enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2004年01月26日(月) 思った以上に早くいってしまった。やっぱり久しぶりに出してみたからだな。もう一回くらい出してみようか?

髭らからお越しのお客様、それ以外のところから来て
戴いている皆様。どうもあがとうございますですよ。
おかげ様で、思った以上の速さで45000HITを
越えました。もうあたふたものでございます(汗

って事でそろそろ平常営業にしないと、勘違いしてし
まいそうで怖いもんです(苦笑

と言いつつ、とりあえずサイトの方も折角人が見に来
てくれている内に更新しておこうと思って久しぶりに
新しい駄文だのプロフだのリンクの整理だのしておき
ました。
良く行く知り合いのサイトでも結構皆さんテキストを
上げているのでそれに触発されて書こうとするんです
けど、なかなかまとまった文章が思いつかなくて上手
く話を広げられずのままになってしまいまして。
人生に経験も日常生活にアンテナも張ってなければ、
こんなもんなのかも知れませんが、それはそれで何も
ない生活を続けているって事に気付いてしまって少し
侘しいものでして。

まぁ、そう言ったことを誤魔化す様にと記念画像を追
加する事にしたけど、結構際どい画像を載せてしまっ
たので、Webスペースをレンタルしているところか
ら削除されてしまわないかと少しびくびくものだった
りしてまして。

それにしても体晒して何ぼって感じのサイトに行くの
か、体の露出はもうこれで精一杯って事で行くのか?

ちょいと悩みどころではありますね・・・。


2004年01月25日(日) 宣伝効果がありすぎて、実はビビっています。

3周年迎えました。
正確には更新していなかったり、閉鎖したなんて言ってた時期
もあるので3年ちゃんとやっていたとは言えないんすけど。
まぁ、これからもぼちぼちやっていきます(あ、昨日もこんな
事いいましたっけかね 汗)。

まぁ今回はきちんと記念画像を用意しました。
毎回、方向性の見えない記念画像が一杯なのですが、今回につ
いては「和」の心というのがコンセプトです。やはり僕も日本
男児。これからの国際化していく社会で、日本人として自分の
根っこに何があるのかを大事にしていきたいと思います。
嘘です。
ただ単にリンクしてくださっている倭さんが着物を着させてく
れるって言ってくれたので図々しくも衣装を借りた上に撮影迄
お願いした例のやつです。
で、折角撮って貰ったのだから公開(?)しなくちゃ勿体ない
と思い、画像掲示板に宣伝を掲載しましたら

1日、1000HIT強。

本気で驚きました。

いつもなら1日50HIT位のサイトなのでその20倍位の人
が見に来てくれたなんて・・・本当に恐縮です。
こんなにも内容の薄いサイトでゴメンナサイ(・_・;

そんなこんなしてるのですが、とりあえず本日の出来事も。
夕方までゴロゴロと寝てました。寒いので動くの嫌だし。
で、夕方から旭区のスポセンまでバド練習に。練習前に次回の
大会の為の会議をロビーでしていたのにちぃ〜とだけ首突っ込
んだりしたんだけど、なかなか難しい問題を抱えている感じで
して・・・。新しいシステムを組み込む為には参加者の理解度
を上げなきゃいけないんだけどその理解する為の時間が有るか
どうかって事なんですけど・・・。難しいかなぁ、やっぱりと
思いました。まぁ皆の熟練度は高くなっているのでなんとかは
なるとは思いますけどね。

練習の方は、体育場がすっかり冷え込んでいるせいか体が全然
動きません。もちろん準備運動とかをきちんとすれば良いんだ
けど・・・面倒くさくてね(汗
なんだかどんどん体を動かすのが億劫になってます。
まぁ、大会個人戦に参加出来ないってのが判って気合が入らな
い。試合しても勝てない。勝てないから変に力んでしまう。な
んて感じで悪循環にはまって行くのが自覚しているんだけど、
どうしようにも、多分基礎体力の向上と体のそこいらに運動す
る事を思い出させるしかないのでしょうな。

練習終わってから、練習に来ていた倭さんを駅まで送って帰り
ました。晩御飯は面倒で独り回る寿司を

なんだか典型的な独り暮らしっぽくて嫌晩御飯ですな。

凹凹。


2004年01月24日(土) お陰様で。

この日記もほぼ3年近く続けて来ました。
こんなに続くなんて自分でもビックリなのですが、習慣みたい
なもんで溜まったままになってると少し気持ち悪かったり。
ここの所面白いネタもなかなかなくてぐだぐだとその日に有っ
たことを書き連れていたりするんですけども。
まぁ、誰かが見てくださっているのを励みに出来るだけ続けて
いこうと思います。はい。

それはそうと、今回は記念画像は隠し画像にはしませんでした
よ。まぁ隠すほどのモノが写っている訳でもないってのが本当
の理由だったりしますが折角撮った貰った画像あのでみんなに
見て貰えた方が故人(←生きてます)も浮かばれますし・・・。
今は2枚だけですが、数日内に追加する予定です。あうあう。

ちょっと話は違いますが、ここ数日「生活のリズム」を変える
ためみ有ることを画策中。

少し頭を悩ます事なので、まだ迷っていたりしますけど・・・。


2004年01月23日(金) 身体の芯から抜きたくて。

今日も一日寒い一日で。
座っているだけで、身体が冷えて冷えて。
で、仕事終わって久しぶりに整体をして貰いに行って
きました。
最近、歩いているだけで膝が痛いし背中の張りが気持
ち悪い程だったんで。
2時間の予約でお願いしたのですが、結局3時間もし
てくれまして・・・。
お陰で、いいあんばいに。
かなり疲れもゆがみも溜まっていたみたいです。

その後、久しぶりに難波のあつしとまんまる。梅田で
YESに行ってしまいましたよ。
整体後だったのでお酒も少々に。
でも、隣りに座った人が岩手の人で旦那の事を知って
いたり、店の中が知り合いばかりだったりとなかなか
面白かったですよ。


でも、終電が無かったので北欧館に泊まってしまいま
してね・・・


なにしてんだか(汗


2004年01月22日(木) 大寒。おおさむじゃなくてだいかんて読みます。て、昨日だし。

すんげぇ、寒いす。底冷えする事務系仕事場てどうなんでそ?
まぁ、吹きっ晒しの中でお仕事されている方や雪かきで汗かい
ておられる方もいらっしゃる訳で贅沢つ〜たら贅沢なんだけど。

とりあえず座っているのが仕事みたいな今日の仕事。
暇だ暇だというとお叱りを受けるかもしれないけど、根を詰め
てする程仕事が無いのは事実。OLっぽくひざ掛けをかけてみ
たりお茶を飲みながらぼ〜っとしてみたり。
そうこうやっと5時迄時間を過ごして、さて帰宅となるんだけ
ども誰が待っている訳でもない部屋。もとい、帰っても可愛い
畜生共しか居ない訳で、話してみても応えてくれる訳でもなく。
そう考えたら、やはりそこはかとなく寂しいなんて思っている
のかなんて柄にも無い事に気付いてしまい、余計に寒さが身に
しみるもの。

それはそうと、帰る少し前にバイクのパンクを修理しようと1
0分ほど外で作業する事に。で、ちょちょいと済まして仕事
の中に戻れば、これがまたもう南国かと(大袈裟)思うが如く
で。
やはり効かない効かないと文句は言ってみるものの文明の利器
の偉大さを感じましたとさ。

家に帰って、さてご飯でも食べてお風呂屋に行こうかと思って
たのだけども、お風呂を誘っていた子が仕事が遅くなるって事
で行けなくなったみたいで、一気に気持ちが萎む。ただでさえ
寒いから外に行きたくないなんて思っていたもんだから、ほぼ
これで行かない事決定って感じで。
ご飯もだるくなって、いっそのこと寝ちゃおうか?(午後8時)
なんて思ったのだけど昨日の残りのおかずは有るし後は米炊く
だけだし。無洗米を3合と麦パック2袋。お釜に入れて水入れ
て。
30分ほど水を吸わせて点火して。9時にはご飯も炊けて美味
し頂きましたとも。
久しぶりに白い巨塔だの食わず嫌い王決定戦などをみて、最近、
全然接続できない無線ルーターの調子を見たりと。
これが又、全然訳がわかんないのだけど多分26MのADSL
に対応してないせいかもしれない。まぁ、一人なので複数台を
一度にネットに接続もしないので、別に構わんかと・・・。

気付けば2時できっと明日は寝不足でしかも朝一番に体育館の
電話予約もあったりして・・・。

やっぱり少し寂しいか。
寂しいな。

誰か、抱きしめてやってくれませんか?


2004年01月21日(水) 世の中、まあるく。

体もまあるく。
顔もまあるく。
どうでも良いけど、太ってからの方が警戒心をもたれなく
なってきました。
やっぱ、丸いって事は良い事なんすね。

それはそうと、こないだ「発掘」した仕事をしておきまし
た。ものの30分で済むような仕事だったんだけど決裁に
まわしたら、上司からちょいと質問が(汗
結構、数年前から塩漬けになっていた仕事だったんで僕も
よく把握してなくて月々の報告だけをしていたんだけど、
改めて聞かれると「どうなんだろう?」って。
で、数年前の書類を倉庫から引っ張り出して、あれやこれ
やと紐解いてみて調べてみました。
そうすると、これはホントどうしようもない。
本当はどうしようもないで済ましたらいけない話なんだけ
ど、始まりが昭和30年代の頃なんだもんなぁ・・・。
今更どうこうも出来ません(あはは
とりあえず、適当な着地場所を探して軟着陸させるんだけ
ど、管轄する局のほうもあんまり踏み込みたく無いみたい
でこの後は腹の探りあいしながら面倒が少ない方法を模索
していくって感じ。八方まあるく納めるというか。

大人ってほんと汚い(笑)

家に帰ってから晩御飯をどうしようか迷っていたんだけど
ポテチ食べてお終いってのも体に悪いので、即席八宝菜を
作る事に。
白菜炒めて、レトルトの具をぶっかけるだけなんだけど。
でもね、この具の中に入っている「ウズラ卵」ってまずく
て我慢できないんですよ。はっきり言えば、気持ち悪い。
なかなか火も通りにくいし、中の黄身にまで変な感じで汁
が染み付いているし。
取り分けて捨ててしまおうかと毎回思いながら食べてたり。

まぁ、貧乏性だから。

で、兄やんや友達とメッセしてたりして12時に寝ました。

それはそうと、何やらエロDVDに友達と似てる人が出て
るって事でいろいろ探したり、サンプル画像を見てたりし
たんだけど・・・。なんだか悶々とする羽目に。
あと、別の知り合いが又ビデオに出てるのを発見してしま
って、微妙に引いてしまったり。
まぁ、画像に残す事に耐えれるガタイをされているのは、
少し羨ましかったりするし、あんな良い男とHできるなん
てのも。まぁ、出る気は無いけど。もう無いけど。

で、最初似てるって言ってた友達だけど、似てないでしょ。
この位の空似で妄想を走らせる事が出来る人って、素直に
素敵というか羨ましいかも。そんな想像力あるなんて。
僕には無理す。無理無理。。


2004年01月20日(火) 今ではそれじゃ〜満足できないのですよ。

今日は窓口でお客さんの対応をしてました。
市営住宅の申込みが2月にあるので問合せが多くて・・・。
まぁ、安いからみんな入りたいのはわかるけどね。
でもたまに「うちはこんなに困っているのに」って感じで
がぁ〜って言い出す人も居るんだけど、みんな困って申し
込んでくる訳でして。
自分の都合の良いようにしか考えない人が多いのには少し
戸惑ってしまいますね(苦笑
個人の福祉の為ではなくて、全体の福祉の為に役所なんぞ
はあるのですよ・・・。
まぁ、そうはいうものの、制度の性質ってのを理解しなく
ちゃ中々使い勝手の悪い事が多いってのも市民から遠く感
じられてしまう原因でもあるのですが・・・。
そういった事も簡単に説明するのも仕事のうちなんだけど
自分の思うとおりにならないと判った瞬間、捨て台詞を言
って去っていく人がいるんだけど、まぁ「お可哀想な人」
と哀れみの眼差しで見送ってあげます(w

でまぁそんなこんなしながら、文章を3つ位書いたり。
駄文も結構ほったらかしになってるから更新しようかなっ
てね。

で、仕事中にゆんたまからなんばパークスでハンバーガー
のお誘いが。
特に用事も無かったので良くてよと返事しつつガチンコ君
も誘っていいかなと。
なかなかお食事をお誘いできる機会っての難しいものでし
て・・・。で、ガチンコ君は仕事の都合がつけばって事だ
ったんで、とりあえず家に帰ってから車でゆんたまを拾っ
てなんばパークスまで。
とも君が来るまでスポーツ用品店でうろうろとしてたんだ
けど、ゆんたまがなんだかスノボウェアを購入してました。

って〜・・・スノボはじめるんすか?>ゆんたま
あんまし無茶せんようにね・・・。

とも君と合流してさてハンバーガーってなったんだけど、
あんまし美味しくないって言ったら、飲茶食べ放題に変更
に(汗
ハンバーガーならおやつで食べるしってさ・・・(ヲイ
で、飲茶なんだけど、昔はこれでも凄く美味しかったんだ
けど、ちょいと良い所を知った後ではなんだかイマイチ。
おなか一杯食べれるのは良いけどね。
人間、口が肥えちゃうのはどんな事でも少し不幸な事なの
かもしれないすね・・・。

食べてる最中にガチンコ君から連絡があったんだけど、今
日は都合が上手く合わなさそうだったのでまた今度って事
に。まぁ、お仕事忙しいみたいだしね(^_^;

食べ終わった後、大正のやまとの湯に。
ここで足つぼマッサージ初体験。
思ったほど痛くなかったですね。
あ、それと今回はお仲間の人が居ました(w>お風呂

帰ってから日記書こうと思いながらだらだらとメッセしち
ゃって遅くなったんで寝ちゃいました(^^;


あ〜でも、足つぼマッサージ。
思ったよりも効いてるかも。
良い感じス。(^^




2004年01月19日(月) そういう僕の弱いところ。

今日は比較的穏やかな天気でしたね。
てか、もう寒いのは良いから、このまま温くなって下さい
(涙

今日もなんだか仕事に行きたくなかったんだけど、有給も
ないし休めないので渋々自転車こいで行きました。
まぁ、10分位で到着する距離にあるんだけど、一生懸命
こいでいると軽く汗をかける感じでして。
少し体温も上がってきたら頭も働いてくるって事でして。

で、ぼそぼそと机の上の書類整理なんぞを始めてしまった
ら、これがまた、去年の夏頃からほったらかしにしていた、
どうでも良いようなチラシとかさしても重要でない書類と
か、期日があと5日に迫っていた書類とかを見つけるとい
うか、発掘するというか・・・。

昔、母親に「机の上をキチンと整理できない人間は勉強
が出来ない、仕事が出来ない」
と耳にたこが出来る位
言われていたけど、やっぱりその通りですね、お母様。
あなたの息子は仕事の出来ないいい加減な大人に育ってし
まいました。あはは。

まぁ、並以下でもそれなりに普通の大人の顔して存在でき
ているのも今の仕事場のおかげと言うかなんというか。
子どもの頃に思っていた大人の理想像とはかけ離れたけれ
ど、その頃の自分からは容易に想像できるような大人には
なりました。

それはそうと、最近六星占術だのキャラミールだのなんだ
か性格とか持って生まれた性質などを調べてみたり試して
みたりするんだけど、結構心当たりあることが多くて。

でも、ここで一つ疑問があって。

今の自分では心当たりある事でも、子どもの頃の自分では
どう考えても当てはまらない事が多いんじゃないかと。

少なくともここ数年前までは社交的でも無かったし、楽天
的でもなかったし。今でもホントにそうかと言われたら微
妙かも知れないけれども。

ただ、他人にあんまり関心が無いとか好きなときに自分の
思うように出来たら良いのにと本気で思っている辺りの事
は変わっていないと自覚が有ったりはしますけど・・・。

そう言えば、最近「憑き物が落ちた」等と言われるけれど、
多分気持ちが落ち着いたからじゃないかと。
安心しているので、外に向けて攻撃したり防御したりする
必要がない。
必要が無いから頭の中で損得を計算したり、考え込んでス
トレスを作る事も無いって事で。
まぁ、もちろん色々な要素の上の微妙なバランスで成り立
っているのは自覚してたりするのだけど、それでも30越
えて稀有な経験ではないかと思います。そういう人と出会
えた偶然に感謝しています。

まぁ・・・惚気なんですけどね

そんなこんなで、書類整理も済んで机の上もすっきりした
ので仕事もしておきました。まぁ、ぎりぎりのタイミング
でもこなしておけば文句言われる事もないし。ただゴミが
大量に出てこれがまたISOなどと言う者からお小言言わ
れる事になるとは思うけど、カジュアルに(サバクノマチ
ノオヒメサマから引用)無視って事で。

どうせ、僕みたいな人間はお小言言ってくれる何かが居な
いと惰性に流れるもんだし。

適当にがんばらずにうだうだと。背伸びをせずに身の丈に。
無い物を無理に求めるよりも有るものでなんとかこなして
しまえばこんな社会もそれなりに楽しんでいけるのではな
いかと思い、日々ダメな大人として過ごしています。

あうあう


2004年01月18日(日) 後一歩、いや後半歩で良いから。

朝から夕方までずっと布団の中で過ごしてました。
体はだるいし、外は寒いしね・・・。
で、夕方になって漸く行動開始。
大正のスポーツセンターでバドミントンの練習に
参加してきました。
とは言う物の、寒空の下行動すると間違いなく風
邪を引いてしまいそうだったので車に乗って行く
事に。

基礎打ちして、パターン練習して・・・。
寒さでキチンと体が動かないものあるんだけど、
なんだか体の反応も悪いし足も動かない。
ただ、肩に力をこめずに打つ練習はかなり良い感
じで出来たかもしれません。

少し早めに練習を終えてシャワー浴びてストレッ
チしたりしておきました。

帰り道はTk君とMsさんをそれぞれ帰るのに便
利な駅まで送り、そのあと一人で運転してたんだ
けど・・・なんだか少し荒っぽくなっちゃって。

思いのほか、気持ちに余裕が無いのかもしれませ
んね。>自分

少し気分を下げたまま家に帰り、兄やんと電話し
て色々と話しました。
まぁ、そういう時もあるよって慰めてもらったり
したんだけど、やっぱり少し申し訳なくて。
もっともっとちゃんと普通に過ごさなきゃなぁっ
て思います。

それにしても

その一歩、その半歩に足が出ないのは凄くもどか
しいものですね・・・。


2004年01月17日(土) 初めての下見。

3月のバド大会に向けて、開催場所の下見に行ってきました。

朝潮橋にある市立中央体育館と、千里にある千里体育館なの
ですが、今回使用するのが初めてなので体育館の設備は勿論
の事、最寄駅からのアクセス、駐車料金、周りにコンビニや
写真屋さんがあるかどうか等、結構いろいろな事をチェック
してました。
この体育館確保も大会開催の為には非常に重要な事で、毎回
苦労をしてくれている人がいる訳で、しかも同じ場所で開催
出来れば勝手も判るのですが、なかなか上手い具合にそうは
いかないものでして・・・。

まぁ、それでも今回の体育館は施設的には凄く綺麗で立派な
ものです。
大会も施設に負けないくらい良い物を作り上げれたらいいな
ぁ・・・なんて思いますね。

で、朝潮橋に12時30分に集合だったのですが、余りにも
寒かったので電車で行かずに車で行ってしまいました。
駐車料金等、お金が余分に懸かるのですが、みんな大きな荷
物を持ち歩いてあちこちと移動するのは大変な事だと思いま
したので・・・。


・・・


ウソ。ゴメンナサイ。


ただ単に寒かったからです(汗


寒空の下電車でなんか移動したくなかったのですよ、はい。
(^_^;



まぁ、でも千里体育館から今日の練習場所の淀川スポーツセ
ンター迄はもう一台(Sgさんの車)もありみんなで車にて
移動できて楽だったのですけどね。

で、ファミレスで軽く夕食摂った後、練習に。
ステップの練習を最初に軽く行ったのですが、これがまた全
然足が動かなくて途中でリタイヤ(汗
なんだか、体調の方が何処といって悪いという訳ではないの
に、体が重くて仕方が無いのですよ。
その後の試合形式の練習でもやはり体のキレがないままでし
て、しかもかなり頭痛が酷かったり。

少し、休養をとればって話じゃないのかもしれません。

体質改善・・・ですかね?(汗

練習終わってから飲みに誘われしたが、車で参加していたの
もありまして早々に帰らせてもらいました。

ちょっとどうにかしなきゃいけませんね・・・。


蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ