卓の日記



 AVG Free EDITION

家のパソコンはウイルス対策ソフトに”AVG anti-Virus”のフリー版を使っています。先日から、ウイルスデータのアップデートがうまくいかないと思ったら、どうもいまのバージョン6のサポートを終了し、バージョン7の配布を開始する模様です。がっくり。

2004年11月10日(水)



 FC2の新サービス

カウンターでお世話になっているFC2。ここで”ソーシャルネットワーキングサービス”ってのを始めまして、それに登録しました。これはメール文を抜き出して説明すると”ソーシャルネットワーキングとは簡単に言うと参加者が互いに友人を紹介しあって新たな友人関係を広げることを目的に開設されたコミュニティ型のウェブサイトです。”だそうで・・・。一歩間違うと出会い系?とか思いますが、いざ始めてみると結構面白い。各個人がプロフィールを公開し、日記を書き、お互いにそれを見ることによって楽しむみたいな感じ。

サービス内の友達になるには、”友達に追加”ボタンを押して相手に通知し、許可をもらわなくてはいけません。これ、結構勇気いります。相手が女性とか、歳が離れているとか、気にしちゃうんですねー。今のところ、お友達登録は2人。19の女の子と、28の男性。こんごもっと増やして行きたいなー。

少し、この日記サービス”エンピツ”とだぶる部分がある感じがしますが、FC2のサービスのほうが、よりお友達の近況がわかりやすく、面白いです。

2004年11月08日(月)



 さてさて。

なんだか貧乏です。去年より確実に収入減ってます。そんな矢先にうれしいような、素直に喜べないような出来事がありました。仕方の無いことなのですが・・・。

この件については、落ち着いたら日記に書くことにします。

2004年11月07日(日)



 迷惑めーる?

ダイナフォントニュースがメールシステムの不具合で関係のない方々に送られたようです。私宛の通常のダイナフォントのニュースメールはちゃんと届いていたのですが、その他、他の関係の無い人に間違って送信されたメールの”何ですかこのメール?配信をやめてください”的な苦情メールも届く始末。勿論私宛ではない筈のメールが届いているという・・・。
困ったもんだ。

今日はとっても困っていた仕事が一段落。お陰でゆっくりラグで遊んだり。

2004年11月06日(土)



 幼稚園イベント

子供の幼稚園で発表会がありました。何せ大きな規模の幼稚園。午前の部だけでも第1、2と2つの幼稚園が合同で、厚生年金会館の大ホール(コンサートが出来る規模の)を貸切し、開催されました。

自分の子供の出番はほんの5分ばかりですが、他の子供たちの出し物も結構見ごたえありました。”結構できるものなんだ”と感心。年長さんが一輪車でリース?の受け渡しを成功させたのは拍手物でした。大人でも出来ないよ。

2004年11月03日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加