久しぶりに映画館で映画を見ました。 『魔界転生』本日初日。 実は映画館で見る映画じゃないんじゃ?と思っていたのですが、 窪塚好きとしては、行っといた方が良いかと。 友達もむちゃくちゃ好きなんで。
しかし…予想以上に良かったです。 切実に思ったのは、日本史勉強しようかなって。 昔の名高い人がたくさん出てくるんですが、 その人らが実際はどうゆう風に生きていたか全く知らなかったので 知りたいな。と。 漫画で理解る日本の歴史とかないかな? ありそう。何方かそんな漫画があるなら教えて下さい。 漫画で知ろうとする所が気に食わないかも知れないですが、 一番すんなり自分の中に入るんじゃないかと思うので是非。
残念な事もひとつあって、映画自体は凄く短かった。 転生して来た人々と柳生さんとの戦い(?)のシーンは 一つずつがもう少し長くても良かったです。 てか、もう少し長く見たかった。 せっかく素敵な俳優勢を使っていたのだし。
映画館で見たほうが絶対良い。とは言い切りませんが、 是非見てみたらいいです。 武士にとっての力ってヤツは涙が出る程強く、せつない。
堕落しています。 それも物凄く。 八年間働いたのだから、何日間はこうゆう日があっても言いと 自分に言い聞かせてはみても、堕落と言う言葉が相応しい日々。
* 今、辻仁成の最新作『オキーフの恋人 オズワルドの追憶』を 読んでいます。 ひとつの小説の中で二つの物語が構成されているタイプの 小説なのですが…こんな一言じゃ足りない。 ぐいぐい引き込まれる感じ。 『冷静と情熱の間』も辻仁成の方も試しに読めばよかった。 そしたら読み進められたのかも。 (※江國さんの方がダメで途中リタイヤ) *
* RSRの第一弾アーティストが発表になりました。 予想はしていたけれど、初めてバンプが来ます。 やはり嬉しい。 あと嬉しいのは、スカパラ、和義さん、トラベラーズ、GO!GO!。 バイン、氣志團ちゃんは今年も望みをかけて。 んで、去年あまりに衝撃的だった遠藤ミチロウ氏とかも見たいな。 そう言えば、達也さん、ベンジー、千葉(ミッシェル)、UAとか 毎年の顔ぶれがまだ発表されてなかった。 次は5月の中旬らしいです。 *
2003年04月20日(日) |
Beside you |
ずっと君の傍にいたいとか、そんな風に思っていた訳じゃないのに こんなにも僕は空っぽになってしまいました。 ただ当たり前に時間だけが過ぎて行って、 煙草は何本も灰になって、僕だけがそこにいて。
立ち止まれた君には 僕は必要なく?
|