卓の日記



 あぁ、3月。

泣く子も黙る年度末。あぁ、年に一度の3月が来てしまいました。今更ながらそんなことを実感する今日この頃。〆の仕事が目白押し〜。しかも〆は3月も終わりにならないと出来ないよ〜。いまあがいてもどうしようもないよ〜。とほほぉ〜。

そういえば、今日は人事の発表日。私は金沢に来て1年ということで、異動は無し。でも、来年こそは実家に戻りたいと思っています。
今のポジションは希望で来たわけでなく、自分的に、公私とも何のメリットも無い所です。上への恨みは増すばかり・・・・・・って、私の職場は結構人事に公平なので、こんな事が言えますが、普通の会社では上の人事に逆らえませんよねー、きっと。
とりあえず来年は上の困る希望を書こうと思っています。今の流れを変えたい!

2005年03月07日(月)



 RO日記

53000で仕入れたエルニウムを5800で転売。1桁間違えました。150万Zenyの大損。あう〜。

2005年03月04日(金)



 車屋さんの営業さん。

よく立ち読みしている(おい) 月刊誌”MagazineX”。これは激辛な車批評が大好きなんですが、この中で、ディーラーの営業さんチックのコーナーがありました。対象はトヨタと日産とマツダ。読むと納得、自分がこの間持ったイメージに当てはまりましたねー。自分が持ったディーラー営業さんのイメージは、

トヨタ・・・別に車買わなくてもいいよ〜。他にも買う人沢山いるシィ・・・的な態度。営業さんの変な余裕が感じられ、逆に嫌味な感じを受けました。車の購入を断っても、後腐れが無くていいかもしれませんが。

日産・・・まじめで一生懸命。商品知識もばっちり。今のところいい印象しかないです。

マツダ・・・営業最悪。車が安けりゃいいと思っているふし有り。商品知識まるで無し。営業トークも?と思われ。よっぽど自分の方がうまく営業できると変な自信をもててしまうほど。あれではマツダの技術屋が泣きます。折角いい車を作っても、売れない訳だわ・・・・。納得。

スバル・・・生真面目。まじめすぎ。もうちっと営業技術を学んだほうが良いのでは・・・。でも、まじめなだけに信頼できます。

いじょ。

2005年02月28日(月)



 RO日記

ビタタカードゲット〜!オリ原石も5個、エル原石も2個、ポポリンカード1枚・・・微妙〜。

ビタタカードが出たので350kでクリップを購入、ヒールクリップにしました。これで狩りが楽になるというもの・・・。

2005年02月26日(土)



 50000HIT!

・・・・・・・・ 祝!50000HIT達成! ・・・・・・・・

ついに50000HIT達成しました!いつも当ページをごらんいただいている皆様、本当にありがとうございます。m(-_-)m
これからもページの更新細々とがんばっていきますので、よろしく応援の程、お願いいたします。


さて、50000HITを祝すかのように、ROで青箱ゲット!早速売るか・・。

2005年02月21日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加