enpitu


10699
DiaryINDEXpastwill


2004年04月16日(金) 日々、危険と向きあって・・・。

久しぶりに飲み屋に出ました。
組合員系の飲み屋さんって、いつもは表に出さない自分
を発散させて息抜きする場所として利用する人も多くて
いろいろな人間模様が見れて楽しいのですが・・・。

そう言えば、今日はこんな事を言ってる人を見かけまし
た。

お風呂屋さんって危険だと思いませんか?
体を覆うものは布切れ一つ。
どこから襲われても、身を守るものは自分の力だけ・・・。

しかもね、何が危険かというとあの洗い場の椅子。
椅子ですよ。椅子。

中途半端な高さだから、腰掛けようとすればすごく慎重
にお尻を下ろさなかったらバランスを崩してみっともな
く椅子ごと後ろに転げてしまいそうになるし。
石鹸をつけてしまえば、余りの滑りの良さにアッと言う
間にお尻が落ちてしまったりするし。

でも、一番危険なのは膝の裏を洗う時。
半身になって足を伸ばして洗おうとすると、粗末なモノ
ながらも大事な所を周囲に大っ広げで曝け出してしまう
上に、態勢も悪いので何か有った時に瞬時に対応できな
いじゃないですか。

まさに無防備。

危険。
危険すぎる・・・。





そんな事を酔っらって飲み屋で力説してる馬鹿
をみかけました。


春ですなぁ(汗


2004年04月15日(木) 皮をむいてパクリと。

仕事終わってから、親戚のお見舞いに。
僕の車で移動することになっていたので、朝に
車で出勤して仕事終わってからそのまま実家に。

実家でオカンがご飯を作っていたので、久しぶ
りに食べたました。
おかずは筍とワカメの炊き物とほうれん草と卵
の炒め物、筍の刺身と納豆。

そんな感じでした。

食べているうちに妹も実家に帰ってきて先に3
人で食べとりました。
食べ終わってから兄貴が帰ってきたんだけど、
おかずが気に入らなかったみたいでブー垂れて
ました。

まぁ、オカンが気を使って「ハンバーグでも出
そうか?」なんて言ってたのは相変わらずだな
って思いましたが・・・(・_・;
(兄貴は「ほっといて」て言うのに未だあれこ
れとオカンが言うから「ほっておきなよ」とは
言いましたが・・・)

全員が食べ終わった後、車に乗って病院に。

まぁ前に日記で書いたこともあるオカンの従兄
弟にあたる伯父さんなんだけどね・・・医者の
話ではもう一月程だって言われていて。
それでもお見舞いに行ったら、相変わらず気侭
な感じで無茶苦茶な事言っててね。

元気には見えるけど、やっぱり本人も長くない
って自覚しているようで・・・。

・・・。


なんとなく言葉が無かったです。

お見舞い済んだ後、実家でオカンと兄貴を降ろ
して妹を家まで送って帰りました。

その後、1人でお風呂でも行こうかって思って
いたんだけど疲れていたのでテレビみて寝まし
た。


2004年04月14日(水) 夜のバット遊び。

仕事終わってから野球部の若い子達とバッティング
センターに行ってきました。

久しぶりに握るバットはこんなにでかくて重たかっ
たっけって感じで(^^;
振っているだけで汗だくになるし、腕がぱんぱんに
なってしまいました。

これが後で恐ろしい事を引き起こすなんて全然考え
もせずにね・・・(^_^;

それでもなんぼか振っているうちに球に上手く当た
るようになって、すごく気持ち良くて。
サルみたいにやってしまいました。

ちょっと癖になりそうです(笑

200球ほどやって満足したので、先に上がらせて
もらい、先輩と天王寺の中華食べ放題に。
瓶ビールを4本と中華8種類程食べてお腹一杯にな
りました。
やっぱ食べ放題は2人で来ると少し辛いすね(汗

食べ終わって先輩と別れた後、難波にでてBちと合
流してまんまるに。
僕はソフトドリンク、Bちはジントニックを飲みな
がらマスターと3人でまったりと話してました。

そうこうしているうちにトイレに行きたくなって、
席を立ちトイレに入ってファスナーを下ろしたとこ
ろで・・・

ち○こが持てない
(滝汗

さっき「サルの様に」振り過ぎたせいで、腕は筋肉
痛おこしているわ握力はなくなっているわ・・・。
しかも屈もうとしたら足腰はガタガタになっていて
震えてしまうし・・・。
ただでさえ最近お腹が邪魔して確認しにくくなって
いて狙いを定めるのが大変なのに・・・(^_^;

で、そろそろ帰ろうかって頃に蘇民際のDVDを店
でかけていたんだけど、その中で知っている子がフ
リ○ンで映っていたのをつい見ちゃって一気にサゲ
てしまいました(苦笑

でも、組合員って水垢離の時の桶の上げ方が何だか
「見せる事」を意識してて面白いなぁと(^^;

お店を出た後、二人でカラオケに。
ちょっとテンション低めだったんで、あんまし盛り
上がりはなかったけど、まぁ仕方ないよね。

その後、タクシーで送って帰ってもらいました。


2004年04月13日(火) ウケばっかりになっている事にどんどん慣れて。

仕事場で人事異動の内示がありました。
といっても、係長級の異動なので僕らみたいな平社員
には関係がないんですけど。
それでも直属の上司が異動するとなると、仕事の引継
ぎや新しい上司に伝達する事とか何かと忙しくなった
りはするんですけどね。

って事で、直属の上司が異動する事となりまして(汗

今日の老人向けの交通安全講習が一緒にに組んでする
最後の仕事となりました。
まぁ、ほとんど警察が主体となってしてくれる行事な
ので適当に写真をとり、後はロビーでのんびりと上司
と話してました。

で、そこで「今している仕事で何か思う事とか、これ
からどんな仕事したいことあるか?」と聞かれまして
・・・。

え〜っと、なんもないです(汗

別に仕事のやり方どうこうってのもこういう仕事した
いっていうのもなくてね。
今の仕事に問題意識も無いし、新しくこんな事がした
いって意欲もないし。
与えられた事をそれなりにこなしてそれで良しってし
ている毎日。

いつからこんな「大人」になってしまったんだろうな
ぁ・・・。


2004年04月12日(月) 白いものをおいしそうにゴクンと・・・。

朝から大ボケ。

まっすぐに歩けないし電車に乗ったら一駅ごとに寝ちゃうし。
そんなに疲れていたかなぁ?なんて暢気に考えていたんだけ
ど、ふと思いつくことが。

筋肉の炎症を抑える飲み薬と睡眠薬を間違えたかも

毎朝、栄養剤やらビタミン剤やら数種類あれこれと飲んでい
たりするんだけど、ここのところ軽い肉離れをしていて足が
痛いのを何とかする為に昔貰った薬を飲んだのよね。
で、パッケージとかも忘れていたし出て行く時間も迫ってい
たしよく確認もせずパパッっとね。

案の定、仕事場でフラフラ。
仕事するだのなんだのって状態じゃなくて、もう頭を真っ直
ぐ立てているのも辛いぐらい(汗

上司に事情を話して、会議室で小一時間横にならせて貰いま
した(滝汗

あ〜、特に用事の無い日でよかったです(・_・;

でも、1日睡魔と闘いながら仕事したんで、いつもの倍は疲
れますた・・・。


2004年04月11日(日) おーる うぇい とぅぎゃざー

朝6時に起床。

夜にカーテンを閉めるのを忘れて、朝日が燦燦(汗
Gr君と仕事の話しながら朝風呂に。
朝ご飯は和食だったんだけど、おかずも沢山あった
上に、みんなが食べないって納豆を貰ったりしたの
で、お腹ぱんぱんに(^^;

11時に宿をでてすぐ傍にあるアドベンチャーワー
ルドに。
汗ばむようないい天気の中、アシカショウやイルカ
ショウを見たり双子のパンダを見たりペンギン見た
り。
組合員の雰囲気を醸し出しながら記念撮影しまくっ
ていたから、周りの家族連れからは微妙に引かれて
いたかも(あはは)

2時過ぎに白浜を出て一路大阪に。
途中、修理が済んだばかりのレガシィーの性能がど
の位かなんて感じでアクセル踏んだらぬおわkm位
出ましたねぇ。
で、5時前に阿波座に到着してそっからバドの練習
に参加したんだけど、みんなバテバテでした。
僕もかる〜く羽打ってお終い。
でも、少し良い感じで羽打ちできたかなぁ。

練習終わってから、近くの焼き鳥屋でみんなで晩御
飯食べて帰りました。

それにしてもレガシィー大活躍な2日間でした。
旅行の段取りしてたSgさんNrさん有難うござい
ましたっス。


2004年04月10日(土) バケットdeごパン

バドサークルの人達と白浜旅行です。

僕とSgさん&Nrさん夫妻、Kzキング&Kw子さん
夫妻、Mkちゃん、Gr君、総勢7人。
Gr君が仕事で遅れて電車で来るはずなので6名で車2
台に分乗して行く事に。

白浜に行くのは数年ぶりだったりするんだけど、高速道
路がかなり延長されていましてね・・・。
前は海岸線の道を延々と走っていたのに、もう行程の殆
どが高速道路で行けるんですよね。

すごく快適で楽になってましたよ。

ただ、対向車が殆ど走ってないのが気になったりしまし
たけどね(苦笑

3時間ほどで白浜に到着して、とれとれ市場って所で昼
食がてら海産物をあれこれと見てたりと。
で、その後観光に三段壁、千畳敷、円月島と定番の所を
回ったんだけど、一緒に行く面子が違うと楽しいものだ
ね(笑

いつもはデジカメで画像撮るのって結構くさがってしな
いんだけど結構撮ってしまいました(^^;
宿に入ってからお風呂に。温泉なのでお湯が結構ぬるぬ
るしてて美肌効果抜群って感じでした。

その後Gr君も到着して、晩御飯はおフランス料理を。




で、結構お腹がすいていたのでパンのおかわりを頻繁に
お願いしていたらバケットごと置いて行ってしまいま
した
(あはは

部屋に帰った後、牛タンゲームで白熱していたら気付け
ば12時過ぎてました(苦笑
とりあえず、Nrさんが強かったです。
てか、Kz&Sgさん弱すぎ(笑

で、みんなはかつらかぶったりして大盛り上がりしてた
みたいなんだけど、僕は撃沈してしまい先に部屋で休ま
せてもらいました。


2004年04月09日(金) おかえり。また頑張ってね。

仕事終わってから、修理の済んだ車を引き取りに
行ってきました。
ラジエーターの修理で44200円。
結構なお値段でした(汗
まぁ、旅行先で壊れなかっただけでも幸運でした
けど、やっぱり痛いです(^^;

家に帰ってから、冷蔵庫の中の残り物で晩御飯し
ました。
賞味期限がすっかり過ぎたものばっかりなので、
結構どきどきものです(苦笑

それにしても、週の初めから遊びすぎて週末にな
るとぐったりして遊びに出る気力が湧きません。
普通は週末に飲みに出たりするもんなんでしょう
けどね。
まぁ、週末は人一杯だから苦手なんもあるから別
にいいんすけどね(^^;


2004年04月08日(木) 今もかわらず心奪われるんだ。

久しぶりにハードカバーの本を買いました。
漫画は良く買っているし、文庫本も年に1回くらい買うけど
ハードカバーの本といえばもう数年買ってない気がしてます。
重いし大きいし値段高いし。
理由はその辺りだったりするんですけど。

で、買った本。

永遠のガンダム語録

・・・。

酔っ払って買い物するのは辞めようと思います。


2004年04月07日(水) おとこのしるしといわれるけれど・・・。

TVで24歳の母親が自分が生んだ生後4ヶ月の男
の子の「たま」を剃刀で、切っちゃったってニュー
スをしとりました。

その母親は「女の子が欲しかった」とか、周りには
「女の子が生まれた」って言っていたとか。
また小さい時に受けた性的虐待のせいで男性不信だ
ったとかも言ってるみたいだけど・・・。

それでも、子作りはしてる・・・んだよね?(^^;


なんだか世も末だなぁ


蛸臼日記 |MAIL

My追加
エンピツ