卓の日記



 東京生活しゅうりょ〜

明日をもって18日間に及ぶ東京での研修が終わります。東京にいる大学時代の同期生と連絡をとって飲みたかったな〜とか思ったり、心残りもありますが、明日で東京とおさらばしなければなりません。おさらばすると同時に、明後日からは、また忙しい毎日に舞い戻る事になります。・・・あぁ、研修は良かったなぁ〜。普段お話しないような方々と、いろいろ交流を深めることができて、勉強になったというか、ある意味癒されたというか・・・。

今は研修終了の打ち上げ後で、酔っ払っている状態です。で、文章的にもふらふらですが、ご容赦下さい。

さて、10時をまわりました。明日に備えて、寝ます。おやすみなさい。

2005年10月19日(水)



 アキバ巡り〜68情報を求めて〜

この土日は金沢に帰るにもお金と時間が掛かり過ぎるので、東京で過ごしました。で、どうしようか迷った挙句、今日はアキバめぐりをすることにしました。目的は勿論68。

で、エリア68さんのアキバMAPえを元に、各所を訪ねてみる・・・・・・・・・さようならアキバ。もうボクの訪ねる場所は無くなった様だ。残念。少なくとも私の見た範囲で、68は全くありませんでした。マックスロードは今年閉店しちゃったし、書泉ブックセンターに68書籍は無いのは仕方ないとして、ラジオ会館のエフ商会も無くなっているなんて・・・。ソフマップ5も68全く無しでした。 68関連品ははもうネットでしか手に入らないようです。”萌える趣都アキバ”は私的には萌えない趣都になってしまったようです。ジャンク品あさる位しかすること無いです。


そういえば地震。茨城で震度4ですか?私はちょうど国分寺の丸井にいました。エスカレータを降りたとたん、なんだか縦揺れがした気がしました。それが地震だったようで・・・。エスカレータの振動かと思ったんですが(^^;;

2005年10月16日(日)



 風邪気味か・・・

研修はほぼ毎日9時まで課題検討。その後、班で飲み会の繰り返し。・・・なんだか自分だけの時間が無い(TT)。

この3連休は金沢へ帰省してました。北陸キリンビールの工場へ行って、子供たちをそこの公園で遊ばせ、帰りがけに、工場見学でただ酒(ビール)飲んできました(^_^)

そして東京へ戻って、今日。なんだか鼻の奥が痛いんですけど・・・。鼻風邪っぽい痛みが走る。とりあえず鼻炎役は飲んだものの、痛みは増す一方。早めに寝るべし。

2005年10月12日(水)



 研修生活

研修のお題は”情報処理”。もともと今の仕事の業界は大学で専攻していた情報工学と殆ど異なるので、何だかそれまでと周りの空気が違っていたんですよね。それがこの研修で久しぶりの”慣れ親しんだ空気”に触れられて、結構楽しめてます。ただ、課題討議があって、5時以降も9時まで班別討議をしていて辛い。

2005年10月08日(土)



 AIR-EDGEレンタル

エアエッジのレンタルをしました。今度の通信速度はx8の256kbpsです。ROは結構動くようになりましたが、ラグの関係で一瞬も気を抜けないようなバトルは無理っぽいです。なので、狩場ランクを落として挑戦。いまはおもちゃ工場にて狩してます。

2005年10月05日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加