卓の日記



 失礼しました。

JavaでX68000の記事が過去ニュースから抜けていました。すいませんでした。時々ミスるなぁ〜。

今日は3連休の最終日。上の子供が昨晩38度の発熱をしたので、どうするか?一日中家の中でおとなしくすごすか?

前のDOS/Vから抜き取ったSCSIのMOを68用に使っているSCSIケースに組み込んで使ってみようかと思ったのですが、あらまぁ、中の電源コードの長さが足りない・・・。どこかにコード売っていないかな。こんな田舎だと近くに売っているお店無さそう・・・。

XPSが次の68企画発動か!?FANレス内蔵電源が出来上がっている模様!!。もうしばらく様子を見ましょう!

2003年11月03日(月)



 チョコボール日記10・・・・最高ヒット数更新!

チョコボール10個目。今回もはずれ。おもちゃの缶詰はまだ遠いです。

1日は一日の最高ヒット数を更新しました!121ヒットです。RetroPC.NETさんのおかげです。ありがとうございました!

2003年11月02日(日)



 Power-X効果!?

おかげさまで31日のヒット数は通常の3倍近くにもなりました。RetroPC.NET様のご紹介のおかげです。ありがとうございます。
知っている方も多いでしょうが、この記事のネタ元は”まさちく工房”様です。日記ではなくて掲示板のところです。詳細は触れられていませんが、それが余計に興味をそそります。
早く出ないかな来月号。

2003年10月31日(金)



 Power-X公開か?

ついにPower-Xがはっきりとした形で紹介されるのか!?次号のInterfaceに期待です!PCI-Xのテストマシンとしての登場のようなので、前回と同じようなSH4ボードな感じになるのでしょうか?

なんにしても期待大です!

2003年10月28日(火)



 チョコボール日記9・・・7周年

チョコボール9個目。はずれ。

ニフティからメール有り。今日でニフティに入会7週年だそうです。入会したての頃は、68でアクセスしてたんですよね。いまはすっかりWindowsですが・・・。

遅ればせながらinfo68k更新です。恒例のXM6のバージョンアップです。PI.さん、お疲れ様です。

2003年10月24日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加