ありふれた日常

2002年11月05日(火) 自己中心的戯言

結局は自分の都合の言い様に事が運ばないと文句ばかり言って誰かを困らせては自己嫌悪になる。根本にあったぐちゃぐちゃしたものを悪化させてるのも最終的には自分の戯言なのだろう。頭が痛い。大体において一人で頑張っている彼女に対して自分が何かを言う権利があるのか教えて欲しい。言ってしまったことに責任が取れないなら最初から口を紡ぐべきだったとも思う。手遅れだ。頭で一度消化する事すら出来ないのか。下らなくて吐き気がする。頭も痛い。もう関与しないと言った彼女は正しい。一番関係のないふりしてぶり返してるのは誰だ。その前に言葉にも出したはずだ。何て言った。どうでもいい。箱庭のような世界でしか生きられない。そしてその箱庭の中すら今やもうただの混沌とした塊でしかない。自分がこうなってまで行きたいか。そんなものは通らない。結局なんだ。人か。金か。口にするだけしておいて最後には本人に救いを請おうとしてんじゃないか。都合がいいな。優しい言葉でもかけてもらって倍くらい憂鬱になればいい。全部あんたの責任なんだよ。今更どうこう言ったって仕方ない。口にするな。考えるな。最後には結局順応してしまうんだろう。目に見える。本を持て。空気を汚せ。ひとまず誰の目も見るな。一歩だけ手を繋いで下さいと言った彼の右手を取って自分自身の浮上も図れ。月は満ちない。言葉を紡げ。頭は痛い。



2002年11月03日(日) 悪魔の囁きに負ける日々

クラッチがあった頃はほとんど一人で買い物へ行っていたのだけれど
なくなってからは、友達と買い物へ行く回数が増えた。
理由はふたつで、あたしが全然店を知らなくて心細いから。
もうひとつは、その友達の服の趣味がやっと変わったから。
(それまではまるでメンズ趣味だった)

今日は、友達の誕プレと冬仕様全般買い。
しかしながら、この友達と買い物行くと間違いなく破産します(笑)
あいつは悪魔です。
日々の稼ぎはまぁそれなりに普通なんだけど、一流企業はあたしら庶民会社と
違ってボーナスが凄いじゃない?
しかも、今年はその他に業績手当てとやらが聞いたら泣きたくなる位
入るらしいので、いつもに増して羽振りも良い。
んで、二人できゃーきゃー言ってるとあたしもついつい購入してしまうんです。
そして、後からどうなってんじゃい。と気がつく訳です。
そうよね。悪魔の囁きに負けるあたしが悪いのよね。
でも、可愛いアイテム購入出来てるんだから、まぁいいか(結局)

その後は、友達をプラスしてご飯を食べに行って、
例のカフェバーに飲みに行った。
今回は、手前の可愛い方ではなく奥のしっとりした方へ。
(ここは同じ空間が二重作りになっているので、一応店長も二人いる)
この間行った時にはいなかった、若くて可愛くて毒づいてる女の子が
かなりいい感じだった。
それに相変わらず奥の店長の彼はいい男(笑)
うちらが話す内容と言えば、何処へ言っても大して変わりはないけれど
お店があまりがやがやしていないのもあり、久しぶりにやたらのんびりした
お酒の飲み方をした。

それにしたって、毎日の最高気温が10℃以下ってホントにDOなってんの。
寒すぎるんじゃ、ボケ。



2002年11月02日(土) 計り知れない人気者

リップスライムの人気は今やもう想像出来ないレベルらしいです。
本日、冬ツアーの一般発売がありました。
数日前にローカル番組にて既にチケットを持っているあたくしですが
試験的に参加。
中々繋がらないのだからさっさとやめてしまえばいいのに、
そこは何かとムキになるタチなんで、さらにヒートアップしてしまい
しつこくかけ続けました。
結局、開始30分のところでやっと繋がった。
と、思ったら「この電話による発売は、全公演完売致しました」

は?

いやいや。いやいや。
普通はね、例えば何月何日って日付をプッシュ回線で押してから
「その公演は売り切れました」って言うもんなんですよ。
長いツアーなら、キャパが少ない箱も中にはある訳で、
そうゆう所を狙ってる場合にあるせつないパターンですね。

しかし、リップは最終の二日が武道館なんです。
武道館が二日入ってるライブのチケがたった30分で完売ですか。
武道館っていったいキャパどんくらいなんすか。
で、調べた。
座席数が14,471席。立見席が480席。合計14,951席。
FC先行等もあるだろうから、半分が先に座席確保してたとして
残り約7500席。
こんな莫大なキャパの武道館二日込みで且つ全国の箱含めの
チケが30分で完売。
意味理解んねぇー。てか、どうやったら30分で売り切れんだ?
一体何台の電話回線があったら30分で…。
ってしつこく言ってても結果はまるで見えないので、この辺で。
ただ、冒頭で述べたようにリップの人気は計り知れないちゅーことです。
自分の思考能力を超えた物事ってのは恐ろしいとしか言いようがないです。
まぁ、よく考えたら世間一般で言う人気者のライブに行く事自体、
あまり経験がないもので、皆さまにとっては普通なのかも。
こんな競争率の高い人らが本当に好きな人たちの苦労って…
たまに泣きたくなりますか?


 < 過去  INDEX  未来 >


AMI [Mail] [Lifetime] [Colors]

My追加