 |
 |
■■■
■■
■ テレビの処分
今日は引越作業継続です。とりあえずいらなくなった古いテレビ、電気こたつ、ガラステーブルをリサイクルショップで処分してもらおうと思い、出かけました。 ところが、だいたい予想はしていたものの、製造から10年以上経つテレビは二軒の店舗で断られ、92年生の電気コタツまで断られる始末。それでもガラステーブルは100円。購入時高価だった家電製品よりも、古く、しかも1000円程度で購入したガラステーブルの方に価値があるとは・・・・・。 テレビに関しては、家電リサイクル法が利いているようでした。処分にもお金が掛かる、ということ。コタツは家電リサイクル法の関係は無いものの、古いとメーカー修理がきかない、結果、アフター仕切れないので引き取れない、というのが理由だそうで。一番は需要が少ないってことかな? 何とか3軒目のリサイクルショップでテレビだけは、無料でしたが、引き取ってもらえました。助かった〜。それでもコタツは季節でないので無料なら引き取りますが・・・と言うことでとりあえず保留。もう暫くリサイクルショップ廻りをするつもりです。
2002年06月16日(日)
|
|
 |