卓の日記



 ZOOM

ダウンロードコーナーのOVERTAKEが無くなって、FM−TOWNSのGENOCIDE2になっちゃいました。寂しいけど仕方ないですね。またそのうち68ソフトがメニューに復活するでしょう。

2005年06月28日(火)



 更新、更新。

続けざまに更新してます、Penguin'sBAR!Human68kマニュアルも1月振りの更新(大した内容ではありませんけどね・・・)で、個人的には絶好調。あともう少し更新できるかな・・・?

2005年06月26日(日)



 月に一度のチケット切れ!

さて、月に一度の恒例期間、ROのチケット切れがやってきました。これから1週間はHPの更新に勤しみます。
期待しないで待っていただけたらと思います(汗 まぁ、今週は仕事で一山あるので辛いんですよね。ふぅ。

2005年06月22日(水)



 RO日記とか”X68000 Emulator in Java”とか

ここ最近、グラストヘイム古城にてプリを育成中。今一番、育成効率がいいのがグラストヘイムの修道院。2時間あれば経験値10%稼げます。しかもなぜかエルニウム原石が落ちている確率が高い!自分でモンスを倒して得るドロップ品ではなくて、ふと道端に落ちてるんですよねー。BOTがわざと取らないのか、気前のいい人が捨てているのか?謎です。とりあえず今日は丁度、ローグさんがエルニウム原石を捨てる現場に居合わせました。あれはなんなんだろう?まぁ、お陰で今日2時間で原石8個ゲットしました!

さて先日の日記で、鎌田さんのX68エミュについて書きましたが、それについて鎌田さんよりメールを頂きました。更新したのはエミュのプログラムではなく、同ページ内の”WinX68k高速版/WinX68030の部屋”のハイパーリンクだそうです。
すばやい対応&丁寧なメールに、ただ恐縮するばかりです。ありがとうございました。



2005年06月21日(火)



 やったぞ!ZOOM!

大ニュース!なんとZOOMが”OVER TAKE”のダウンロードサービスを開始しましたよ!”OVER TAKE”といえば、数ある68のゲームの中でもかなり人気のあったゲームだと記憶しています。GENOCIDE他が無償ダウンロード開始されても、このゲームだけは版権?か何かの関係で、公開が見合わされていたんですよね〜、確か。 それを乗り越えて公開したのは凄い! 久々の大物ニュースでした!

お陰でしばらく休暇しようと思っていたページの更新をしちゃいましたよ。

もう午前2時近くだし・・・。

2005年06月20日(月)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加