 |
 |
■■■
■■
■ 3日連続更新!
信じられないことですが、3日連続でページを更新しました。奇跡だ・・・w。
さて、”こねうど”ですが、久々に68を動かして、FM音源を楽しみました。なんか、いいですねー、FM音源。味があります。”LOST COLORS"のパニックデータも68エミュで楽しみました。凄いですね!68でここまで出来るなんて、凄いの一言に尽きます。実機で動くところを見たいところですが、データ移動が面倒です、はい。
”こねうど”を68で楽しむに当たり、2時間ほど悩みました。何を悩んだかというと、”CD−ROMが認識されないよ〜”という症状に悩んだからなのでした。ASKSCSIでドライブは認識され、SUSIEでマウント完了したのにもかかわらず、ディスクが入っていませんエラーが出たのです。SCSIケーブルが劣化したのか?内部のケーブル不良か?とかケーブルをとっかえひっかえ、030で試したりCompactに繋いで見たり。・・・・・・・結果何のことは無い、ドライブに入れていたのは”こねうど”のDISK2だったのでした。だって、”DISK2 for X68000”て印字されてるんだもの、68で見たくなりますよね。で、何でDISK2が68で見られなかったかというと、同ディスクはオーディオCDフォーマットだったからなのでした。とほほ。DISK1入れたらちゃんと認識してくれました。
しかし、そうこうしている中で別の問題発生!030でSX−WINが立ち上がらなくなってしまいました。SX起動中にドクロマークとともに”システムエラー1”が出てしまうんです。もうリセットするしかないという・・・。誰か、この現象ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?ちょっと困ってます;;;
2005年05月20日(金)
|
|
 |