enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2003年10月08日(水) あと2日

半分はできました。

今日は仕事に行く事に。
2日も休んだ事だしね。
でも、予想外にも仕事は何にもする事なし。
とりあえず、論文の仕上げをする為に明日休ませて貰える
ようにお願いした後、ちょこちょこと仕事を探してする事
に。

ふと気付くと、今月のカレンダー。
用事だの研修だのでまっ黒。
なんだかバタバタする月だなぁ、ほんと。






まぁ、取りあえずは論文だよ、ホント。


2003年10月07日(火) こんなもんかねぇ

少し進んだかな。少しずつだけど・・・

論文、半分位は進んだかな。
書き始めるとなんなりと書いちゃうもので。

まぁ、なんとかなるでしょ。

で、なぜかオナニーしたくなって。
コキ始めるとなんでかコイちゃうもので。







はぁ・・・


疲れたので寝ます(汗


2003年10月06日(月) そろそろ・・・イク?

長い間、ダラダラとやってきたけど。

と思って、論文書くつもりで休んじゃいました。
ええ。
どうせ土日はバド行って書けないし。

で、朝から考察・・・


・・・
・・・
・・・
・・・
・・・


あ〜、
なんも思いつかない(汗


いや、ほんと構成とかは思い浮かぶんだけど、その先
がね・・・。

1日なんも進まずに終わってしまいました(・_・;





大丈夫か、僕(汗

でも、サイトの更新はしてたり・・・



・・・


見事なダメっぷりだな。>自分


2003年10月05日(日) 朝一番の空気を吸って

ほんと、何してるんでしょう?

とりあえず、2時間くらいは仮眠できました@館
何人か僕に手を出してくる特異な方が居ましたが
「丁重」に振り払っておきました。

ええ、見栄はってるのでも妄想でもないですよ、
はい(^^;

まぁ、だったらそんな所に泊まるなよと言われま
すけど・・・安いんだもん(汗

で、しないのだったら長居してても仕方が無いの
で始発電車で家に帰る事に。
さすがに人もまばらで、朝の散歩を気持ちよくし
ているような気分で駅から家まで歩いて帰ったん
ですが、よく考えたら自転車を駅に置き忘れてし
まいました。
やっぱ、寝不足はダメです(汗

家に着いて、一応まあ体育館の空き予約ができる
か確認して少し兄やんと話しながら、朝のバド講
習に行くか迷う。
ええい、行ってしまえ!とフラフラになりながら
バイクで出かけたんだけど、途中で財布を忘れた
事に気づいて一気にやる気が失せました(^^;

家に帰って「遊べ!」と元気いっぱいのぼたんを
横目にさっさと布団を引いて寝る事に。
夕方からのバド練習はもちろんの事、明日に疲れ
を引きずってしまうと、論文書きできなくてえら
い事になるから・・・。

昼過ぎまで寝た後、金曜に行った饂飩屋の話をと
も君としたりしてたらあっという間にもう4時半。
バイクに乗って、途中日本橋でプリンターのイン
クを購入したりしながら、西のスポセンへ。

まぁ、練習の方は相変わらず結構動かなきゃいけ
ないんだけど、やっぱ昔のようにはいかないもん
だね(^^;
試合形式での練習も楽しくはあるけど、課題は山
積みだしね。

練習終わって、郁哉の家に郵便物を届けた後津守
のかっぱ寿司で飯食って帰りました。



ふぅ・・・




プリンターのインクも補充したことだし



明日から、ちゃちゃっと論文突入です(滝汗


2003年10月04日(土) もう、悩み無用

って、いじりすぎ(^^;
でも、おいしいよなぁ・・・

昼から旭のスポセンでバド練習。
少し遅刻しちゃって、焦っていたんだけどちゃんと
時間どおりから開始できていたみたい。
前に比べて、スポセンの職員も少し融通してくれる
様になったのかな?

練習はまぁ、フットワークから入ったんだけどこれ
がもう全然できてない。
体重重いから、どうにもならないんだよね・・・。
しかも左足のふくらはぎはチリチリ痛むし。

試合形式に入っても、体力不足が非常に辛かったで
すな、ほんと。

終わってから、一度家まで荷物を置きに行きそこか
ら江坂に。
中華で酒飲み放題って事で、有志で集まってね。
まぁ、初めて参加させてもらったんだけど、みんな
もう面白すぎ(笑
てか、壊れすぎ(苦笑

ほんと、みんな汚れたいのね(謎

多分、こんな雰囲気はうちのサークルだけだろうよ
(^^;

でもって、中華自体も大変おいしかったです。
Nさん、Sさんありがとうございます。

で、当然の事ながらそのまま堂山に。
そこで、お店の人から「どっかで見たことがある」
と言われて少しビビったんだけど、多分テニス関係
だと思います(^^;

たらふく飲みながら、NさんSさんの肩を揉んでみ
たり。
やっぱ、年上の兄貴に合法的に触るにはこれが役に
たつのですよ(苦笑

で、お店を出た後、まだ飲みに行く人達を見ながら
一人、館で寝ますと単独行動。


・・・


結果は明日の日記で(汗


2003年10月03日(金) 悪い夢かと。

洗面器いっぱいの白いものが。

仕事帰りに、前から気になっていた所に。
大和屋ってうどん屋さんなんだけど、こんなお店


もう




怪しさ満点。

前々から入ってみようと思っていたんだけど、閉まって
居ることが多くて。

で、入ったんだけど・・・

もう、怪しさ爆発(汗
画像とろうと思ったんだけど、客は他にいないしその上
値段書きがみんな手書きでさぁ。

まぁ・・・値段は普通で、食べ放題ってことで釜揚げう
どん2玉頼んだら


洗面器のようなどんぶり一杯のうどんが。


え〜っと・・・



悪夢のようでした(汗


うどん自体は手打ちでこしも強いしモチモチしてて美味
しいんだけど、それが逆に大変な事に。

もうねぇ・・・

えずきました。

食べ過ぎで気が遠くなったのはもうどれぐらいぶりかと
(^^;

家に帰って、もうすぐに倒れ込んで寝ちゃいましたよ。




で、論文は?(滝汗


2003年10月02日(木) ついつい、うっかり

早川さんて、どんなキャラだったっけ?

仕事終わってからBちと風呂屋に行く事に。
つい、お誘いの電話があった時に「いいよ〜」なんて
のんきに答えちゃったけど、良く考えたら


今、生えて無いよね(汗


やばいな〜と思いながら、まぁ「一人羞恥プレー」も
良いかと思って、そのまま行く事に。

ファミレスでだべりながら、隣の席に座った女の人が
「さかなくん」に似ていると二人でウケる。
後、「有名になりたがり」の人について語り合う。
少し黒かったかも・・・。

食べ終わって、スパ住之江に移動する。
車の中で「どれだけ人の話を聞いていない」とか「覚
えていない」事を比べあう。
もちろん、僕なんかBちの足元にも及びません。

お風呂に入って、イケメンが居たらしくBちは微妙に
鑑賞。僕的にはイマイチやったかな。
Bちは見た目いかつい人好きだし、僕は良い人っぽい
のが好きだから。

11時過ぎまでお風呂に入って、長居でBちを降ろして
帰りました。



明日から、論文します。


2003年10月01日(水) 秋の匂い

枯れたしっとりした感じ。

月初めなんでもうなんかバタバタでした@仕事
朝のめざましテレビの占いでもさそり座は最低で
人には頼るなって事だったけど、当りだったかも。
あ〜でも、あれも期限が近いんだよな・・・。
大丈夫かなぁ?なんて思いながらもやるしかない
しね。

なんていいながら、HPに新しくコンテンツを。
多分、これが一番更新するかも。
でも、引用も結構多いからなぁ(汗

こんなことでも、してたら何かあるかな?


2003年09月30日(火) わびしい

ほんと、お金ない(汗

仕事がなんだかバタバタ。
疲れました。
終わってから、仕事場の友だちと飯に行きました。
焼肉。
また、食べ放題(苦笑
肉つつきながら、向こうの出会いから結婚の話に
なるまでを聞かされて・・・

あ〜

やってられねぇ(-_-#


しかも、懲りないねお前さんもよ(汗
つうことで、一応ぼくも報告(訳知りなので)。

はぁ?(理解不能)

って、顔されました。
まぁ・・・そりゃそうだ(苦笑

家に帰って、めっせで兄やんとお話。
ふと、自分の弱点を露呈する羽目に。
どんどんサゲな気分になっちゃって・・・。




あかんなぁ・・・、ほんと。

とりあえず、論文だけでも仕上げなきゃ。


2003年09月29日(月) 玉を転がすのが下手でね。

若い頃は結構まめにしてたんだけど。

そろそろ論文に手を付けなきゃと思いながらも何故か
今週は宴会続き(汗
今日は、バイトさんの送別会。
バイトっていっても、うちの妹なんだけどね。
半年間、大過なく過ごせて何より(苦笑

で、ボゥリング&食べ放題。
ボゥリング2ゲームしたんだけど、もうほんと久しぶ
りだから、全然調子がでなくて・・・
もう、球が右に左ごろごろと。
なんとか2ゲーム目には150にのせれたので、まぁ
満足す。

終わってから、阿倍野ルシアス16階にあるCOMOCOMO
ってお店でオーダーバイキング。
飲み放題食べ放題だけど、20名位で行くのはちょい
と無理があるなぁ。
なんだか注文がしにくくて。
メニュー自体はちょっと手の込んだ多国籍料理で、味
はまぁまぁやったかな?
まぁ、デートにだったら一度くらいは使ってもいいか
もって感じすね。

終わってから、一人自転車でぶらぶらと帰りながら兄
やんと電話する。
まぁ、言葉や文字で伝えられない事も声を聞けば判っ
てもらえるのもあるから・・・。

ま、今は「機を熟すのを待つ」時期だと考えれば全然
問題なし。
即物的な僕だけど、「今だから」こそこういう出会い
も出来たわけで・・・。
お互い、何か一つでも違えば合わさる事も無かったん
だとおもうと人の縁とは面白いなと。

まぁ、でもやっぱり周りから
「なんでそこなのよ?」
と言われてるみたいです・・・(汗






でも、同じ様な事繰り返すよりも面白そうでしょ?
(^^;


蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ