仕事の帰り際、隣で仕事をしている後輩が有給を取るかどうか
うだうだと迷っていて・・・。

「早く休暇簿書かないと明日になったらわし、休んでいるか
もしれんで?」


って、少し脅す。

風邪ひきだから、ほんとわからんからな(−−;


2003年01月27日(月) あなたの季節。

疲れが取れないからな・・・。

朝起きると喉が痛い。
ま〜た、風邪引きやね。
やっぱ、昨日寒い体育館でうろうろしてたのと、帰りに
冷たい雨に濡れたんがあかんかったね。

とりあえずインフルエンザでなかったらええかと思いつ
つも少し心配やったんで仕事終わってから近くの診療所
に。

で、老医師にインフルエンザですか?って聞いたら

「今晩39度位、熱が出たらそうですね」

って・・・。




ヲイヲイ、それやったら手遅れやんかd(−−


熱を出したくないから、拗らせたくないから病院に来て
るっちゅうねん(苦笑
でも、ま、薬飲んでおとなしくしておく事にしましょ。


そうそう・・・

お土産を折角買って頂いたのに、申し訳ないす>紅い人



2003年01月26日(日) 繋がり広がっていくもの。

法事ってめんどうくさいから嫌い(苦笑

朝から法事で八尾の方に。
バイクで行っても20分位で近いんやけどね。
ただ、法事用の衣装や靴を仕事場に忘れてきたので
普通のスーツ姿で行くしかなくて(汗


ええ・・・


思いっきり浮きまスた。



30も越えて、こんな常識的な事をきちんと出来な
いってのは、かな〜り恥ずかしかったね(あはは)

まぁ、適当に周りに合わせてそそくさと退散して夜
からバド練習に。

部内大会するって事で、今度の大会に向けて運営の
練習もしとこって事でね。
で、本部席を作りタイムテーブルや対戦表を張り出
して・・・

小さな内々の大会ってだけやのに、結構大変。
しかも、少し躓くとあっという間にばたばたなって
しまうもんなんやね(^^;

最初、参加せずに運営手伝いだけって思っていたん
やけど人数の関係も有ったんで相方と組んで下部の
リーグに参加することに。

相方は一月ぶりだし、自分は基礎打ちもせずに試合
参加。
どうなる事やら?と思いながらも結果は2勝1敗。
夏の大会4部の優勝準優勝ペアを向こうにして結構
戦えましたな。

ま、相方も自分もそれなりに上達しているって事な
やけど、ただ、最後に負けた口惜しさにラケットを
コートに叩き付けて折ってしまったんは、ダメやね
・・・(^^;
また、要らん出費が・・・(滝汗

練習が終わって外に出てみると、思いっきり雨降り。
バイクで行ってたんで、もうすんごい辛い辛い。
震えながら家に帰ってシャワーを浴びてから近くの
焼肉屋に晩飯食べに。

焼肉屋のおかみさんを話してたら、昔インカレまで
行った事があるって・・・。思わぬ所で、話が繋が
るもんやね(汗

でも、いつもその焼肉屋に行くと「二人はどんな知
り合いなの?」って質問されるのは痛いので辞めて
欲しいんやけどね(^^;


2003年01月25日(土) 多いのぉ。

書類多すぎ。

夜からバド練習。
大会に向けて準備が着々と・・・・


進んでおるんか?(滝汗



まぁ、焦ったところで仕方ないんやけど。

と言いながら、出すべき書類を出す時期を失してしまう
のはあかんね(汗>自分


後はまぁ、名簿作りとタイムテーブル、プログラム作り
の辺りが自分でしなきゃいけない事だろうけどその締切
りは来月末の方やから・・・。
いつもの体育館係の仕事もあれこれ有るんだけど、来月
はちゃんとできるか少し心配やね(^^;

ま、なんとかなるやろうけどさ。

それにしても最近羽打ちしたりストレッチする時間が
全然取れないってのはな(−−;

怪我しないように気をつけねば(汗


それはそうと、丸2年も続けてしまいました@サイト
また、何かリニューアルしたいですな。




大した事はでけへんけどね(^^;


2003年01月24日(金) 無いもの尽くし。

むこうの人って手足長いねぇ。

仕事終わってから、相方と二人で飯を食べに。
久しぶりに梅田に出る事に。
で、アジア系のご飯を食べようって阪急8番街の
ベトナムフロッグってお店に行ったんだけど満席
やったんで、近くにあったスリランカ料理のお店
に(^^;

でまぁ食べ始めたんだけど・・・


味の方はまぁまぁ(笑
なんでもカレー味って感じ。
でも、何が特徴的だったかというと、

頼んだメニュー
に無いものが
多すぎ(^^;



あれも無い、これも売り切れって感じで。
最後の方には笑ってしまいましたよ(苦笑

まぁ、200円ビールが安くて美味しかったので
良しとしますが・・・。

その後、且座に行って付きだしをたくさん食べて
おなかも膨れましたし(笑
ちなみに横に座っていた紅い人は私の倍以上食べ
ていましたけどね(^^;
バド仲間のMさんの来てはって、何かと色々話も
出来て楽しかったです。



たまには繁華街にでてみるものやね(^^;


2003年01月23日(木) 毎月のオツトメ。

朝からひとりでしこしこと・・・。

電話。
体育館の空き予約の電話。

はぁ・・・




飽きた。(苦笑



毎月毎月端末打って、電話して。
もう面倒くさい面倒くさい。
ある程度2ヶ月先のことを予測して予約を入れておかなきゃ
いけないし・・・。

偶然に頼るだけじゃ無くて作為を混ぜていかなきゃ上手く回
っていかないモノだと思うけど・・・。

そんな事に気づいている人が何人居るのか疑問やね(^^;

それはさておき、インフルエンザが大流行やって。
周りでも風邪だなんだと倒れている人が多いし。
用心して、ビタミン系サプリメントを購入しといた。
予防にはならないけど、体力つけといて問題は無かろうと思
うから。


又、週末が来る。

しなきゃいけない事が多いのぉ・・・


2003年01月22日(水) 昔の名前。

知っているかどうかで世代がわかりますね。

相方が風邪でダウンしとります。
もう、ほんと良く倒れる男だねぇ(^^;


岩手のGさんからバドのラケットを頂く。
昔、使っていたんだけど、今はずっと置きっぱなしに
なっているから使ってくださいって。
で、届いたのをみてみると・・・

薄ぅ。

今のに比べてほんと薄い。

とりあえずガットを張ってもらいにショップに持って
いっときました。

今度使うのが楽しみです(笑


で、それはさておき、夜から近くのバド教室に。
相変わらず、やられまくりだけど少しは慣れて来た
感じ。
リベンジは遠からず、近からず(苦笑

その後、お風呂に行ってゆっくりストレッチ。
疲れが溜まりやすい状態だから念入りに。
とりあえず倒れないようにしとかなきゃね(苦笑




蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ